注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オープンハウスディベロップメントについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オープンハウスディベロップメントについて
みかん [更新日時] 2025-02-03 21:37:19

ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!

[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンハウスディベロップメントについて

  1. 1909 周辺住民さん

    ほんとに、雑な建て方するんですね。
    筋交いがほとんど入っていない。
    ベニヤだらけだし。
    目の前に、こんな怖い建物を建てられて、なにかあったら、と思うと、ぞっとしています。
    プラモデルのようですね。

  2. 1910 匿名

    >>1909 周辺住民さん
    筋交いより耐力パネルの方が強いですよ。
    https://www.daiken.jp/product/contents/dailite/reason_02.html

  3. 1911 匿名さん

    「オープンハウスさんの物件を私が買うことはありません」というメールをもう2度送ったのですが、懲りずに物件メールが来ます。ニホンゴわからないの?

    ここで、一番気にくわないのは、デベロッパーと販売会社が同じなのに両手取引で売上上げているところです。次にしつこいところ。3度目送るか…。

  4. 1912 匿名

    >>1911 匿名さん
    個人情報の利用停止依頼としてみるのはいかがですか?
    https://oha-ownersclub.openhouse-group.com/policy

  5. 1913 周辺住民さん

    床板、釘打って固定したあとで、防湿のためのグラスウールを入れるのを忘れていたことに気づいたみたい。
    夜になって、全部はがして、テキトーにグラスウールをばらまいていました。
    こんな家、って。
    怖いですねぇ。

  6. 1914 通りがかりさん

    自分は雨の降る中、濡らしながら
    グラスウールを詰め込まれて
    きちんとグラスウール入れましたって言われました。

  7. 1915 検討板ユーザーさん

    >>1913 周辺住民さん

    そんな怖いやり方なんですね。。。オープンハウスが…というより業者選びがなんですかね。
    他のとこにも外構工事屋さんが酒臭いとかありました。浦安付近の現場で。

  8. 1916 検討板ユーザーさん

    >>1915 検討板ユーザーさん
    それって元々は墨田区にあった会社で現佐倉市の会社ですよね?アエラホームさんとこでも同じこと書いてありましたよ。刺青とか。

  9. 1917 坪単価比較中さん

    購入を検討する方の参考になればと思い投稿します。
    2020年2月にさいたま市の土地を購入し、オープンハウスで建て、2020年12月から住んでいます。全体的に満足しています。

    このような掲示板には満足している方はわざわざ書き込みません。不満を持っている方が書き込むので悪評が目立っていますが、ひどい会社だと判断する必要はないです。不満が生じた原因は、オープンハウスにももちろんあるでしょうが、投稿者の誤解・勉強不足に起因することも多分にあると思います。人間は自分に不都合なことは認識できないものですから。

    よくある投稿のなかで、私が経験したことと異なるものを説明します。

    ・センター長(店長?)に接客してもらいましたが、非常に丁寧でまったく強引さはなく、いろいろ話をした結果、私に合ういい物件を紹介してくれました。とても優秀な営業マンでした。
    ・しかし、その後を引き継いだ営業マンは、多くの方が言うように強引でした。ただ、いい土地でしたし、スピーディーに進んだので、優柔不断な私にとってはいい結果になったと思います。いやだったら申し込まなければいいだけの話です。申し込みがないと審査できないので、オープンハウスも売買契約を締結できません。
    ・土地の値段ですが、同じ条件の土地など存在しないので、高い安いの判断は困難です。なにをもって高いと判断して書き込んでいるのかわかりません。
    ・土地は、ストリートビューで元駐車場というのが確認できますので、事故物件を仕入れているという投稿に疑問を感じます。
    ・オープンハウスの営業所で会った5名のうち、4名が宅建士でした。入社時にはすでに宅建士の新卒社員もいましたし、工事の担当者も宅建士でした。
    ・重要事項説明は、ここまでするのかというくらい細かかったです。ちなみに私も宅建士です。
    ・設計は、外部に委託している一級建築士でした。とても丁寧でしたし、無理にオプションを勧められることはありませんでした。むしろ、お金を出してまでこのオ
    プションはつけないほうがいいと言われたくらいです。
    ・間取りの打合せ3回が少ないと投稿がありますが、私には十分でした。建物や部材、間取りの勉強は自分でする必要があります。勉強しなければ何回打ち合わせてもいい家は出来上がりません。自分の勉強不足をオープンハウスに転嫁するのは筋違いです。住んでみると失敗や後悔はありますが、設計段階で自分もわからなかったのですから、設計者に責任はないです。
    ・建物の出来ですが、小さなミスや不手際はありましたが、明らかな手抜きはありませんでした。スティックのりが転がるような床だったという投稿がありましたが、そこまでの床というのは、転がさなくても体感でわかるので、事実なのか疑問です。

    土地探しから引き渡しまでのすべてに問題がなかったとは言いませんが、満足し、快適に生活しています。言えるのは、高い買い物なのに、なぜ勉強や事前調査をしないのかと思います。それを怠ってオープンハウスに責任を求めるのはいかがなものでしょうか。オープンハウスに限らず、結局どんな会社も実際に訪問しないとわからないので、だめだと思えば契約しなければいいですし、いいと思えば契約すればいいだけです。

  10. 1918 通りがかりさん

    ディベロップメントとアーキテクトを混同してる?外部の建築士が設計って

  11. 1919 通りがかりさん

    >>1917 坪単価比較中さん
    >それを怠ってオープンハウスに責任を求めるのはいかがなものでしょうか
    誰に対して言っているのでしょうか。最近そのような投稿は特になかったと思いますが。

  12. 1920 坪単価比較中さん

    >>1918 通りがかりさん
    いいえ、ディベロップメントから土地を買って、ディベロップメントと工事請負契約を締結しましたよ。
    「建築設計・監理業務委託契約書」に設計又は工事監理の一部の委託先とあり、外部の建築士事務所が記載されています。
    ちなみに、あなたはどのような契約で家を建てたのですか?

  13. 1921 坪単価比較中さん

    >>1919 通りがかりさん
    参考にならないと思ったのであればスルーしてください。単なる私の感想です。

  14. 1922 通りがかりさん

    首都圏で、土地購入からの家を建てる内容ですけど?構造計算は外部ですが、設計担当や請負契約を外部の人間が???

    渋谷などのショールームとかで外部の建築士が案内と設計担当を????

  15. 1923 坪単価比較中さん

    >>1922 通りがかりさん
    請負契約はディベロップメントですよ。建設事業部の社員に自宅に来てもらい、「建築設計・監理業務委託契約書」にサインしました。
    ディベロップメントが外部の建築士事務所に委託したのです。他のブログでもそのような書き込みがありましたよ。
    おそらく、契約が増えて社員だけでは手が足りなくなり、そのようになったのではないでしょうか。コロナのため、渋谷のシールームには2020年の6月に一度だけ行きましたが、外部の設計士とおぼしき方(設計事務所名がプリントされた作業着を着ていました)5、6人がショールームを案内していましたよ。

  16. 1924 通りがかりさん

    へー、そうなんですね

    私の時は社員さんで建築士の資格は持ってないと話を伺いました。
    一通りの図面をその担当者が引き受けて、後ろの各部署に連携してました。構造計算を含む構造上の妥当性は外部の建築士にやらせてはいるようでしたね。
    建築士と直接会話が出来たのは羨ましいです。

  17. 1925 匿名さん

    >>1917
    >よくある投稿のなかで、私が経験したことと異なるものを説明します。
    よくある投稿と1917さんが経験したこととで同じものがありますね笑

    >しかし、その後を引き継いだ営業マンは、多くの方が言うように強引でした。
    強引な営業マンがいるのは事実のようです。

    >間取りの打合せ3回が少ないと投稿がありますが、私には十分でした。
    間取りの打合せが3回というのは事実のようです。

    >建物の出来ですが、小さなミスや不手際はありましたが、明らかな手抜きはありませんでした。
    小さなミスや不手際があるのは事実のようです。

  18. 1926 通りがかりさん

    自分はOHのセミオーダー物件を購入するかどうか迷った末に買わなかった側の人間です。その後も家についていろいろ調べていましたが、
    >1800 さんと同じ結論に至りました。参考まで。

  19. 1927 周辺住民さん

    >1917
    元駐車場じゃなくて、事故物件です。近所中知っています。
    警察も動いていました。

    いいじゃないですか、それも商売。
    事故物件だって、気にしない人、気にする人、どちらもいます。
    ただね、購入希望者さんが、近所にヒアリングしに来ていたので、内容を聞いたら、事故の内容を捻じ曲げていました。それは違法行為ですよね。一部上場なのに、そんなことするのか、と。

    不動産関係の仕事も少ししていますが、OHが扱うような難ありの土地は、まともな業者には話がおりてきません。

    窓枠の中に筋交いが見えていて、どうするのかと見ていたら、筋交いがなくなってしまいました。どうしてですか? 教えてください。

  20. 1928 通りがかりさん

    土地価格と建物価格を正常な金額で売ればいいのに、狡い真似して、土地さえ売りつけたあとは如何様にもできるって体制で客を嵌めてりゃ
    最終的には妥当な建物でも嫌われるのは当然ですよ。嫌ってないのは気づいてないだけです。

    説明の虚偽を認めつつ突破を図るわ
    重要説明が契約の後に場合も多く
    指摘したら今説明しました。
    契約しましたよね。っていう始末

    施工もこちらの要求にわかりましたと言いつつ
    無視して駄目だという内容を強行 やり直そうとするとかなり傷みますよって言ってきた時には、物凄く殴りたかったですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸