- 掲示板
一般喫煙に逃げないでも十分戦えるぞ!!
[スレ作成日時]2009-02-23 14:19:00
一般喫煙に逃げないでも十分戦えるぞ!!
[スレ作成日時]2009-02-23 14:19:00
自分に優しく他人にも優しいから文句は言わないよww
文句言える立場じゃないしな。
区分所有の範囲を越境しているのはタバコの煙のほう。
ベランダ喫煙者に向かって「隣に煙を寄越さないように『配慮』してくれ」
と言うのは当たり前。
一方、喫煙者がそれを「我慢しろ」と近隣に求めるのは、
喫煙者が「自分基準の配慮を求めている」のではなく、
ただのワガママ。
正当な要求とワガママの違いはただ一点。
区分所有の範囲を越境されている側と
越境している側という違い。
これに対して
「越境するものはタバコの煙以外にもある」
というのは「論点のすりかえ」。
他の越境行為を論じるスレを建てる自由は誰にでもある。
「お前も越境させているだろ」
というのは「お前だって論法」と呼ばれ、やはり詭弁。
どちらも、「だからベランダ喫煙は非難されるべきでない」という理由にはならない。
越境なんてのは被害妄想。
苦しいな。
>>803
>ベランダ喫煙者に向かって「隣に煙を寄越さないように『配慮』してくれ」
>と言うのは当たり前。
>「越境するものはタバコの煙以外にもある」
>というのは「論点のすりかえ」。
あなたが如何に「論点のすりかえ」を訴えようと、そのような苦情に対して「あなたの
部屋の換気扇から出てくる料理の匂いや煙をよこさないように『配慮』してくれ」と
言われるのも当たり前です。
>他の越境行為を論じるスレを建てる自由は誰にでもある。
私は「換気扇から出る料理の匂いや煙が問題」と考えているわけではなく、「それらは
(発生場所がどこであろうと)タバコの匂いや煙と同等に扱うべきであろう。」という
ことです。
実際にはどちらも近隣への迷惑になることはありません。
たばこと料理のにおいを同じ土俵にあげる嗅覚が信じられない。
やっぱり、たばこは恐ろしいや。
>>803
>正当な要求とワガママの違いはただ一点。
>区分所有の範囲を越境されている側と
>越境している側という違い。
何度も何度も言うが、それだけ正当と考える根拠があるなら
なぜ管理組合なりに苦情しないんだ?正当なんだろ?
>>806
換気扇はコンロの上にある。料理の匂いが出るのは当たり前で本来の機能どおり働いているに過ぎない。
一方、ベランダ喫煙は、そもそも部屋でも吸えるタバコ(これは喫煙者自身が言ってることね)を、わざわざオープンスペースのベランダで吸っている点で、
換気扇からの料理の匂いとは全く異なる。
どうしてもベランダ喫煙の煙を料理の匂いに例えたいなら、
そりゃベランダで料理をしている場合の匂いだろ?
どこで吸うかおまえの指図は受けない
コンロの上にある換気扇から料理の匂いが出るのは当たり前。
本来の機能が働いているだけのこと。
一方、ベランダ喫煙は、部屋でも吸えるタバコ(これは喫煙者自身が言ってることね)をわざわざオープンスペースのベランダで吸ってる点で、換気扇からの匂いとは全く異なる。
どうしてもベランダ喫煙の煙を換気扇からの料理の匂いに例えたいなら、
ベランダで料理をしている匂いになるだろ?
すみません。クサヤの匂いが迷惑なんで、焼くなら部屋の中でしてくれませんか?
クサヤが臭いなんてお前の個人的な感覚だろ。
台所で焼いたって換気扇から出りゃ同じだろうが。
いいか?勘違いするなよ。
部屋でクサヤを焼くことに家族は反対していないし、俺は好きなときに好きな場所でクサヤを焼くことができるんだ。
決して部屋で焼かせてもらえないからベランダで焼いてるんじゃないぞ。
わかったら窓閉めて引っ込んでろ!
>ベランダで吸った煙と決め付けてるが根拠は?
少なくともここの喫煙者は誰も、
「ベランダで吸ったら迷惑だから、そんなところでは吸わない。俺は台所の換気扇の下で吸ってる」
って言わないからじゃない?
ほんと特異だね、「ここの喫煙者」は。
「喫煙者」と一括りにしたら、善良な喫煙者にいい迷惑だよ。
すまん 宛先をまちがえました
825 は 821へではなく822への返信ですね
>>823
特開2005-207607(P2005-207607A)
本発明は、例えば、ライター、ガスコンロ、などの火器装置が、子供や第三者によって勝手に使用されないように防止策を施した認証機能付き火器装置に関する。
従来、ライター、ガスコンロ、などの火器装置は種々あるが、これらの装置を子供が勝手に使用した場合には、火傷を負ったり、火事になったりする危険性がある。
えーっと。今日のをまとめると…
「煙は越境していない」
「ベランダ喫煙の煙は、換気扇から出る料理の匂いと同じ」
はい、喫煙者側からこの他に付け加えることは?
排出がベランダ側でない場合、禁煙エリアへの煙排出すら容認されているという、嫌煙にとって都合の悪い話になることに気付いているのかな?
「禁煙エリア」というのが「共用部禁煙」と言う意味であるなら、仮に「専用使用権付共用部」であるベランダを禁煙ではないと認めたとしても、専用使用権のあるベランダから煙が出た時点で「禁煙エリアへの煙排出」なんだが・・・
専用使用権のある範囲にしか煙が留まらないなら、そもそも問題になんてなってないっちゅ~のw
やっぱり「部屋でも吸える」なんて強がり言ったもんだから、いま苦労してるんだよ。
当時の喫煙者出て来い!
>>791
>他人に迷惑をかけても基本的に何も感じない人間なんだな。
貴方は基本的に自分に都合の良い解釈なんですねぇ。。。
相手が上から目線で苦情言ってきたら腹立つよ。
しかも、ココの嫌煙者達は悪意ありだからね。なおさら。
対等な立場であれば、ちゃんと対応いたしますよ。
>(上記略)ベランダ喫煙の場合は、あくまで相手は「個人」だから、相手の主張は
>個人の主張でしかない。聞く耳を持つ必要があるのか?といったところかな。
疑問を持つ「場合がある」訳さ。だ。
聞く耳がないのは貴方でしょう?
勝手に暴煙者に仕立て上げるな。(ま、そんなカテゴリー分けしても全く無意味だからどちらでも構わないけど)
>それなりにマトモな常識とマナーが
>感じられる発言をしたらどうだ。
お互い言ってる事の本質的な所が同じなのに俺様(吸わない者)はよくてお前(吸う者)はダメってか?
それに「それなりにマトモなマナー」って「俺様(嫌煙者)が納得できるマナー」だろ?
何度言っても最後は同じ様な発言になるね。君は。。。
頑張って読んでても「ただ、喫煙者が嫌いで文句が言いたい・批判したいだけの論」としか思えないね。
>>792
私個人ではなく、働いてる会社の判断にまで感想言ってくるだなんて貴方の感覚を疑ってしまいそうです。
結果って言うのは、営業さんでいえば「数字出せばパチンコしててもお咎め無し」とでも思っててください。
>>749 =739さん
代理をする心算はないよ
単に、匿名A氏のいう
>なぜココの嫌煙者は「常識」や「マナー」「配慮」という不確定なものによって相手の行動を抑制しようとするのか。
には、賛同できると思っただけだよ
で、君のスタンスについては749を読んだ限り、否定する部分はないよ(と言うよりも、賛同できる部分が多い)
(739のコメントを私が誤解したみたいだね、スマソ)
>君みたいな人に是非訊きたいね。
>「嫌煙」という姿勢はそんなに異常な事なのか?
>煙草が好きだ、吸いたい、という君たちの振る舞いと一体何が違う?
私は、喫煙者ではないから、期待しているものとは違うかも知れないが、回答します
*「嫌煙」という行為自体は、個人の自由であり、好きなだけ嫌えばいいと思う
*だが、このスレの嫌煙者には「規約の存在を無視(若しくは、勝手解釈を狂信?)した発言をする者」がおり、それを現実に為されたのならば、許せない
って感じですかね
>>751 =匿名Aさん
>彼ら(嫌煙者)にとっては誰が「喫煙者」で誰が「暴煙者」かなんて関係ありませんよ。って思いますね。
嫌煙者にとっては、「喫煙=絶対悪」だからその通りだと思いますよ
>分類など無意味。
&
>何故、分類に拘るんですか?
◇暴煙者の発言を「喫煙者全体の発言」と受け止める非喫煙者がいる
◇嫌煙者の発言を「非喫煙者全体の発言」と受け止める喫煙者がいる
↑これが、ループの原因だと思うからだよ
わざと文体や句点の打ち方を変えてる「2名」がいる様で・・・
>>816
>申し訳ございませんが、意味が分かりません。どこから発生しようと
>煙・匂いは同じものです。
生きていくために必要な食べ物の匂いと有害でしかない煙草の臭いを同列に扱うとは乱暴だね。
それとも暴煙者は煙草も食べるのかい。
http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/ad/gallery/index.html
JTのマナーに関するグラフィック広告
「○○はやめましょう」という広告ではなく、お客様が身近に感じられる、
日々よくある場面を登場させ、お客様自身が、マナーのことに気づき、
考える広告としました。
とあります。
体はよけた。それでも煙はぶつかった。
700度の火を持って、私は人とすれちがっている。
私に手を振る人がいた。煙を払う仕草だった。
自分のたばこは、カオルもの。人のたばこは、ニオウもの。
煙の行方。本人だけが、他人事だった。
禁煙の構内を、出ながら吸った。煙は逆に入っていった。
肩がぶつかったら謝るのに、煙がぶつかっても謝らなかった。
禁煙の構内を、一歩だけ出て吸う人がいた。僕だけど。
たばこを、吸う私も、人の煙はごめんだ。
微風、弱風、強風が、たばこの煙を運んでいる。
私は煙で、人にまとわりついていた。
吸ってもいいですか。たばこを取り出しながら聞いていた。
日本の春は、煙も人に飛んでいた。
火は常に、自分ではなく、他人を向いている。
>>795
>ほんの少しの音漏れでテレビ見るな音楽聞くなって言われて従うのかね。
電車などでのヘッドホン、イヤホンからの音漏れもマナーとしてどうかと思うが、
車内やホームなどの多くの場所で、煙草は禁止されていることから鑑みるに
それだけ煙草による周囲への悪影響が大きいということではないのか。
>ほんの少しの音漏れでテレビ見るな音楽聞くなって言われて従うのかね。
自分はそんなことしないけど、
そりゃ、もしベランダでテレビ見たり音楽聴いてたりしたら、
周囲に迷惑だろうからな。従うよ。
>>750
>逆に私は嫌煙者の「煙草=悪」という前提でモノを語ってる所がおかしいと思うね。
非喫煙者にとっては、煙草は害悪でしかあり得ないのでは?
逆に、有益な面があるならそのメリットを示して欲しい。
よく煙草を正当化したい暴煙者が、レジャーの車の排気ガスを例に挙げるけど、
車については、公共交通・物流などの面で、車を運転しない人・ほとんど利用しない人も
恩恵を享受しているからね。
居酒屋などでの喫煙は構わないので、レジャーの車の排気ガスは? という屁理屈はなしね。
ちなみに私は、移動にはもっぱら公共の交通機関を利用しており、
レジャーにも車はほとんど利用してないですよ。
>よく煙草を正当化したい暴煙者が、レジャーの車の排気ガスを例に挙げるけど、
>車については、公共交通・物流などの面で、車を運転しない人・ほとんど利用しない人も
>恩恵を享受しているからね。
ダメだって!
こんなん書いたら~
「タバコの税金」って切り返されちゃうよ
だって、車に乗らない君もその恩恵を受けているんだから
>非喫煙者にとっては、煙草は害悪でしかあり得ないのでは?
>逆に、有益な面があるならそのメリットを示して欲しい。
で、止めとけって!
>>846
>「タバコの税金」って切り返されちゃうよ
切り返されて困る事あるか?
法に従って税負担してるだけの事だろ?
何を大威張りでw
もしや、たばこ税の恩恵を受けてる非喫煙者は
社会の喫煙被害には目をつぶるべきだという意味かな?
だったら話は解る。
暴煙者の理屈としてはそれが本来の姿だからね。
受動喫煙の防止策を議論してきた厚生労働省の検討会は4日、学校や飲食店、公園など多数の
人が利用する公共の場について、「原則として全面禁煙」とする報告書をまとめた。厚労省は
年度内にも各都道府県に通知し、受動喫煙の防止を呼び掛ける。
報告書では、「多数の者が利用する公共的な空間は原則として全面禁煙であるべき」と明記。
特に子供が利用する公園や遊園地、通学路などは屋外でも禁煙とした。
煙が充分に拡散されて、ほとんど影響がないはずの屋外も禁煙の対象になるようですよ。
これもモンスター的発想かい? >暴煙者