- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
さいたま市/大宮GCS構想/コンセプトブックたたき台まとめる、24年度上期策定へ
2024年2月2日 日刊建設工業新聞 579文字
さいたま市は、大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想の実現に向けた「未来の大宮コンセプトブック」のたたき台をまとめた。まちづくり関係者や市職員を対象に、大宮駅半径3キロ圏内のまちの将来像を示した。
2024年度上半期にコンセプトブックをまとめ、その内容を基に、同年度にまちづくりの戦略案を示した「大宮GCSプラン2020」の点検・更新に取り組む。
1日にさいたま市内で開いた「大宮GCSまちづくり調整会議」の第4回会合で発表した。会議内の「駅前開発街区検討会」が作成に携わっている。
たたき台は駅周辺の半径約400キロを大宮の「顔」として、駅を拡張し駅前のまちとの一体化を目指す。半径約700キロの地域は、駅と氷川参道などの拠点を動線で結び、大宮らしさを感じられる複層的で懐の深いまちをつくる。
半径約3キロ区間では、大宮公園や見沼田んぼのバリューアップ、鉄道博物館など既存拠点のアクセス強化などにより、人々が大宮に足を運んで回遊できる環境を整える。
構想に関連して、市は23年度内に駅前広場の都市計画手続きを開始。駅北側に設ける新東西通路の整備計画案も策定する。
24年度は、新東西通路に関する都市計画手続きも始める。交通広場や地下車路ネットワークなどの個別整備計画の更新に関しては、開発街区の考え方との整合性も踏まえて24年に議論を進めていく。
https://www.nikkei.com/compass/content/CSTKDB20240202CST30402001/artic...
24年度にGCSプラン更新/25年度都市計画手続き開始へ/さいたま市の大宮GCSまちづくり調整会議
2024年2月2日 建設通信新聞 991文字
さいたま市は1日、大宮グランドセントラルステーション(GCS)化構想の具体化に向けたまちづくり調整会議(会長・岸井隆幸日大名誉教授)の第4回会合をベルヴィ大宮サンパレスで開いた=写真。
駐車場ルール検討会の内容や、駅前開発街区検討会で示した作成中のコンセプトを報告後、2025年度から駅前広場、土地区画整理、JR・東武大宮駅とJR大宮駅西口、ニューシャトル改札をつなぐ「新東西通路」などの都市計画手続きに着手する方針を示した。
冒頭、清水勇人市長は「まちづくりに向けて個別に計画検討を進めつつも、同じような建物がいくつもできてしまうことがないよう、街区を越えた協力が必要だ。
自然災害に強い大宮大地の立地を生かし、日本全体の安心・安全の要の役割も果たさなければならない。大宮の未来のコンセプトを共有し、早期の実現に向けて取り組みたい」とあいさつした。
駐車場ルール検討会での報告内容として、5月に附置義務条例を施行後、さいたま市都市整備公社による配置計画を開始し、集約駐車場の規模などの精査に入るとした。
駅前開発街区検討会の開催報告としては、大宮GCSまちづくり会議事務局が作成中のコンセプトブックとストーリーブックの内容を共有した。
まち共通のコンセプト案「誇れる田園都心大宮」を、GCSの関係者を対象としたコンセプトブック、一般市民向けのストーリーブックで提案することが狙い。
コンセプトブックは、駅周辺半径400m、氷川参道まで広げた400-700m、見沼田んぼエリアを含む700-3㎞まで、それぞれの価値について言及している。
ストーリーブックは、イラストでわかりやすくを意識し、未来の大宮像をイメージして作成している。「大宮で育った少年が、自由に大宮を描くことができたらどうなるか」という設定の下、
▽まちのシンボルになるすごい駅と駅前▽みどりのまち▽夢に燃える▽たくさんの楽しいぶらぶら歩き▽居場所をつくる--などの構想を盛り込んでいる。
市は24年度、このコンセプトを踏まえたGCSプラン2020とガイドライン修正案を作成、基盤整備計画の調整を進めるとした。一方で、東口駅前は複数の再開発準備組合が立ち上がっている。
開発街区の委員からは「準備組織は常に稼働しているため、検討状況の共有場面を増やしてほしい。スケジュールについてもより具体的なものを求める」との声が上がった。
https://www.nikkei.com/compass/content/KTSKDB2402020500/preview
この1年間で前進したこと
GCSのコンセプトブックを作る
以上
>>45052 匿名さん
↓その通り。すばらしい。
開発街区の委員からは「準備組織は常に稼働しているため、検討状況の共有場面を増やしてほしい。スケジュールについてもより具体的なものを求める」との声が上がった。
ヒルナンデスで大宮特集やってますよ!
>>45051 匿名さん
>たたき台は駅周辺の半径約400キロを大宮の「顔」として、駅を拡張し駅前のまちとの一体化を目指す。半径約700キロの地域は、駅と氷川参道などの拠点を動線で結び、大宮らしさを感じられる複層的で懐の深いまちをつくる。
半径400キロが大宮の顔はたたき台にしても風呂敷広げすぎてて笑ったww(誤植)
>同じような建物がいくつもできてしまうことがないよう
需要があるものを順番に建てていくだけでいいと思うけどね
結果、似たようなものになってもそれは仕方ない
都市計画決定延期するにしても何で今年中に決められないの?
ノロノロし過ぎ
しかし、GCSは各地区のパースが出るのが遅いね
他は完成がだいぶ先でもこんな感じのが建ちますって出るもんだ
>街のシンボルとなる、すごい駅と駅前
>駅や駅前の設えは、これまでに見たことがないくらい
>偉大で美しく未来的
>世界中の人が息をのむ、背筋がしゃんと伸びるような
>日本一すごい駅と駅前だ
>NYのグランドセントラル駅にも負けない
>窓から光が差し込む圧巻の吹き抜け
>巨大なガラス窓から望む
>何本もの線路が放射状に伸び、最新鋭の電車が並ぶ風景
>まちの人が誇りに思う堂々たる姿の駅前のビル群
これはすごくハードルを上げたよね
期待していいのだろうか
取りあえず最優先で大宮駅東口駅前通り線を第一産業道路まで4車線化完了してくれ。
そんなご立派な駅へ向かう全方位から片側一車線でしか入れないとか笑い話にもならんわ
でも、GCS構想をぶち上げた初期の頃の話の大風呂敷ならともかく
最新の会議で出してきたわけだから、それなりの自信と覚悟はあるのだろう
全部上手く行ってもニューヨークにも負けない風景になる気がしないけど
ニューヨーク越え期待するわ?
駅前広場やデッキの規模が確定してなかったのは残念だったけどコンセプトもできて
より具体的になってきたな。個人的に評価できる点としては若者のデートスポットを作ろうって話と小規模や中規模でもいいから客施設を駅から離れた場所に作ろうっていう話かな。GCSの範囲が更に広がるとは思わなかった。チェーン店だけじゃなくて個人店も増やそうっていう着眼点もいいね。田園都心っていうコンセプトもGOOD。
あとは一つ一つしっかり決めて確実に前に進めることだね。この先の大宮が楽しみになるワクワクする内容だった。
>>45068 口コミ知りたいさん
何か都市計画決定はしてないが、片側3車線化するらしい大門町3丁目中地区はその為の空き地を設けるそうだ
比較的新しいビルが一段バックしてるのはそのためらしい
太陽生命、野村證券、河合塾のビル、あと大宮門街
7年もかけてコンセプトが具体的になってきたって…
都市計画決める時期に、コンセプトすら決められずに叩き台。。
都市計画は区画整理内容がメインの議題なのだから、区画整理案を提示して、課題になっていることをまとめ、未解決事案のみ話さないと会議などやる意味もないじゃない。
主題じゃないところに金と時間を注ぎこんでるなら、大宮市以下の調整力だよ。大宮市は少なくとも市有地は取得していたしね。
>>45082 評判気になるさん
都市計画図を見れば変わるんだけど、片柳の方まで4車線化予定だよ
交差点とか拡幅してたり、変な空き地見たいのがあるのはそのため
東西交通大宮ルートの案の一つとして上がってるのもそのため
>>45078 通りがかりさん
マジで対策しないと埼玉終わる。さいたまも終わる。川口の話は川口でやってなんてレヴェルじゃない。
靖国参拝も厭わない、川口駅中電停車旗振り役も務める地元新藤はこの件でも手腕を発揮してほしい。
今後の検討課題
中山道の地下バイバスの実現可能性精査
大宮岩槻線4車線化の実現可能性精査
これまで何で実現可能か精査しなかったのか突っ込みどころ満載だな。
GCS期待してたけど無理そうだな
これを見なさい!
さいたま都市計画図のダウンロードについて
https://www.city.saitama.lg.jp/001/010/014/008/p054550.html
実現可能かこれから精査する道路に関して話したところで正解なんてないだろ。
浦和通過とか必要無く、普通に川口要らない
>>45003 検討板ユーザーさん
埼玉県ってなぜか野党系知事や野党系市長が多い
やっぱりトップが野党系だと
国から予算をブン取ってこれないから
都市再開発やインフラ整備が進まないんだよね
昭和のまま時代が止まってる大宮駅東口こそが
その典型例
埼玉県は昭和の時代に野党系知事や
野党系市長が長期間続いてしまったので
群馬や茨城などの自民王国の北関東と比べても
都市開発や道路などのインフラ整備が
決定的に遅れてしまった
東京や神奈川と違い自主財源に乏しい埼玉県で
野党系のトップが続いてしまうと
どうしても予算が取れなくてインフラ整備や
都市再開発が遅れてしまう
外環にしろ圏央道にしろさいたま新都心にしろ、
自民党の大物議員だった土屋知事時代に一気に整備が進んだ
なんだかんだ言って都市インフラ整備には
大きな予算が必要だからね
そういえば特定都市再生緊急整備地域?への指定は音沙汰が無いけどもう要望出してるんだろうか?
>>45101 検討板ユーザーさん
野党系が強いからマイノリティーや自称難民にたかられるってのもあるな
でもトンデモサイタマ虐待防止条例で与党ですらアレだってことがバレちゃったから要はもう右も左も期待出来ない。
GCSも中身のない言葉遊びでズルズル先延ばししてるだけでなーんにも決められない
市長も知事もクリーンなイメージはあるけどクリーンなだけじゃね。
なぜかトランスジェンダーをやたら推し進めたりね
共学化、9割が「反対」…埼玉県教育局、浦和一女高の関係者に意見聴取 「定時制女子校」の存在意義の訴えも
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7d71a6d3b06bc5309ddfcd31d3e932548d...
田んぼをそんなに推す意味がわからない
>>45109 デベにお勤めさん
今の大宮のイメージが危ない・怖い・汚い・雑多・ごちゃごちゃ・カラーレス・バラバラでまとまりがない・一言で言い表せない・人に選ばれるブランドになっていないんだから現状マイナスにしかなっていない
今ある大宮の資源で手っ取り早くブランドイメージに据えられるのが見沼田んぼや氷川神社、氷川参道、大宮公園を中心とした緑なんでしょ
やるべきこと
・道路拡張
・無電柱化
・地下に巨大駐車場整備
見沼田んぼを大事にとか言い出したら嫌だな
緑を大事にするのは都心など大都市でも当たり前のようにやってることだから多少木を植えたくらいでは大したアピールにならない
中国では植物で覆ったマンション建てたら、蚊が大量発生して、とても住めるような状況じゃなくなったそうだ。
コンセプトばかり考えてないで、メンテや実用面も見据えて進めてほしい。
>>45109 デベにお勤めさん
>>45110 匿名さん
田園都心って、むしろ新都心のほうが合ってるコンセプトだと思う
大宮の狭い駅前にけやきひろばは造れないだろうし
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/009/005/p063439.html
氷川参道も大宮駅から少し離れているけど
新都心は参道のスタート地点
コンセプトが不要という訳ではないが、大宮GCSは高度利用による容積緩和と空地の確保が主題。
付随の話をダラダラ話したところで何も進む訳かない。
田園都市とアピールしたところで高層ビルの需要が上がるのか。土地を手放したくない地権者が再開発に協力的になるだろうか。再開発中、賃料がなくなることを納得するだろうか。
これらを腹を割って話さなければならず、協力的な街区には飴を、表面上は協力的でも金ばかりせびるのであれば大宮GCS計画を見直してGCS計画から外すしかないではないか。期限を決めなきゃ大宮市時代より税金を使い結果何も進みませんでしたになりかねない。
田園都心は、駅から少し行けば緑豊かな見沼田んぼがあるだけで十分成立する
広くもない駅前や道路に無理やりな植樹とかは必要ない
第4回大宮GCSまちづくり調整会議の資料2のp25に示されているが、田園というのは単純に開発街区の空地や壁面緑化のみを指すのではない。グリーンテック関連企業、見沼田んぼをテストフィールドとして活用する企業など、田園都心にふさわしい企業を誘致したい想いも込めている。
姫路駅は大宮が参考にするにはややコンパクト
日本一の駅を目指すのなら金沢駅
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_10050.html
世界で最も美しい駅14選に国内で唯一選ばれた「金沢駅」。鼓門のおもてなし力
https://tenki.jp/suppl/m_nakamura/2015/05/16/3921.html
田んぼなんか潰してテーマパークでま呼んだ方が良いのでは
ガラス張り否定バカがたまに湧くけどGCSの構想図のビルもガラス張りありきだよな
これが門街みたいな節約ビルだったら華やかさも一気に無くなる
>>45123さん
大宮に興味を持ってくれる優良企業には全てリーチする必要があり、こんな計画も決まってないうちから田園都心に相応しい企業を誘致したいなんて想いは不要なのよ。
確かに金沢駅のドームもガラス張りだから映えるのかもしれない
今回の未来の大宮駅のストーリーにも
”空から光が差し込む圧巻の吹き抜け
巨大なガラス窓から望む~”
とあるから、ガラスは多用しようとしているんだろう
>>45132 マンション検討中さん
別にグリーンテックに限定しているわけでもないし、重点的に呼び込みたいテーマをPRする自体は悪くないと思うよ。支店経済の需要以外の需要を喚起する必要があるから。
てゆーか見沼田んぼってGCSで話し合うことか?
和風モダンが良いよ
長野駅や金沢駅みたいな
ガラス張りの近代さと木の温かみ両方あると良い
何で川口とかの氾濫の為にさいたまが汚い田んぼを残さなきゃならないんだっていう
貯水池にした方がマシ
>>45115 マンション検討中さん
植樹はあとが大変。落ち葉、剪定、根の発育による路面の隆起、駐車場から道路に出る際の視界の邪魔、虫やムクドリの寝床によるフン公害。そしてビッグモーターによる勝手な手入れ。
手入れにかかる税金も馬鹿になりません。背の低い植え込みの植栽で十分です。
>>45136 検討板ユーザーさん
田園都心のコンセプトが支店経済の需要以外の需要を喚起できると思っているなら甘すぎではないか。
例えば省エネ性能が他になく高いビルであったり(水光熱費が安くなる)とか、東京電力にて停電があってもビル発電機にてテナント内も電気を供給し停電しないとか、グリーンテック企業が既に集積していて商談が進むとか何かないと自己満じゃない?
何も具体性がない想いを書かれて伝わる?
仮に興味を持ったとして再開発の具体性もなければ将来移転させようなんて思わないと思う。
具体的な再開発計画とセットじゃないと妄想と同じなのよ。
>>45143 マンション検討中さん
コンセプトブックをつくったくらいで企業誘致できるとは私自身も思ってないし、おそらくつくった市も同様だと思う。企業誘致ってそう簡単ではないことは、企業誘致を進める行政こそ分かっている。
しかしできることから多方面でPRしていくことが悪いとは思わない。さいたま市は脱炭素先行地域の取組や、スマートシティさいたまモデルの取組など、官民連携のビジネス拡大に向けた様々な取組を推進しているので、そういう強みを活かしたいという意志を感じる。
再開発の具体的な進捗がないと絵に描いた餅になるのはご指摘の通りだけど、地権者の共通認識と理解、協力がないと、行政としてもどうしようもないのだと思う。だからここ1年間、コンセプトブックをつくることになったのでは。
見沼田んぼで企業誘致とか発想がヤバいよな
7年かけてついに田園都市というコンセプトとコンセプトブック作りに着手した
ここまで長かったな
この問題対岸の火じゃないよな
川口市がどうなろうが知ったことではないが、さいたま市に迷惑はかけないでくれ
県議会は何をやってるんだ
【朗報】川口市、全国的にあまりにも有名になってしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a9490503113215c17a2f3b933a3dc1a20a...
https://news.yahoo.co.jp/articles/11be9ed347f37dbce636f4795989e57c6aa1...
外国人のためのパトロールです。
TBSニュース
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/979097