匿名さん
[更新日時] 2009-04-15 18:39:00
喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」
① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。
…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?
そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。
[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ
-
821
匿名さん
>管理者うんぬんではないことが理解できると思いますよ。
理解できる訳がない。
*JRの駅のホームの禁煙化⇒ベランダ喫煙禁止に通じる
これを語るのに、管理者の違いなくしては不可能だろ?
これを可能と言うならば
*「ベランダ喫煙者による自発的喫煙行為の中止」が将来発生する
との予言に他ならない。
君の言いたいことは、後者で良いのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名たん
>>799 =大親分殿
>私は「ベランダ喫煙禁止」って「手すりへの布団干し禁止」辺りと同等と捉えていますが、
>間違っていますか?
>※「ベランダ喫煙禁止」ごときで「共有部分の(使用方法の)変更」が必要と思えない。
概念としては、間違っていないと思いますよ!
(規約次第の話ですから、一概には言えることではありませんが・・・)
*但し、お相手さんの主張(最終形態)も、間違っていないと思います。
*故に、私は当初より「個々の管理組合で決めればよい」と申し上げております・・・・。(横からですが)
注)「手すりへの布団干し禁止」については、別の解釈(専用使用部分の禁止事項以前の問題を内包する)との
考えを持っておりますので、微妙に立場は違いますが、「その他の専用使用部分の禁止事項」と同等ということ
で願います。(すれ違いなので、詳細省略です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
818
いつもこの議論を展開する時、副流煙の手前に火災の問題がスモーカーの間から漏れてこない。
JRより先に地下鉄などの完全禁煙化を進めたのは、地下空間の火災の問題の懸念もあったためだと
思う。
スモークが原因による車両火災ではないが、北陸トンネルでの車両火災事故を覚えている人は?
あれは当時の車両の難燃化が進んでおらず(客車車内の燃えやすいものがあったそう)、サービス
用電源のディーゼル発電機からの火災で燃え広がった。
この北陸トンネルの車両火災を契機として一気に在来線車両の難燃化が加速した。
また、サービス用電源の分散化を集中したのもある。そして、タバコによる車両火災も考慮された
かも知れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
823
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
>>820
>でしたら、どんな駅でも『禁煙』になるのが当然ですね。
その通り。
だからJR東海の在来線は全駅禁煙。
何か変ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
>>784
>それは「暴行罪あるいは傷害罪」に相当する場合があります。
他人に煙草の煙を吸わせることが「暴行罪あるいは傷害罪」に相当する場合はある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
>>820
>自分のマンションの規約を変更するのと、JRのルールを変更させるのとどちらが
>簡単なことか、考えるまでもないでしょう。
ホームを禁煙にすることには反対だと投書するくらいのことはしたのかい?
スモーカーの多くが実行すれば再考する可能性もあるのでは?
それとも喫煙は迷惑だと認識しているからそんなことはしない?
>普通の喫煙者だったら公共の場所や不特定多数が存在する場所は、
>喫煙不可になってもやむなしと思っていると思いますよ。
近隣住民は特定の少数だから迷惑がかかるのは構わないと考えている、
と解釈して良い?
>そんな事はありません。管理者が決めたことを引かせるほどの行動力はありません。
>マンション規約は自分がアクションを起こすことで変えられる可能性がありますからね。
禁煙反対の意見書を投書しても却下されるのが目に見えているから?
>その通りです。あなた方が「社会的に認められた行為は徹底抗戦すべき」発言を
>していたので、嫌煙者がそのような過激な意見をお持ちなのかと思いましたが・・・。
それなら「普通は、図書館では「飲食禁止」の貼り紙がなくても飲食しないでしょ」と述べている
私への返信である必要はないよね? 私に言っているのかと思ったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名はん
一問一答です
>>829
>ホームを禁煙にすることには反対だと投書するくらいのことはしたのかい?
いいえ
>スモーカーの多くが実行すれば再考する可能性もあるのでは?
そんな結束力があるはずもない。
>それとも喫煙は迷惑だと認識しているからそんなことはしない?
はい。多くの駅でのホームで喫煙は迷惑だと思います。
>近隣住民は特定の少数だから迷惑がかかるのは構わないと考えている、
>と解釈して良い?
いいえ。ベランダ喫煙では、迷惑はかかりません。
>禁煙反対の意見書を投書しても却下されるのが目に見えているから?
そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
to 830
>>830
相変わらずタバコ火災に対する先入観がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
>>830
>いいえ。ベランダ喫煙では、迷惑はかかりません。
ベランダ喫煙の煙で近隣住民の洗濯物が煙草臭くなったとしても
それは迷惑ではない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
>>830
(禁止されていなかったとしても)ホームでの喫煙は程度頻度に関係なく迷惑行為で、
ベランダでの喫煙はそうではない、ということ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
>>833
大親分が「迷惑はかからない」と言ったらかからないんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
クロいものでも、大親分が「シロだ」と言ったらシロなのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名はん
>>833
>ベランダ喫煙の煙で近隣住民の洗濯物が煙草臭くなったとしても
>それは迷惑ではない?
その匂いは誰でも感じるものですか? 誰もが感じる匂いでしたら「迷惑」なのかも
知れませんが、犬並みの嗅覚を基準にされても困ります。
また、誰もが感じる匂いだとしてもそれが年1回としたら、確かに「迷惑」かも
知れませんが、声を大にして「迷惑だ」と言えるようなものですか?
※あなたは上階から「コトッ」って音が日1回程度あったら、「迷惑だ」と
※言うような人ですか?
>>834
>(禁止されていなかったとしても)ホームでの喫煙は程度頻度に関係なく迷惑行為で、
>ベランダでの喫煙はそうではない、ということ?
違うでしょ。
駅のホームは、人が多い場所を基準に考え、「禁煙」という制限を全てに対して
実行したと言うこと。今月は新宿・渋谷、来月池袋・上野・東京、3ヵ月後に川崎・
横浜・浦和、数年後に大宮・大船 ・・・、なんてことをやるのは愚かな行為ですよ。
だから禁煙を実行するためのサンプルに使用した駅のホームの喫煙の迷惑度は頻度・
程度とも高いと考えています。
それに比べたら「ベランダ喫煙」なんて・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
>その匂いは誰でも感じるものですか? 誰もが感じる匂いでしたら「迷惑」なのかも知れませんが、犬並みの嗅覚を基準にされても困ります。
じゃあ、「ベランダ喫煙で迷惑はかかりません」と言い切るなよ。
>また、誰もが感じる匂いだとしてもそれが年1回としたら、確かに「迷惑」かも知れませんが、声を大にして「迷惑だ」と言えるようなものですか?
じゃあ、「ベランダ喫煙で迷惑はかかりません」と言い切るなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)