住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-15 18:39:00

喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」

① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。

…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。

あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?

そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。

[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ

  1. 421 匿名A

    >>415
    そりゃそうですよ。
    これからの季節、桜並木を見下ろしながら、風に吹かれて喫煙したいもん。

  2. 422 匿名さん

    自分の「したいしたい」の前には
    他人の迷惑はお構いなしか。

  3. 423 匿名さん

    ゼロにすればいい。たばこ迷惑ZERO。

  4. 425 匿名さん

    風に吹かれて喫煙したいもんだ。

    風下のお家の方、ちょっとの辛抱だからね~!

  5. 426 匿名さん

    ぼくはしたいけど
    君も嫌じゃないでしょ?
    嫌じゃないよね?

    うんうん。嫌なはずがないよね。
    ぼくはしたいんだから。

  6. 427 匿名はん

    >>416
    >「なるべく」迷惑をかけないようにベランダでは音楽を聞かない
    >と言ってるじゃん。
    それはあなたが「音楽を聴くと迷惑がかかる」と認識しているからですよね。
    だから「さらに迷惑がかかる」ベランダでは音楽は聴かないと思っているわけですよね。

    で、あなたは「迷惑がかかると思っている」室内での音楽鑑賞は行なっているわけですよね。
    なぜ、他人に「迷惑をかけるのを分かっていて」その行為を行なうのですか?

    >この手の話になるとどういうわけだか喫煙者は「少しも漏れてはいけないのか」
    >と勝手に変換するんだよな。
    変換ではなくて喫煙者は明らかに「他人のベランダに『少しも漏れてはいけない』」と
    言っています。あなたはそれを否定するのですか?

  7. 428 355

    >>359=257
    少し間を置いただけで、えらい言われようだ。
    時間制限付きにでもした方が、貴方には都合が良かったかな?

    「ダブルスタンダード」との指摘について。

    >上記が正にそれに当たるのですが、難しかったですか?
    私なりに時間をかけて咀嚼してみたものの、どうにも難しいね。
    やはり煙に巻かれたとしか思えない。
    「頭を使え」などと揶揄せずに、こちらのオツムに合わせて
    もう少し判りやすく書いて貰えればよかったんだが。
    ダブスタと言うからには、おそらく私が相矛盾する2つの主張をしている、と
    いう事を言われている筈なんだが、当の私にはその認識がないのでね。

    ちなみに、私が最初に(貴方から)ダブスタを指摘されたのは>>340での事。
    >>348でも再度同じ指摘をされているが、そこまでの間に私が書き込んだレスは
    >>330>>331>>342>>347が全てだ。
    当然、この中に「相矛盾する2つの主張」があるからこその貴方の発言なんだろうが
    私にはどうしても、それがどれにあたるのかが解らないんだよ。

    >作為的と言われるのであれば詫びますが、足を踏まれた事に対する要求が、
    >慰謝料という金銭でしか例える方法見つけられませんでした。
    詫びて済ますのならそれでも構わないが、実際私は貴方が「慰謝料」という
    ワードを唐突に使い、非喫煙者に不利な比較論を展開しようとしたから
    普通に反応しただけの事だ。足踏みの例が不適切だという真意があるのなら
    最初からそこを正面切って否定すればいいのに、わざわざあてこすりみたいな
    謎掛け(>>296)をするから、こうした「誤解」を招くのさ。
    本当に誤解だったかどうかは定かじゃないがな。

  8. 429 匿名さん

    だから、この程度なら迷惑にならないって考えた本数は吸っていいんでしょ。
    それで手打ちでいいよ。

  9. 430 匿名はん

    申し訳ございません。最後の2行誤植有りです。
    >変換ではなくて喫煙者は明らかに「他人のベランダに『少しも漏れてはいけない』」と
    変換ではなくて『嫌煙者』は明らかに「他人のベランダに『少しも漏れてはいけない』」と
    言っています。あなたはそれを否定するのですか?

  10. 431 339

    >>365(匿名A)
    >提案と言葉を濁しているが、「私設喫煙室の設置も考慮に入れるべき。」と注文してるじゃない。
    具体的な案を示してやる事を「注文」ととられるのは心外だね。
    対策方法は他にもある筈だが、それらを実際に考えるべきなのは
    本来なら原因者たる君の方だろうに。
    私はそこを限定してる訳じゃないんだから、私設喫煙室の他にも別の方法があるなら
    君がそちらを採用して目的を達成すれば済む話だ。
    要するに、君はその「目的」を受け入れる事ができないってだけの話だろ?
    あるいは、いくつか「手段」を思いつく事はできても、それを実践する事が
    能力的にできないというだけの事かも知れん。

    >煙草と楽器を同じに考えてる様だけど、それこそおかしな考え方だね。
    >楽器は楽器、煙草は煙草と分けて考えるべきだと思うね。
    おかしくないさ。
    君が専有部分内でした事が、他の区分所有者が専有部分内でしている事に
    影響する事があるんだよ。喫煙に限らず、ね。
    その一例として「楽器の演奏」を出したまで。
    楽器の演奏が規約によって制限されているのも、危険物の持ち込みが禁止されて
    いるのも、全て同じ理屈によるものだ。
    君達がよく言う「規約を改正しろ」という理屈も、そこを否定してしまったら
    ある意味成り立たなくなってしまうと思うけどね。

    >もう一度言うけど、「自室内では」あなた方の為に軽減を目指す筋合い・義務はない。
    それも、外に煙が漏れないように少しでも対策を施してから言うんだな。
    心配しなくても、君の部屋は君だけの物だよ。(笑)

    >要するに「吸うな」ということじゃないか。
    >だから、ダブルスタンダードだと言われるんじゃないか?
    「吸ってもいい」と言ったり「吸うな」と言ったり。
    だからダブルスタンダードだ!ってか。
    では改めて言うぞ。

    煙草が吸いたければ存分に吸えよ。ただし他人に影響を及ぼすべからず。
    それは自室内でも同じ事であり、自室内であれば他人に影響を及ぼさないなどという
    無根拠な思い込みは、それこそ周囲の迷惑だから捨てるべし。
    君達は「他人に迷惑をかけない」という、およそ一般社会においては当然とも言える
    成果を求められているだけなのであり、それを達成するための手段は君達自身の
    選択に委ねられている。これを制約や注文と捉える被害妄想もまた捨てるべし、だ。

    「要するに吸うなという事か」という君の解釈は
    君個人が他に採るべき手を持ち合わせていない、というだけの事だろ?
    自主的に節煙することなどできない、設備投資するだけの知恵や金もない。
    結局、吸えないって事じゃないか!→ そんなのイヤだ!という結論。
    その、きわめて個人的な結論を正当化するには
    「他人に迷惑をかけない」という目的そのものを否定するしかない。
    そういう事だろう。

    相手に譲歩を求めるのと同様、自分も譲歩すれば、これからもずっと現状を
    維持できるかも知れないのに。
    君のその「相手にだけ譲歩を求める姿勢」こそ、ダブルスタンダードだよ。
    君も「嫌煙者」も、本質的には同じだと思う。

  11. 432 匿名A

    >>422
    説得力・信用のある訴えならお構いアリだけどねぇ。w
    ただ「迷惑だ」と言うだけなら誰でも言える。

    >>425
    >風下のお家の方、ちょっとの辛抱だからね~!
    なぜ、辛抱してるって分かるのぉ???


    >>426
    ぼくは煙りが嫌なんだよね。
    規約で決まっていなくてもわかるよね。

    君の権利は無視していいよね。
    だって、ぼくがイヤだと言ってるんだから。

  12. 433 匿名さん

    臭い煙、吸わされる権利。

  13. 434 匿名さん

    すべてを排除する権利などあなたには無いけど。

  14. 435 匿名さん

    ■収束しつつあるパターン

    ①強引に理論構築しようとする
     例:「迷惑を主張するなら程度と頻度を示すべきだ」

    ②論点を逸らそうとする
     例:「迷惑をかけているのは煙草だけじゃない」

    ③逆ギレする
     例:「文句を言う奴は他人に迷惑をかけていないのか」

    ④反論に窮し相手に頼る
     例:「ヒント:」

    ⑤人格攻撃に奔る
     例:「煙草が嫌いな奴は論理的思考ができないクレーマー」

    ⑥世論を味方に付けようとする
     例:「煙草を販売している国家がわるい」

    ⑦体裁を取り繕い、保険をかけようとする
     例:「やめようと思えばいつでもやめられる」

    ⑧感情に訴える
     例:「グダグダうるせえな」

    ⑨理論構築を断念する
     例:「結論:」

    ⑩思考停止する
     例:「さて、ベランダで一服してくるか」

  15. 436 匿名A

    >>433
    君らにも同様に権利はあるよね。それはわかる。
    さぁ、お互いの権利を同時に出して、コミュニティ(マンション)の中で決定しようじゃないか。
    君らが主張するその権利を獲得するには、現状の規約をどうすれば良いのかな?

    >>431
    長文なのでよく解釈させてほしい。
    少し時間をください。すみません。

  16. 438 匿名さん

    >>412

    >ベランダから少々、たばこの煙が漏れても問題ない。

    少々漏れようがたくさん漏れようが問題ないよ。
    ベランダから真っ直ぐ漏れるなりしてその煙がこっちに来なければね。

  17. 439 匿名さん

    >>431
    毎回長々と頑張って書いてるが貴方は根本的に勘違いしてるな。
    貴方の意見は全てベランダ喫煙はダメと決定している場合(架空)の意見ばかり。

    ここはベランダ喫煙がダメなのか、問題ないのか、を議論している場だよ。わかるかい?

    私設喫煙室の設置とか、自室内で吸う場合も考慮しろとか
    飛躍した事ばかり言ってるが、それはベランダ喫煙がダメと立証してから言うセリフ。

  18. 440 匿名さん

    議論とか立証とか、本気?
    こんなスレで何考えてるの?
    大丈夫?」

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸