住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
注文住宅の良さを語ろう会 [更新日時] 2016-04-19 14:46:52
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。

[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】

  1. 1281 匿名さん


    とりあえず、「眺望」も「セキュリティ」も無駄。マンションはそんな無意味にお金かけてる。でおk。

  2. 1282 匿名さん

    布基礎の場合、防湿コンクリートと言って無筋の6cm程度の厚さのコンクリートを全面に敷きます。
    文字通り防湿のための措置であり、逆に構造上強くなるとか、荷重をかけられるものでもありません。
    防湿コンの6cmというのは住宅金融支援機構の設計基準(住宅ローンの融資基準)で決められているものです。

    耐震性からベタ基礎がほとんどですが・・

  3. 1283 匿名さん

    >>1241
    施錠さえすれば八千年。
    そこに、電動シャッター・防犯ガラスを加えれば一万年は大丈夫そうだ。

  4. 1284 匿名さん

    >>1279
    先日の出張で気持ち分かったよ。群馬なら高崎前橋のマンションだよ。

    ただ東京だと話はまた別。23区内なら戸建てありなんだよ。
    上京組には都心マンションは憧れなんどろうけど。

  5. 1285 匿名さん

    >布基礎の場合、
    布?
    いずれにせよ、耐震性などもマンションならいらぬ心配せずに住めますよ。

    >施主として責任持って監督しなければならない。
    建築中に監督?そんな無駄な時間使わなくても・・苦笑

  6. 1286 匿名さん

    >1263
    興味あるので、番組名とかch、日時とかわかる情報くださいな

  7. 1287 匿名さん

    >1284
    ニートなのに出張?妄想がひどくなってますね。高層階の会社勤めとかも。虚しくならないの?
    見ていて痛々しいから、そういうあからさまな嘘は控えたほうがいいかと・・・

  8. 1288 匿名さん

    >>1283

    http://xn--3kq2bv26fdtdbmz27pkkh.cc/traffic-accident/probability/

    によると、一年間で事故に遭う確率は0.9%。おおよそ、100年に一回。
    戸建ての侵入被害に遭う確率がいかに低いかがわかる。

  9. 1289 匿名さん

    >>1283
    15分の間違えですよ

  10. 1290 匿名さん

    >>1288
    マンションのセキュリティは、「外に出たら事故に遭うから引きこもる」と同様に具の骨頂。

  11. 1291 匿名さん

    >>1290
    まだうちは泥棒や強盗に入られてないから
    鍵さえ不要

  12. 1292 匿名さん

    >1286
    住宅ローン使えない仕様の新築注文の建築途中で工務店倒産とか
    布基礎、ベタ基礎すら知らないぐらいだから、妄想かな

    もちろん、築古の布基礎なら現存してるところもあると思うが・・

  13. 1293

    >>1273
    鉄筋がきちんと入っているといいですねwww

  14. 1294

    >>1285
    常に人任せ。
    で、管理会社とデイベロッパーの餌食になっても、あほ顔でドヤ!
    マンション民の痛々しさには、呆れるほかない。

  15. 1295

    >>1269
    窓とドア思い通りにかえられなくて、気が狂ったんですか?

  16. 1296 匿名さん

    >1293

    そうですね。

    一戸建ては鉄筋が入っていないんでしたっけ?

  17. 1297 匿名さん

    >>1288
    > 戸建ての侵入被害に遭う確率がいかに低いかがわかる。

    交通事故に80回遭うのと、戸建て侵入被害に1回あうのが同じ確率。

  18. 1298

    >>1296
    馬鹿だろwww
    さすが人任せの貧乏長屋www

  19. 1299

    >>1296
    貧乏長屋は知識がない低知能でも買えます。

  20. 1300 匿名さん

    >>1296
    1296のような人任せがメインなので、マンションはリスクが大き過ぎ。
    だから、寄生虫の ディベロッパーと管理会社を余計にのさばらせる。
    物件を自分達で管理するとコストがかかるので、区分所有者に押し付けて、自分たちは、区分所有者から金を巻き上げて、管理のコストを可能な限り圧縮。 その一環として、理事会に熱心な理事の足を引っ張る。都心だろうと郊外だろうとマンションはずる賢いクズのシステム。
    私は嫌気がさして売却し、戸建てを建てました。セカンドハウスは都心に賃貸です。
    マンション暮らし頑張ってください。

  21. 1301 匿名さん

    区分所有権は賃貸が多かった集合住宅を分譲化して、
    購入者にあたかも所有権があるかのように思わせ、
    あわせて固定資産税も徴税できるように考えられたもの。
    高度成長経済と人口増時代の産物で、低成長・人口減の現代にはそぐわない。
    マンションは使い捨てらしいが、負の遺産を誰が処分するのか責任を負うものもいない。

  22. 1302 匿名さん

    戸建は知識を持って毎日作業工程を確認しないと
    すぐに手を抜かれる

  23. 1303 匿名さん

    人口は増減するもの。
    人口減では、戸建はまばらな空き家で対応できても、
    マンションの空き室は許されない。
    その辺も不利なんじゃないかな。

  24. 1304 匿名さん

    >1302
    マンションは鉄筋まで抜かれるから怖いね。
    建て替えにもやたら時間がかかるらしい。

  25. 1305 匿名さん

    戸建なら欠陥住宅でも自分の金で建て替えるだけ!

  26. 1306 匿名さん

    >いずれにせよ、耐震性などもマンションならいらぬ心配せずに住めますよ。

    耐震等級3が当たり前の戸建てなら、最大でも等級1しかないマンションより心配せずに住めます。

  27. 1307 匿名さん

    >>1262

    マンション住まいの1247さんが質問してるだろ?答えてあげなよ。結局マンション民ってエレヴェーターで一緒になった時自分より上の階ボタンを押した人を羨ましがるわけ?またはその逆心理?それって毎日のことだからストレスたまるよね。低層階とくにロビー階の真上は人気があるそうな。下階に気を遣わなくて済むし、いざと言うとき避難し易い。お出かけには便利。税金的には不公平感があるものの売り抜け易いから資産価値はむしろ高層階より格段に上。適当にマンションライフを楽しんでいずれは戸建てということで。

  28. 1308 匿名さん

    住宅を買う場合、まずどこに住みたいか立地を考えるでしょう
    次にマンションか戸建かを考える。
    都心部では戸建ての売り出しなんて殆どない、
    そこで仕方なくマンションを選択、これが大方の実体じゃないですか。

    労働者の通勤網を充実させるより都市に集中させ
    コンパクトシティで効率化を図るという国策の犠牲者ですから、
    マンション叩きはほどほどに。

  29. 1309 匿名さん

    >>1307
    あの粘着は眺望の無い40階以下のマンションに価値は無いって言ってたもんな。
    きっと39階から下の人が同じエレベーターに乗ってきたら、そういう態度取るんだろうね。

  30. 1310 匿名さん

    >>1308
    すると都心に限っては賃貸か分譲かの選択ですね

  31. 1311 匿名さん

    >>1308
    土地を所有していると選択肢が増えます

  32. 1312 匿名 [男性 60代]

    大震災がきたら臨海地区のタワーマンション 住居は大丈夫かもしれないが、道路、ガス、水道、電気は全てアウトで
    陸の孤島化するのでは。海抜10m以上の地区選択したほうがいいと思います。
    非常電源は普通スプリンクラーなどの消防設備しか対応してないのでセキュリティー 、エレベーター、水は全て止まります。

  33. 1313 匿名さん

    >労働者の通勤網を充実させるより都市に集中させ
    >コンパクトシティで効率化を図るという国策の犠牲者ですから、
    >マンション叩きはほどほどに。

    今後は経済環境も人口もマイナス方向なので、集合住宅の必要性は下がりますね。
    過剰な中古マンション在庫の安価な放出や、空き家戸建ての活用を図れば
    マンションの新築など本来は必要ない。負の遺産を増やすだけです。

  34. 1314 匿名さん

    >>1312
    都心部の津波は水かさが増しますよね?
    10メーターで足りますか?

  35. 1315 匿名さん

    >>1308
    郊外に戸建で、都心部に賃貸が良さげですね。
    今、国が進めているマンションの利用権なんか、その最たるもの。

  36. 1316 匿名さん

    >>1311
    土地を所有していると有効活用を求められます。

  37. 1317 匿名さん

    不動産選びは立地が全て。
    戸建てかマンションか、分譲か賃貸か。
    予算とファミリー形態で決めればいいだけ。
    ただし、都心は高いから予算がないとミニ戸、狭小ペンシルになる。
    都心に住むのは最低でも2億円程度用意できる富裕層向けと言える。

  38. 1318 匿名さん

    >>1316
    マンションディベロッパー乙。

  39. 1319 匿名さん

    >1317
    これだから賃貸マンションは困る
    戸建はこんなもんだよ
    http://www.athome.co.jp/kodate/1013236919/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&...

    港区白金1丁目 中古一戸建て 3SLDK
    6,980万円

  40. 1320 匿名さん


    間取りは、3SLDK(洋5.8、5.8、4.2、LDK10.9)

    お宅、こんな狭小の監獄みたいな物件に住んでんの?
    お子さん可哀相、4.2畳の牢獄みたいな子供部屋かよ・・
    田舎なら7000万も出せば豪邸なのにな。

  41. 1321 匿名さん

    >>1319
    築15年とか中古出すなよ。上モノ価値ほぼ0じゃん。
    非常識な人だねアンタ。こんなの購入したいの?スレ読める?

  42. 1322 匿名さん

    さて、マンション派は完全沈黙したようなので、こそスレは卒業します。
    やっぱり戸建を購入だね!マンションを売却して正解でしたw
    御機嫌よう。

  43. 1323 匿名さん

    マンションって電気選べないから可哀想。

  44. 1324 匿名さん

    >1323

    低圧の電気で選んだ気になってる一戸建てのほうがかわいそう。

    高圧一括だと低圧より圧倒的にお得ですよ。

  45. 1325 匿名さん

    >1313

    人口減少だからこそ、集合住宅が必要なんですが・・・
    人口が減少すると、郊外のインフラは維持できません。

    人口減少を見越してコンパクトシティ化を進めている現状を知らない大人がいまどきいることが新鮮です。

  46. 1326 匿名さん

    >>1324
    太陽光発電のほうが、電気料金ただどころか、逆に収益がありお得ですよ。

  47. 1327 匿名さん

    >人口減少だからこそ、集合住宅が必要なんですが・・・

    国策迎合系はマンションに固執。

  48. 1328 匿名さん

    圧倒的に安い、高圧的一括受電

    1. 圧倒的に安い、高圧的一括受電
  49. 1329 匿名さん

    戸建は安い

  50. 1330 匿名さん

    新築豪邸

    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...

    西麻布4(広尾駅) 8980万円

    マンションどもまいったか?

  51. 1331 匿名さん

    ↑土地が17坪(57.3㎡)で、8980万って安いの?
    それならマンションの方がよくない?外観倉庫みたいだし。
    これが良いと思ってる>1330のセンスを疑うね。
    カッペだろな間違いない笑

  52. 1332 匿名さん

    こういう低層マンション素敵ですよね。低層でも都心なので目の前に六本木ヒルズが!

    http://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/03/dtl/00117928/?sc_out=mikl...

    150㎡で3億3000万円から216㎡で8億円まで。
    狭くて安普請の戸建てとは仕様もサービスも桁違いです。

  53. 1333 匿名さん

    いい感じの戸建情報が
    無いのかな?

  54. 1334 匿名さん

    1330みたいなのはただの田舎住みのニートだから、都心の物件には疎いんでしょう。
    だからアップしてくる物件といえば、>1330みたいな狭くてダサい戸建てばかり。
    もう来ないで結構ですね。都心物件の事は都心の仲間内で情報ありますので。苦笑

  55. 1335 匿名さん

    いつのまに田舎っぺは、セカンドハウスに都心賃貸設定になっていたのか?

    君には無理だよ、毎月家賃だけで赤字だね
    私の所有物件も無理だよ

  56. 1336 匿名さん

    >いい感じの戸建情報が
    >無いのかな?

    ネットにでるのはほとんど狭小安価な建売り住宅。
    戸建ては出来合いを買うのでなく、自分で土地を購入して家を建てるもの。
    物ぐさは戸建てに住めないからマンションでいいでしょ。

  57. 1337 匿名さん

    俺はマンション民だが、戸建のWEB内覧会見てると羨ましく思う。

  58. 1338 匿名さん

    >>1337
    どの辺が羨ましいの?

  59. 1339 匿名さん

    >>1338
    自由な設計や、洗面化粧台、キッチン、風呂、床材、クロス、扉などを選べるところかな。
    マンションでもリフォームすれば良いわけだけど。

  60. 1340 匿名さん

    >>1339
    その、リフォームですら管理組合の規定に従わないといけないことと、上下階・隣室の人に説明・了承を得なければならない。
    あぁ、悲しきマンション生活。

  61. 1341 匿名さん

    >>1339
    賃貸中でも出来るよ

  62. 1342 匿名さん

    >>1340
    戸建も柱切ったりできないでしょ
    好きに出来ないのは同じ
    隣り近所に挨拶行くのも同じ

  63. 1343 匿名さん

    >>1340
    >上下階・隣室の人に説明・了承を得なければならない

    無知、挨拶程度で問題なくするために管理規約が有るんだよ
    便利だろ〜

    戸建で隣人が貴方だと法律上可能な事でも説明して承諾を得るには難しそうだね。

  64. 1344 匿名さん

    マンションは所詮集合住宅。ほぼ同じ間取りのお仕着せ住宅。しかも区分所有権だの共有部分だのと持家とは名ばかりの自分の物であって自分の物でない。上層階と下層階、南側と北側で既に金額的序列が出来ている。しかも購入値段まで値踏みが可能。眺望の期待出来ない下層階の住人には同じ固定資産税が既に不公平感を生んでいる。

    集合住宅と言うのは賃貸で住むもの。分譲で個人所有にすると言うのがそもそもの間違い。自宅でありながら駐車場は有料。自宅でありながら管理者がいて管理料を取られる。新築入居時から修繕積立金と言ういずれボロになりますよと言う意味の言葉とお金に遭遇。現金で買おうがローンで買おうがこれらランニングコストは永遠に払い続ける。

    集合住宅の賃貸家賃には掛からない高額の消費税も取られている。賃貸なら無縁の固定資産税も同様。都心で3億から8億円?
    住んでみたい?みたいのは自由だがたかが住宅にそれを払うなんて中国人のアホかいな。使っている鉄筋・コンクリートの値段は都心でも地方でも値段は同じ。地方で買えば1千万の同じベンツが都心で買ったら1億円と言うことと同じ。

    マンション特にタワマンは地上権売買と言う役人が税収を上げるために考えた国策に便乗してデヴェロッパーが利益追求の手段にしているだけ。餌食にされているのがマンションの住民。理不尽極まりないのが見え見えで憐れさへ覚える。そもそも戸建てと較べようと言うこと自体が間違い。砂上の楼閣を買うより地に足が付いた土地付き戸建てに限る。

  65. 1345 匿名さん

    >>1344
    良かったですね!マンション買わなくて

  66. 1346 匿名さん

    >>1340
    リフォームだから余計に金かかるしな。
    新築時に入れられた方が絶対にいい。
    天然石の天板に満足してる人には関係のない話だけど。

  67. 1347 匿名さん

    >1345
    マンションを有難がるのは、土地を買えなかった住民とデベ等の関係者

  68. 1348 匿名さん

    マンションで夏祭りダメ
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6194538

  69. 1349 匿名さん

    >1344

    ほぼ同意できるけど、ベンツの話は的外れ。
    中身や外見は一緒でも、環境(立地)が違う。

    お金が余ってる人はどっち買ってもいい。(あたりまえ)
    周辺環境(通勤・買物)を考えて街中に住みたい人はマンション。
    生活環境(子育て・過ごしやすさ)を考えるなら戸建て。

    どちらにも住んだ事があるが、マンションは不経済。(修繕費と駐車場代)

  70. 1350 匿名さん

    >1342

    柱は切れますよ。
    切れる柱と切れない柱はあるし、切れる柱も切らない方がいいのは当然だけどね。

    ただ、柱の問題は最初から解消できる。
    ウチのように「将来、壁をぶち抜く事を考慮した設計」や逆の「広い一部屋をいずれは分割して二部屋に」(子供が小さい時は一緒でそのうち分ける)ということも戸建てはできるよ。(勿論、注文住宅限定)

  71. 1351 匿名さん

    >>1349
    ほぼ同意できるけど、修繕費は的はずれ。
    戸建は自分で修繕計画を立てて費用も準備する。
    マンションだと管理組合がまとめてやるだけの話。
    まぁ管理組合が、管理会社のいいなりだと、不経済かもしれんが。

  72. 1352 匿名さん

    マンションは居心地がいい
    暖かくて静か

  73. 1353 匿名さん

    >柱は切れますよ。
    >切れる柱と切れない柱はあるし

    デザイン的にある柱は切れるが、家を支える柱は切れないってことかな?
    結論としては自由にリフォームはできない
    法的
    構造的
    両面でできないってことですね。

    専有部しかリフォームできないマンションと変りないですよ。

  74. 1354 匿名さん

    ビフォーアフター見たことない?
    放送していない地方の方かな?

    でも、新築のほうが快適だし気分も良いです

  75. 1355 匿名さん

    戸建ては居心地がいい
    暖かくて広くて静か

  76. 1356 匿名さん

    上場会社の知り合いが地方転勤を余儀なくされた。マンションを賃貸にしようと考えたがおいそれと入る人はおらず空室に。ローンを払いつつランニングコストも払いつつ転勤先のマンション生活。と言って給料は変わらず実質手取りは大幅ダウン。妻は子供を預けて慣れない土地でパート探し。寒い地方で光熱費と食費を削る涙ぐましい努力。ああ悲しいかなサラリーマン。

  77. 1357 匿名さん

    >専有部しかリフォームできないマンションと変りないですよ。

    敷地の使い方を含めリフォームの自由度はマンションと全然違う。
    間取りも水周りも変更できる。
    マンションの専用部って狭いんでしょ。

  78. 1358 匿名さん

    >1357
    水周りも隣の敷地にできないのは変わらないよ
    最近のマンションは専有部内ならどこにでも設置できるので
    自由度はマンション方が高いよ


  79. 1359 匿名さん

    内装リフォームは大差ないと思うけれど

    太陽光発電やエネファーム、EVの充電スタンド等々
    新しい設備が利用できるか否か違いが大きい

    今でこそ、光ファイバーが普通ですが
    古いマンションは今でもVDSLとか古いよね

  80. 1360 匿名さん

    今までのは嘘で
    >リフォームは大差ない

    これが今後の見解にしましょう

  81. 1361 匿名さん

    >1357
    >自由度はマンション方が高いよ

    ありえない。
    敷地からはみ出す事はできないけど、建物自体が変更できる戸建てと、絶対不可能なマンションと比較して、マンションのリフォームの方が自由度が高いとかw

    じゃ、2階に台所作ってください。
    そしたら負けを認めます。
    (ちなみに戸建ては地下に作る事も可能)

  82. 1362 匿名さん

    戸建のリフォームだけど、最近の家なら壁をぶち抜いて一部屋にとか余裕でできるよ。
    玄関や階段の位置だって変えられる。吹き抜けを作る事もロフトやグルニエを作ることも可能。
    窓も耐力壁や壁面積の問題をクリアすれば変えられるし増やせる。

    リフォームには、マンションより戸建ての方が圧倒的に自由度が高い。

  83. 1363 匿名さん

    >じゃ、2階に台所作ってください。
    >そしたら負けを認めます。

    うちはマンションですがメゾネット物件なので、上階にキッチンありますが?
    負け認めて下さいね。笑 まあ勝ち負けとかこんな掲示板で下らないので謝らなくていいですよ。
    それより、一般の戸建てで残念だなと感じるのが、一概にリビングが狭いお宅が多いこと。
    木造だと拾いスペース取れないのかな?
    我が家のリビングは30畳ほどですが、友人のマンションでは50畳とか、LDで60畳とか、
    そういう間取りの方もいるのですが、戸建てでは見掛けません。
    RCで建てれば可能なのですかね?でもRC戸建てって少ないですよね。
    確か全体の1割以下だったかと。来客も多いですし、大は小を兼ねるではないですが、
    やはり広いスペースを取れるマンションのほうが使い勝手がいいです。
    今はリフォームで二部屋を一つにしたり、キッチンや動線を移動したり色々出来ますし。
    狭い戸建てに拘る理由が全く理解できませんね。

  84. 1364 匿名さん

    ちなみに、マンションも電気の配線って自由に変えられるの?

  85. 1365 匿名さん

    >>1351
    全く同意できないな。
    任意の時に任意で修繕できるのと、修理したくてもすぐにはできない集合住宅と同じではない。

    戸建ての修繕費用は個人の貯金で、状況によっては他に転用もできる。
    売却したら不要なお金になって手元に残る。

    マンションの修繕費は、払いっぱなし。
    売却しても戻って来ない。

  86. 1366 匿名さん

    区分所有権の土地の固定資産税、地方の土地の何倍?地方なら200坪相当かもっと上?東京都も酷だよなそんなバカ高い固定資産税を取るなんて。都心の下は広大なメタンガス層だから掘ればガスが出る。そのガスで温泉付きマンションはどう?そのくらいの付加価値付けなきゃ景色と環境だけじゃマンション高過ぎだろう。同一労働同一賃金なら本社勤務の給料は地方勤務の3倍は貰わんと割に合わない。地方と同一では東京マンション民のエンゲル係数・エンジェル係数は割高過ぎる。

  87. 1367 匿名さん

    >1363
    じゃ、地下に作ってくださいなw

    馬鹿じゃないのアンタw

  88. 1368 匿名さん

    >>1363
    マンションさんが一番忌み嫌う階段がある?
    メゾネットは生活音が駄々漏れ。
    ドアや窓のサッシすら替えられないらしい。

  89. 1369 匿名さん

    >1363

    ああ、はいはい。負け負け。

  90. 1370 匿名さん

    >馬鹿じゃないのアンタw
    あら?もう来ないと宣言していたと思ったら、来ずにはいられませんでしたか?w
    アンタとか、馬鹿とか。どうせ狭い戸建て住みでしょ?それも郊外の。
    リビングも狭い戸建ては嫌なんですよ。狭っ苦しくて。せめて30畳程度のリビング持ってから、
    マンションに文句言って欲しいものですね。持っていないくせに言葉汚く罵ってきても、
    ただの嫉妬にしか聞こえませんので。貧乏粘着さんw

  91. 1371 匿名さん

    >>1322
    WWW!耐性弱すぎ。もう来んなよ妄想民!

  92. 1372 匿名さん

    >>1367
     地下ありですよ。マンションのちっぽけな所有区分じゃ無理だわな。だいいち造りたくも出来ない。中古マンションならいざ知らず新築マンションで早くもリフォームの話しとかあり得ない。土地付きなら地下を含めて2倍3倍に使える。

       http://www.g-home.co.jp/

  93. 1373 匿名さん

    マンションの方がリフォームの自由度が高そうだね!

  94. 1374 匿名さん

    >>1363
    木造でも30畳、50畳作れます。例えば奈良の大仏の大仏殿も木造です。
    それに鉄筋コンクリートの戸建って沢山あります。
    コンシェルジュの居るマンションの棟数よりRCの戸建の方がパーセンテージでも実数でもはるかに多いです。

    マンションで50畳、60畳にするのは部屋を区切ると窓が足りなくなるからです。
    窓の無い部屋を作るよりだだっ広いリビングにするという苦肉の策です。
    戸建のお屋敷だとキッチン10畳ダイニング20畳の他にリビング30畳など用途に区切ります。
    マンションだと採光の関係でこれができません。

  95. 1375 匿名さん

    >1372

    例としてあげるならもう少し豪華な夢のある奴にした方がいいのでは?
    実績例のところ見てみるといいよ

    でもこれがあなたの夢の戸建なのかな?

  96. 1376 匿名さん

    >戸建のお屋敷だとキッチン10畳ダイニング20畳の他にリビング30畳など用途に区切ります。
    >マンションだと採光の関係でこれができません。
    単に、戸建ては狭いから、どこかの面が外に面しているだけのことですよね。
    例えばこのマンションなら、ファミリーダイニングに窓ありますし、
    LDを半分にしても両方窓ありますし。でも敢えて狭くするより32.5畳にしているわけですよね。
    あなた本当に無知ですね。何でそんな物知りみたいにレスしてるの?笑

    1. 単に、戸建ては狭いから、どこかの面が外に...
  97. 1377 匿名さん

    >>1374
    はああ。大仏殿ねえ。設計構造のこと理解してます?
    戸建てであの天井高取れますか?あなた単にバカでしょ。
    木造は1000年保ちますと言い出しかねないレベル(笑)
    戸建ては無知な上に間抜けなレスばかり付けるから、マンション民から簡単に論破されまくり。
    申し訳ないけど見ていられない悲惨な状態ですね。もっと不動産のお勉強しなさいね。

  98. 1378 匿名さん

    >>1372
    「坪50万円からの地下室付住宅」ですか。
    見てみましたが、正直どれも安っぽい。
    アパートかと思うような外観で、全て値段相応な感じで残念。
    マンションとは全く比較対象にもなりません。
    予算は3億程度ありますから、もう少しマシな例をあげて頂ければと…

  99. 1379 匿名さん

    1374は、多分田舎住みで近所にあるマンション間取りは昔からの田の字ばかりだから、
    それが普通だと思ってる残念な無知さんなんでしょう。時代は変化しているのに取り残されてますよ。

  100. 1380 匿名さん

    >1376
    なんで東側に窓がないの?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸