住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-15 18:39:00

喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」

① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。

…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。

あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?

そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。

[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ

  1. 247 匿名さん

    そもそもベランダでタバコ吸ってる奴ってさ~
    自分の家ん中で「吸わせてもらえない」からベランダで吸ってるんだろ?
    家が臭くなるからイヤだとか、家族に害がないようにとかって理由でさ。

    匂いが飛んでくる近隣住民だって同じだよ。臭いの嫌だもん。
    迷惑なんだよね。

  2. 250 匿名さん

    ベランダ喫煙してるかどうかの確認方法として、以下があげられてたが、ここの嫌煙者は妄想でレスしてるかよくわかりますね

    >ことさらに覗き込まなくても、人の気配でなんとなくとか、
    煙は隣からしか来ない?
    上、下、ナナメ上下から絶対来ないのですか?

    薄い仕切り版の団地ですか? ここはマンションスレなんですけど?


    >ベランダからちょっと顔を出せば煙を確認できる場合もあるし。
    覗き行為こそマナー違反ですよ。

  3. 251 匿名さん

    >その「影響」が10回のうち1回に過ぎない場合も、毎回の事だった場合も私個人にしてみれば事実としての差はない。

    こんな裁判官に通用しないような感覚をどうどうと主張する人こそモンスター住民の素質十分だね。
    マンションに住む資格なし 戸建てに住んでね。

  4. 252 匿名さん

    >168 by 土地勘無しさん00 

    君の挙げた例は致命的に煙とは違うところがある。
    煙は風の影響を受けるので毎回必ず同じ方向に向かうわけではないってこと。

  5. 253 匿名さん

    >そもそもベランダでタバコ吸ってる奴ってさ~

    ベランダでなく台所の換気の下で吸ってるんじゃないですか?
    まだまだ外は寒いですから。
    換気扇の下なら家が臭くなることもないし、家族に害がありませんから。

  6. 254 匿名さん

    >>250

    自分ちのバルコニーの手摺に身をほんの少しのり出して、隣のバルコニーの外部空間に漂う煙草の煙を確認することは出来ますよ。勿論バルコニーや住戸の窓などは見えないですよ。そう言いたかったのではないでしょうか。

  7. 255 匿名さん

    >>254

    で、風向きの影響を受けるその煙は毎回毎回貴方の方向に向かうと考えられますか?
    あなたは実際にベランダ喫煙に遭遇してるわけではないかもしれませんが、ここに参加するからには想像してみてください。

  8. 256 匿名さん

    風向き風向きってウルセー奴らが多いなー。何が言いたいんだ?『毎回隣からの煙かどうかわからんだろ』って事か?どっちみちスモーカーが原因だろうが…。
    それとも何か?被害者宅が中住戸だとして、隣接するタテ・ヨコ・ナナメの住戸を考えると1/8の確率だから『いつも俺の出した煙じゃないやい!』とでも言いたいか?

  9. 257 匿名さん

    ベランダ喫煙を迷惑と思う人は迷惑でしょうね。
    だからどうなのだという話ですよ。

    止めさせたければ然るべき手続きを踏めばいいし、そうでなければ常識の範疇という事です。

  10. 258 匿名さん

    ↑ナニ開き直って締めてんだこの人。

  11. 259 匿名さん

    >>257

    八っつぁ~ん、
    また出たよ。

    迷惑なんかじゃない。迷惑なわけない。迷惑なんか掛けてない…


    えええぃ。
    迷惑かもしれないが、迷惑を掛けているのかもしれないが、
    でも禁じられない限りは止めないぞ!

    迷惑だとしてだからどうしたぁぁっ!!

    …合掌。

  12. 260 匿名さん

    >>259
    でもねぇ、モンスター住民がいう迷惑に耳を傾けていたらますますつけあがるからねぇ

    >>256
    >風向き風向きってウルセー奴らが多いなー。何が言いたいんだ?『毎回隣からの煙かどうかわからんだろ』って事か?
    ちがうねぇ
    吸った煙が毎回そいつのところへ向かうわけじゃないから、そいつが感じる頻度はよほど低いことが予想されるね ってこと。
    モンスターにはそんなことは関係ないらしいけどね。

  13. 261 近所をよく知る人

    ついに『モンスター』まで出してきましたか…。
    言い訳にもキリが無い!

    では、アポロ計画時代に管制室がスモークOKどころかモクモク状態であった生命宇宙工学の大御所で
    あるNASAが、現在は圧倒的に禁煙になっているのも『モンスター』ですか?

  14. 262 匿名さん

    もう>>260にとってはニコチン補給を邪魔する人間はすべて「モンスター」だし、
    今の世の中、モンスターだらけなんだろう。

    正確には>>260の脳にとっては、だけど。

  15. 263 匿名A

    >>257の発言に対しての>>259のレスはどう見ても誤読。
    >迷惑なんかじゃない。迷惑なわけない。迷惑なんか掛けてない…
    だなんて言ってない。

    だから、モンスターで合ってる。言い訳でもなんでもない。

  16. 264 匿名さん

    ↑何締めてんだこの人。

  17. 265 257

    あからさまな問題行動であれば法的手続きが踏めるし、
    喫煙者側もそんな当り前の事は理解している範疇で喫煙している。
    要はほんの僅かでも紫煙が流れれば騒ぐのか?って事だよ。
    もしその範疇を超えるとなれば、元々話し合いの通じる相手じゃない。

    そんだけの事が理解できないのか?ここのモンスターは。

  18. 266 匿名さん

    だからよ~、何なんだその態度w

  19. 267 匿名さん

    通りかかるだけの駅のホームでさえ禁煙になる。
    嫌なら避ければよい喫煙スペースでさえ撤去される。

    モンスター呼ばわりする人は、外で吸うタバコとベランダで吸うタバコは別なのか?

  20. 268 匿名さん

    訳のわからん事を言い出したぞw

  21. 269 257

    >>267
    答え出てるじゃない。
    住民の総意で禁煙にさせればいいんじゃないの?
    何故そうしないで、こんなところで管巻いてるの?

  22. 270 入居済み住民さん

    モンスターだってよあきれたね。
    じゃ愛煙家さん達に聞くが、なんでわざわざベランダで吸うんだ?

  23. 271 匿名A

    >>267
    >モンスター呼ばわりする人は、外で吸うタバコとベランダで吸うタバコは別なのか?
    モンスター呼ばわりしてもしなくても、別だよ。
    外で吸われる煙草・ベランダで吸われる煙草。苦情をいう相手は一緒か?

  24. 272 匿名さん

    ・部屋が汚れるから
    ・家族に迷惑だから
    ・気が付いたら吸ってる
    ・迷惑?だからどうさた

  25. 273 匿名さん

    ×どうさた
    〇どうした

    スマンw

  26. 274 匿名さん

    >>263
    >>265=257

    「だからどうなのだ」というくだりについて、正しい解釈というものを示してみてよ。
    あんたらが吐いてる煙が「ほんの僅かなもの」だと判断するのは、少なくとも
    あんた達だけではないって事だよ。
    そこを問題にされて「だからどうなんだ?」と開き直るのは、只の議論放棄だろ?
    客観的に見てどちらがモンスターかは自明。

  27. 275 to 257

    >>257

    何か忘れていますね。
    タバコの粒子はHDDにとって厄介だって事。
    さらに自作機の冷却ファンがゴーゴー言っているところで、タバコを吸う人はどう言い訳するのか楽しみ。
    人間が故障する前にMBがヤニだらけになってイカレルかも。
    こう言う時にホコリの方が余程イカレルと言い訳するのでしょうか?
    と、言うわけでアポロ計画時代コンソールに向かってプハーとしていたのはシリコン半導体全盛より真空管
    がまだ生きていた時代だったからかも。

  28. 276 匿名さん

    >>269
    >答え出てるじゃない。
    相手を黙らせる事ができてない以上、君達が主張する方向での
    「答え」なんて出てないんだよ。もっと現実を見るんだな・・・。

  29. 277 匿名さん

    >>275
    電顕の話がしたいなら巣に戻ってね。
    誰も望んでない話題を振ってると、ここのニコ厨達の
    格好の餌食になっちゃうよ。

  30. 278 257

    >>274
    迷惑だったら当然の手続きをして止めさせればいいって事ですよ。
    あなたが言うように、判断するのが喫煙者側だけではないのだから、
    第三者含めた住民の総意に任せるのが至極当然だと思いますが。

    >>275
    白煙の真っ只中に置くわけでもないのに、極論過ぎて話しになりません。

    >>269
    この答えを出したのは267さんです。

    こちらも聞きたいのですが、何故あなた達はマンションという居住形態を選んだのでしょうか?
    多少タバコの煙が流れて来る可能性ぐらいは、先に想像できたでしょうに。
    騒音なり何なり、私はあって然るべきと思って購入しました。
    もちろん度が過ぎれば苦情も出しますがね。

  31. 279 匿名A

    >>274

    >>257の文章全体をとらえると「だからどうなのだ」は「それで、君らはどうしたいんだ?」と読むのが
    正しい解釈だと私は思うね。

    >>259
    >迷惑なんかじゃない。迷惑なわけない。迷惑なんか掛けてない…
    という259の勝手な解釈を付け加え、且つ257氏を「何があってもベランダ喫煙をやめない人」という
    ニュアンスの文章で締めくくっている。

    相手の意見をねじ曲げて捉え、さらに相手を悪者に仕立て上げようとしている態度がモンスターだと思うんだが。
    違うかね?

  32. 280 257

    >>270
    一応こちらにも答えておかないとズルいですね。

    一番の理由は外で吸う方が美味いからです。
    次に換気が早い(必要ない?)からです。
    気候の悪い時は換気扇の下で喫煙してます。
    流石の喫煙者も、ずっと煙に巻かれているのはキツイです。

  33. 281 匿名さん

    >261 by 近所をよく知る人
    >NASAが、現在は圧倒的に禁煙になっているのも『モンスター』ですか?

    あのさぁ、貴方も大人ならもう少し同じ土俵の事例で論議しようよ 恥ずかしいよ。

    ところで、日本より嫌煙度が高いNYやメルボルンのほとんどの集合住宅でベランダ喫煙が禁止にもマナー違反にも
    なってないのは、NYやメルボルンにはあなたのようなモンスター住民がいないからかもしれないねw
    ホームパーティーに呼ばれた時、喫煙はベランダでと、お願いされましたよ。

  34. 282 匿名さん

    >>278
    >もちろん度が過ぎれば苦情も出しますがね。

    私もマンションを選ぶにあたっては、基本的に貴方と同じ意識を持ってました。
    ただ自分の行動もまた「度を過ぎないように」気をつけています。
    そこだけは貴方と違うのでしょうね。

  35. 283 257

    >>282
    あなたの悪意が透けて見えます。
    何故私が「度を過ぎないように」気をつけていないと言えるのでしょうか?

    私のベランダでの喫煙量は1日1、2本程度です。
    休日まったく外に出ない時で多分5本ぐらいだと思います。
    では、何本吸ったら度を過ぎていると言えますか?
    それとも、ゼロでなければそうだと言いますか?

    喫煙者の意見も取り入れますので、まずはそこを明確にして下さい。

  36. 284 257

    間違えました

    ×喫煙者の意見も取り入れますので、まずはそこを明確にして下さい。
    ○非喫煙者の意見も取り入れますので、まずはそこを明確にして下さい。

  37. 285 匿名さん

    迷惑かもしれないがそれくらいは我慢してください
    ってことだろ?

    踏まれた足が痛いか痛くないかは踏んだ側が決める話じゃないね。

    モンスターだ、クレーマーだ、って
    リアル世界で進行する禁煙化に抗議もしない人が
    話がベランダ喫煙になると急にそんな言葉で相手を変わり者にしようと試みても
    「そうだね」とは言えないな。

  38. 286 匿名さん

    私は非喫煙者です。

    ベランダ喫煙っていかんことだったんだ。
    私は自分が室内で吸われるのがいやなので、うちに来る喫煙者にはベランダで吸ってもらうようにしてました。

    ベランダ喫煙してる人の中にはそういう人、多いんじゃないかな?
    非喫煙者の人に言われて、室内で吸わずにベランダで吸ってるって人。。。

  39. 287 匿名さん

    >>285
    >踏まれた足が痛いか痛くないかは踏んだ側が決める話じゃないね。

    たとえがおかしいですね しかも典型的なストローマン

    ベランダ喫煙の煙をたとえるなら、電車内で髪の毛がふれた程度ですな。

    いちいち苦情を言う人はモンスターの素質十分てこと。

  40. 288 匿名さん

    >踏まれた足が痛いか痛くないかは踏んだ側が決める話じゃないね。

    でも、「痛い」と苦情を言い、踏んだ側を責めたいのであれば、被害の程度を明らかにする必要があるよね?
    ・どの程度の踏まれ方をして、どの程度被害を受けたのか。
    これを明確にせずにただ「痛い。痛い。」と騒ぐのではあたり屋とかと変わらない言いがかりととられても仕方ないですよ。

    283さんが聞いているのは「どれくらい吸ったら迷惑になってしまうのか」という、かなりまともな疑問だと思います。

    私は非喫煙者ですが、私なら「どれくらい」というより吸う時間帯の方が気になるかもしれません。
    日中、それこそ一時間おきくらいにスパスパとされたらたぶん迷惑を感じると思います。
    洗濯物に臭いとかつきそうな気もするし・・。
    それも、たまたまうちのベランダに全部の煙がくると想定した場合ですけどね。
    実際には今までベランダ喫煙で迷惑を被った経験がないので何とも言えません。

  41. 289 匿名さん

    >>286

    冬は寒いので
    非喫煙者の人に言われて、換気扇の下で吸ってるって人。。。
    が、ほとんどじゃないかな。

  42. 290 匿名さん

    >>289

    あ~、そうですね。
    うちでも天候の悪い日や寒い日なんかにはベランダに追い出すのもかわいそうなんで換気扇の下で吸ってもらってるわ。

    ここでベランダ喫煙の迷惑を叫んでる人たちって非喫煙者ではなく、「嫌煙者」だね。
    たぶん、そこまでベランダ喫煙に神経質になってる人って、世間一般ではそんなに多くないと思う。
    実際、近所の人とか会社の人と話してて(ちなみに非喫煙者同士)もベランダ喫煙で迷惑感じてるなんて話題出たことないもん。

  43. 291 匿名さん

    >>288
    >でも、「痛い」と苦情を言い、踏んだ側を責めたいのであれば、被害の程度を明らかにする必要があるよね?


    無 い と 思 う 。

  44. 292 匿名さん

    >>291
    そりゃ、言いがかりをつけるのが趣味な人の感覚はそうでしょうね。

    >>289-290
    ベランダで吸ってるというのは、ここの嫌煙者の妄想ということですね

  45. 293 257

    >>291
    まぁ要求に因るでしょうね。

  46. 294 匿名A

    だいたいからして「リアル世界」ってなんだよ。。。
    リアルじゃない世界ってどこにあるんだ。。。

  47. 295 匿名さん

    >>292
    >そりゃ、言いがかりをつけるのが趣味な人の感覚はそうでしょうね。
    やっとわかった。
    ここの喫煙者は足を踏んでも文句言われなけりゃ知らないフリしてしまう人種なんだな。
    自分なら足を踏んだら、相手がどうあれ謝るけどね。

  48. 296 257

    >>295
    そんな次元違いの主張されてたのでは、何時まで経っても話が交わりませんよ。

    もう少し判り易くしましょう。
    足を踏まれたと苦情を受けました。
    とりあえず謝罪したところ、慰謝料を要求されました。
    さぁ、あなたならどうしますか?

    さて、ベランダ喫煙のケースです。
    タバコの煙が流れて来ると苦情を受けました。
    とりあえず謝罪し、喫煙頻度を下げる事にしました。
    では、いったい何処まで下げれば許されるものなのでしょうか?

    この2点、少なくとも、あなたが主張した足踏みのケースには答えて下さい。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸