- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。
[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42
マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。
[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42
>>1999
間違ったのはオマエ。
ちなみに広尾タワーズの所有者は磯野不動産。
マンション正面にある広尾明治屋の入る広尾プラザも、
明治屋グループの磯野不動産が所有している。
田舎っぺは何も知らんようだから教えておいてやろう。
都心を何も知らない妄想田舎っぺは去れ!失笑
でもさ、
スマホでなら、ここのサイト、写真ボタン押すと、
カメラ起動して写メとってすぐに投稿できて簡単なのに
夜な夜なストリートビューや不動産サイトの広告やらなんやら探してきて
貼る労力って、面倒だし大変だと思うけど・・・どんな気持ちでやってるのだろう
>都心通いのマンデベさんが、
オマエ馬鹿すぎだから教えてやるけど、普通のマンデベが家賃98万のマンションに住めるわけ無いだろ。
ニートは働いたこと無いから、社会人がどれぐらい稼いでるかすら知らんのだな。
都心マンション住みは全部マンデベ設定とかバカじゃないの?
勝手に妄想してろ、この郊外粘着ニートが。
子育て中ならちょっとマンションは考えないよね、やっぱり。
小梨や独身はマンション 子供がいたら戸建ては不動だと思う
戸建の良さを胸を張って書けるようになろうよ
賃貸の良さって、マンションの良さに通じるのかな。
もちろん築古は嫌だけど。
生活感はどう考えても戸建てに軍配上がるわ。
子どもがいたら戸建てでしょう。
1000弱辺りで一回来たけど、2000突破したんだ。
更にこのマンションにはプールにBBQスペースに、ラウンジとかも付帯。
http://www.kencorp.com/select/hiroo_towers/
戸建てより設備もはるかに充実してて、こんなガーデンまで。子供も喜ぶでしょ。
2013、2016
子どもいらっしゃいます?
やっぱり景色のない戸建ては人気ないですね。
2013のような景色が見れて、2018のようなバスケットコートにプール、BBQスペースに、ラウンジ、
そういう付帯設備も充実したマンションが、子育て世帯にも向いていますね。
ということで、選ぶべきはマンションという結論で宜しいでしょうか?
↑異論はないけど、>2013なんて超高級マンションだろ。広尾なんだし。
全てのマンションがこの景色付きって訳じゃないし。ピンキリだよ。
戸建てだって豪邸からペンシルミニ戸まで色々なんだから。
結局はカネ次第、金額次第ってことじゃないの?戸建てもマンションも。
マンションのメリットは、小さい子供がいる場合に、ちょっと外出しなくてはいけない時に、
マンション内に親しい友人がいたら、預かってもらえることですね。勿論お互い様ですが、
小一時間どうしても外出しなくてはいけない時など、何度助かったことか。
また幼稚園から小学生になってからは、同じマンション内のプレイルームなど、
子供が集まれるスペースが有ったので、そこで誰かが見ていれば他の親は他の用事が出来ましたしね。
マンションという共同で助け合うという環境でもある、私はマンション子育て賛成派ですよ。
勿論、階下や横への音漏れ対策など、それ相応のグレードの高い物件であることは最低条件ですけど。
2018のバスケットコートに、子供たちが集まって楽しんでいる光景が目に浮かびますね。
バスケットコートぐらい普通に、庭に置けるし
庭でBBQもできる。予約不要で、キッチンから
食材直ぐに出せるし、片付けも翌日でもOK
夏は手持ち花火とかもOK
使い勝手が違うのよね
景色には抜け感が大事ですよね。2013のような景色は戸建では絶対に得られませんね。
特に東京タワー、ヒルズ、大使館と大きな公園ビューと贅沢三昧シティビュー。
これは希少ですね。都心でも最高の立地の一つですね。
>2026
自宅にプールはないでしょ。水着のまま部屋からいけるのは便利ですよ。
あと、ここは広尾倶楽部の会員権も込みなのです。
世田谷くんだりの二流スポーツジムとは違う、広尾倶楽部ですよ。
そういうお金で買えないステータスは貴重ですよ。
あと広尾で便利なのは、東京ローンテニスクラブがあることですかね。
名誉会員には天皇皇后両陛下、皇太子ご夫妻など皇族方が名を連ね、
一般会員には各国大使、旧華族、有名企業のトップなどが所属する都内随一の名門クラブです。
2名以上の会員からの推薦など、敷居はかなり高いですがテニス好きの社交場でもあります。
世田谷あたりの二流テニスクラブとはレベルも歴史も違いますね。
まあそれが、江戸時代から大名武家屋敷として、明治以降は皇族や華族の邸宅街として発展してきた、
港区の歴史と伝統でしょう。
>>2030
外観は年代相当でしょうかね。でも内部は隠蔽型エアコンや床暖房、
キッチンも海外製最新式にアップデートされていますので快適ですよ。
詳しくは下記をご参照下さい。
http://www.kencorp.com/select/hiroo_towers/
申し訳ないですが、眼下に戸建が見えていますけど住む気はしませんよ。
道路にすぐ面していて空気はイマイチでしょうし、景色も目の前の公園の塀では・・
同じエリアでもマンションがいいですよ。
マンション派って整形豚キムチにあっさり騙されそうwww
マンション低層階住民を愚弄し続けるマンション民(笑)
マンションでにこやかに挨拶するときも
「けっ、この下流階層が!」
と、心の中で思っているのですね、分かります。
あぁ、恐るべしマンションカースト。
>>2024
> マンション内に親しい友人がいたら、預かってもらえることですね。勿論お互い様ですが
つまり、そう言う事をお願いされたくない人は、マンションには向かないって事ですね。
もともと、他人と関わり合いたくない・関わらなくて良いって言うのがマンション選択理由の上位に合ったような気がしたのですが。
>>2005
>普通のマンデベが家賃98万のマンションに住めるわけ無いだろ。
都心住みではなく、都心通いのマンデベさんと言ってるから、郊外とか田舎から通っている設定だろ。
しかも、「賃貸」前提にいちゃもんつけてますが、やはり賃貸派の方なんだね。
しかし毎日毎日真夜中まで都心マンションって貼り付いて、景色景色言ってるんだな。ほんと景色が珍しいなんて田舎育ちなんだろうな。
戸建の良さを胸を張って書けるようになろうね
>>2040
物事を安直に考え過ぎ。
預かっている子供が怪我をした死亡したりする場合の事を考えたことがあるのか。
ドラッグストアの薬剤師の存在意義には疑問を抱くが、保育士の資格は重要で意味のあるものだと思っている(資格取得の難易度はさておき)。人の命を預かるのはそれほど大変ということ。
むしろ、そんなことも考えないでほいほいと安請負したりお願いしたりしているって言ってる人は、本当に子育てと言うものをやったことがあるのか疑問。
朝の6時から悔しいのう悔しいのうー
もはや戸建て民の悲惨な叫びは誰にも相手にされずw
結局、都心マンションに太刀打ち出来る戸建など皆無
都心3区への人口流入も明らかで、今後も都心マンションの一人勝ちは決定
>外観は年代相当でしょうかね。でも内部は隠蔽型エアコンや床暖房、
>キッチンも海外製最新式にアップデートされていますので快適ですよ。
>詳しくは下記をご参照下さい。
一連の貼り付け君は、やっぱり不動産屋か。
外観がボロ団地では、いくら内装をリフォームしても衰えを隠せない。
区分所有の狭い空間でセレブを妄想するだけ。
賢い富裕層は、戸建てからとっくにシフトしている。
これからも都心好立地のマンションは高値安定どころか、益々値上がりしていく。
いつ買うの?もう買えないかも?戸建てはお荷物に・・
◆富裕層まとめ買い
東急不動産が分譲した皇居に近いマンション「ブランズザ・ハウス一番町」(東京都千代田区)。発売された全48戸が約2億~6億円の「億ション」だ。昨年8月に発売し、現在は1戸を残すのみだ。主な購入者は企業経営者や開業医らで、子、親世帯用にと2、3戸を即断で「まとめ買い」する人も複数いる。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160323-OYT1T50028.html?from=ytop_ma...
超セレブが例えマンションに住んでも赤の他人とエレベーターには乗らない。
ワンフロア買取でその階にしか止まらないエレベータに乗る。
設定が甘いですね。
>主な購入者は企業経営者や開業医らで、子、親世帯用にと2、3戸を即断で「まとめ買い」する人も複数いる。
ほらね、やっぱり独身の若者や老人にしか向かないんですよ。
ハッピーファミリーは戸建。
いや年老いた親も可哀そうだろう
集団生活の修行は若者がお似合い
早く卒業できるといいね。
>賢い富裕層は、戸建てからとっくにシフトしている。
都心の億ションを買えるような富裕層はね。庶民は住み替えの資金力もないので、相変わらず価値が下がるの分かりつつも郊外戸建てに住み続けるしか無い。都心マンションから見下されて…人生と同じで斜陽の戸建てぐらし。惨めだね
マンション価格がバブル時代を抜いてるようだし、いつバブルが弾けるのかヒヤヒヤものだよ。
しかしマンションはいつもいつも都心マンション基準でしか話でないけど、郊外のマンションとかは切り捨てなんだね。
つまりマンションの良さは全くないけど、都心のみマンションでも仕方ないから都心のために住むんだと、そういう事だね。
リーマンショックをもう忘れてる様だけど
自宅が資産のつもりでマンション買う人は当てが外れるよ。
>うちの周りはどんどん新築されて人口増加中。
昨日のテレビ番組でやってました。不動産の二極化が進行しているとね。
高い都心物件も富裕層向けに好調だが、価格が高くて手が出ない若者や中年層が郊外に流れていると。
都心の半額以下で買えるような郊外に、どんどん安価で家が建っているそうだね。
潜在需要は多いのでまだまだ売れますよ、と販売さんが意気込んでた。
住むエリアで益々格差が開いていくだろうね。住所聞けばその人の属性や収入が分かっちゃう。
世田谷とか口にするのも恥ずかしいんじゃない、これからも。
>自宅が資産のつもりでマンション買う人は当てが外れるよ。
戸建てよりはマシ、程度の認識で買ってる人多そうだからオKでしょ(^_-)-
株と一緒で都心マンションも将来の事を今の値段に織り込んでいる。
オリンピックや中華の買い、思惑が外れれば・・・分かりますね。
>マンションはいつもいつも都心マンション基準でしか話でないけど、郊外のマンションとかは切り捨てなんだね。
基準というか、自分は生まれてからずっと都心住みなので、住んだこともない郊外のこととか書けないですよ。切り捨ても何も知識がないんだから。郊外さんが変な都心話していると違和感あるのと同じで、成りすましたってすぐ分かるでしょう。それと同じこと。住み慣れた街のことを書けばいいだけ。
北のミサイルは米軍基地と都心を狙ってる。
これも既知の事実。
情報通が引っ越し始めたら危険サイン。
発射されるまで株価は暴落しないよW
勝つ人は常に少数派なんだよ。
君たち凡人が聞いて「あそうか」と納得する話をするのは、
自分では儲けられない評論家だけ。
都心マンションは外国人に買い漁られて日本人住民が嫌悪感を持ってる。
何とか御セレブに憧れる軽薄な日本人に売りつけたいらしい。
都心に新築物件は少ないから、X尾タワーのように築40年以上の築古物件を化粧して餌撒き。
耐震性能も怪しいものだ。
高額マンションの人は160平米とか自分で掃除するの?苦痛じゃないの?
女中さんとか居ないの?
カードとかどうでもよいが
都心マンション一人勝ちは既定事項
じゃあ、マンションはほぼ全て戸建てに劣る。
極一部の中のそのまた少数の都心マンションの上の階だけが例外で戸建てと対等かそれ以上。
つまり、99.99%のマンションは戸建に劣る。
これが結論ね。
なかったことで・・・
大多数のファミマンは戸建てに劣る。ということでいいよ。
このスレすぐに話が大きくなるな
子供のケンカみたいでみっともないぞ
かく言う私は郊外駅近70平米マンションで親子3人暮らし、家族追加の予定はなし
職場も郊外なので通勤はドアツードアで40分
遮るものがなくて目の前は緑豊かな公園なので眺めは最高
隣接スーパーまでは屋根付きの専用通路でいけるので雨の日も快適
広くはないけど家事動線もよくオートロックと管理人さんとセコムでセキュリティもばっちりなので妻も大満足だよ
ローンの支払いも楽々、今は共働きだけと片方辞めても払っていけるレベル
郊外でも探せば良い物件あるもんだよ
まあ、職場は変る可能性があるからね。
40分程度は普通だしむしろ近い方。
私は徒歩7分か自転車で2分だけど、職場が近いって必ずしも良い事とは思わない。
>>2112
だいぶご年配の方ですか?スマホってご存知ありませんか?
家に閉じこもらず、外からもネットに接続できる携帯端末があるんですよ!
有栖川公園もいいですね。こちらは白金のどんぐり公園ですがいい香りが漂っていました。
2119ですが、私は港区の分譲マンションに新築時から住んでいますよ。
この辺りは賃貸も100万単位で掛かりますから、意外と分譲のほうがロングスパンで見るとお得です。
何より賃貸は借り物ですが分譲は資産ですからね。いざという時には銀行から融資も受けられますし。
おまけに買った当時より1.5倍程度で売れるようです。キャピタルゲイン狙いではないですが、
ちょっとしたボーナスで嬉しい誤算でしたよ笑。
>>2120
「売れるらしい」はまだキャピタルゲインにはなってません。
それを売って、次に住むところが売値以下購入出来て、その差額が始めてキャピタルゲインと言える訳ですよ。
細かく言えば、販売諸費用と購入諸費用、税金も込みでの話です。
売れない可能性もありますし。
やっぱり都心回帰の動きは明らかに加速してるね。都心3区への流入が止まらない。
「23区で足立だけ人口減、千代田は23・8%増」
2015年国勢調査の速報値が先月発表され、東京23区の同年10月1日現在の人口は、前回調査(2010年)から3・7%増の927万2565人だった。
増減率は千代田区の23・8%を筆頭に港区(18・7%)、中央区(14・9%)と続いた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160322-OYT1T50027.html?from=ytop_t...
◆筆頭は千代田区
最も増減率が高かった千代田区。 住民票の届け出者数を数えた住民基本台帳によると30~49歳の人口(日本人のみ)は2001年の1万40人から、15年には1万9684人とほぼ倍増し た。区は「子育て支援や高齢者施策の推進、住環境の整備が奏功した。データからも働き盛りがいかに増えたかが分かる」と強調する。
次いで高かった港区は待機児童を減らそうと、緊急暫定保育施設をつくるなど子育て施策を充実させた。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率は23区トップクラスの1・39(14年)を誇る。
3位の中央区で は、臨海部に高層マンションが相次いで建設された。1953年からの人口減に歯止めをかけるため、区は1988年に定住人口回復対策本部を設置。職場に近 い交通利便性を生かすため、住環境整備に力を入れた。晴海地区には、2020年東京五輪の選手村が建設される。区は「跡地を住宅に転用する計画もある。さ らに人口増が見込める」としている。
↑要は都心不動産を持ってる人は資産価値がドンドン上がり、郊外の人はお荷物になる。
ってそれだけだろ?昔と何も変わってないよ。都心の高い家買えなかった人が郊外へ。
その格差が益々開いていくという現実データが出ただけ。
富める者はより富み、貧乏人は更に貧乏へ。負の連鎖が子孫へ継続しないことだけ祈りたいね。
子供に罪はないんだから。郊外さん土地選び間違って残念でしたね。
暦の上では春でも、樹々の様子を見るとまだまだ冬ですよね。
この辺りは緑が多く、芽吹くと一気に都心の森のようになり豊かな気持ちになりますよ。
東京都庭園美術館もリニューアルされて、カフェも気持ちのいい空間に生まれ変わりましたね!
2127の写真は、私が運転中に妻が撮った写真です。私が撮った訳ではありませんのでご心配なく!
マンションの良さは一切出てきてませんね。
ここまでの論調のまとめ:
南麻布、白金さん。
・有栖川公園や白金台どんぐり公園で子供と散歩などして過ごす。
・庭園美術館や付属のカフェで優雅にティータイム。
郊外さん。
・早朝から、上記都心さん批判を連投。家を買ったこともないニートだからか的外れな中傷ばかり。
あなたなら、どちらのライフスタイルがお好みですか?
有栖川公園や白金台どんぐり公園で子供と散歩などして過ごしながらこんな掲示板に写真を貼る
庭園美術館や付属のカフェで優雅にティータイムを過ごしながらもこんな掲示板が気になって写真を貼る
精神状態がおかしいんじゃないですかね?
普通の人は外出先でこんな暇つぶし掲示板の事を考えたりしません。
>こんな掲示板 精神状態がおかしいんじゃないですかね?
同じ穴のムジナだね。
>>2139
そんな都心さんが気になるんでしょ?世田谷住みがそんなコンプレックスなの?可哀相に。
確かに、都心で「世田谷」ナンバー車見ると、何とも侘しい気分にはなりますね。
あ、世田谷くんだりから都心へご苦労さん、って感じで。田舎っぺ丸出しナンバー残念!
結局マンションの良いところは何一つ出てこないね。都心か郊外か?しかないんだよね、マンションは。
で、何で戸建てよりマンションがいいの?
土地を買えないからマンションなんでしょ。
マンションのいいところ
安全性
災害に強い
景色がいい
暖かい
資産性がいい
通勤が短い
静か
子育てに優し施設が多い
これくらいかな〜
そういえば、先日軽井沢に行ったら、スーパーツルヤの駐車場で世田谷とか杉並ナンバーの車見て、
へええ、あんな郊外の人も軽井沢に来たくなるんだってちょっと不思議な気分になったな。
普段から郊外暮らししてるのに。
軽井沢のほうがツルヤとかスーパーも広くて、ホテルも多いし逆に都会に感じちゃってたりして?笑
>マンションのメリットって何?と聞くと「都心に住める」なんでしょ?
誰がそんなこと言ってた?どこに書いてある?
別に郊外にもマンションあるでしょ?意味不明・・
それに貧乏人は事実では?都心マンションより安い戸建てで喜んでいるんだからw
それよりも安全性や防犯性の高さとか、コンシェルジュなどのサービスの高さ、
ゲストルームやゲストパーキングなどスケールメリットの享受、
同じエリアなら、戸建てよりも好立地煮立っている現実、
また圧倒的な眺望の抜けと素晴らしいビュー。
そういうメリットがたくさん出てたと思うけど。
アホな貧乏郊外民など相手にしなくていいと思いますよ。
彼らの話を聞いてるとぶっちゃけね、収入レベルが違い過ぎますよ。
だって都心マンションって、普通にフェラーリとかアストンマーチンとか、
一台3千万以上の車を乗り回してる人達多いですよね。
でも世田谷あたり行ってみなさいよ。そういう車は皆無です。
せめてポルシェかベンツのSクラス程度。
言い方悪いけど、収入格差から来るライフスタイルの差は埋めがたいものがあります。
そんな格下相手にムキになってもカッコ悪いですよ。スルーしておきましょう。
ユニクロやシマムラなんて普段着ないでしょ?
家具はカッシーナかアルフレックス辺りで買うでしょ?
接点がない方とは、いくらネット上でも付き合う必要はないですよ。
あやふやながら、世田谷など郊外民の実像が垣間見えてきましたね。まとめてみると:
・数が多いほうが優れていると感じている。
・大学なら世田谷さんは東大より在校生の多い日大を選ぶらしい。
・服なら安くて大勢が選ぶユニクロやシマムラ。家具ならお値段以上のニトリがいい。
そりゃあ都心の価値観とはずいぶん開きがありますね〜
あと例えば車にしても、大勢が選ぶアクアやプリウス、軽自動車あたりがいいのでしょうね。
都心住みとしては、トヨタの販売台数の何百分の一にすぎないでしょうけど、
フェラーリとかマセラッティ、アストンマーティンなどの高級輸入車がいいですね〜
そういう価値観や経済レベルの人が都心には実際に多いので、類は友を呼ぶのでしょう。
都心マンションはとても快適です。あ、郊外さんは分からないでしょうから、
無理にレスして頂かなくて結構ですよ。笑
ざっくりまとめると、郊外の戸建てに太刀打ちできるのは都心の十億ションってことでいいよね?
そのはづかしい事実を隠そうとするために郊外を揶揄せざるを得ないマンション民の苦しい立場が垣間見えて仕方ありません。
>世田谷は安いのに、住環境が都内で一番いいから選ぶんですよ。
住環境がいい?警視庁発表のデータ知りませんか?
空き巣やひったくりなどの軽犯罪発生率、世田谷区は都内で一番多いのご存知ないんですか?
街並みも細街路ばかりでゴミゴミしている上に、歩道もない狭い道の真横をバスが通り抜け、
歩行者は危険。また環七・環八など幹線道路は一日中騒音と排ガスがヒドいし。
そういうデメリットも多いので確かに値段はお安いですが、犯罪率も高いそんな街に住みたいですか?
マンション民のなかでは低層階と言うものが存在しないことになっておるようだ。
マンション、さすがに必死過ぎ!
そんな比較は意味ないよね。
都心の戸建てにすればいいのでは。もっと存在確率低いけど。
>マンション民のなかでは低層階と言うものが存在しない
我が家は静かな環境を最優先して、第一種低層住居専用地域なので低層マンション住みです。
実家からずっと戸建てでしたが、普段の手入れや全て自分で計画してのメンテ管理など面倒で、
かといってタワマンは巨大団地みたいで興味ないし。
そんな中、低層マンションなら防犯性や管理体制も万全だし、
我が家は都心部なので高級と言われる物件ですのでコンシュルジュもいますし、
何かと便利に使えて重宝しています。でもタワマンのように巨大ではないので、
個人的には必要のないゲストルームやラウンジ、ジムなどもありませんので、
その分の管理費などは節約できていると感じてます。
高台ですので眺望はいいですが、ただ確かに地50階からの眺めはいいだろうと思いますが、
オフィスも高層階ですし、妻の好きなリッツカールトンやマンダリンオリエンタルなども高層なので、
いずれ来るであろう震災のことも考えると、低層マンションで良かったと思っています。
ライフスタイルや価値観で選べばいいと思いますよ!長文失礼しました。
2144の挙げるように、マンションのほうがメリット多い感じですね。
立地に関しては、もう圧倒的に都心エリアのメリットは他の追従を許しませんね。
ということから、購入するなら立地は都心で、形態はマンションが一番の理想形である。
そういう結論しか導き出せませんが、戸建てさん、何かご意見はありますか?
できれば世田谷などの郊外立地より、都心の戸建て(ペンシルやミニ戸でない)にお住まいの方の意見が聞きたいですね。
>マンションのいいところ
安全性: 供連れや住民による犯罪には無力
災害に強い:地震に弱い 耐震等級1が限度
景色がいい :災害に弱い・ライフライン途絶で孤立
暖かい :最近の戸建ても同じ
資産性がいい :立地次第
通勤が短い :立地次第
静か :上下左右の生活音によるトラブルが多発
子育てに優し施設が多い :立地次第
マンションのいいところ?
集団居住や区分所有権のデメリットを超えるようなメリットはないね。
うわあ。自分の買った住まいの用途区分を知らないとは。
うちはマンションだけど、でもでも高いんだかんな。戸建てより、と、と、都心だし、マンションの方が、た、た、高いし・・そうだ!コンシェルジュ! セ、セ、セキュリティもある!
金はあるんだ!戸建てよりいい車乗ってんだ!金は戸建てよりあるんだ!高いんだよ!
こういう叫び声しか聞こえない。
あのマンションの中の住人の1人でしかない。
あの家の誰々さんってのもない。家も背負わない。マンションの中の背番号何号室ってだけ。
区分所有による共同出資で、施設やサービスを戸建てより安価に取得・享受できる、もしくは、戸建てと同価格でより良い施設やサービスを取得享受できる。共有と言うデメリットと引き換えに。
これ以上でもこれ以下でもない。
写真撮って貼ってるの全部、都心戸建民の自作自演だね、
太陽光発電とか書いてるし
郊外マンション民が居なくなるの狙ってだろ
Exifでバレバレなんだけど
キッズルームやパーティルーム、エントランスや廊下は共有で良いのにトイレや風呂は専有でなければならないのはなぜか?
トイレや風呂を共有にすることで同価格でより広い・良い居住スペースを確保できたり、同居住スペースをより安価に取得出来るはずなのに。トイレや風呂の清掃・メンテナンスもカネで解決して開放されるはずなのに。
これ、マンション民を空虚な妄想の夢から目を覚まさせる魔法の質問。
慌てふためいたマンション民は具体的なレスができずトンチンカンなレスをする。(「昭和時代のアパートじゃないんだから」など)
戸建て、必死すぎ!笑
マンション民は困ると超富裕層になる。
これ豆な!
>>2169
> 戸建て、必死すぎ!笑
訳:ちっきしょ〜。笑ってごまかすしかできね〜。
マンション民が困った時にする「具体的な抗弁せず、適当にごまかす」の典型的な例です。
みなさま、ご参考にしてください。
都心の奴は焦ると自演連発するから分かりやすいよね
・感性が高い、オシャレ、センス、こだわり、利便性、高級感、国際的
・平凡、退屈、凡庸、無難、平均、庶民的、内向的
都心、郊外のイメージ。敢えてどっちがどっちとは書きませんが…
マンションのセキュリティ施策って戸建ての侵入被害に合う確率8000年に一度に対し、32000年に一度にするもの。確かにセキュリティは高い方が良い。
ジャンボ宝くじ100枚購入している者を笑い、自分は400枚購入したと自慢するようなもの。確かに当選確率は高い方が良い。
…っで? って感じ。
そろそろ、都心十億ションマンの登場です。
どうぞ〜♪
郊外マンションは粗大ゴミとマンション民が認定したでFAですね。
>>2179
あなたが2112の有栖川公園のアップされた方ですか?
私は2117です。ご近所のようですね。白金台どんぐり公園は今日行って写真撮りました。
ちょうど目黒通り沿いのバス停の横に、あのパンジーの植え込みがありますよ。
行って見てみて下さい。いなげやに買い物に行ったついでに寄りました。
南麻布は長いんですか?私も一時期、南部坂の近くに住んでいて今は白金住みです。
もしかしてテスラのモデルSにお乗りですか?もしかしてシルバーのかな?
時々目黒通り周辺で見掛けますので。ではまた。
>>2179
もしかして、スマホってシャープのAquos SH-01G使ってませんか?
それに以前に池田山公園や、昨日は池田山の住宅街の写メアップされてましたよね。
あと白金高輪のクイーンズで買い物した時の写メとかも。あなたでしたか!
池田山がご実家で、現在は南麻布住まいって感じなのかな。
でも、こうやってちょっと調べただけで情報分かってしまいますから、
exif設定など気を付けたほうがいいですよ。もう修正されているようですけど。
周辺環境ばかりでマンションの良さがひとつもない。
住居としては築古なので何も語れないらしい。
都心マンションさんは、アメックスプラチナ(以下「アメプラ」という。)を富裕層の象徴と思っているようだけど(アメプラの正体を暴かれたせいか慌てて削除。)、アメプラは庶民が背伸びをして、富裕層の様な生活をおくりたいが故の底上げ機能でしかない。
真の富裕層は、アメプラ何ぞ持たなくとも、秘書はいるし、旅行の手配も秘書がやる。
あと、コンシェルジェデスクは、混み合って繋がりにくいことがよくある。
よって、都心マンションさんは、見栄を張って都心マンションに住んで富裕層の成りすましをするばかりか、アメプラを晒して富裕層の成りすましをする貧困層。
このスクショ撮っているので。
リマインド
注文戸建て > マンション > 建売戸建て
>>2177
訳:ちっきしょ〜。写真貼ってごまかすしかできね〜。
マンション民が困った時にする「具体的な抗弁せず、適当にごまかす」の典型的な例です。
みなさま、ご参考にしてください。
築30年超の賃貸マンションと
新築戸建だったら戸建だろう
> 戸建だと光熱費0というかマイナスも多いけど、マンションはどうなの?
私は、マンション派というわけではないが、こういう発言しているから、信用されないのだと思いますよ
光熱費0といっても、太陽光発電設備費かかっているから、初期投資があるので、費用面でいうとほとんど変わらないのが現実。
むしろ、エアコンなしでコタツで過ごすとか、共働きで昼間家にいないなどのほうが省エネ度合はかなり大きいので
戸建、マンションとかあんま関係ない
>>2174
>であなたの豪邸はこの3000万クラスのファミマンで実現出来てるメリットをどこまで実現出来てる?
ここでは3000万のファミマンなど論外。
広尾の築古賃貸マンションくんの見解だよ。
>ここでは3000万のファミマンなど論外。広尾の築古賃貸マンションくんの見解だよ。
論外と言ってるのはその広尾さんなんでしょ?
あなたの意見も同じなの?ただのコバンザメくんかな?
その時点で広尾さんに賛同なわけね。
>都心マンションさんは、見栄を張って都心マンションに住んで富裕層の成りすましをするばかりか、アメプラを晒して富裕層の成りすましをする貧困層。
あなたの言いたいことも分かるけど、何か論点がずれてるような・・
貧困層は、都心には住めないし、アメプラも持てないでしょ。見栄にしても、そもそも招待制なんだしグリーン→ゴールドを経過して、更にインビもらってからのプラチナでしょ。年会費も15万?とか掛かるんだよね?それが貧困層?やっぱり視線がずれてると感じますね。あなたは同じこと何回も書き込んでしつこいし、誰もマトモに見てないかと。目障りなのでご忠告まで。
正直カードの種別なんてどうでもいい。
早朝からレスするほどアメプラが気になるんだったら、>2187はもっと格上のカードでもアップしたら?
できないなら、それは持てない者のヒガミとしか第三者からは見えないよ。
中卒の人が「大卒って意味なくね?」みたいなのと一緒。まず大学出てから言えよって話だろ?
その辺、こんなレベルの板でも人は冷静に見てますから言動は気を付けて。
>>2197
クレジットカードをアップするスレではないので、あまりに論点がずれてるでしょ。マンションはお金持ちなんだって必死に喚いてるのはスレ違いでしょ。都心か郊外かのスレでもないのに、マンションの主張は、ただ土地が所有できない者の僻みでしかないんだよ。
富裕層だというなら、同じ立地で充分な土地が持てるはずだろ。
購入するならマンションか?戸建てか?
と聞かれて、クレジットカードのアップとか、頭がおかしいとしか思えない。
都心・眺望のマンション住民にはこんな背景があるのか。(3頁目)
「東京都心部などで売りに出される高額のマンションを、中国人がほいほい買っていくことは不動産業界でも話題となっています。特に中国人はタワーマンションの高層部から東京の街並みを眼下に眺めることがお好み。話題の物件ともなると、高層部の一番高い住戸から中国人投資家に順次売れていくのだそうです。」
http://biz-journal.jp/2015/09/post_11514.html
>>2204
アメプラアップは1度じゃないんだよ。
中卒かどうか?と言う煽りはまさにいつもの都心マンションの成りすまし。
同一人物だろ。普通のまともな社会人が、中卒か?などの質問をする光景はない。
なんだか兼貧家が多いですね。
嫌いならここに来ないでいいのに。
成り上がりほど貧困が嫌い。
金持ちなら全部買えばいいでしょう。
ここで議論する必要もない。
今日もネット弁慶が沸いてますなぁ 笑
カードの論議は他所でヤレ
金持ちor貧乏もどうでもいい。
>>全て持ってる都心マンション
土地は持てない
>>金持ちなら全部買えばいいでしょう。
>>ここで議論する必要もない。
まさに正論
ほんとバカだね、ゴールドはカモ客だから薦めてくるんだよ。
営利企業であることをお忘れなく。
>>2218
JALのJGC会員についてきちんと知ってレスしてますか?
航空会社のマイレージ会員は、他の単なるクレジットカードとは意味合いが違いますが?
持ってもいないのにそういう無知を晒すのは恥ずかしいですね。
JGCは年会費以外の様々なサービスや特典が付きますよね。
普通だったら数千円徴収するサクラ・ラウンジの無料利用、アップグレードの優先予約、
年初搭乗マイルボーナス等々、JALから見ても非効率な面は多々あると思います。
それでも優遇によって優良会員を囲い込むメリットがあるとの判断でしょう。
そのサービスの割に年会費は良心的ですし。飛行機を利用しない人には意味無いでしょうが。
パスポートはお持ちですか?スレチですのでこれぐらいで。
まさに自作自演のお手本のようなやりとりですねw
しょせんは築古マンション住まい。
自宅を誇れないからエア画像で虚勢。
ネット番長乙!
いや、2228は主婦を騙っているけど、実は確定申告したこともないニートだろ。
経費の概念をそもそも理解していない。バカ丸出しwww
妄想富裕層は文章の書き方が稚拙すぎ。
ありもしない「都心低層住専地区のマンション住まい」で馬脚をあらわした。
都心マンション住まいは願望か妄想。
まぁ、築古1Rで節約して年会費払う人も、なかにはいるのでしょうね
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
■利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
■削除されやすい投稿
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/
■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2
■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5
■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6
■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7
■投稿の健全化に向けてのお知らせ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530
今後とも、宜しくお願いいたします。
>>2167
これ昨日・今日の中で一番面白い内容だと思いましたね。戸建てさんにはユーモアがある。
マンションさんは自画自賛と拝金主義ばかりでユーモアとはおよそかけ離れたことに終始。
ビューバスにでも入って癒そうね
共同トイレ、共同風呂、共同の洗い場。
昔の長屋はそうだったのかな
江戸時代?笑、仲良く暮らせたら楽しいだろうね。
でもそこからどんどん個人主義になって、
トイレや風呂やキッチンを小さくても自分専用にしたくなる。
いよいよエントランスや壁も独立して、やっと戸建てに近い形。
庭もね。
ご近所にある低層マンションです。
便利な立地で、共用スペースもゆったり取られていて住みやすそう。
自前でジムとか、子供用の共有プレイスペースなど取るのは大変ですが。
高級マンションだと、これぐらい施設も充実できるのでいいですよね。
http://kenrent.jp/search/178589/2015110084/?utm_source=criteo&utm_medi...
ご近所にある低層マンションです。場所柄、低層物件が多いのですが中でも特に素敵な物件です。
便利な立地ですし、コモンスペースもゆったり取られていて住みやすそう。
自前でジムとか、子供用の共有プレイスペースなど取るのは大変ですが、
高級マンションだと、これぐらい施設も充実しているのでいいですよね。
http://kenrent.jp/search/178589/2015110084/?utm_source=criteo&utm_medi...
でもマンションしかないんでしょ
売りに出てないんだから
売り物がないと買えないからね。
マンションだったら成金でも買えるからいいね。
>>2267
成金?戸建てかマンションかに成金と何の関係が?変な人だね。失笑
カネがあれば土地もマンションもどっちも買えるよ。
例えば、ここは丁度100坪の整地。坪単価760万だからこの場所にしてはお手頃。
http://www.a-re.co.jp/buy/tochi/area/sc_13103/oz_13103028/
あと80坪ならこちら。坪単価780万。
http://myhome.nifty.com/tochi/detail/?url=http%3A%2F%2Fnifty.athome.co...
あとは自分でどうぞ。
元麻布エリアはグレードの高い低層マンション充実だから、
敢えて家建てなくてもいいマンション沢山あるんだよね。
例えばここは310㎡の4LDK。43畳のLDの他に、12畳のファミリールームもある。
http://kenrent.jp/search/130007/2003070449/?utm_source=criteo&utm_medi...
海外生活のある方は分かると思うけど、LDはフォーマルスペースとして客間でいつも綺麗に。
ファミリールームは。子供たちが玩具など出しておいてもいいような、まさにファミリー用。
そういう使い分けもできて便利ですよ。もしこの広さを建てるとしたら、
マンションのようなワンフロアで平屋だと、建ぺい率60%なので約170坪程度必要。
更にコンシェルジュサービスやセキュリティ性、地下ガレージなど、自分ならマンションが快適。
タワマン節税崩壊がこのスレで話題になってからは、スレチの都心賃貸マンション広告スレが席巻してますな。
マンデベさんの収入では手が届かないらしいですが。
もうスレチうざいからマンションは買うより、借りるものという結論でいいよね。
よって、戸建の不戦勝で、スレ終了。
マンションさん手詰まりで富裕層演じて、話そらすしかできないんですね。
そのうち、ほとぼりが覚める頃に、また「眺望」「セキュリティ」「コンセルジュ」の話をリセットでなかったコトにして話始めるんですよね。
眺望 → 低層階では望めない。
セキュリティ → 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労
コンシェルジュ → 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在
で瞬殺されるんですけどね。
今月も戸建の良さを胸を張って書ける人は現れず
>>2273
> コンシェルジュ → 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在
なるほど。
喫煙者が「うちの職場では喫煙所の掃除は業者にやってもらっている」と言うのを自慢していたが、非喫煙者にとって見れば全く興味ないどころか、喫煙所廃止して浮いた経費を給料や福利厚生充当して欲しいと言う会話を聞いたことがある。
それに似ているね。
戸建の居住性が3000万クラスのファミマンを超えられるか?
>>2273
> 眺望 → 低層階では望めない。
恐るべしマンションカースト。
低層階を肯定すると戸建をこうていすることになり、否定するとマンションを否定することになる。
> セキュリティ → 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労
前はセキュリティの話になるとマンション民は嬉々として反応していたが、この話が出てからは、全く反応がなくなりましたね。
宅配ボックス、ディスポーザ、強化ガラス(笑)に続いて、マンション民も賢くなったって事ですね。
立地が違うだけで住み心地で言うと、都心のビンテージ億ションと高尾山口の新築3000万マンションがほぼ同等だな。
ひとくちに住み心地といっても何年も住んでみないと分からないな。
季節ごとの楽しみもあるし。
郊外民はこれからの季節は気軽に近所でピクニックが楽しいし。
とりあえず座り心地のいいソファーか。
静かですな。
飛車(資産価値)・角(セキュリティ)・金(眺望)・銀(コンシェルジュ)・桂馬(ディスポーザ)・香車(宅配ボックス)と歩(共有施設)も全部取られ(抗弁できず)て王(専有居住スペース)のみとなり、富裕層演じて逃げ続けてカドに追い詰められた状態ですな。
以上、2285手をもちまして、戸建ての勝ちでございます。
というより、たった一人の粘着戸建てを構ってやる気もないマンション派は、
対局に姿を現しても居ないようだね。粘着戸建ては一人蚊帳の外。
「こんなスレ」って誰からもこき下ろされてたスレですからね
マンションさんは、すでにこんなスレ相手にしてないのでしょう。
新規にスレが立っているのでは?
どこに?
>>2287
日本語のセンテンスがなっていない。マンション民でもなく、戸建てでもないただの富裕妄想民。
複数の戸建てさんの書き込みにも一人の粘着戸建てとしか読み取れない。初老の虚ろな響きあり。
妄想都心マンションがマンション派全員を駆逐してしまった。
都心や雪国ならマンション、郊外なら一戸建て
ここの粘着戸建て
面倒くさいと言いますか、鬱陶しいと言いますか
特に都心マンションとは資産価値に余りに差が付いたため
こんな所でしか憂さが晴らせないんだろうなと思います
もはや、国民の85%が全く興味ない都心のマンションのバブル資産価値でしか優位性を語れなくなったマンション民。
都心だろうが郊外だろうかマンションはNG。
>区分所有の集合住宅じゃないことが戸建ての最大の良さ。
住居としての本質的な違いはこの二点しかない。
↑違いはあるよ。
木造が9割を占める戸建ては広い部屋が作れない。
30畳程度のリビングもない木造戸建ては、今や過去の遺物。
↑違いはあるよ。
80平米未満が9割を占めるマンションは広い部屋が作れない。
10畳程度のリビングもないマンションは、これから産業廃棄物。
滅多に見れないほど完璧なブーメラン
http://suumo.jp/b/chumon/t/木造 リビング 30畳/
普通なんだけど・・・
新築マンションの専有面積は年々狭小化
23区では6割が50~80㎡で、平均は60㎡以下。
https://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html
区分所有の集合住宅じゃないことが戸建ての良さです。
反論はないね。
さらに戸建てって別に柱が木造じゃなきゃいけないわけじゃないしね。
ハウスメーカーなんて鉄骨のほうが多いし。
>>2303
さすがマンションさん。
小動物が体を膨らませて、威嚇しているレベルの内容です。
一級建築士と打ち合わせをしながら家を建てたことが無いだけあって、変な妄想がはじまっております。
そんな家作らねえよwww
失礼いたしました。
マンションさんは家ではなく、部屋作りでしたね。しかも外枠は決まっているという。
今日も戸建の良さは無しか…
たぶん寒く無なったんでイライラしてるのかな?
戸建さん何人かアク禁になったのかな?
うちのマンションの契約者スレが随分静かだ!!!!!
今日もマンションは本質論できず…か。
だいたい日本人同士を争わせるなんて、豚キムチかシナ畜生しかいないんだよねwww
相手が豚キムチかシナだから徹底的にぶっ叩くんだよ。
早く戦争になればいいね。
合法的に全民族(ry
なんか追い詰め過ぎるのはやめた方が良い思うよ。
マンションに仕方なく住んでるん人も多いんだから、
逃げ道は開けとかないと。
反撃が薄いと心配しちゃうね。
折角の暇つぶし場所が閉鎖になると寂しいからさWWW。
お、暇人が過激な言葉で必死に盛り上げようとしてるねWWW
都内に7000万程度じゃショボ戸建てしか無いのが悩み
マンションって、マイルームは変わり映えしないから、立地が良ければ、賃貸の方がいいよね。
>2323
注文住宅の場合、建築予算は下限はあるけど、上限は施主次第でいくらでも変えられる
7000万円の予算で延床50坪なら、建築費用に坪単価140万円までかけられる計算
建売分譲の場合、仕様は建築基準を満たす最低限の仕様でしか建てないのと比較すると
良い仕様で、かつ、広告宣伝費等の販管費用が少ない分、割安に建てられる。
やっぱり戸建がいいんですね。
戸建て買って良かったです。
賃貸時代はマンションでしたが、もう、マンション生活には戻れませんね♪
また愛知でみつかったんですか。
大変ですな
>>2333
ビジネスですからね。儲からなければ会社は倒産してしまう。
その他、研究開発に異常にコストの掛かる医薬品業界などでは、数千億円をR&Dに注ぎ込んでも、
最終フェーズでポシャることも多いそうです。
ですからそういう案件も含めて成功した商品に加算される。
例えばポカリスエットなどの原価って1円程度だそうですね。100円のペットボトル商品で。
粗利益率がマンションデベの20%、工務店の30%…それらをどう捉えるか、ですね。
参考になりました。
数千万円の戸建てと、数億円のマンションを比べたら、そりゃ長屋でもマンションの方がいいだろう。
けれど、同じ価格帯だったら、戸建て一択でしょう。
マンションはメリットがどうでもいい内容(暖かいとか)のわりに、デメリット(老朽化、共同スペースでのトラブル、民泊など)が大きすぎるもの。
戸建てのデメリットは、解決方法があるけど、マンションのデメリットには解決方法がない!
そもそも「マンション」なんて不相応な名前で呼ぶから勘違いしちゃうんだよ。
本来、大豪邸のことをいうんであって、集合住宅が名乗っていい名前じゃない。
日本のデベに踊らされてるだけ。
>と言っても注文住宅の現実は低予算で建てている
>3000万クラスで建ててますよ
建て方により大きく異なる。
本体価格だけでも、
東京では木造で2100~3400万 床面積112㎡
RCだと5000~7000万 床面積184㎡
(屋外配管工事や設計料、敷地測量費、空調・照明工事
外構工事など、を除く)
もちろん土地代も別。
http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/5012/
マンションは?
まとめると、空虚なイメージと、本来無用もしくは本来以上の過剰なサービスをありがたく感じさせる戦略に踊らされているのがマンション民。
原価とか業者の利益とかどうでも良いと思うんですけど?
工務店や大工にタダ働きしろと?そういう住いの方が良い住いだと思うんですか?
戸建に関しては、原価率が低い家ほど丁寧につくられている「可能性」があるんじゃないでしょうか?
マンションは元々大儲けできる雛形ですから、原価とか考えたら住めませんよ。
だって、企画販売、元受、複数の下請け、無数の施工業者それぞれがゴッソリと利益を取って次の販売につなげる資金まで都合するんですから。こうして「蓄えた圧倒的な販売力」で売りまくるんです。
これがマンションが無限に増え続ける理由です。「人生を極める住まい」とか、相当な販売力が無いと言えませんよ。
ポルシェやフェラーリも鉄やプラの原価はせいぜい数十万だろう。
開発費や広告費を無視するマンション民って、、、
そもそもマンション民は粗利益と言うものが何かをわかっていないようだ。
わかる必要はないが、わかっていないことを偉そうに述べるな!
要は建て売りを購入するから、マンション民のほうが、判らない人が多いのでは。
まあ、マンションを買っちゃう人って「そろそろ家が欲しいな、とりあえずマンションの展示会と近所の建売でも見てくるか」で、マンション営業の販売攻勢にやられて思考能力が麻痺して買っちゃうんだよ。思考能力か落ちて建売を見に行く前にマンションを買っちゃう。
で、その時の心の支えの中心が「他にも大勢買ってるし」なんだよ。「赤信号、みんなで渡れば」って奴。
マンション営業って一部屋売るだけで販売報奨金で100万以上貰える。2部屋3部屋となると一軒当たりの金額が増えて行き、それだけで一般的なサラリーマンの年収を越える。そりゃあ熱心に売るよね。受け答えも完ぺきに暗記するよ。誤魔化し方も逃げ方も完璧。素人に揚げ足なんか取らせない。
建売なんかは販売員が居ない。不動産屋が仲介で売るだけ。一部パワービルダーは販売もするけど、売込み活動はしない。
注文住宅になると、展示場で販売員が担当になって売込みをしてくる。
でも、マンション販売の様に古めの賃貸に飛び込みで「マンション買いませんか?」って売込みはしない。
マンション購入者が一番多く一番最初に言う感想が
「営業さん、契約するまでは一日に何回も親切に声掛けてくれたのに、契約した途端全く連絡無くなった。」
ですからね。
>建築費が1坪当たり100万円でも、設計料、
ここまでの販管費・利益を払うのは当たり前だけど
以下はいらない
>モデルルームの建築費や用地費、販売会社に払う手数料、
広告宣伝費、近隣対策など諸々の経費を加え、デベロッパーの利益を15%から20%程度乗せると
家を建てようと色々下調べをしている者です。
エアコンに付いての質問なのですが、個人的にあの不細工な室内機が嫌いです。
ですので、この写真のようなホテルや一部の高級マンションにあるような、
天井に完全に隠蔽されているタイプが理想的です。(写真は>>2269のリンクから拝借しました)
よくカセット形みたいな半隠蔽式のものもありますが、あれは梁からいかにも見えますし、
この写真のような天井と一体化しすっきりした、空調の存在を感じさせないタイプがいいです。
質問は、まずこのタイプは戸建てでも導入可能でしょうか?
注文住宅ですので、商品があれば可能だと思うのですが、商品名や製造会社は分かりますか?
また価格や、もしかするとこれはセントラルヒーティングなのかとも思ったのですが、
月々のランニングコストってどれぐらいなのでしょうかね?
ご存知の方がいたら是非教えて下さい。
>>2336
同意見です。マンションは大邸宅・館・お屋敷のことで形態は戸建てを意味する。
日本で言うマンションはアメリカではアパート、イギリスではフラットと言っている。
意味は民間企業が供給する中高層の集合住宅のこと。強いて英語で言いたいならコンドミニアム。
これだと分譲マンションや分譲別荘を意味する。
欧米旅行の際はくれぐれもマンションに住んでいると言わないように。日本人の見識を疑われる。
もちろん戸建ての皆さんは堂々と「マンション」に住んでいると言いましょう。
営業さん、期末追い上げフォローアップ月間で超忙しいんですね。
今月は休みが全然無いって本当ですか?
どおりで、最近、マンションさんの書き込みが少ないなと思っていたのですが、理由が分かりました(笑)。
ガンガン、マンション売り込んでくださいね。ここのスレを見た人は買わないと思いますが(笑)。
>>2350
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/res/1-1000
こちらの全館空調スレが良いと思います
おすすめはダイキンのデシカホームエアかな
見た目よりも、調湿換気等の機能面で検討したほうが快適で省エネですよ
http://www.daikinaircon.com/catalog/kanki/desica_home/combination/
デシカホームエアは換気システムなので
冷暖房は別に組合せとなりますが、
暖房は無風の床暖房と組合せるのが快適です。
>>2357
見てみましたが、結局ダイキンのものと、PARADIAというものがありましたが、
どちらも吹き出し口のプラスチック部分が露出して、見栄えが良くないです。
戸建向けにはラインナップがないのですかね。
そんなに悩むこと無く、初めから装着されているマンションもあるのに。
でも大抵、その仕様だととてつもなく高い高級マンションになるんですよね。
戸建てなら割安に実現できるかと思っているのですが、
そもそも、戸建向けに商品の供給が無いのでは話になりません。
建築家さんに相談してみるのが早いかな。ありがとうございました。
そろそろ営業さん帰ってくるかな。
>>2358
割安などと考えないで、金に糸目をつけずに設計を頼めば仕様的に満足するものが出来る。
注文戸建てで細かいことが気になるのは、仕様を検討してる時期だけだよ。
ほかにも仕様を細かく決めなきゃいけないことが沢山あるからね。
>>2356
2354はダブルフロータイプ
2350はシングルフロータイプ
天井高が低いと気になりがちなので、
吹きぬけ上部や、ロフト等を上手く使って隠蔽造作等・・
いろいろ、あれこれ考えてるときが楽しいものです。
>金に糸目をつけずに
普通は予算ありきでしょ。それに、
>そもそも、戸建向けに商品の供給が無いのでは話になりません。
お金を積んでも戸建向けに商品供給がなかったら話しにならないよ。
多分、2358の言っているようなエアコンは、ホテルロビーなどでよく見るけど、
本来は業務用で、一部のマンションなどは大口契約だから手に入るけど、
小口の戸建てでは手に入らない可能性もあるよね。
もしあるなら、実際に導入している戸建ての写真見てみたいね。
無いなら、お金で買えないものもある。ってことだよ。
>>2358
全館空調にするのでしたら、全館空調ユニットとの吸気口・排気口をどうするかって話になりますね。
それであれば、注文住宅こそ自由にできるのではありませんか?
和室であれば吸気口や排気口を鴨居に隠すようにするとか、洋室であれば間接照明に隠すとか。
施主の発想と設計者の力量によるかと。
http://www.daikinaircon.com/sumai/aircon/housing/wall/index.html?ID=it...
例えばこれは壁埋め込み型。
http://www.daikinaircon.com/sumai/aircon/housing/built_in/index.html
これでいかようにもなる感じかな。
ちなみに、埋め込み型は床暖と同様に固定資産税が掛かるよ。
ウチは実家が天井埋め込み式なんだけど、アレは良くないよ。
まず、交換が大変。同じサイズじゃないと内装工事が必要になる。
家電って結局新しい物の方が優れてる。
見栄えを気にするなら、エアコン隠しの方が後々便利だよ。
http://matome.naver.jp/odai/2134352594604434101
2350です。
色々知恵を絞って頂きありがとうございます。
でも、どれも違うんですよ。
皆さん、ホテルロビーの天井などでよく見るのあるでしょう。
まさにその感じで、>2350の写真と全く同じものが欲しいんです。
>2366さんのものだと「下り天井設置の場合」というのが近い感じですが、
でも窓際に細いラインで、違和感ない吹き出し口とは比較になりません。
マンションでは、他にも数件見掛けたことありますが、戸建ては皆さんどうされてるんですか?
>同じサイズじゃないと内装工事が必要になる。
ですから、個別エアコンではなく全館空調方式が良さそうだと思っています。
それに、不格好な吹き出し口のあるエアコンで我慢とは、せっかくの注文なのにあり得ないですよね。
でもこれだけ意見が出ても、>2350と同じものが出て来ないとは、
やはり戸建用には市販されていないのですかね?
ご意見ありがとうございました。
>>2369
そのようですね。ありがとうございます。
それからネットでも検索すると、例えばこの南麻布のマンションは築18年ですが、
私の好みに合うようなエアコン設備です。窓際にスッキリと吹き出し口のみ。
戸建ての設備って、マンションよりもだいぶ遅れているのですかね?
やはり快適性(もちろん見た目もスッキリでスタイリッシュ)は、数歩マンションが先を行っているようです。
でも注文なら、それ以上のものが実現できると信じていますが、
でも、このようなエアコンが戸建てには設置不可だとすると・・・
よく考えないといけないですね。エアコンは目に付くので余計気になります。
>2368
普通に量産品だから、どうしても同じにしたかったら、
設計事務所にその写真みせれば、設備メーカーの分厚いカタログから探してきてくれるよ。
個人的には、リビングに吹き出し口を設けるより、高気密高断熱の調湿換気にして
冷風が無くても換気のみで涼しいほうが、一つ上の快適さと思いますよ。
無くすという考えもありますね。
>>2368
全く同じでなくて良いなら、吹き出し口だけの問題ですから、そこを作ればいいだけなので建築士に頼べば簡単にできますよ。
業務用を使う必要もありません。逆に写真よりももっといいものを作ってもらえますよ。
もちろん業務用を家庭に使う事も可能ですけど、電圧が違うのでそこから替えないとなのでかなり無駄な費用になります。
結局、見てくれだけの為に築古マンションのように効率の悪い空調にしたいだけ。
>なぜ戸建てでは見掛けないのかな?疑問です・・
単純にコストの問題でしょう。そもそも大規模な建物に適した方法ですので、
>2380さんの説明の通りでメインのユニットが必要。
これが4LDKなどになると巨大な設備になりますので、まず設置場所の問題と、
それからコストでしょうね。いわゆる普通のエアコンなら1台10万もしませんが、
このセントラルシステムを採用すると、恐らく500万円〜程度掛かるでしょう。
億ションのようなマンションならばトータルコストの20分の1程度ですが、
2500万〜3000万程度の注文戸建てだと5分の1以上に相当し、それなら普通のエアコンでいいや、
というお客様も多いのが実情です。もちろんマンションの場合、数十戸単位で仕入れるので、
スケールメリットで、1戸あたりの負担は割安に施工できるというメリットも有るでしょう。
>>2379
でも、そのタイプは利きが悪いですよ。
エアコンって吸気した空気を熱交換して排気で始めて室温が変る訳です。
同じ場所から吸って、同じ場所から吐き出した方が気流の流れが強くなるので効率的に室温が変えられます。
ホテルのエアコンって全館空調だとは言え個々の設定ってあんまり効きませんよね?そういう理由なんです。
見かけだけで選ぶと後悔するので勧めないという事でしょうね。
もちろん、業務用を家庭に付けてはいけない決まりなんてないので、それで依頼すれば付けてくれますけど費用対効果でも馬鹿らしいと思いますよ。性能も劣るんですから。まあ、吹き出し口だけ交換すれば解決でしょうけどね。
やっぱりエアコンを隠す形のデザインで検討した方が良いと思いますよ。
この手の話題になると、床下おじさんがでてくるよ。
高気密高断熱住宅の床下に家庭用ルームエアコン隠蔽するやつ。
あと、小屋裏に隠蔽する夏家バージョンもあったような
結論は、戸建てで問題なし。
戸建さんが自分ちのエアコンはこんなにいいぞって
写真貼ってアドバイスすればいいのに
>単純にコストの問題でしょう。
500万円以上ですか!なるほどコストは、そうかも知れません。
確かにここで出てきたマンションは、広尾や麻布などいずれも都心の高級マンションばかりです。
その他の郊外マンションや戸建てなどは、圧倒的に在来型の露出型エアコンが多いですよね。
そういう理由もあるのでしょうね。
スタイリングとか見た目に拘ると日本って何でも高いですよね。
でも、それが注文の醍醐味でもあると思うんです。
ですので、せっかくなら拘ってみたいと思います。
色々なご意見ありがとうございました!
結論:空調などの設備も遠くマンションに及ばない戸建て。いつまでも旧式エアコンのまま。悲惨だねやっぱりw
>>2389
http://liberal-style.jp/54/index.html?qID=46&pg=0
ブリーズラインディフューザーと言うらしいです。
意外と安く付けられそうですよ。
>>2390
追い詰められて、壊れちゃったらしい。
マンションで出来ることは戸建てでも出来る、よって戸建てで問題ないって結論なのにね。
あぁ、だから壊れちゃったのか(笑)
ご愁傷さま(笑)(笑)(笑)
飛車(資産価値)・角(セキュリティ)・金(眺望)・銀(コンシェルジュ)・桂馬(ディスポーザ)・香車(宅配ボックス)と歩(共有施設)も全部取られ(抗弁できず)て王(専有居住スペース)のみとなり、富裕層演じて逃げ続けてカドに追い詰められ、27時間の長考の結果で起死回生の一手(ビルトインエアコン)を打ったが、即取られちゃった;_;(泣)
>2342とか
>2396とかのイメージだけで語ってる戸建て民が多いけど、
https://www.sekisuihouse.co.jp/company/financial/library/info/data/__i...
上場企業のIRである、上記資料の5ページを見ればわかる。
建売とマンションはほぼ原価率は同じ
(やや戸建てのほうが利益が乗ってる)
で、注文戸建てはけた違いに利益率が高い。
一番営利目的のカモになってるのは注文戸建てですよ。
>確かにここで出てきたマンションは、広尾や麻布などいずれも都心の高級マンションばかりです。
やっぱり都心マンション自慢のエア住民か。
空調の噴出し口でマンションの優位性を語るつもりらしい。
パッシブハウスとか知らないのかもしれない
あ、でも、マンションの安上がりで無難にまとめ上げるテクはとても参考になる。
最初、内装の打ち合わせのとき、マンションのチラシもってって、こんな感じにって持ってったよ
植栽とかもそうだけど、できるだけ養生とか手間がかからなくて耐候性が高いのに安い品種とか
ほんとマンデベのコスト削減かつ意匠デザインを落とさないテクは、さすがプロと思います。
マンション民、最後の考慮時間に入りました。
残りはありません。
彩りが暗いのが昭和っぽい
うちの玄関ドアは車のスマーキーの様にポケットに入れたままボタン押すだけで開くんだけど、
マンションさんも自宅ドア取り換えられるかな。
写真添付して
今日も、マンションさんは良いところがなかったですね(笑)
ツッコミどころがそこと言うことは、
「マンションさんも自宅ドア取り換えられるかな。 」
の回答はNoと解釈して宜しいですかな?
全館空調も戸建の圧勝でしたね。
今度は何かな?
戸建さんが今日1日を楽しく過ごせますように
全館空調壊れたら、
マンションの場合、全館空調を修繕するしかない。修繕出来なくて、型が合わなければ、どうしようもなくなる。
戸建ての場合、全館空調を修繕するか、従来の室内機型を新規に取り付けることが出来る。
この差はでかい。
>今度は何かな?
>うちの玄関ドアは車のスマーキーの様にポケットに入れたままボタン押すだけで開くんだけど、
の証拠写真のアップでしょ!さあ早くどうぞ。
できなきゃ今後は「嘘付き戸建て」で決定!
土曜日なので住宅展示場に行って来たんでしょう!
良い家が建つと良いですね〜
私はマンション派
>>2421
嘘つき戸建てで良いですよ。はい。ごめんなさい。訂正致します。(笑)
で、話を戻して、
「マンションさんも自宅ドア取り換えられるかな。」
をご回答いただけますか?
この世の中にスマートキーでドアロックやロック解除できるドアがあることをご存知ですか?
もはやマンション民には「対沈黙・スルー用ブービートラップ」を見分ける余裕が無かったようだ(笑)
うちはICカードだから押す必要もない。スマホ施開錠にも対応しているよ。
そうやって戸建ては嘘付きばっかだから、マンション派から呆れられて過疎るんだよ。
久しぶりに来たけど、何も成長していない戸建ては妄想ばかりで嘘付きのまま。もう来てやらないよ。
>>2426
> 久しぶりに来たけど、何も成長していない戸建ては妄想ばかりで嘘付きのまま。もう来てやらないよ。
回答になってません。評価「D」です。
再提出!
あ、例の「抗弁できないのをスルー」でごまかすパターンですね(笑)。
>この世の中にスマートキーでドアロックやロック解除できるドアがあることをご存知ですか?
それもう古いね。今どきはスマホでロック解錠できるのあるけど知りません?
キーすら要らない。戸建ての設備っていつもマンションの後追いなんだね(笑)
>>2429
> 戸建ての設備っていつもマンションの後追いなんだね(笑)
百万歩譲ってそうだとしよう。
でもマンションと違って、後追いで設備を自由に変更することが出来る。
これ、戸建ての良いところね、はい。
>うちの玄関ドアは車のスマーキーの様にポケットに入れたままボタン押すだけで開くんだけど、
>この世の中にスマートキーでドアロックやロック解除できるドアがあることをご存知ですか?
何なのこいつ?昭和丸出しw
そんな無知晒してよくノコノコ出て来れるよな。戸建て民の民度の低さってどうにかならないの?
平気で嘘ついたり時代遅れのテクノロジーをエラそうに自慢したり。付き合いきれないアホぶり。
だからここの過疎っぷりは理解できるねー。賢い人は誰も寄り付かないスレ。俺も退散するわ。失笑
>>2432
出た出た、本質論以外のところを突っ込んでごまかしたあと、抗弁できないのを「沈黙・スルー」で逃げるパターン(笑)
誰でも良いから、
「マンションさんも自宅ドアを勝手に自由に取り換えられるかな。」
をご回答いただけますか?
マンション民、開始30分で敗北宣言(笑)
スマホで開錠ってドア取り換えられないから外付けするやつでしょ
スマホ持ってない家族はどうするのかな;
スマホ操作も面倒だしね。
録画見終わったので私も寝ます。
「購入するならマンション?それとも一戸建て?」のスレが過疎って来てるのは、結論を「一戸建て」とする材料が揃い終わろうとしているからですよ。
以下にまとめておきますね。
資産価値 → 確かに高い。今は。でも仕手筋によって株価が釣り上った株を今から買う人はいないのと同じで今は買い時では無い。
眺望 → 低層階では望めない。
セキュリティ → 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労。
コンシェルジュ → 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。
ディスポーザ → 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。加えるならば、戸建でも設置可能ですが何か?
宅配ボックス → 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。加えるならば、戸建でも設置可能ですが何か?
吹き出し口のみのオサレな空調 → 戸建でも110万程度で設置可能ですが何か?
立派な共有施設 → なぜ、トイレ・お風呂は占有ですか?
戸建時代遅れ・マンションの後追い → 後追いでも個人で勝手に自由に変えられる。マンションは玄関扉の新技術が出た時に個人で勝手に自由に変えられますか?
今日も粘着公害戸建てさん
ボロやで高過ぎ都心マンションに嫉妬で気が狂ってますね
悪筆から症状悪化が伺い知れます
↑ドア交換の必要もないね。笑
ここの粘着戸建ては、マンションか戸建てかの議論以前に、そもそも本質的な部分が分かっていない。
人間として嘘付きとは議論できないということを。その一例;
>うちの玄関ドアは車のスマーキーの様にポケットに入れたままボタン押すだけで開くんだけど、
>2424の回答「嘘つき戸建てで良いですよ。はい。ごめんなさい。訂正致します」
嘘確定。
>この世の中にスマートキーでドアロックやロック解除できるドアがあることをご存知ですか?
>2429の回答「今どきはスマホでロック解錠できるのあるけど知りません? 」
スマートキーなど過去のテクノロジーなのに、時代遅れのものをさもありがたがっての愚弄行為。
ここは戸建てが勝手に一人で悦に入ってる、マスターベーション的なスレだから気持ち悪い。
それが理由で過疎っていることも理解できない民度の低さ。だから誰からも相手にされない。
そんな粘着戸建ては唯一人だけ。バレバレですよ。そういう気持ち悪い言動を正さなければ、
また誰も来なくなりますよ。昨日ちょっと様子を見ていましたが変わっていないらしい。
暫くスルーして様子を見ていますので、己の言動をきちんと猛省し悔い改めるように。
>>2441
で?
それは嘘なのか?それも粘着戸建ての仕業じゃないのか?マンション派だという確証は?
全て憶測に過ぎない。ちゃんと証拠アップして立証できなきゃ意味が無い。
その勝手な思い込みも自分勝手、自己中心的で欺瞞的。そこを悔い改めるように言っているのだが。
では、もうスルーするが、構って欲しいのならきちんと態度を改めなさい。
なんでマンションがいいの。
アパートと同じ集合住宅で、土地が買えない人の住居。
賃貸で十分。
秋田に6年ぶりに新築マンションが建つらしいね。 駅まで1キロ以上は微妙ですが。
そこに書いてある通り、家をもて余した老人世帯を当て込んでるんでしょう。
戸建ての多くは4人以上だろうし、マンションは精々3人までだから子供がいないんならマンションで良いんじゃないの。 自分ところも3人の子供が全員独立したら、売るなり貸すなりして、供給過多で安くなった郊外のマンションにでも住むのがいいかな。
粘着戸建てと連呼してるマンション民がこのスレに粘着している不思議。
置き換えてみるとしっくりくる
ここの粘着蛍光灯君は、マンションか戸建てかの議論以前に、そもそも本質的な部分が分かっていない。
人間として嘘付きとは議論できないということを。その一例;
>うちはBフレッツなのでこちらのスピードチェックで。
>普通にこれぐらいは出るよ。これで990円+税。おたくはいくら?
嘘確定。
過去のテクノロジーなのに、時代遅れのものをさもありがたがっての愚弄行為。
ここは蛍光灯君が勝手に一人で悦に入ってる、マスターベーション的なスレだから気持ち悪い。
それが理由で過疎っていることも理解できない民度の低さ。だから誰からも相手にされない。
そんな粘着蛍光灯君は唯一人だけ。バレバレですよ。そういう気持ち悪い言動を正さなければ、
また誰も来なくなりますよ。昨日ちょっと様子を見ていましたが変わっていないらしい。
暫くスルーして様子を見ていますので、己の言動をきちんと猛省し悔い改めるように。
以前に火事や地震などの災害から家族の命を守るためにマンションに住むと書いている人がいました。でもマンションでは心筋梗塞などを起こした時に救急隊の到着が遅くなるため、階層が高いほど救命率も下がるそうですね。海外では、25階以上に住んでいる人の救命率は0%という報告もあるようです。
災害は気をつけるけど、病気には無頓着なんて不思議ですね。
医療の世界では婦人科、小児科、循環器科などで構想マンションのリスクが指摘されています。
心筋梗塞なんて若い人でも起こりうるし、日本人にとっては三大疾病ともいわれるくらい身近な病気です。
家族の命を大切に思うならこそ、私は戸建を勧めます。
>>2409
http://blogs.yahoo.co.jp/taxifromk_l/37558050.html
タクシドライバーなのね、だから、昼夜とわず暇な時間帯に、掲示板にレスってるのか・・大変だね
まさかスマホしながらの運転!?
なんだ、「おねいちゃん」のほうじゃないのか。
もう寝る。とか捨て台詞言って、車洗ってから、また書き込むわけね。
集合住宅の住み心地がいい?
マンションスレは不満ばかりだよ。
広尾ガーデンヒルズは、昭和末期にできた築古賃貸マンション。
集合住宅なんか賃貸で十分。購入する必要はない。
マンションの玄関ドアって共有部だから、個人で勝手に自由に変えられないのですね。以下、アップデートしてみました。
●資産価値
→ 確かに高い。今は。でも仕手筋によって株価が釣り上った株を今から買う人はいないのと同じで今は買い時では無い。
●眺望
→ 低層階では望めない。
●セキュリティ
→ 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労。
●コンシェルジュ
→ 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。
●ディスポーザ
●宅配ボックス
→ 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。加えるならば、戸建でも設置可能ですが何か?
●吹き出し口のみのオサレな空調
→ 戸建でも110万程度で設置可能ですが何か?
●戸建時代遅れ・マンションの後追い
→ 後追いでも個人で勝手に自由に変えられる。マンションは新技術が出たとしても玄関扉さえ個人で勝手に自由に変えられない。
●立派な共有施設
→ なぜ、トイレ・お風呂は占有ですか?
>2461
あんたのおかしいところを教えてやるよ
●資産価値
→ 確かに高い。今は。でも仕手筋によって株価が釣り上った株を今から買う人はいないのと同じで今は買い時では無い。
⇒買い時がわかるなんてすごいですね。不動産業に転職したほうがいいですよ。いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。
●眺望
→ 低層階では望めない。
⇒共用設備がそのためにあるんですが・・・
●セキュリティ
→ 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労。
⇒被害確立を1/4にできれば十分いい効果ですね
(ここは、データがほしいところ。何の被害確立なのかわかりません)
●コンシェルジュ
→ 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。
⇒いまいち意味が分かりません。使用人がいるのは普通のことだと思いますよ。
※自分で使用人を雇える豪邸の人ならそれが一番ですが、庶民的な給与の人でも使用人を持つのはメリットですね。
●ディスポーザ
●宅配ボックス
→ 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。加えるならば、戸建でも設置可能ですが何か?
⇒あれば便利でしょ?戸建てでも設置可能なら設置すればいいと思うよ。
●吹き出し口のみのオサレな空調
→ 戸建でも110万程度で設置可能ですが何か?
⇒これは好みかな。別にメリットでもないと思うので、戸建てでも好きなら設置すればいいと思うよ。
●戸建時代遅れ・マンションの後追い
→ 後追いでも個人で勝手に自由に変えられる。マンションは新技術が出たとしても玄関扉さえ個人で勝手に自由に変えられない。
⇒玄関扉に技術革新があるかどうかはともかく、時代遅れであることは事実では?
また、マンションも管理組合主体で新技術はどんどん導入できますよ。
●立派な共有施設
→ なぜ、トイレ・お風呂は占有ですか?
⇒日本語になってませんね。戸建て民の創造する共用設備は風呂・トイレくらいしか思いつかないのかもしれませんが。
設備・仕様は予算や嗜好の問題だが、区分所有権と団地風の集合住宅が駄目。
この2点は大きなデメリット。
>>2392
それ本体のみで110万でしょ。それで最大何部屋、何畳分のパワーがあるんですか?
150平米〜とか広めの家だと2基以上必要なのでは?
更に大変なのは設置コストだろうね。本体は屋外設置かな?
それに配管ダクト取り回しや内装工事など、かなりお金が掛かるから500万程度で済みますかね?
>>2462
「管理組合主体で新技術はどんどん導入できます」のくだりは非現実的。
共用部の変更は3分の2以上の賛同が必要。
過半数でも大変だねw
2462が一人で喚いても、他の人に修繕費は使いたく無いと言われたら、終わり。
せいぜい都心マンションの稀な事例を出して、現実逃避してくださいw
>>2462
建設的なご意見ありがとうございます。ただ抽象的なイメージで思考停止されてる感が否めません。
● ディスポーザ
● 宅配ボックス
● 吹き出し口のみのオサレな空調
→ 「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目と判断いたします。
● 眺望
⇒ 共用設備がそのためにあるんですが・・・
→ 「共用設備からの眺望」がマンションのメリットですか? いずれにしても「低層階では自分の占有スペースからは望めない」に異議なしと判断、戸建・マンション双方合意項目と判断いたします。
● 資産価値
⇒ 買い時がわかるなんてすごいですね。不動産業に転職したほうがいいですよ。いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。
→ 「いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。」を否定していません。マンション派の主張は「今時点の結果論」です。論点は「今買っても、損しないと言い切れるか」です。それこそ「まだ今も買い時だとわかる」ってすごいですねと言うことになるのですが?
● セキュリティ
⇒ 被害確立を1/4にできれば十分いい効果ですね (ここは、データがほしいところ。何の被害確立なのかわかりません)
→ 「確率が低ければ低い方が良い」を否定はしていません。確率の「落とし所」が論点です。宝くじ100枚しか買わなかった者をバカにし、「私は400枚買った」と自慢されますか? >>1241 ご参照。
● コンシェルジュ
⇒ いまいち意味が分かりません。使用人がいるのは普通のことだと思いますよ。
※ 自分で使用人を雇える豪邸の人ならそれが一番ですが、庶民的な給与の人でも使用人を持つのはメリットですね。
→ コンシェルジュがいるメリットを具体的に挙げてみてください。過去の議論では、戸建では無意味なものしか挙がらなかったと記憶しています。
● 戸建時代遅れ・マンションの後追い
⇒ 玄関扉に技術革新があるかどうかはともかく、時代遅れであることは事実では?
→ 時代遅れが事実かはともかく、戸建では、個人で自由に勝手に新築時・改築時に自由に決定できるのは事実です。
⇒ また、マンションも管理組合主体で新技術はどんどん導入できますよ。
→ 「管理組合主体」は事実でしょうが、それが「高齢化」した管理組合では、導入できないのが実態です。また、個人で自由に勝手に導入できないの反論になってません。
● 立派な共有施設
⇒ 日本語になってませんね。戸建て民の創造する共用設備は風呂・トイレくらいしか思いつかないのかもしれませんが。
→ >>2167 ご参照。
>「管理組合主体で新技術はどんどん導入できます」のくだりは非現実的。
2462じゃないけど実体験があるので。
ドア自体の交換は管理組合の承認が必要なのはその通り。
でも一時ピッキング被害が多かった頃は、各自でディンプルキーに交換してたし、
うちもICチップ内蔵のディンプルキー、当時15万とかする最高級のやつに交換したよ。
オートロックなのにそこまでするか?って家族には言われたけど防犯はお金かけたほうがいいよ。
あと他の部屋では暗証番号入力するタイプを付けてる方もいたな。
マンションでも色々できることありますよ。ご存知ないみたいだけど。
現実問題として住みたい場所には戸建ての売り物件が少ないんだから仕方ないよね。
マンションのメリットは<戸建より安い>だったはずなんだけど。
選択肢がなくなると、儲けたいから要らない付加価値を付けてどんどん値段が上がる
手抜きもするし、業者のやりたい放題だね。
>>2464
http://www.ac-senmon.com/SHOP/14J071.html
これは本体で13万弱。普通の壁掛けエアコンと同じような価格です。
施工も新築時ならさほど掛かりません。
私は普通の壁掛け式の方がメンテナンスも交換も楽なので良いと思いますけど、自由に選べるのが戸建ての良い所です。
戸建の基本部分は出来合いで十分。
あと暫く住んでみてからリフォームする。
住んでみないとわかない事が多いから。
人間は成長するんだから理想を言えば死ぬまでリフォームだね。
おやおや、日曜の朝からせっせと低レベルな書き込みの連続。リアルライフはないのですかね?
買い物から帰ってきて少し読んだけど、ここの注文戸建て派って矛盾だらけですね。
予算は無限大だから何でも自分の自由にできますとか嘯いてみたかと思えば、快適で風向口も見えず見栄えもいい全館空調はコストが掛かるから無駄みたいなこと言ってみたり、結局妄想の戯言を言ってるに過ぎない。本当に家を建てたことがあり全館空調の検討もしたならば大凡の予算ぐらい知っているはずなのに、本体価格のみで設置できると思っている低能ぶり。普通の単純なエアコン設置だって取り付け費用が掛かるのに。実態はエアコンもないアパート住み?
その程度なら、区分所有だろうと気に入った立地の広さと間取りで、隠蔽型エアコンや床暖などが標準装備で揃っているマンションで何の不都合もない。上モノだけで1億円ぐらい掛けてドリームハウスを建てるとか、そういうレベルでなければ注文で建てる意味は無いだろうね。凄いこだわり物件を建てた人でもいるかと思えば、あくまで「建てられる」という夢物語を連呼しているだけで、結局は旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドアに、コンシェルジュやゲストパーキング、巡回警備などの付帯サービスもなく、眺望もないただの安普請の戸建て住みしか居なくてがっかり。せめて立地がいいなら救われるが、郊外の価値の低い住宅地など売却も難しく、もはや将来に向かってのお荷物に過ぎない。全くいいところがない妄想郊外戸建ての実態がそれだよ。そんな奴と誰がまともに議論をする気になるかね。
高い金払って買った自分の所有物を良いのに交換すのに、
なんで管理組合の承認が必要なか疑問に思わない所が日本人の良い所。
昨日はリア充で沢山歩いてお疲れだったから今日は家でのんびりだよ
でもそろそろ家族で晩飯に行くよ、マイカーで。
>>2474
> 本体価格のみで設置できると思っている低能ぶり。
よくわからんけど、全館空調はマンションだと格安で導入できて、戸建だと高くなるって言いたいのかな?
他の部分についてもそうだけど、自分で何を議論すべきか分かっていなくって、議論をかき回して散らかすだけの人の典型的な例だね、これは。
将棋で言うと負けそうになって将棋盤ひっくり返しているようなもの。
>将棋で言うと負けそうになって将棋盤ひっくり返しているようなもの。
出たー、将棋おやじw
だからさ、都心の戸建てならともかく地方とか郊外の戸建てという時点で同じ土俵じゃないんだよ。
地方の学生相撲と白鵬みたいなもん。
将棋なら、対局すら始まっていないんだよ。誰が格下の郊外初段の相手するかね?
羽生名人と対局したいなら、まずは都心マンションと同じ土俵に上がって(上京して)来いよという話だ。
>>2474
そもそもスレタイ読み間違えているのではないようでしょうか?
「購入するならマンション?それとも一戸建て?」
ですよ。
「購入したのはマンション?それとも一戸建て?」
じゃないですよ。大丈夫ですか? 以下の発言が気になりましてレス致しました。
> 実態はエアコンもないアパート住み?
> 凄いこだわり物件を建てた人でもいるかと思えば
> 結局は旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドア
> 郊外戸建ての実態
> 実態はエアコンもないアパート住み
> 凄いこだわり物件を建てた人でもいるかと思えば
> 結局は旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドア
それが粘着郊外さんの現在の住処なんですね
粘着郊外さんが早くそのアパートから出て、家を建てられることを祈ろう
まさかと思いますが >>2462 と >>2474 が同一人物だったとした場合、 >>2466 への回答を拒否したものと判断し、以下の通りとします。
● ディスポーザ 【決着】
● 宅配ボックス 【決着】
● 吹き出し口のみのオサレな空調 【決着】
→ 「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。
● 眺望 【決着】
→ 「低層階では自分の占有スペースからは望めない」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。
● 資産価値 【決着】
→ 「いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。」は否定しない。マンション派の主張は「今時点の結果論」にとどまっている。本来の論点は「今買っても、損しないと言い切れるか」であるが、「まだ今も買い時」だと誰も宣言・保証できない現状では、議論不可。
● セキュリティ 【決着】
→ 実態面では差異なし。「確率が低ければ低い方が良い」は否定しない。確率の「落とし所」が論点。宝くじ100枚しか買わなかった者をバカにし「私は400枚買った」と自慢するか否か。 >>1241 も合わせてご参照。
● 戸建時代遅れ・マンションの後追い 【決着】
→ 時代遅れが事実かはともかく、戸建では、新築時・改築時・改修時に個人で自由に勝手に決定できるのは事実。マンションでは共有部分について、個人で自由に勝手に導入できないのが最大のネック。
● コンシェルジュ【残課題あり。担当:マンション派】
→ コンシェルジュがいるメリットを具体的に挙げる必要あり。過去の議論では、戸建では無意味なものしか挙がらなかった。
● 立派な共有施設【残課題あり。担当:マンション派】
→ >>2167 ご参照。「10か1か?」ではないが、マンション派の「共有分」「占有分」の思いを具体化するのが先である。
よくまとまってる作文だよ。A-判定。マイナス要因はちょっと煽り気味な点かな。
タイトル「妄想郊外戸建ての実態」
旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドアに、コンシェルジュやゲストパーキング、巡回警備などの付帯サービスもなく、眺望もないただの安普請の戸建て住みしか居なくてがっかり。せめて立地がいいなら救われるが、郊外の価値の低い住宅地など売却も難しく、もはや将来に向かってのお荷物に過ぎない。全くいいところがない妄想郊外戸建ての実態。
>>2485
実態は少し違うようですよ。過去の書き込みを見るとアパート住みのようです。
> 実態はエアコンもないアパート住み
> 凄いこだわり物件を建てた人でもいるかと思えば
> 結局は旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドア
それが粘着郊外さんの現在の住処なんですね
粘着郊外さんが早くそのアパートから出て、家を建てられることを祈ろう
設備・仕様は予算や嗜好の問題だが、区分所有権と団地風の集合住宅が駄目。
この2点は大きなデメリット。
マンションは区分所有による共同出資で、施設やサービスを戸建てより安価に取得・享受できる。
もしくは、戸建てと同価格でより良い施設やサービスを取得享受できる。
共有と言うデメリットと引き換えに。
これ以上でもこれ以下でもない。
やっぱり結局、こうなんだ。
まずは、希望する立地・設備・サービスを戸建で考えて、それが予算に合わなかったらマンションで検討ってことですね。
希望する立地・設備・サービスを戸建で考えて、それが予算に合うにもかかわらず、敢えてマンションを買うって無いですよね。
うんうん。
>>2474
いや、全館空調じゃなくてできるんだよ。 >>2469 のリンクの本体は12〜13畳用。つまり、一部屋に一台付けるタイプ。
ブリーズラインにしたいだけで全館空調程の大袈裟なシステムは必要ない。注文住宅ならさほど気になる差額の物ではない。
でも、これでここで都心億ションに住んでると言ってる馬鹿のウソがばれたね。
マンションで全館空調って絶対有り得ない。あるとすれば共有部だけ。
だって、エアコンってスラブ内の専有部に付けるでしょ?もしも全館空調にしたらエアコンが共有施設になってしまう。
マンションにあるブリーズラインのエアコンは上記したように独立して各戸に付けるタイプなんだよ。
ツインなら室外機一つで室内機が二つで各部屋に付けるってこういう奴。これの存在を知らない。
なのに、マンションでは絶対に不可能な全館空調をさも当たり前のように語ってるんだから、少なくとも自分の部屋にはブリーズライン空調は絶対に無いって事。
狭い。 家族4人以上で住めるような物件は皆無。
無駄が多い。 キッズルームなどの共用施設にしても一生負担するようなものは殆どない。コンシェルジュを使用人と書いたレスがあったが、仕事って共用施設の予約とかクリーニングの取り次ぎだっけ?
駐車、駐輪場から遠い。 買い物袋ぶら下げて、腕のトレーニングにはいいかも。
割高。 地価がバカ高い地域は別として、近県だと戸建ての方が安い。
駅からの距離。新築の場合、一部のタワーマンション以外は徒歩10分以上が多い。
上は揺れる。 説明不要。
安全性。 一度建物内に入られると、外からの目は届かないし助けも呼べない。窓から逃げることもできない。エレベーターは密室だし、そこで脅して部屋に押し入るのは常套。 隣の部屋からベランダ越しに入られることも。
自由度。 説明不要。
>>2492
一部屋20万位あるいはマルチタイプにして室外機一台、室内機5台、ブリーズラインの工賃で4LDKで150万〜200万程度です。
エアコン5台を家電屋で購入しても工賃込みで70万くらい掛かりますから、こだわりがあるならたいしたことない金額ですね。
>>2462
> ●セキュリティ
> → 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労。
> ⇒被害確立を1/4にできれば十分いい効果ですね
戸建の場合「電動シャッター」&「防犯ガラス」を装備すれば、それを装備していないマンション・戸建てが存在する限り(そりゃ、泥棒さんからみれば成功確率が高い方を狙うよね)、確率は格段に下がると思料。
一声、10分の1の80000年に一度の確率となり、マンションの3分の1位になるんじゃないかな?
>2496
元のデータがざるだからまともに取り合う価値なさそうですよ。
元のデータは
・日本全国の侵入窃盗を
・日本全国の戸数で割って
算出してるんだけど・・・
犯罪自体が珍しい地方のデータを盛り込んでることに意味はないでしょ。
せめて23区のデータがあればもっとまともな数値になるんでしょうけど。
>>2498
> 犯罪自体が珍しい地方のデータを盛り込んでることに意味はないでしょ。
日本全国としてマンション・戸建て区別せずだから意味あるでしょ? 逆に
> せめて23区のデータがあればもっとまともな数値になるんでしょうけど。
で23区に限定するのに意味はないでしょ。
>マンションで全館空調って絶対有り得ない。あるとすれば共有部だけ。
ホント郊外の戸建てって仕様が低いんですね。おまけに無知w
主に外国人向けの都心高級マンションに多い仕様ですが、40年近く前からセントラルヒーティングなんてデフォですよ。ホーマットやドムス、それに低層の高級マンションなどはそうですよね。それに一般庶民向けマンションだと、三菱地所のパークハウスでは全館空調のエアロテック(三菱電機)を採用して売りにしていたり。同じ三菱グループだからね。
>マンションで全館空調って絶対有り得ない。あるとすれば共有部だけ。
絶対有り得ない、絶対・絶対・絶対・絶対・・・・
ずーっと昔から庶民の知らない世界があるんだよ。無知も休み休み言えよw