住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-15 18:39:00

喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」

① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。

…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。

あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?

そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。

[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ

  1. 576 匿名A

    >>565
    喫煙者は喫煙者として「個人的にできうる」配慮・努力を考えてベランダで喫煙しています。
    (これは、このスレ&過去スレにおいて何度も記述されていることだし、このスレの最初にも記述されている事)
    そして、喫煙すると言う事は「必ず他人に影響が及ぼされてしまう」事なのです。
    それを理解している、且つ喫煙者のしてる事(配慮・努力)を承知の上で、「影響を及ぼすな」「煙りよこすな」等と言うのは
    やはり、「他人の行動を抑制するもの」であると感じます。

    一方、私が問うているのは「煙りが入ってこない様に『何らか』の対策はしていますか?」という問いです。
    要するに嫌煙者は嫌煙者として「個人的にできうる」何かをしているのですか?という事です。
    勿論、こちら(私)も吸わない者同様に「完全に煙りを遮断する努力」を求めていません。
    「してるのか・してないのか」と聞いているのですから、あなた方の個人のしている事を答えて頂ければ良いのです。

    この段階で私を意地悪というならば、すでに配慮・努力を示している喫煙者に対して
    さらに、「よこすな」と言う嫌煙者側の方が意地悪でしょう?私はそう感じますよ。

    推測するに、完全に受動喫煙を無くすには完全禁煙化しかないのに喫煙者側から「防煙してるか」と
    問われて、防煙では対応できないから、「出来ない事を要求されている」と思ったのでしょう。
    私は「防煙する事」がどんな事であるかは興味がありません。

  2. 577 匿名はん

    >>570
    >であれば、貴方がここで「嫌煙者を相手に」繰り広げている全ての理屈は
    >現実世界では表に出せない事になる、という事も努々お忘れなく。
    「ベランダ喫煙」は「迷惑行為」ではありませんから、通常近隣から苦情はありません。
    したがって、このスレで展開している議論を展開する必要もありません。

    >私は態々ベランダ喫煙の話に限定して差し上げて、その「当然の権利」なるものが
    >細則にちょこっと禁止規定を設ける事で奪われても良いのですかと聞いているんです。
    >貴方の賛否だけでなく、他の善良なる喫煙者さんのご意見も考慮して下さいね。
    「細則にちょこっと禁止規定を設ける」ですか。さすがに私でも細則とはいえそこまで
    簡単に変更できるとは思っていませんでした。

    細則で十分なはずです。「ベランダ喫煙」には「物置設置」や「火気機器使用」以上の
    何かがあるのでしょうか? 私は同等程度だと理解しています。
    あなたのマンションでは特別決議でも構いませんが、条文として載せる場所に苦労する
    かもしれません。どちらにせよ、理事会が決めることですから、動いてみたらいかがで
    しょうか? 理事会内で可否の結論が出なければ、総会議案になることはありません。

    >既に認められている権利が奪われる理由として、「同等レベルの禁止規定が既にあるから」と
    >いう理屈で喫煙者さんは納得できるものなのですか?と。
    >当初から規定されているものと後付けされるものとでは、関係者から認知を得るプロセスに
    >決定的な差がある筈ですが、間違っていますか?
    あなたの考え方は間違っています。
    条文として載せるのが妥当な場所と言うものもあります。竣工当時から載っていた物も
    後から追加した物も同じです。私は「不都合があったら規約(細則)は変えるべき」と
    ずーっと思っています。

    >規約で約束された使用権が一方的に奪われるとなれば、私は当然暴れますよ。
    理事会で揉まれた議案がその程度で、反故にされればいいですね。

  3. 578 匿名さん

    >>576 匿名A

    565ではありませんが、横から失礼します。

    >「煙りが入ってこない様に『何らか』の対策はしていますか?」

    バルコニーの隙間をアクリル板で封鎖したことがあります。
    しかしこれは規約違反だったため撤去しました。

    封鎖していたときは、風通しが悪くなりバルコニーがゴミの吹き溜まりとなりました。
    煙が入ってこないように対策するということは、風通しをもカットすることになります。
    また、共用部であるバルコニーになんらかの対策をほどこすことは、規約違反になりかねません。

    よって私の防煙対策の回答としては「したいけどできない」です。

  4. 579 574

    >>576

    >>それを理解している、且つ喫煙者のしてる事(配慮・努力)を承知の上で、「影響を及ぼすな」「煙りよこすな」等と言うのは
    >>やはり、「他人の行動を抑制するもの」であると感じます。

    では何故、JRの駅のホームで4月1日から全面禁煙となるのですか?
    全世界的な禁煙傾向、そして鉄道会社としては乗客としてのノースモーカーの苦情と権利を守るため
    これ以上容認する訳には行かないと思われ、しびれを切らして決定したのではないか? と。

  5. 580 569

    >>571=566
    >私は非喫煙者ですから、権利とは思いませんが、
    はい?貴方自身が喫煙者かどうかが関係あるのですか?
    他人の権利を認識する際に、自分の立場との差が影響しているようでは
    公平な判断なんかできないと思いますよ。

    >喫煙者が権利と思うことを問題にはしませんよ。
    そりゃあ、そうでしょうね。
    私もそれを問題にするどころか、認めてあげた上で意見している訳です。
    大切な権利なんですよね? 他人、特に「嫌煙者」に侵害されたくないからこそ
    こうして「ルール化」を逆提案して、総意による判断を求めているんでしょ?

    >どうして、マストになるのでしょうか?
    何度も同じ説明をさせないで下さい。
    ※貴方は非喫煙者だそうですから、ここで貴方の実感は問題ではありません。
    これまでの「ベランダ喫煙者」の発言を総合すれば、ベランダ喫煙は正当な行為であって
    迷惑行為などでもないそうです。にも関わらず、それを禁止しようと言うのであれば
    しかるべき合意形成のプロセスを踏む必要がある、というのが「マスト」の理由です。
    (これって、むしろ彼ら(≒貴方)がずっと主張している事じゃありませんでしたっけ?)

    >ならば、使用細則での変更対応に誰も反対しなければOKですよね?
    もちろんそうですよ。
    貴方も今後、『使用細則で十分』と主張するならば、その「誰も反対しない」という
    大切なポイントをしっかり裏付けできるようになってからにして下さい。
    もしも貴方が「きっと誰も反対しないに決まっている」などと安易に考え、それを前提に
    「細則変更でいいじゃん」と結論づけているのだとしたら、まるでお話になりません。
    それが本当の「決めつけ」ってやつですよ。

    >規約に「迷惑行為の包括禁止規定」が既設である場合には、「ベランダ喫煙を
    >迷惑行為として専用使用部分使用細則の禁止事項に追加する」との細則変更
    >(追加)を実施することも可能だと思いますよ?
    細則によって使用制限をかけようというアイデアには変わりないですよね。
    包括禁止規定の有無が、それにどう影響するのですか?

    (長くなりそうなので、後半へつづきます)

  6. 581 580

    (つづき)
    >>571=566
    >貴方のレスからだと、
    >◇「自分が納得できないから!=一人でも納得しない人がいれば、規約変更で対応しなければならない」
    >との理由しか読み取れませんけど・・・
    さりげなく私を当事者に仕立て上げないで下さいよw
    私は非喫煙者ですが、貴方達の「最後の砦」がどっちに転ぼうと知った事じゃありません。
    ベランダ喫煙者の意見は、客観的にどう見たって「禁煙化」には否定的なものでしょう?
    一部には、中立派のふりをして大勢に乗じながら「でもボク本当は反対だよ」という
    訳のわからない人もいるようですが、本当に真剣に「ベランダ喫煙は正当な行為である」という
    考えを持っている人は、少なくとも賛成はしないでしょう。
    仮に「総意には従う」というスタンスであっても、その総意の採り方には正当性を求めるハズ。

    個人が納得するかしないか、ではなく、「権利を制限する方法として適切か否か」ですよ。
    その結果、「ベランダ喫煙という正当な権利を享受している人にとって、細則の変更のみで
    その権利を制限するのは不適切だ」というのが私の意見です。
    これを『嫌煙脳』などと揶揄されるのは非常に心外ですね。

    >規約や使用細則の変更に必要な賛成議決権数って分かりますか?
    ここへきてそう来ますか・・・。舐められたもんですね。
    貴方はよもや、『仮に特別決議をもって決するとしても、反対票が4分の1未満であれば
    禁煙化は裁決される』とお考えなんでしょうかね。
    もう一度言いますよ?
    喫煙者にとってベランダ喫煙は「現行規約(規則)によって認められるている権利」なんでしょ?

    >貴方の主張では「全ての使用細則変更は不可能=規約変更で対応しなければ
    >ならない」が成立しています
    冗談はやめて下さいw 言いがかりも甚だしい。
    区分所有者の権利を一方的に剥奪するような内容でなければ「細則の変更」でOK。
    また、区分所有者の共通の利益を損なう行為であれば、これも「細則の変更」でOKでしょう。
    私がこれらをいつ否定しましたか?
    じゃあベランダ禁煙も後者でいこう!と貴方は答えるかも知れませんが、その前には
    ベランダ喫煙がそれに該当する行為であるかどうかの議論に決着をつけなければなりませんね。
    やはり「規約の変更」でクリアするのが合理的だと思いませんか?

  7. 582 570

    >>577
    >「ベランダ喫煙」は「迷惑行為」ではありませんから、通常近隣から苦情はありません。
    >したがって、このスレで展開している議論を展開する必要もありません。
    仮に迷惑をかけていても、貴方はそれを迷惑とは認知しないと思いますよ。
    実際に近隣から苦情があるかどうかは、貴方にとっては無関係なのです。
    (貴方がここで頻繁に発言していることからも明らか)
    したがって、このスレにおける理論展開が陽の目を見ないのも致し方なし、ですね。
    なお、ここまでは私の私見であり一般化はしませんので気にしないで下さい。

    >細則で十分なはずです。「ベランダ喫煙」には「物置設置」や「火気機器使用」以上の
    >何かがあるのでしょうか?
    ??何もありませんよ。
    私は「既存の規定は区分所有者の合意を既に得ているけれど、これから新設しようと
    する規定は相応のプロセスを経て合意を得る必要がある」という話をしているので
    貴方のそのリアクションは場違いです。話を逸らそうとするお気持ちは解ります。

    >あなたのマンションでは特別決議でも構いませんが、条文として載せる場所に苦労する
    >かもしれません。
    条文をどう作り込もうと、私のマンションではこの議案はたぶん成立し得ません。
    言っている意味が解りますか?w
    ルールとして明文化しろ、と言いながら、実際には非現実的な方法を逆提案して
    困っている人々の前で「ホレ、できるもんならやってみろ」と尻を叩いている。
    今の貴方の態度ってそんなもんなんですよ。気づいてないのだとしたら今気づいて下さい。

    それにしても、
    規約変更、つまり特別議決マターとしない理由が「載せる場所に困るから」とはね。
    いつぞや貴方サイドの方が言っておられた事だったと思うんですが、単純に
    「用法」の章にでも一文を盛り込むとか、いくらでも方法はあるんじゃないですか?
    体裁的にアンバランスだとは思いますが、合意形成に手落ちがあるよりはマシです。

    >竣工当時から載っていた物も後から追加した物も同じです。
    >私は「不都合があったら規約(細則)は変えるべき」とずーっと思っています。
    正しいですね。それで合っていると思いますよ。
    そして、変える時には然るべきルールに則した方法で宜しくお願いします。
    私は「変えられない」などとは一言も言っていませんからね。
    変えるなら(正確に言うと「変えさせるなら」ですが)方法を間違えないでねと言ってるだけですから。

    >理事会で揉まれた議案がその程度で、反故にされればいいですね。
    まぁ、本当に正しく機能している理事会で「揉まれた」ならば、貴方が思い描いているような
    一方的な議案は総会になんか上がってこないでしょうね。
    私のような一区分所有者に問題にされるまでもなく、理事会の段階で正しい形に修正されます。
    何も心配は要りません。

  8. 583 匿名A

    >>578

    バ、バルコニーのすき間を封鎖ですか!?
    凄いですね!やる前に規約を読まなかったのですね。。。
    「ご自分の理想の為にはルールを犯しても構わない」という大親分さんの言ってる事が理解できました。

    まぁ、それはさておき「したいけどできない」ですね。わかりました。
    今、現在の貴方の生活状況を全て理解できませんし、する必要もないと思いますが、
    そもそも、そんな規約違反を犯してまで煙りを遮断しようとした貴方はかなりの嫌煙者だと推測いたします。
    そんな貴方であるのに
    ・何故、完全禁煙のマンションを買わなかったのか。
    ・いまお住まいのマンションを購入の際、ベランダが禁煙かそうでないかを何故確認しなかったのか
    そういったご自分の落ち度を棚にあげて、喫煙者の行動を抑制しようとするのは筋の通った行動と言えるでしょうか?
    私は筋の通った行動とは思えません。

    それでもなお完全に煙りを遮断したいなら、マンションのルールに則って行動を起こして頂きたいと思う次第です。
    その方法の一つとしてこちら側からの提案としましては「原因者にお願い」と「規約変更」があります。
    ただし、「原因者にお願い」はご自身の周りだけに適用されることであり、マンションで生活する者の考え方としては
    適切だと思いません。さらに煙りの到達する住戸内のうち一戸にでも新たに喫煙者が入れば、
    貴方の生活は再び脅かされる可能性があります。
    ですから、マンションで生活する者はご自身の身の回りだけでなく、マンション全体の事を考え行動するのが適切である
    と思いますし、ベランダ喫煙で出る煙草のの煙りによる受動喫煙が一般的に著しく健康の被害がでるのであれば、
    苦労はするでしょうが「規約変更」をするのが適切であると私は思います。

    >>579
    ベランダ喫煙とJRの完全禁煙化について同列で語る事ができないのは、すでに既出です。(また渋谷の話しましょうか?w)
    貴方の推測する「しびれを切らした」という見解は間違ってると思います。
    しびれを切らしたならば、JR東海の新幹線ホームが禁煙化されないのは何故でしょうか?

  9. 584 579

    >>581

    >>一部には、中立派のふりをして大勢に乗じながら「でもボク本当は反対だよ」という
    >>訳のわからない人もいるようですが、本当に真剣に「ベランダ喫煙は正当な行為である」という
    >>考えを持っている人は、少なくとも賛成はしないでしょう。

    何となく理解できます。
    管理規約の細則に書かれていない事を理由に堂々とベランダ・スモーク出来ると主張しているのが
    見え隠れしますね。
    しかし、世の中は…そんなに甘くありませんよね。
    公共の場は次第に喫煙できる場所は限られてきていますし、共用部分は公共の場所に近い感じが
    がします。
    何か悪あがきに見えてきました。

  10. 585 to 583

    何か今の時代、化石みたいな発想を仰りますね。
    生命工学の先駆であるNASAはスモークに関してどのような見解を持っているか、そちらからご教授
    下さい。

    グタグタ言わずに以下のリンクも参照に。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%81%E7%85%99%E8%BB%8A

  11. 586 585

    リンクを貼ったウィキを読み直してちょっと失笑してしまいました。

    「スモーカーズ・インターナショナル・エアウェイズ」

    です。実現するかどうか、管理規約の細則に書かれていない事を有利に思っている方は、
    見物ですね。

  12. 587 匿名さん

    >>583

    578です。

    >・何故、完全禁煙のマンションを買わなかったのか。

    買いましたよ。うちのマンションはバルコニーを含め共用部禁煙です。
    ただ引越し当初、ルール違反をする隣人がいたためバリケードを作っただけです。
    現在は解決しています。

  13. 588 匿名さん

    マンションの広告にベランダでは禁煙です。なんて殆ど書いてないけど?

    勝手から吸えませんって嫌だなぁ。

  14. 589 匿名たん

    >>580
    571です。レス特定の為に、昔のHNでカキコします。

    長文でカキコして頂いておりますが、貴方の主張は
    >これまでの「ベランダ喫煙者」の発言を総合すれば、ベランダ喫煙は正当な行為であって
    >迷惑行為などでもないそうです。にも関わらず、それを禁止しようと言うのであれば
    >しかるべき合意形成のプロセスを踏む必要がある、というのが「マスト」の理由です。

    >個人が納得するかしないか、ではなく、「権利を制限する方法として適切か否か」ですよ。
    >その結果、「ベランダ喫煙という正当な権利を享受している人にとって、細則の変更のみで
    >その権利を制限するのは不適切だ」というのが私の意見です。
    に集約されており、前半では「規約変更による対応がマスト」であり、後半では「規約変更による対応が合理的」
    と二つに分かれています。

    結局、どっちですか?

    因みに私の意見は、(何度も書いていますが)「個々の管理組合で決めればよい」です。
    >貴方も今後、『使用細則で十分』と主張するならば、その「誰も反対しない」という
    >大切なポイントをしっかり裏付けできるようになってからにして下さい。
    >もしも貴方が「きっと誰も反対しないに決まっている」などと安易に考え、それを前提に
    >「細則変更でいいじゃん」と結論づけているのだとしたら、まるでお話になりません。
    >それが本当の「決めつけ」ってやつですよ。
    ↑こんなカキコをされますと、読んで頂いているのかどうかも不安です・・・。

    で、貴方のカキコを読み直した結果、喫煙者側の意見との相違点を(勝手に)見出しましたのでご参考まで!

    貴方のカキコでは「ベランダ喫煙は規約により保証された権利」を前提にしています。
    そして、そのスタンス(権利の位置付け)は「規約にベランダ喫煙可の明示があるレベル」を前提にしています。
    (言葉が適切ではないかもしれませんが、所謂「絶対的権利」とでもしましょうか!)
    対して、喫煙者側の言うベランダ喫煙の権利(規約により保証された権利)とは、「規約等に禁止の明示がない」を
    前提としています。(こちらは、「相対的権利」としましょう!)
    要するに、言葉にすれば同じ「規約により保証された権利」になってしまうのですが、両者の位置付けは
    全然違いますよね?
    「絶対的権利」は、「規約に明示された権利」であるため、規約変更による対応がマストでしょう!
    しかし、「相対的権利」は、「規約等に禁止の明示がない行為=禁止されていない権利」でしかないため、
    「規約変更による対応がマストではなく、使用細則での禁止も可能」とのスタンスとなります。
    ココの喫煙者側は、「規約等は守るべき」を主張し続け、その「規約等の解釈(=この場合、ベランダ喫煙は
    相対的権利でしかないことの認識)」のレベルも嫌煙者側のソレとは段違いに上です。
    「使用細則での禁止でもよい」って本気で思っている(=その程度で禁止されてしまう程度の権利でしかないと
    理解している)ってことですよ、喫煙者側は!(・・・多分ね!)

    如何ですか?

  15. 590 匿名A

    >>585
    化石の様な発想ではいけないのでしょうか?
    最先端の発想で物事を語らねばならないと言う訳でもあるまいし。
    あなたの最先端の発想では何を言ってるのか理解できません。
    ので、NASAがベランダ喫煙にどう関係してるのかご教授願いませんか?

    それと、貴方の貼ってあったリンクも一通り読みましたが、
    JR東海の管轄する「新幹線ホーム」が禁煙化にならない理由が記載されていません。
    私が何を聞いて何を答えているか理解できてますか?
    最先端の発想でご理解ねがいます。w
    そして、最先端の発想で名前の欄に「to583」と記すより
    アンカーを付けた方が良い事に早く気づいてください。w

    >>587
    完全禁煙のマンションを買っていながら、バリゲート作るって何考えてるんですか???
    普通、管理人さん等に相談するのが筋でしょ?貴方が規約違反する必要ないじゃないですか?
    隣人も規約違反、貴方も規約違反ってどんなマンションですか!笑
    でもまぁ、それはご不運でしたね。心中お察しいたします。

    で、現在ご自分の住まいは問題無いのに「防煙はしたいけど、できない」と仰る訳ですね?
    その心は「防煙は不可能」と言うことでしょうか?

    確かに完全なる防煙は不可能ですが、禁止されている以上、禁止の規定がないマンションより
    遙かにベランダ喫煙の回数、被害はない訳ですよね?
    で、あるならば、規約の変更によって禁止にすれば煙の被害を軽減できる明確な証明になるのでは?
    と思うのですが。如何でしょう?

  16. 591 586

    >>590

    >>JR東海の管轄する「新幹線ホーム」が禁煙化にならない理由が記載されていません。

    これは明らかにJR東海のエゴです。
    相互直通運転しているJR西日本の立場を考えてみてください。
    常にJR西日本の意見には一蹴で殿様気分ですよ。
    運用上効率が悪い邪魔者とした製造コストの高価な500系の東海路の追放でN700系の導入もそうです。

    NASA? アポロ計画当時の管制室の過去の画像等見ましたか?
    現在の全面禁煙とは雲泥の差ですよ。

  17. 592 591

    ここのスレ主さんが訴える言葉に対して、ノースモーカーズから見て何か『ストリート・オブ・ファイヤー』の
    映画を見ているような気分になってきた。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%8...

  18. 593 580

    >>589
    >レス特定の為に、昔のHNでカキコします。
    言い回しで大体解ってましたから、今さら名乗らなくても良かったと思いますよ。
    それより、何故ここまで別のHNでカキコしていたのかが謎ですw
    足場が固まるまでは様子見、って事でしょうかね。
    「匿名たん」の名前に傷がつくのが嫌なのは解りますが、貴方のご高説の半分も
    理解していないであろう面々に、必要以上に助け舟を出す事もないと思いますよ。
    さも以前から同じ思いであったかのように、慌ててウンウンと相槌をうつ
    約数名の顔が目に浮かぶようです。

    >結局、どっちですか?
    「マスト」の方で集約して頂いて結構です。
    私も、ベランダ喫煙がマンション全体の利益に反する行為であると言い切れるのであれば
    細則に禁止規定を追加するという方法でも良いと思うので、そこを言い切れるかどうかを
    同時に決する方法としても、「規約変更」の方が「合理的」ではないか、と問うたのです。
    「どっち?」と聞かれるほど相反する事を言ってますかね?

    >喫煙者側の意見との相違点を(勝手に)見出しましたのでご参考まで!
    ご参考まで!と言いながら「如何ですか?」と問われたので、一応お答えしておきましょう。

    私の理屈では、どちらかと言えば貴方が言う「相対的権利」の方を前提にしていますよ。
    彼ら(一部の喫煙者)が主張しているのは、結論的には「現行のルールに従って考えれば
    ベランダ喫煙は許可されている」という事であって、導き出されるルートによってその結論が
    「絶対的」と「相対的」の2色に塗り分けられている訳ではありません。
    言葉にすれば同じ、ではなく、「当事者である彼らの認識として同じ」と言うべきでしょう。
    「禁止されていない事項は、すなわち許可されている事と同義だ」的な発言を
    これまで幾度となく喫煙者から聞いた記憶もあるのですが、全くその通りですよね。
    むしろ、貴方のその分類が喫煙者たちの見解の中にあるのか甚だ疑問です。

    もしも「許可と明示された権利」と「禁止と明示されていない権利」とで重さが違うと言うのなら
    そこで対象とされている行為にも、明確な差をつけて頂いた方が宜しいのではないかと。
    まぁ、いずれにせよ虫のいい事を言うものだなという感想しか覚えません。

    >「個々の管理組合で決めればよい」
    そこはそれで結構だと思いますよ。
    貴方の理屈がそこで留まれば問題はありませんが、時として「管理組合で決めればよい」
    という結論を「細則変更で十分だ」と同義にしてしまう御同朋がいるようですので
    釘を刺しておかねばならないと思いましてね。
    ※私に横槍を入れるのも結構ですが、そういう連中にも何か言ってやってくれませんか?
     私の本来の相手は彼らであり、彼らの認識は明らかに貴方のそれとズレているんですから。

    判断を管理組合に委ねたとしましょうか。
    貴方が言う「絶対的」「相対的」のどちらにせよ、「ベランダでは煙草を吸っても良いのだ」と
    いう事を権利と認識している人が、これまでの展開を見る限りでは確実にいると私は思います。
    (いなければ、このスレはここまで続きません)
    禁止規定の明文化に断固反対する区分所有者の存在を、何故無視できるのですか?
    何故、ルール変更の現実性を問う段になった途端に?
    どうにも、理解に苦しみますね。 以上です。

  19. 594 257

    思い込みが激しすぎますよ・・・

  20. 595 匿名さん

    程々のベランダ喫煙は社会通念上許されてますね。

  21. 596 匿名たん

    >>593 =580さん
    ご丁寧に、ご感想をありがとうございます。
    ご質問部分にお応えしますね
    >それより、何故ここまで別のHNでカキコしていたのかが謎ですw
    「嫌煙者ウォッチ」が私の目的なのですが、「匿名たん」のHNでは先入観を持たれてしまう感じがしたもの
    ですから潜らせて頂きました。(ご指摘の通り、一部の方々には「バレバレ」だったと思いますけどね!)

    >もしも「許可と明示された権利」と「禁止と明示されていない権利」とで重さが違うと言うのなら
    >そこで対象とされている行為にも、明確な差をつけて頂いた方が宜しいのではないかと。
    「規約変更で対応がマスト」と「使用細則変更での対応でも可能」という「明確な差」もその一つかと・・・

    >※私に横槍を入れるのも結構ですが、そういう連中にも何か言ってやってくれませんか?
    >私の本来の相手は彼らであり、彼らの認識は明らかに貴方のそれとズレているんですから。
    全員とは申しませんが、大親分を筆頭に喫煙者側の主張は「それとズレている」とは思えません。
    但し、ここまで書いて頂ければ「貴方への横槍」も不要かと思いますがね!
    (失礼ながら、先程までは「貴方がズレている」と認識しておりました故)
    また、私の個人的見解である
    ◇「やったもん勝ちのスタンスの人」は「規約変更等で対応が可能」であるため、問題視不要。
    ◇「迷惑と言ったもん勝ちのスタンスの人」は「規約変更等でも対応が不可能」であるため、脅威。
    と言う部分も、私が喫煙者側寄りとなる理由の一つでしょう。

    >禁止規定の明文化に断固反対する区分所有者の存在を、何故無視できるのですか?
    >何故、ルール変更の現実性を問う段になった途端に?
    >どうにも、理解に苦しみますね。
    区分所有法と管理規約に定められた正規の手続きを経て為される行為(この場合、禁止規定の明文化)に反対する
    区分所有者が居るのであれば、『どうぞご自由に!』としか思いませんよ。
    結果は、ルールに則ってでしか得られませんからね!
    *私は、融通の利かない杓子定規な性格ですので・・・・

    結局、色々指摘させて頂いた部分は、私の誤解と言うことでした様で、失礼致しました。

  22. 597 匿名A

    >>591
    JR東海のエゴだ」という見解は反対する立場の者から考えた結果でしょう?
    何故、禁煙化にならないのですか?
    (っていうか過去スレ見てきてください。過去に貴方、他の方にもいわれたでしょう?w)
    1.と2.を読んできてくれって。w

    で、NASA?私の能力でHPを見ましたが、過去の画像なんてどこにもありませんでしたし
    「アポロ計画当時の管制室」で画像検索しても出てきませんでしたよ。
    そして、それが雲泥の差だったとして、ベランダ喫煙を止めなければならない理由になるのですか?
    私はそうは思いませんが。

    >>592
    っつーか、ある意味ロックだから。w

  23. 598 匿名さん

    >>590 匿名A

    >その心は「防煙は不可能」と言うことでしょうか?
    再度結論を申しますと「したいけどできない」です。
    強行すれば規約違反となります。

    経緯を以下にまとめます。

    ・防煙対策もせず「こっちに煙をよこすな」とは意地悪である。(>>576)

    ・防煙対策したいけどできない。(>>578)

    ・何故、完全禁煙のマンションを買わなかったのか。(>>583)
     この時点で防煙対策という論点から逸脱してします。


    こちらはあなたの質問”「してるのか・してないのか」と聞いている”に回答しただけであるのに、ただただ気分の悪い罵詈雑言を受けるだけ。
    これ以上の議論は無意味と判断し、勝手ではございますが議論を終了させていただきたいと思います。


    ありがとうございました。

  24. 599 匿名A

    >>598

    >・何故、完全禁煙のマンションを買わなかったのか。(>>583)
    >この時点で防煙対策という論点から逸脱してします。
    完全禁煙のマンションを買うことも立派な防煙対策の一つだと思いましたが。。。

    そして、ご自分のした規約違反は棚にあげてその指摘を「気分が悪い罵詈雑言」ですか。。。

    ご立派です。さよおなら。

  25. 600 匿名はん

    >>582
    >私は「既存の規定は区分所有者の合意を既に得ているけれど、これから新設しようと
    >する規定は相応のプロセスを経て合意を得る必要がある」という話をしているので
    >貴方のそのリアクションは場違いです。話を逸らそうとするお気持ちは解ります。
    なんか「話を逸らそうとしているのは、どちら?」と聞きたくなりますね。
    現行『細則』で「ベランダでの禁止事項」が設定されているのになぜ、「喫煙行為」だけ
    特別決議が必要な規約部分で禁止を謳わなければいけないのか理解できません。

    >条文をどう作り込もうと、私のマンションではこの議案はたぶん成立し得ません。
    >ルールとして明文化しろ、と言いながら、実際には非現実的な方法を逆提案して
    >困っている人々の前で「ホレ、できるもんならやってみろ」と尻を叩いている。
    まぁ、「できない」とあきらめているわけですね。あなたの言うとおり「特別決議」で
    あっても理事会のやる気でできないことはありませんけどね。
    おそらく、この掲示版での「○○が迷惑だ」と言う人たちは、理事会活動に興味がなく
    どんな活動をしているのか想像すらできないのでしょう。
    ※他のスレでもあきれるほど後ろ向き

    >「用法」の章にでも一文を盛り込むとか、いくらでも方法はあるんじゃないですか?
    >体裁的にアンバランスだとは思いますが、合意形成に手落ちがあるよりはマシです。
    「体裁的にアンバランス」って分かっているではないですか。アンバランスって
    間違っていることが多いですよ。

    >そして、変える時には然るべきルールに則した方法で宜しくお願いします。
    >私は「変えられない」などとは一言も言っていませんからね。
    数行前に「私のマンションではこの議案はたぶん成立し得ません。」と書いて
    いらっしゃいますが・・・?

    >まぁ、本当に正しく機能している理事会で「揉まれた」ならば、貴方が思い描いているような
    >一方的な議案は総会になんか上がってこないでしょうね。
    上がってこないのであれば「住民の総意がその程度の事」だけのことです。
    私の言うように「『ベランダ喫煙は迷惑行為では無い』から理事会で蹴られる」と
    想像が簡単にできると思うのですが・・・。

    >私のような一区分所有者に問題にされるまでもなく、理事会の段階で正しい形に修正されます。
    >何も心配は要りません。
    あくまでも「一区分所有者」の立場なのですか。あきれますね。

  26. 601 匿名さん

    結局、規約なり明文化されたもので「迷惑だ」と書かれない限り迷惑ではないんだ、と。

    こういうことでしょ?喫煙者が言ってるのは。

    かなり無理があるよね。
    いちいち規制で縛られなくてもよいように「マナー」って概念があるのに
    それは無視しようってんだから。

    マナーは思いやり。
    吸いたい気持ちは思いやってほしいけれど、嫌いな匂いを嗅がされる気持ちは思いやる必要はないよ、と。

    反論があれば具体的な「箇所」を明示して反論してね。

  27. 602 匿名はん

    >>601
    >反論があれば具体的な「箇所」を明示して反論してね。
    あなた方と違っていつもそうしているつもりです。

    >結局、規約なり明文化されたもので「迷惑だ」と書かれない限り迷惑ではないんだ、と。
    >こういうことでしょ?喫煙者が言ってるのは。
    いいえ、違います。「規約」に「迷惑だ」という文言は入れる必要が無いと思う。

    >いちいち規制で縛られなくてもよいように「マナー」って概念があるのに
    >それは無視しようってんだから。
    全く無視しようなんて思っていません。何度言えばいいんだか・・・。

    >マナーは思いやり。
    当然分かっています。

    >吸いたい気持ちは思いやってほしいけれど、嫌いな匂いを嗅がされる気持ちは思いやる必要はないよ、と。
    そんなことを考えていないから、多くの人が近くに人がいるときには喫煙を
    控えています。一部の「暴煙者」を基準にしないでくださいね。

  28. 603 匿名さん

    >>599

    >完全禁煙のマンションを買うことも立派な防煙対策の一つだと思いましたが。。。

    そんなのは防煙対策とは言わないよ。なら、「対策してるのか・してないのか」なんて
    聞かずに始めからそう言えばいいでしょう。後のせサクサクもいいとこ。

  29. 604 匿名さん

    Aは○○だからね。

  30. 605 購入検討中さん

    ここの嫌煙者がいくら吼えても現状の規約では嫌煙者は「お願い」する立場でしかないのは変わらないのだが・・

    その立場でできるかぎり実を取れるよう交渉するしかない または規約を変える
    それができない、ここの嫌煙者って交渉力の必要が無い職種の人なんでしょうね

  31. 606 匿名A

    >>603
    へぇ〜煙りの嫌いな人間が煙りの少ないマンションを選んで購入するのは煙りの被害が少ないからじゃないと。
    何を言い出すのですか?
    御自分の望んだ展開に話が進まなかったからと言って駄々こねてるだけじゃない。。。

    >>604
    何か言いたいならハッキリ言いなよ。w

  32. 607 匿名さん

    喫煙者による「暴煙者」の切り離し作業が始まった。

  33. 608 匿名さん

    >>606

    おーいおい、アンタは

    >一方、私が問うているのは「煙りが入ってこない様に『何らか』の対策はしていますか?」という問いです。

    って言ったよね?それって喫煙者(暴煙者)と非喫煙者が混ざってるマンションを想定してるワケだろ?

  34. 609 匿名さん

    米国のベルモントでは、集合住宅ではベランダは言うに及ばず専有部分まで全面禁煙だと。

    戸建て住人以外は家では吸えないということ。

    喫煙者は引っ越すのかな?

  35. 610 匿名さん

    あなたがベルモントに引っ越せばいいのでわ?

  36. 611 匿名さん

    Aは××ですよね。

  37. 612 購入検討中さん

    >>609

    あなたの誤解か情報不足でしょうね

    NYでさえ、ベランダ喫煙可能ですから。

  38. 613 匿名さん

    >米国のベルモントでは、集合住宅ではベランダは言うに及ばず専有部分まで全面禁煙だと。

    ベルモントの嫌煙家たちはネットでだけぐちぐちねちねちと文句を言うのではなく、そこまで喫煙化が進むよう、堂々と煙を吸わない権利を主張したのでしょう。
    ここの嫌煙者たちもこんなとこで隣のベランダ喫煙の文句を言ったところで始まらないのですから、直接、苦情を入れるなり、直接が無理なら管理組合に言うなり、何か行動に起こせばいいんですよ。
    すぐにマンション全体が禁煙にならなくても少しずつそういう動きが多くなっていけば、ベルモントのように集合住宅では全面禁煙が当たり前という社会になるのでは?

    何もせずに喫煙者に配慮しろだとかって事をこんな匿名掲示板で叫んだところで何も解決なんてせん。
    喫煙者が配慮できるんだったら、ベルモントだってわざわざ全面禁煙なんてしないでしょうが、そうしてないと吸う喫煙者がいるから「全面禁煙」にしなくちゃいかんわけだ。
    喫煙者に配慮を求めるより、禁止にするべく嫌煙者が動く方が早い。
    そうやって吸えるところがどんどん減っていけば、喫煙者も自然と減っていく。
    嫌煙者の望む社会に近付くわけだ。

  39. 614 匿名さん

    実際に行動を起こす必要が無い人が暇つぶしにきてるだけだろ。
    早く気づけ。議論**してるな。

  40. 615 匿名さん

    議論bokeだ。

  41. 616 匿名A

    >>608
    そうですよ。
    そのつもりでした。
    何か?

  42. 617 匿名さん

    >喫煙者による「暴煙者」の切り離し作業が始まった。

    元々、一緒くたにして論じるのが間違ってる。
    嫌煙者だって、筋の通った事言ってる嫌煙者にしたらただのクレーマーみたいにタチの悪い嫌煙者と一緒になんかされたくないんじゃない?

  43. 618 匿名さん

    >>617
    ここでクダまいてる喫煙者は「嫌煙者」を細分化してないよ。
    自分達に対する反対論者=嫌煙者という意識しか無い。
    「筋の通った事を言う嫌煙者」なんて存在しない、と思ってるさ。

  44. 619 匿名さん

    そうか?
    少なくとも、「嫌煙者」と「非喫煙者」という形で分けてると思うよ。

  45. 620 匿名さん

    じゃあ↓この一文はおかしいだろ・・・

    >嫌煙者だって、筋の通った事言ってる嫌煙者にしたら
    >ただのクレーマーみたいにタチの悪い嫌煙者と一緒になんかされたくないんじゃない?

  46. 621 593

    >>596
    >「匿名たん」のHNでは先入観を持たれてしまう感じがしたものですから
    先入観・・・? 以前、何か良からぬ印象を与えるような事でもなさったのでしょうか。
    そこまで活発に発言しておきながら「Watch」も何もあったもんじゃないと思いますし
    HNを伏せて他人のふりをしておきながら、最終的に「実は私でした」と名乗り出るという行動も
    私に言わせれば結構恥ずかしいものだと思います。
    いずれにせよ、今後も似たような事を続けるなら匿名さんのままでいた方がマシではないかと。
    なお正体を隠した状態では、名前欄にレス番を入れることすらしていなかった様ですが
    固定ハンドルを使う方にしては「らしくない」ですね。

    >「規約変更で対応がマスト」と「使用細則変更での対応でも可能」という「明確な差」もその一つ
    自己満足程度ならそれでも良いでしょう。
    権利としての「容認のされ方」が違うと考え、ベランダ喫煙がより不安定な方の権利なのだと
    思うのであれば、最初からここで「規約変更」を逆提案する事もなかったですね。

    >◇「やったもん勝ちのスタンスの人」は「規約変更等で対応が可能」であるため、問題視不要。
    >◇「迷惑と言ったもん勝ちのスタンスの人」は「規約変更等でも対応が不可能」であるため、脅威。
    それは「貴方が喫煙者寄りとなる理由」と言うよりは、もともと喫煙者寄りであるからこそ
    導き出される理屈ではないかと私は思いますが・・・まぁ個人的見解に留めるならお好きに。

    「迷惑」という主観的なものだけを理由に他人の権利を制限しようという者に対しては
    規約変更扱いとする事で対抗できる筈ですよ。
    (もちろん、その権利が正当なものである事が前提になりますがね。)
    逆に「やったもん勝ち」で己の権利を主張する者については、ルールに照らし合わせて
    問題因子として分類するところまでは可能ですが、実際に問題を排除できるかどうかは別です。
    彼等はもともとルールなど関係なく「やったもん勝ち」というスタンスなのだから
    規約を変えようが何をしようが、彼等がルールを強引に突破しようとする姿勢を変えない限り
    実質的な状況は変わらないでしょう。
    「やったもん勝ちのスタンス」、それはすなわち「ルールを守らない」という事に他なりません。
    大親分さんも言ってますが、これほどの脅威はありますまい。
    それを「問題視不要」とする貴方は相当呑気か、根本的に彼等と同質かのどちらかだと思います。

    >正規の手続きを経て為される行為に反対する区分所有者が居るのであれば
    >『どうぞご自由に!』としか思いませんよ。
    >結果は、ルールに則ってでしか得られませんからね!
    当然ですよね。私も全く同意見です。
    私と貴方とで見解の相違があるのは、それが本当に「正規の手続き」であるかどうかという点です。
    手続きに不備があれば、それに反対する意見に対し『どうぞご自由に!』では済まされません。
    不備を解消し、きちんとした手続きに変える必要がある筈ですよ。
    「杓子定規」を自負するなら、今後はその辺りもきっちり考えて下さいね。 以上です。

  47. 622 582

    >>600
    >なんか「話を逸らそうとしているのは、どちら?」と聞きたくなりますね。
    そちらです。

    >現行『細則』で「ベランダでの禁止事項」が設定されているのになぜ、「喫煙行為」だけ
    >特別決議が必要な規約部分で禁止を謳わなければいけないのか理解できません。
    そりゃあ、そうでしょう。
    貴方は(意図的にかも知れませんが)私とは全く別の話をしてますからね。
    私は『喫煙行為だけが規制追加には特別決議を要する』とか
    『喫煙行為だから、より厳しいルールを課すべきだ』なんて事は言ってません。

    「区分所有者の権利を制限する事になるルールを追加するなら、細則の変更では不適切だ」

    と言っているんです。貴方にとっても不都合はない筈ですよ?
    その「新設ルール」が、本件ではたまたま喫煙に関する事であるというだけの話です。
    (そしてその内容によっては、特別決議をもってしても対応できない場合もあると思います。)

    ご自分の信念に反する意見、あるいは不利となる意見を突き付けられるとすぐ
    「理解できない」と耳を塞ぎ、「なぜ?」と訊き返すだけで回答をシャットアウトするそのクセ。
    いい加減直して頂けませんかね? 折角説明しても徒労に終わってしまうので。

    >「できない」とあきらめているわけですね。あなたの言うとおり「特別決議」で
    >あっても理事会のやる気でできないことはありませんけどね。
    はあ、「やる気」ですかw
    私はマンガの主人公みたいに、やる気を燃やせば無から有を創り出せるような事が
    できる訳でもないし、この世にはそんな芸当ができる人間は存在しないと思っていますので
    貴方にそんな事を求められてもちょっと困りますね。それを「諦める」と表現されるのは
    少々腑に落ちませんが、まぁ出来ない事は出来ませんし。

    もしかしたら、本当に私に「やる気」が足りないだけかも知れませんのでご教示頂けますか?
    規約や区分所有法に定められている条件を無視して、個人の主観だけで提唱される
    「禁止規定の創設」を議案化する方法を。ご存じならば、で結構ですので。
    本当にそんな方法があるならば、貴方は何もわるい事はしていないのに
    貴方のベランダ使用を一切禁止する規定を細則に設ける事もできそうな気がします。
    それなら私も「やる気」を出してみる価値はあるかなw

  48. 623 582

    「匿名はん風」は行数を喰いますね。

    >>600
    >「体裁的にアンバランス」って分かっているではないですか。アンバランスって
    >間違っていることが多いですよ。
    私が言う「体裁」とは、文書としての見栄えとか字ヅラの事ですよ。
    多少不格好でも、規約としての機能を備えていれば十分、という意味です。
    内容的には間違っていなくても、見た目には不細工な文書って見たことありませんか?
    このスレで頻繁に発言なさってる某コテハンさんの文章を思い出して頂ければ良いかと。
    「言いたい事は解るけど、日本語としてはやばいよね」ぐらいの状況。それと同じです。
    まぁ、言いたいこと自体が反社会的であるよりはマシでしょう。

    >数行前に「私のマンションではこの議案はたぶん成立し得ません。」と書いて
    >いらっしゃいますが・・・?
    「規則や細則は、然るべき内容で然るべき手続きを踏めば 変 え る 事 が で き る 」
    「しかし、この議案はその条件を満たさないので(私のマンションでは) 成 立 し な い 」
    何か矛盾がありますか?

    >上がってこないのであれば「住民の総意がその程度の事」だけのことです。
    >私の言うように「『ベランダ喫煙は迷惑行為では無い』から理事会で蹴られる」と
    >想像が簡単にできると思うのですが・・・。
    貴方のマンションでは、住民に熱意があり「総意」としてまとまりさえすれば
    少数派の正当なる権利を踏みにじるような議案が総会にかけられてしまう訳ですか?
    そりゃあ凄いことですね。ベランダの禁煙化どころの騒ぎじゃあ無いかも知れませんよ。

    >あくまでも「一区分所有者」の立場なのですか。あきれますね。
    私は、マンションの中ではあくまで「ひとりの区分所有者」に過ぎません。
    貴方は、組合の理事となって組合活動に直接関与しなければ、区分所有者としての
    権利を行使する事ができないとでも言うんですか?

  49. 624 匿名はん

    >>622
    >「区分所有者の権利を制限する事になるルールを追加するなら、細則の変更では不適切だ」
    例えば現在の使用規則で『禁止』されている「ベランダ手すりの布団干し」は『普通決議』で
    『許可』ないしは‘規則削除’が可能です。
    ある時、上記議案が可決されてしまったとしたら、その瞬間から「ベランダ手すりの布団干し」が
    可能となります。この時点で区分所有者に権利が発生することになります。
    さて、数年後「ベランダ手すりへの布団干し禁止」を議決することになりました。あなたの
    意見ではこの場合でも『特別決議』が必要なのですよね。間違っていると思いませんか?

    あなたのマンションの住民の多数が本気でそのように思っているのなら、すごく危険な事だと
    思います。現行の規約(細則)で禁止されていないことを追加するのは多大な労力を必要と
    しますからね。何でもありのマンションにならないようお祈りしております。

    >と言っているんです。貴方にとっても不都合はない筈ですよ?
    上記のように不都合はあります。今後、専用使用部分の禁止事項を追加したい場合に困ります。

    >私はマンガの主人公みたいに、やる気を燃やせば無から有を創り出せるような事が
    >できる訳でもないし、この世にはそんな芸当ができる人間は存在しないと思っていますので
    >貴方にそんな事を求められてもちょっと困りますね。それを「諦める」と表現されるのは
    >少々腑に落ちませんが、まぁ出来ない事は出来ませんし。
    そうですか。「やる気」って、総会開催に当たり住民全員から委任状を集める程度のことなの
    ですがね。まぁ「出来るわけない」ってあきらめたらそれこそ何も出来ませんわ。

    >規約や区分所有法に定められている条件を無視して、個人の主観だけで提唱される
    >「禁止規定の創設」を議案化する方法を。ご存じならば、で結構ですので。
    「規約や区分所有法に定められている条件を無視して」?
    「ベランダ喫煙禁止」を『普通決議』で可決することが何かの条件を無視しているのですか?
    「個人の主観だけ」?
    今のご時世、一人が訴えただけでも総会議案にたどり着く可能性はあります。
    やる気を出してを10年ほど理事長をやってみたらいかがでしょうか?

    >>623
    >私が言う「体裁」とは、文書としての見栄えとか字ヅラの事ですよ。
    >多少不格好でも、規約としての機能を備えていれば十分、という意味です。
    分かっていますよ。不恰好な時点で「規約としての機能」も怪しいと思います。

    >「言いたい事は解るけど、日本語としてはやばいよね」ぐらいの状況。それと同じです。
    これは個人の文章ですので結構ですが、正式なものとしては成り立つはずもありません。

    >貴方のマンションでは、住民に熱意があり「総意」としてまとまりさえすれば
    >少数派の正当なる権利を踏みにじるような議案が総会にかけられてしまう訳ですか?
    「住民の『総意』としてまとまればかけられるに決まっています。
    当然のことながら議案化されるには理由が必要です。総会議案になる前のプロセスも
    大事なことは言うまでもありません。今のご時世、ちゃんとしたプロセスを持って進めば
    「ベランダ喫煙禁止」の規約改正なんか容易です。

    >貴方は、組合の理事となって組合活動に直接関与しなければ、区分所有者としての
    >権利を行使する事ができないとでも言うんですか?
    予想通りの反論でした。私の書き方が悪かったわけですが、要は気持ちの問題ですよ。

  50. 625 622

    >>624
    >例えば現在の使用規則で『禁止』されている「ベランダ手すりの布団干し」は
    >『普通決議』で『許可』ないしは‘規則削除’が可能です。
    >ある時、上記議案が可決されてしまったとしたら
    はいはいはいw ストップ!
    無茶な仮定を勝手に成立させて話を進めないで下さいね。
    貴方のそのストーリー、「布団干し」を他の禁止事項に置き換えても成り立ちますか?
    私のマンションの「バルコニー使用規則」には、「専有部分との分離処分」とか
    「第三者への譲渡」なんてのも禁止事項として列記されてます。
    これらの「削除」が総会議案として可決された場合・・・なんて話が仮定として通用するなら
    もはや何でもアリじゃないですか。冷静になって下さい。
    『使用細則に記載されている事ならば何でも普通決議で変える事ができる』という
    貴方独自の大前提、それ自体が破綻してるんですよ。

    どうしてもその仮定で理論構築したいのであれば、『ベランダ手摺での布団干し』が
    管理組合の中で必要とされるに至ったという背景を 現・実・的・に 説明して下さい。
    一般的な規約・規則でベランダ手摺に布団を干す事が禁止されている理由を
    まず考えて下さいね。そしてその理由が、管理組合の中で正式に否定される理由を
    貴方自身が思いつかない様であれば、その先の理屈を口にするのはやめて下さい。
    聞く方も時間のムダですから。

    >さて、数年後「ベランダ手すりへの布団干し禁止」を議決することになりました。あなたの
    >意見ではこの場合でも『特別決議』が必要なのですよね。間違っていると思いませんか?
    ・・・一応、付き合っておきましょうか。
    先述した通り、貴方の荒唐無稽な仮定通りに既存の禁止規定が撤廃されてしまったら
    それを元に戻すのは至難の技でしょうね。既に「布団干し」を権利をして主張する人が
    存在しちゃってる訳でしょうから。(誰が何のためにそんな事をしたんでしょうね・・・)
    そんな事にならないようにしなきゃいけないんですよ、本当は。

    >あなたのマンションの住民の多数が本気でそのように思っているのなら、すごく危険な事だと
    >思います。
    いやいやw「手摺への布団干し」がオーソライズされるという前提でモノ言ってるのは
    貴方の方ですよ。それを私に転嫁しないで下さい。

    >現行の規約(細則)で禁止されていないことを追加するのは多大な労力を必要と
    >しますからね。
    あれ?それってむしろ私が言ってることですよ?
    貴方は逆に「細則に禁止規定を追加するなら簡単だ」と言ってるんですよね?
    手摺への布団干しが普通決議で通ってしまうなどという仮定も、そのお手軽さを立証し
    「区分所有者の権利を制限する場合にはもっと思い手続きが必要」という私の主張を
    否定するためのものだったじゃないんですか?

    >何でもありのマンションにならないようお祈りしております。
    大丈夫ですよ。
    うちのマンションでは、まず議案を作る際には一般議決事項で良いのか、特別議決を
    要する事項なのかをきちんと検証しますからね。
    バルコニー手摺に布団を干してもよい、なんて事にもまず成り得ないと思います。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸