ファミリー用マンションでもプレサンスのマンションは賃貸たくさん出てくるね
117戸の内、どれくらい投資マンションなんでしょうね?
http://chintai.door.ac/buildings/8061e56d-b758-5545-bccc-ea15f57816f7
プレサンスグラン丸の内の空室一覧(全7件)
所在階 方位 間取り 面積 家賃 管理費等 敷金 礼金
12階 西 1LDK 40m2 13.5万円 なし 20.25万円 27万円
12階 西 1DK 36m2 13万円 なし 19.5万円 26万円
11階 西 1LDK 49.12m2 15.3万円 1.5万円 30.6万円 15.3万円
10階 西 1LDK 49.12m2 15.3万円 1.5万円 30.6万円 15.3万円
9階 西 1LDK 40m2 12万円 7,000円 24万円 24万円
8階 西 1LDK 49.12m2 16.5万円 なし 33万円 16.5万円
8階 西 1LDK 40m2 11万円 1万円 22万円 22万円
個人情報はヤフーですら30億も流出する時代、プレサンス含む日本全国の不動産会社が守れる訳がない。
それより最近は登記情報を使ってあらゆる所有者に掛けまくる会社が多いらしい。
人気があればあるほど不届きな輩が集まるので、プレサンスなんかは対象外だろう。
そういった活動の初動は駆除できないので、プレサンスだろうが何だろうが、その会社自体に担当者を名指しで通報するか、消費者センターに通報すれば業務停止に追い込めるので、どんどん芽を摘んで不快な気分を解消すれば良いかと思う。
幸いなことに、妄想も実体験もまだありません。
そうですか。的外れな事例をお出しになられ、程度の低さに笑ってしまいました。
仰られるご理解で良いかと思います。
では、カキコミで心象を変えられたり、お電話で営業されたりしてお好きなように。
幸が"じゃんじゃん"訪れることを祈っていますよ。
連日引っ越しありますが、入居してるのは、高層階のみ。自宅用に購入した方々ですね。各階の廊下には自転車やゴルフ道具入れ、はたまたベビーカーが放置されてるのが気になります。ゴミ置場にも電化製品の梱包用のダンボールが、平らにもされないでそのまま放置してあったりして 。。。住人の民度の低さが早くも伺えます。トホホ
買いたくても買えないからってストーカーになる程固執するキモい人もいるんですね。
そこが高級マンションの怖いとこですね。
オートロックついてても361が一緒に入って来てると思ったら怖いですね。
↑
引越し時間帯にオートロックが解除されないマンションがあったら361に教えて貰いたいですね。
カメラ・支払・端末ホストのログの足取りから、悲しいほど人物特定が容易い時代だから、無知でも安心して過ごせますね。
それと、ココはカメラが多そうですね。
カメラは多いよ!
何十個かなかった?
361なんて写りまくりよ!
めっちゃハイテクな最新式のセキュリティマンションって思った。
家の鍵も。カッコイイね。
まぁ、私が、古〜い人だからかもしれないけど。
お風呂もハイテク過ぎてついていけないわぁ〜
そろそろ最後だね
プレサンス グラン 丸の内 最終分譲
販売スケジュール
最終分譲
価格 2,590万円~4,890万円
最多価格帯 -
間取り 1LDK・2LDK+S・3LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。
専有面積 36.00m2~73.18m2
販売戸数 5戸
管理費(月額) 3,460円~7,030円
修繕積立金(月額) 2,520円~5,120円
修繕積立基金(一括) 216,000円~439,100円
そのほかの費用 管理準備金 : 15,000円(一括)
あと2戸でおしまいみたいです。CタイプとHタイプの販売なのかな?現状で公式サイトに掲載されているのが、この2タイプだけでしたから。
廊下やら室内通路になっている部分が多いので、空間効率は正直あまりよろしくないみたいなんですが、でも角部屋だけ有ってそれぞれの居室に窓がきちんとついているというところは評価できるかなとHタイプを見ていて思いました。
このマンション友達が購入したので、たまに遊びに行きます。
通路が面白いですね。
以前行った時、騒音についての張り紙が気になりましたが。
そんな苦情言うような神経質な人が住んでるとこは嫌だなと思いました。
音が気になる人は何でわざわざ集合住宅を買うのですか?
音楽かけてれば聞こえなかったですよ。この前行った時は外の方がうるさかったですね。
苦情言ってる家も、近所には相当音が響いてますよ。
皆、言わないだけで。
普通はうるさくても言わないけどね。
騒音よりもタバコの臭いの方が迷惑!
タバコは部屋の中で換気せずに吸って欲しい!
それが嫌なら禁煙外来に行ってください!
絶対にベランダや窓開けてや換気扇つけては吸わないで下さい!
好評につき最終2邸なのだそう。月々9万円で支払っていけるマンション。賃貸物件より安いのが魅力です。
騒音は、迷惑かけても当たり前の親の態度が「気に食わない」。結局はちゃんとできている家庭はできている、そしてできていない家庭の開き直りが気に食わない。
タバコもやめてほしいですよね。なぜなら副流煙がガンの原因になるから。掃除機や洗濯機など生活音などは仕方ないと思うのですが、タバコは洗濯物についたり、煙が部屋に入ってきたりするとゆううつになります。
エントランスで吸っていたら、小走りで笑、通り過ぎます。
ついに最後か〜
立地の割に遅い気もするけど完成から半年で完売するなら平均点くらいかな
最終分譲
価格 4,730万円・4,880万円
最多価格帯 -
間取り 3LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積 72.09m2・73.18m2
販売戸数 2戸
管理費(月額) 6,920円・7,030円
修繕積立金(月額) 5,050円・5,120円
修繕積立基金(一括) 432,500円・439,100円
そのほかの費用 管理準備金 : 15,000円(一括)
何千万も払って安さを魅力にしてるマンションって嫌ですね。
395は、管理会社なのか?販売会社なのか?はたまた住民???
そして、騒音は子供って何で分かるんですか?
395が苦情三昧住民なのか?
嫌だな、こんな神経症の住民いるマンションなんて。
しかも自分のマンション安売りして、
ちょっとした音ですぐ大袈裟に苦情。
音に過敏ならマンション住むな!
中古だけど未入居で売りに出してますね
転売ってどれくらい儲かるの?
https://www.athome.co.jp/mansion/1030856423/?BKLISTID=030PPC
プレサンスグラン丸の内 5階 1LDK
価格 3,750万円 階建/階 15階建 / 5階
交通 名古屋市桜通線 / 丸の内駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
名古屋市鶴舞線 / 丸の内駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
名古屋市桜通線 / 久屋大通駅 徒歩7分 (電車ルート案内)
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目 (地図を見る)
築年月 2017年8月 専有面積 49.12m² 間取り 1LDK
https://www.athome.co.jp/mansion/1062397729/?BKLISTID=030PPC
プレサンスグラン丸の内 14階 4LDK
価格 9,800万円 階建/階 15階建 / 14階
交通 名古屋市鶴舞線 / 丸の内駅 徒歩6分 (電車ルート案内)
名古屋市名城線 / 久屋大通駅 徒歩10分 (電車ルート案内)
名古屋市東山線 / 伏見駅 徒歩13分 (電車ルート案内)
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目 (地図を見る)
築年月 2017年9月 専有面積 102.33m² 間取り 4LDK
>>333、>>351の賃貸情報だけど全く減ってない
家賃が高過ぎて入居者見つからないのかも?
プレサンスグラン丸の内の賃貸情報 - 丸の内駅【スマイティ】 建物番号:6821022
https://sumaity.com/chintai/aichi_bldg/bldg_6821022/
エントランスホールの大理石の使い方や、キッチンの大理石風の天板等、デザインの時代遅れ感が強い。
大理石を使えば高級感が出る時代ではないので、高齢者をターゲットにしているかと思ってたが。。
見に行ったら、中日病院前にもプレサンス建設中。
丸の内2丁目にもプレサンス建設予定地。
これを待っていた方がいいのか?
これだけ建てる予定があったら、値が下がるのを期待する。
402さんの14階のはもう1000万値下げしてますね。
価格8,800万円階建/階15階建 / 14階交通名古屋市鶴舞線 / 丸の内駅 徒歩6分 (電車ルート案内)
名古屋市名城線 / 久屋大通駅 徒歩10分 (電車ルート案内)
名古屋市東山線 / 伏見駅 徒歩13分 (電車ルート案内) 所在地愛知県名古屋市中区丸の内2丁目 (地図を見る) 築年月2017年9月専有面積102.33m²間取り4LDK
もう一個別の部屋も売りに出てるみたいですし。
価格2,580万円階建/階15階建 / 5階交通名古屋市桜通線 / 丸の内駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
名古屋市鶴舞線 / 丸の内駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
名古屋市名城線 / 久屋大通駅 徒歩7分 (電車ルート案内) 所在地愛知県名古屋市中区丸の内2丁目 (地図を見る) 築年月2017年8月
(築1年未満)専有面積40.00m²間取り1LDK
丸の内はプレサンスやそれ以外も中古や賃貸が出回っていて過剰すぎって感じですね。ポレスターもだいぶ苦戦してたし、中古もでてますね。これ以上丸の内に作っても売れないんじゃないでしょうか。
412さん、なんかご機嫌ななめにしてしまい申し訳ないですね。
元値はいくらぐらいだったんですか?
通りすがりの素人なんで統計なんて大層な見方はしませんよ。ただ築浅の中古物件の件数がどうかなーって感覚の問題です。
例えばYahoo不動産で名古屋市の築10年未満物件で検索すると、今だと200件程度ひっかかります。その内70件以上が中区。中区ので集合住宅割合は高いですが人口は名古屋市230万人からみて10万人もいないはずですからどうなんだろうと思って、名古屋中古マンションナビというサイトで中古マンションの成約数は見てみましたが、中区の成約数は市全体のだいたい1割ほどのようです。これだと築浅マンション在庫がさすがに多すぎるじゃないかなーって言う感覚だけです。
>>411 匿名さん(いつものコピペさん)
例えがYahooが起点ですが、感覚が鋭過ぎて羨ましいです。
同じレベルに立ってsuumoでも検索しましょうか。
今だと名古屋市で築10年未満が2043件ヒットし、その内の335件が中区。
あら不思議。既にyahooとの前提(割合&在庫)が変わってしまいました。
ま、見過ごしまして、中区の成約数が市内の1割という数字はほぼ正解。
正解が出せるということは、緑区の成約数も概ね1割だと導けるでしょう。
さら~っと統計局情報をワイドスパン(短期遷移もニアリーでしたが)で見ると、
中区は、2000年発表が61,950人、2017年発表が82,345人 :33%人口増
緑区は、2000年発表が204,533人、2017年発表が245,712人 :20%人口増
あらあら不思議。成約数がどちらも1割だけど、緑区より中区の方が
人口割合が増えてしまっています。足りてますかねー?
[一部テキストを削除いたしました 管理担当]
完成してから半年
投資マンションとして購入したのにまだ家賃が入ってこないってキツイな
家賃15万円としても6ヶ月で90万円の機会損失
プレサンスグラン丸の内の空室一覧(全12件)
http://chintai.door.ac/buildings/8061e56d-b758-5545-bccc-ea15f57816f7
こういう賃貸目的の感じのする部屋が多いマンションは民泊規定とかどうするのでしょうかね。
普通の分譲マンションは8割は民泊禁止にしたというニュースも見ましたが。
賃貸目当てで買った人としては選択肢も広がるから民泊禁止にしてほしくないし、自分で住むことを感がたら禁止にしてほしいと言う人も多いような気がします。
[No.417~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・前向きな情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
>>428
>>429
不動産投資って長期でするものだから現時点で評価できないけど
新築の初っ端から8ヶ月間も借りてが見つからないってことはきついよね
顧客である入居者からの家賃が入ってこないってことは利回り0%というか、
管理費修繕積立金や固定資産財は所有者が払うからマイナス金利みたいな状態ってことかな?
成約しないってことは消費者が払ってもいい家賃と所有者の希望する家賃があってないってことだよな
私が所有者だったら直ぐに家賃2万円下げるかな
年間24万円の収入減るけど2ヶ月間契約が早まるだけで回収できるから機会損失埋めた方が損は少ないと思うな
元々は全体で何部屋募集してて今9室残ってるのか知らないが家賃が入ってこない賃貸マンションは投資じゃないな
プレサンスグラン丸の内の空室一覧(全9件)
https://chintai.door.ac/buildings/8061e56d-b758-5545-bccc-ea15f57816f7
12階 西 2LDK 55.15m2 18万円 1.1万円 18万円 18万円
11階 西 1LDK 49.12m2 13.8万円 1.5万円 27.6万円 13.8万円
10階 西 1LDK 49.12m2 13.8万円 1.5万円 27.6万円 27.6万円
10階 西 1DK 36m2 12.5万円 なし 12.5万円 12.5万円
7階 西 1LDK 49.12m2 14万円 8,000円 28万円 14万円
6階 西 1LDK 49.12m2 13万円 1万円 26万円 26万円
4階 東 1SLDK 55.15m2 16.5万円 なし 33万円 33万円
4階 西 1LDK 49.12m2 15万円 なし 30万円 30万円
2階 西 3LDK 70.03m2 18万円 なし 18万円 36万円
>>426
このサイトだと4物件が売りに出てます
中古マンション市場も活況だし転売って儲かりそうですね
中古で検討されてる方は
2018築のパークホームズ丸の内ザレジデンスとか、2016年築のポレスターザ・レジデンスも売りに出てるので
そことの比較でしょうかね
同じプレサンスシリーズなら、 2017年築のプレサンスジェネ丸の内とか、2016年築のプレサンスロジェ丸の内も売りに出てるのでそっちかな
https://www.athome.co.jp/mansion/1030856423/?BKLISTID=030PPC
プレサンスグラン丸の内 5階 1LDK
価格 3,630万円 ローンシミュレーター 階建/階 15階建 / 5階
交通 名古屋市桜通線 / 丸の内駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
名古屋市鶴舞線 / 丸の内駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
名古屋市桜通線 / 久屋大通駅 徒歩7分 (電車ルート案内)
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目 (地図を見る)
築年月 2017年8月 専有面積 49.12m² 間取り 1LDK
管理費等 4,720円 修繕積立金 3,440円
https://www.athome.co.jp/mansion/8749912202/?BKLISTID=030PPC
中古マンション プレサンスグラン丸の内 7階 1LDK
価格 3,680万円 ローンシミュレーター 階建/階 15階建 / 7階
交通 名古屋市鶴舞線 / 丸の内駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目 (地図を見る)
築年月 2017年8月(築1年未満) 専有面積 49.12m² 間取り 1LDK
管理費等 4,720円 修繕積立金 3,440円
https://www.athome.co.jp/mansion/8752162702/?BKLISTID=030PPC
中古マンション プレサンスグラン丸の内 8階 3LDK
価格 5,200万円 ローンシミュレーター 階建/階 15階建 / 8階
交通 名古屋市桜通線 / 丸の内駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目 (地図を見る)
築年月 2017年8月(築1年未満) 専有面積 73.18m² 間取り 3LDK
管理費等 7,030円 修繕積立金 5,120円
https://www.athome.co.jp/mansion/8752808802/?BKLISTID=030PPC
中古マンション プレサンスグラン丸の内 14階 4LDK
価格 8,480万円 ローンシミュレーター 階建/階 15階建 / 14階
交通 名古屋市桜通線 / 丸の内駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目 (地図を見る)
築年月 2017年8月(築1年未満) 専有面積 102.33m² 間取り 4LD
管理費等 9,820円 修繕積立金 7,160円
9階は間取りイマイチよな
2階は階数がイマイチよな
2階は3480万なら売れそう
https://www.athome.co.jp/smp/mansion/1043280434/?DOWN=1&SEARCHDIV=...
中古マンション プレサンスグラン丸の内 2階 2LDK
お気に入り登録者数 : 2人
価格 3,800万円
ローンシミュレーター
管理費等 5,680円
修繕積立金 4,140円
維持費等 -
間取り 2LDK
専有面積 59.13m2(壁芯)
バルコニー 9.72m2
駐車場 有
建物構造 RC
階建 / 階 15階建 / 2階
築年月 2017年8月(築1年6ヶ月)
リフォーム履歴 -
リノベーション履歴 -
交通
名古屋市桜通線 丸の内駅 徒歩3分
その他の交通
名古屋市鶴舞線 丸の内駅 徒歩3分
所在地 愛知県 名古屋市中区 丸の内2丁目
https://www.athome.co.jp/smp/mansion/1021965236/?DOWN=1&SEARCHDIV=...
中古マンション プレサンスグラン丸の内 9階 1SLDK
価格 3,980万円
ローンシミュレーター
管理費等 5,290円
修繕積立金 3,860円
維持費等 -
間取り 1SLDK
専有面積 55.15m2(壁芯)
バルコニー 8.64m2
駐車場 空無
建物構造 RC
階建 / 階 15階建 / 9階
築年月 2017年8月(築1年6ヶ月)
リフォーム履歴 -
リノベーション履歴 -
交通
名古屋市桜通線 丸の内駅 徒歩3分
その他の交通
名古屋市鶴舞線 丸の内駅 徒歩3分
所在地 愛知県 名古屋市中区 丸の内2丁目
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは閉鎖させていただきました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628739/
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。