住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ

広告を掲載

  • 掲示板
非喫煙者00 [更新日時] 2009-02-23 13:09:00

喫煙者 VS 非喫煙者 スレで、ベランダ喫煙では分が悪いので 
わざわざ「喫煙者 VS 非喫煙者」と一般喫煙問題に逃げ込んでるという指摘があったので 
どうどうとこのスレで迎え撃ってあげるぞ

[スレ作成日時]2009-01-21 15:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ

  1. 1581 匿名さん

    >>1579
    >しかし、その意思決定に如何に深い思慮や検討があったとしても、最終的には「管理者の自発的行為」であることには違いないだろ

    あ た り ま え 。
    指摘されてるのはそこではなく、あんたの場合は
    「自発的行為に過ぎない」として、相手方の事情を慮るという本来の動機は
    主要因ではないという語調が問題。簡単に言えば
    「やるもやらぬも俺様の胸ひとつ。JRも同じ姿勢であろう。」
    という態度。これが誤解だと言うなら表現に気をつけるべき。

    なお、あんたが喫煙者か非喫煙者かは本件に全く関係ナシ。
    非喫煙者の立場で嫌煙者を批判すれば説得力が増す、とでも
    考えているのだとしたら大間違い。

  2. 1582 匿名さん

    >>1580
    喫煙者として納得したくない気持ちがあることは分かります。
    アスベストの時もそうでした。
    海外で警告されていたものの、官僚の重い腰を上げさせたのは
    工場のアスベスト粉塵舞い散る作業場(劣悪環境)で仕事をしていた人の発症が発端でした。
    アスベストの危険性を精査した結果、
    今ではアスベストをわずかでも含んだ資材の扱い(廃棄処分等)
    にも講習を受けることが義務付けられています。
    1㎡の資材を処分してもアスベストを吸い込む危険性が極わずかにも関わらずです。

    発端は問題を提起する上で無視できるものではありませんが、
    その後どのような結論に達したかがより重要と考えます。
    0.3人でも完全禁煙化が必要だという結論に達したことが重要だということです。
    発端の駅の状況を鑑みて、山手線内を規制対象としたということではないのです。

    余計なこととは思いますが、アスベストと喫煙の危険性を同一視しろと言っているわけではありません。

  3. 1583 匿名さん

    他者依存

  4. 1584 匿名さん

    >>1581
    >主要因ではないという語調が問題。簡単に言えば
    >「やるもやらぬも俺様の胸ひとつ。JRも同じ姿勢であろう。」
    >という態度。これが誤解だと言うなら表現に気をつけるべき。
    ↑が誤解な訳ないでしょ
    (本質的には)それを指摘しているので正解ですよ
    でも、正確に表現してやらないと、また、勝手解釈を始められるからな・・・

    *話の始まり
    嫌煙者:JRだって全面禁煙になるんだから、ベランダだってその内全面禁煙になるだろう
       :そうなる前に、喫煙者はベランダ喫煙が迷惑行為であることを認識し、自粛すべきでは?
    って感じの話があって、
    喫煙者:数がどうのこうの、乗客数がどうのこうの、迷惑が、渋谷が、高尾が・・・どうのこうの
    って焦点を間違えた談義(本人たちは議論の心算かも知れんが)が進んでいった訳だ

    だから、此方が指摘したのだ、そもそもの出発点が間違っていると
    *「JRの全面禁煙」は、管理者としての自発的行為であり、それがそのまま「ベランダ全面禁煙」
     に繋がる話ではない
    *ベランダ喫煙の抑制は、ベランダの管理者(喫煙者)の自発的行為に委ねられているのだから
    って感じでね

    ↑の話が
    >「やるもやらぬも俺様の胸ひとつ。JRも同じ姿勢であろう。」
    って解釈されちゃうのだから、君ら嫌煙者ってタバコのことになると思考が鈍るってホントなんだな・・・

    あっ!ついでに教えてくれませんかね?
    >『配慮』とは、『ベランダでは一切吸わないこと』ではない。
    >ベランダは共用部分である事と、喫煙とは非常に個人的(かつ好き嫌いの分かれる)
    >行為である事を認識し、基本的には専有区画内で完結させて、他の住民の生活に
    >影響を及ぼさない様に気をつける事を『配慮』と呼ぶ。
    ↑は>>857からの抜粋で、ある嫌煙者の「ベランダ喫煙に於ける配慮」らしいんだけど、君らはどう思う?
    嫌煙者の思考だと「これ以外の配慮は配慮とは言わない」ってことになるのかな?
    857の嫌煙者は
    >本来あるべき「配慮」とは他人から指摘されるまでもなく、自発的に相手の立場を思い遣る事を指す。
    って書いた後に上述の「配慮の限定(指定)」を述べているんだよね
    まぁ、考え方は十人十色だから本人以外には正確な意図は分からないのだろうけど、よかったらご意見頂戴です

  5. 1585 匿名さん

    しかし嫌煙者は配慮を相手に強要するってのがいかに横暴なのことなのか気付かないのかねぇ

  6. 1586 匿名さん

    失礼な!
    大人なんだから
    言われなくても配慮ぐらいできるわ!

    と言えない喫煙者。

  7. 1587 匿名さん

    そういえば
    「禁煙場所では配慮している」
    なる「名言」もあったな。

  8. 1588 匿名さん

    >>1555
    >止めろと言われる事に腹が立つからここにいるんだろ?w

    いやー、ここに来てるのは嫌煙者が論理的思考ができるように助けてあげようと思って
    もちろん、まったくのボランティアするきはないから からかいがちにね。

    だって、ここの嫌煙者の非論理的な姿勢だと、マンションにはタバコ以外にも迷惑ネタは
    たくさんあるから、同じ姿勢で自分勝手基準の苦情を言うだろうし、そんな姿勢は他人には
    迷惑でしょ?

    >>1582
    君は重要な過去レスを見逃してるね または都合が悪いレスは目にはいらないか。
    日本よりはるかに社会的嫌煙度が高い NYやメルボルンでもベランダ喫煙は条例でさえ
    禁止にできていない というレス。
    アスベストと違って、海外でさえ警告されてないベランダ喫煙。
    ベランダ喫煙には君らが期待する予想される受動喫煙被害;lklはないのでしょうね。

    >>1581
    だから嫌煙者も自発的にベランダ喫煙禁止にルール改正に向けて行動すればいいじゃん。
    JRをまねしろよ。

  9. 1589 匿名さん

    換気扇下で吸うのは我慢できるなら、ベランダですっても同じじゃん。
    イチャモンはよくないよ。

    ところで、論理のピントがずれて申し訳ないが
    嫌がらせじゃなく普通のケースなら、ベランダからくる煙の頻度なんて、高尾駅より少ないぞ。
    嫌煙者は何が言いたかったんだ?

  10. 1590 匿名さん

    周辺住民に迷惑してる人がいるのにマンションに住んでる嫌煙者のここでの言い草
    まさに自分には優しく 他人には厳しい人間のモデルケースですな。

  11. 1591 匿名さん

    >>1586がいかに異常な発言か気付かないんだから重症だな

  12. 1592 匿名さん

    >>1588

    君の言っていることは詭弁の一種の
    「論点のすりかえ」
    以外の何者でもない。

    スピード違反で捕まった者が警察官に向かって
    「他にも違反者はいっぱいいるんだから、そいつらを全員捕まえてからオレを捕まえてろ」
    と言っているのと一緒。

    誰から捕まえるかは警察官の自由であって、
    その順番云々は、自分がスピード違反で捕まることの可否とは別問題。

    一度、「論点のすりかえ」をウィキで調べてごらん。

    それにしても非論理的言辞を弄しながら「論理的思考を助けに来た」とは傑作だな。

  13. 1593 匿名さん

    >>1592

    で、あなたはもし、隣がベランダ喫煙してそれを迷惑に感じたら、我慢するだけですか?

    私も、あなたの「論点のすりかえ」は聞き飽きましたけど?

  14. 1594 匿名さん

    >>1592
    JRやアスベストはどちらが言い出したのかも、読めてないの?
    JRはいいのかい?
    アスベストはいいのかい?
    君にはウィキでしらべるどころか、日本語を読む勉強から必要だな

  15. 1595 匿名さん

    >>1592
    >スピード違反で捕まった者が警察官に向かって
    >「他にも違反者はいっぱいいるんだから、そいつらを全員捕まえてからオレを捕まえてろ」
    >と言っているのと一緒。

    一緒だと思うなら、あなたも一度、「論点のすりかえ」をウィキで調べてごらん。

    規則違反の例をだしてベランダ喫煙を批判かい

  16. 1596 匿名さん

    >>1593


    迷惑に感じて我慢がならなかったら、
    私ならまず管理人さんに注意の掲示をお願いします。

    それでも変わらなければ直接苦情を言います。

    あとはそのときの相手の対応次第でしょうね。

    迷惑なはずない論調だったら総会でベランダ喫煙禁止化を提案します。

    で、このどこに「論点のすりかえ」があるのか、具体的な箇所を示してもらえます?

  17. 1597 匿名さん

    他にも迷惑はあるのになんでベランダ喫煙に文句を言うのか?

    他にも違反者がいるのになんで自分だけ捕まえるのか?

    どこが違うの?

    ちなみに他にも迷惑行為はあるのに、と言ったのは喫煙者ですので。

  18. 1598 匿名さん

    嫌煙者のこれまでの「論点のすりかえ」は批判せず
    喫煙者の「論点のすりかえ」だけ批判する
    それは、「論点のすりかえ」ではないのか?

  19. 1599 匿名さん

    >>1597
    >他にも迷惑はあるのになんでベランダ喫煙に文句を言うのか?

    喫煙者のレスをそう読んでるのなら、それは単にあなたが読解力がないだけのこと。
    「論点のすりかえ」うんぬうんの話ではありませんよ。

    喫煙者は、自分が他人にする行為には目をつむって、
    自分が他人から受ける行為にはギャーギャー言う姿勢を批判してるんです。

    あなたがだした交通違反をのたとえにのるとすれば、
    喫煙者は
    >他にも違反者がいるのになんで自分だけ捕まえるのか?
    なんて言ってません。それはあなたが読解力がないから勘違いしただけのこと。
    喫煙者が言ってるのは
    普段信号無視してる人が、他人に一旦停止を守りましょうといっても説得力がありませんよ
    という趣旨のことを言ってるんです。

    レジャーに使う車や
    周辺住民に迷惑をかけた(かけてる)マンションに住む人などをあげてるのはそのためです。

  20. 1600 匿名さん

    ヒント:非常識な行為とそうでない行為の違い

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸