- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-08-30 08:23:19
小田急(千代田線)
代表的な駅(小田急)…新宿、代々木上原、下北沢、成城学園、登戸、新百合ヶ丘、町田
その他…小田原・箱根湯元(小田原線)、藤沢・片瀬江ノ島(江ノ島線)、多摩センター(多摩線)
(千代田線)…表参道、大手町 など等
田都(半蔵門線)
代表的な駅(田都)…渋谷、二子玉川、溝の口、たまプラーザ、青葉台
(半蔵門線)…表参道、大手町 など等
※田都と東横は渋谷でしか接続していないので、別路線とします。あくまでも小田急と田都との比較です。
さあ、あなたならどっち選びます???
[スレ作成日時]2006-11-24 19:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
小田急VS田都・・どっち???
-
2001
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2002
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2003
名無しさん
まさかこれ読んで違いが判らないの?
まあどうでもいいけど
いずれにせよ新百合複々線はない
そもそも沿線の生産年齢人口急減を控えて今更複々線できましたって、
はあ?30年遅えよ としか言いようがない
上のほうでもどなたかが指摘してたけど
団塊ジュニアが40半ばになって、もう今後新規流入するマスとしての人口はない
これからはせいぜい縮小するパイの取り合い、というか取らせないための守り固め
市場は素直なもので、海老名を含む相鉄沿線なんてにわかに相場高騰してるけど
海老名以外の小田急沿線はいったいどうなんでしょうかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2004
検討板ユーザーさん
多摩地域に住居を構え、通勤は横浜線や南武線という状況だと小田急線は選択肢に入る。
田園都市線は地価が高いですからね。
ただ、都心へ向かうのであれば、西武線や京王線の方が住みやすい。西武新宿線の方が新宿までは早い。
買い物に関して小田急組は町田押しだが、立川、国分寺、吉祥寺、調布に出られれば町田はマジ行かない。橋本にリニアが通れば橋本にも勝てなくなる。小田急はそれもわかっているから、多摩線を延伸して相模原につなげ、リニア恩恵のおこぼれが欲しい。
京王線は橋本が盛り上がり、住居としても、南大沢や多摩センター、若葉台や最近大規模な開発が進み、綺麗な町並みと商業施設が揃う稲城南山など、小田急に勝てる要素は無い。
登戸から町田間はもうどうしようもないから、相模大野や海老名にねらいをつけて開発を進めてきたが、高尾やより都心にアクセスの良い辻堂、藤沢の方が注目され始める。ほんと詰んでると思う。
複々線化も今更だし。また、小田急は街づくりが下手。新百合ヶ丘からはるひ野間を良好な住宅地として開発したが、多摩ニュータウンや東急沿線のようにうまくはいかなかった。商業施設を誘致しなかったので、栗平なんて小田急スーパーのみ。しかも小田急のスーパーは成城石井あたりをライバル視してるのか、無駄に高い。
自分としてはJR線との乗り換えができる南武線登戸駅を特急がぶっ飛ばすあたりが小田急の勘違いさを感じる。
都心から地方に走る私鉄路線の中で、一番将来性がないのが小田急だと思う。
東武伊勢崎線、西武池袋線、西武新宿線、京王線、田園都市線あたりが該当すると思うが、小田急はやはり魅力がない。箱根に行くためだけの路線って感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2005
匿名さん
>2003
この交政審答申みて、どうして田都鷺沼が優先だと思うのか?
明らかに小田急複々線化の方が優先度高いのだが。実現するかどうかは別として。
そこについてはどうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2006
匿名さん
>2003
小田急複々線化はA2
田都複々線化はB
A2のほうがBよりも優先度は高いのね。わかるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2007
匿名さん
2003は自分のミスを認めないでくだらない反論ばかり。
己の見解を示すなら2004見習ったほうが良い。2004の見解は納得。
そもそも交政審答申の話を持ってきたのも2003。なのに明らかに見間違えているというなんともお粗末な話。
小田急複々線化のほうが田都よりも優先度は上。実現するかどうかは別として。
もちろん、複々線化したところで田都のように人気の街になるかどうかは別の話。街並みが詰んでいるから難しいでしょうね、ただし利便性は上がるからそのボーナスが少しはあるかもしれないね、って話をしているのよ。
それを、人気不人気の話に脳内変換してしまっているんだからどうしようも無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2008
名無しさん
>小田急複々線化はA2
>田都複々線化はB
あのさあ、、、、
それ平成12年の 前 回 答 申 なんですけど
運政審18号という有名なやつ
今回答申は計画ごとのランク付けを「しなかった」のが最大の特徴なの
だから各計画のコメントの一字一句に注目が集まったの
こんなこと親切に教えてあげる必要もないんだけど
>この交政審答申みて、どうして田都鷺沼が優先だと思うのか?
それ過去の運政審答申を引用した川崎市役所の資料なんだけど
つかちゃんと現行答申内容と「旧」と分けて書いてあるんですが
ちょっとさあ、、、、どうしよもないとか何とか、、どうすんのこれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2009
匿名さん
>2008
節穴か。
だから新しい答申のリンクもつけているのだが?
新しい答申みても田都鷺沼は小田急よりも重要視されていないのは明らかだけど?
格付けが無くなっただけの話で小田急田都に関しては新旧に大した違いは無し。
くだらない反論する前に基本的な読解力身に着けてね。本当にどうしようもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2010
匿名さん
>2008
あと、屁理屈はどうでもよいから、なぜ答申を見ているにも関わらず、田都鷺沼のほうが優先度高いと思ったのか、その根拠を教えてくれる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2011
匿名さん
>2008
その、どの答申をみてそう思ったのか、その根拠とリンクもね。あればの話だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2012
匿名さん
別に電車に住む訳じゃないのだからどうでもよくない?
何したって小田急は小田急。
人気が出る事はないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2013
名無しさん
限りなく懇切丁寧にしかも何回も答えの場所を教えてるのに
俺が理解できないのは教え方が悪い!ときた
こういうレベルが集まってる教育困難校の先生たちは大変だなこりゃ
その資料は審議会答申じゃなくて答申に挙げられた各計画の費用便益計算結果
これはこれで非常に興味深い情報の宝庫なんだけど、理解するのは無理だろうな
で そこにも、現行答申の肝である各計画に対する評価コメントは引用されてる
それを読み比べて、違いが判らないなら、一生分かる日は来ないから、もういい
字面だけでも差があるのがわかるなら、その内容をせいぜいよく考えてごらん
それにしても、収支均衡年数発散とか、面白すぎて最高だわこれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2014
匿名さん
>2013
根拠のソースを見せろと言っているのに適当な事ばかり言って一切示そうとしない。
まあ適当な事ばかり言って見せれるリンクも無いからだろうけど。
しかも
>>限りなく懇切丁寧にしかも何回も答えの場所を教えてるのに
>俺が理解できないのは教え方が悪い!
とか脳内変換して訳の分からない事を言っている。
懇切丁寧にしかも何回も答えの場所を教えてるのに?どこに書いてあるのかね。
俺が理解できないのは教え方が悪い!なんて一言も言っていないのだが。
痛いところ突かれて頭に来て訳の分からない事を言っているのかもしれないが・・。
それにしても頭がおかしすぎる。
論理的思考能力に欠けているのか。精神的に問題がある人なのか。
という事で相手にするのはやめます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2015
匿名さん
>>2013 名無しさん
すいません、お二人の言い合いを見たい訳ではありません。
違いを『具体的に』明記していただければそれで話は終わります。長ければ記載箇所が特定出来るように、ページや文章の頭を具体的に明記していただければ助かります。
感情的な内容や煽りなしにそれだけを書いて頂けますか?
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2016
検討板ユーザーさん
てか、もうどうでもよくない?
都心から埼玉や都下、神奈川に伸びる私鉄の中で、小田急は住みやすさ、将来性が最下位レベルっぽいし、VS田都どころの話じゃないじゃん。
この掲示板自体、もういらなくね?
京王線VS小田急の方がまだマシかと。それでも京王線の圧勝のような気がするが…。
地域限定小田急VSこどもの国線なら小田急が勝利か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2017
名無しさん
「つける薬はない」系がようやく退散してくれたので続けます
>>2015 さん
現行の交政審答申本体はこれです
http://www.mlit.go.jp/common/001138591.pdf
各々のコメントは以下の通りとなります
小田急小田原線の複々線化(登戸~新百合ヶ丘)
・関係地方公共団体・鉄道事業者等において、事業スキームを含めた事業
計画について十分な検討が行われることを期待。
東急田園都市線の複々線化(溝の口~鷺沼)
・関係地方公共団体・鉄道事業者等において、鉄道事業者が検討中の整備
方式を含めた事業計画について十分な検討が行われることを期待。
いわゆる霞が関文学していて違いが分かりにくいですが、
事業スキームが未検討=誰が何を担当してどれだけ金を出すのか検討すらされていない
事業者が検討中の整備方式=具体的な分担と資金についての計画検討が既にされている
ということを意味します この違いは小さくありません
小田原線については、16年前の前回答申で整備着手が妥当とされたものが
現状で何の検討もされていないことが明らかとなり、事実上棚上げであるという
解釈が説得力を持ったということでもあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2018
匿名さん
>2017
いや、もう止めてもらっていいよ。
めっちゃ話つまらない。
ここは住環境の話をする場であって鉄オタの演説する場所じゃないんだよ。
それ用のスレを他で作ってくれていいから静かにしていてもらえる?
>2016がみんなの総意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2019
名無しさん
>>2017さん
わかりやすいご説明ありがとうございます。
「事業スキームを含めた事業計画」と「鉄道事業者が検討中の整備方式を含めた事業計画」では
確かに意味合いが変わってきますね。スキームが決まったうえでの計画ですからね。
すっきりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2020
匿名さん
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2021
匿名さん
私も>2018さんに同意です。
過去ログをたどってみたら原因は>2017さんにある気がします。
それに乗ってきた>2014さんも、もう少し冷静になるべきだったと思いますが。
鉄道オタのバトルはやめてほしいです。 話をするにしてももっと穏やかにしてほしいです。
罵り合いは見たくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2022
匿名さん
>>2018 匿名さん
それ言ったら、モノレ-ルしか鉄道が無い沖縄はどうするの?
駅があるから町が発展する。
高速のICや空港側は、産業以外住宅が発展しただろうか?
交通政策があってこそ町は発展する。
その主体が鉄道。
文句を書くな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2023
匿名さん
通勤、通学に電車を使わない人であれば、住環境という面において鉄道の複々線化は直接は関係ないかもしれないですね。
但し、通勤、通学に電車を使う人にとっては、複々線化は大きな要素になるかと思います。
小田急は来年には複々線化に伴って、ラッシュ時の混雑緩和とラッシュ時の輸送時間の短縮をうたってますね。
一方で田園都市線は現時点では複々線化の目処がないと思います。
中央林間で800戸数以上のマンションが建築中ですが、そのスレでも田園都市線の混雑についての話題がよくあがります。
田園都市線の複々線化がされない間は、田園都市線沿線の人気によって、電車での通勤、通学は辛くなるかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2024
匿名さん
>>2017
>>2022
これ以上荒らすのはやめてください。
>>2018さんは別に鉄道の話をするなって言ってるのではないと思いますよ。
鉄道メインの演説バトルが見たくないって言っているんだと思います。
鉄道の話をするにしても、もっと相手の意見を主張するべきです。
貴方の主張と違った意見を非難する場ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2025
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2026
匿名さん
>>2024 匿名さん
それだったら、何で輸送力増強のために複々線の話が出てくるの?
この話を持ち出してきたのは私では無いが。
駅力を認めるなら、鉄道無くして語れない。
但し、奥津軽いまべつ駅の超過疎地区に忽然と現れた立派な新幹線駅は例外だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2027
匿名さん
>2026
もうこなくていいよ。
別の掲示板作ってやってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2028
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2029
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2030
匿名さん
ここの住民は他人を貶して自惚れる輩しかいないのかねぇ。
何処にいようが家族といれば幸せでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2031
匿名さん
2028=2017=2022
とにかく小田急が嫌いで仕方ないらしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2032
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2033
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2034
匿名さん
>2033
小田急沿線に住んでいると
そういう言い掛かりしか言えなくなってくる。
許してあげましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2035
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2036
匿名さん
貧乏臭いというか貧乏な地域が多いよね。
各路線とも魅力的な駅が点在しているのは前提として
平均的に見て住みたくない街が多いのが小田急だよね。
別に小田急のせいだけではないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2037
匿名さん
様々な調査で結論は出ているでしょ。
ビジネスでマーケリサーチのデータ等に接する機会があれば、分かるでしょう。
田都は長期に取り組んだブランド形成が成功している。
田都には憧れて移住してくる方々や開発当初から暮らす品がある人々が多い。
かたや、小田急は消○法的にやむ無く住んでいる人が多いイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2038
マンション検討中さん
電都の青葉区在住(最近から)小田急は使わないから知らないが品がないの?
電都はあざみ野までかな。ひんがいいのは
青葉台やそれ以降は品がないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2039
匿名さん
このスレは終わりにしよう。
もう小田急がかわいそう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2040
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2041
通りがかりさん
このスレ見て田都沿線には住みたくないと思いました。
確かに街並みの綺麗さには定評がありますが他沿線をこれでもかと貶めて平気な虚栄心の強い方が住んでいるのかと思うと嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2042
匿名さん
>>2041 通りがかりさん
いつもいつもあなたは人の悪口。
聞きたくない。
全てのスレからいなくなーれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2043
匿名さん
>2041
うーん…小田急の人が反論できなくて
東急を無理矢理ディスっているようにしか見えないな。
スレを見て来たのならお互い罵り合っているのも見ているはずだし
そもそもそういう趣旨のスレだから。
そういう意味でも小田急の完敗でこのスレは終了かな。
お疲れ様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2044
マンション検討中
>>2041 通りがかりさん
虚栄心強いよ、何が悪い?でも虚栄心強いやつより自分を磨けばだれも文句一切いわないどころか、その虚栄心強いやつはこちらに下手に出てくるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2045
匿名さん
このスレの存在自体が田園都市線住民にとって何のメリットも無いことから、
小田急をレベルが上の田園都市線という存在と比較されたくて、小田急ユーザーが作成したのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2046
匿名さん
鉄道会社自体の規模を見る奴は居ないのか?
東急はJR東と蜜月。
小田急は、東急には無い特急のロマンスカーの存在はJR東海と深い関わりがある。
しかし、小田急の通勤車両はJR東の通勤車輌を基本としたものを最近使っている。
それは小田急ー千代田線ー常磐緩行線との小田急側とJR東側の車両を相互に使うためだと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2047
通りがかりさん
要するに格下だと思ってるやつに同列に語られたのが余程嫌だったみたいですね。痛いとこつかれた様で御愁傷様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2048
匿名さん
どう考えても田都の方が小田急ディスりしてる様にしか見えないよ今までの流れ見ても。ディスりというかマウンディグか。小田急側は田都に対してディスりしてないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2049
匿名さん
不動産的な視点では無く、鉄道会社の創業時代から遡っていくとディスったりする考えが変わるはず。
小田急と東急は、伊豆箱根エリアでバトルしている。
伊豆箱根鉄道と伊豆急行は東急グループ。
江ノ島電鉄と箱根登山鉄道は小田急グループ。
そして、旧国鉄時代以降小田急はJR東海寄り、東急はJR東寄りなんだが。
こうした視野を広げることはしないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2050
匿名さん
>>2047 通りがかりさん
あなたはご近所トラブル、ジオ、ドレッセに現れ誹謗中傷投稿したため数多く削除された人。さっさと消えて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)