- 掲示板
喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」
① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。
…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?
そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。
[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00
喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」
① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。
…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?
そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。
[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00
>>365(匿名A)
>提案と言葉を濁しているが、「私設喫煙室の設置も考慮に入れるべき。」と注文してるじゃない。
具体的な案を示してやる事を「注文」ととられるのは心外だね。
対策方法は他にもある筈だが、それらを実際に考えるべきなのは
本来なら原因者たる君の方だろうに。
私はそこを限定してる訳じゃないんだから、私設喫煙室の他にも別の方法があるなら
君がそちらを採用して目的を達成すれば済む話だ。
要するに、君はその「目的」を受け入れる事ができないってだけの話だろ?
あるいは、いくつか「手段」を思いつく事はできても、それを実践する事が
能力的にできないというだけの事かも知れん。
>煙草と楽器を同じに考えてる様だけど、それこそおかしな考え方だね。
>楽器は楽器、煙草は煙草と分けて考えるべきだと思うね。
おかしくないさ。
君が専有部分内でした事が、他の区分所有者が専有部分内でしている事に
影響する事があるんだよ。喫煙に限らず、ね。
その一例として「楽器の演奏」を出したまで。
楽器の演奏が規約によって制限されているのも、危険物の持ち込みが禁止されて
いるのも、全て同じ理屈によるものだ。
君達がよく言う「規約を改正しろ」という理屈も、そこを否定してしまったら
ある意味成り立たなくなってしまうと思うけどね。
>もう一度言うけど、「自室内では」あなた方の為に軽減を目指す筋合い・義務はない。
それも、外に煙が漏れないように少しでも対策を施してから言うんだな。
心配しなくても、君の部屋は君だけの物だよ。(笑)
>要するに「吸うな」ということじゃないか。
>だから、ダブルスタンダードだと言われるんじゃないか?
「吸ってもいい」と言ったり「吸うな」と言ったり。
だからダブルスタンダードだ!ってか。
では改めて言うぞ。
煙草が吸いたければ存分に吸えよ。ただし他人に影響を及ぼすべからず。
それは自室内でも同じ事であり、自室内であれば他人に影響を及ぼさないなどという
無根拠な思い込みは、それこそ周囲の迷惑だから捨てるべし。
君達は「他人に迷惑をかけない」という、およそ一般社会においては当然とも言える
成果を求められているだけなのであり、それを達成するための手段は君達自身の
選択に委ねられている。これを制約や注文と捉える被害妄想もまた捨てるべし、だ。
「要するに吸うなという事か」という君の解釈は
君個人が他に採るべき手を持ち合わせていない、というだけの事だろ?
自主的に節煙することなどできない、設備投資するだけの知恵や金もない。
結局、吸えないって事じゃないか!→ そんなのイヤだ!という結論。
その、きわめて個人的な結論を正当化するには
「他人に迷惑をかけない」という目的そのものを否定するしかない。
そういう事だろう。
相手に譲歩を求めるのと同様、自分も譲歩すれば、これからもずっと現状を
維持できるかも知れないのに。
君のその「相手にだけ譲歩を求める姿勢」こそ、ダブルスタンダードだよ。
君も「嫌煙者」も、本質的には同じだと思う。