名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋栄についてPart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋栄についてPart2
いつか買いたいさん [更新日時] 2018-05-16 21:36:18

完売に向けて引き続き情報交換よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定

[スレ作成日時]2016-02-08 07:11:53

[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー
レ・ジェイド名古屋丸の内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋栄口コミ掲示板・評判

  1. 880 マンション検討中さん

    家の近くのラブホはわざわざ行かないと思うよ

  2. 881 匿名さん

    >>876 匿名さん
    ②はどの辺りに違いを感じました?
    下がり天井の多さ、柱の配置の圧迫感。
    外廊下に起因する共用廊下側の窓。
    後からお金で解決し得ない部分がなんともならん。

    こちらを購入するなら29階のPD、PG以外は話にならず。
    もし、上記を選択するなら、御園座のQ、Sの方が遥かに住居として満足度が高い。
    と感じました。

  3. 882 マンション検討中さん

    >>879 匿名さん
    親の育て方と頭悪い子のダブルパンチですね
    でも今の若い子は想像以上のことしますからね

  4. 883 マンション検討中さん

    >>878 匿名さん
    自分は通らなくても子供はどうだろう?
    また友達にネタにされそう
    まあ名古屋だから大丈夫だと思うけど関西ならめちゃくちゃおいしいネタやわ

  5. 884 匿名さん

    >>882 マンション検討中さん
    そう思うのはいつの時代でも同じだろうね

  6. 885 匿名さん

    >>883 マンション検討中さん
    さすがレベル低いな笑

  7. 886 匿名

    >>881 匿名さん
    876です。
    どこに重点をおくかですね。
    躯体について、特に下がり天井が多いとは感じません。
    室内のグレードです。
    床材からキッチン、浴室、水栓、それこそ巾木にいたるまでレベルは上でした。やはり駅からの距離(と言っても6分ですが)でグレードあげないとお買い得感はないから上げたのかもしれませんね。
    思い出してきました。
    当時、御園座も真剣に検討したので営業の方から聞きまくってました。
    グレードの質を質問した時、ある程度認めた上で、結構な割合の方が内装や設備の変更をすると言っていました。金額的にも本体の2割ぐらいかけるとのこと。
    さすがに名古屋の方はスケールが違うと感じました。

  8. 887 マンション検討中さん

    >>885 匿名さん
    関西レベル低いんですよ笑
    家どこ?
    ◯◯の向かいか?

    ちゃうちゃう川挟んでるから

    いやもういっしょやからそれ

    こんなやりとりがしょっちゅうされる
    いやうちが昔そんな感じの場所やったからいわれた。好きな子の前でされるのが一番嫌でトラウマですわ

  9. 888 匿名さん

    >>886 匿名さん
    いや、多いでしょ。
    特にベッドルームは半分近い面積が下がり天井という間取りもあるますよね。
    階高に余裕がない典型例ですよ。

    巾木、フローリングは突板かシートかの差。
    残念ながら無垢ではない。
    僕が比べた限り、納屋橋の28、29Fと御園座の30F以上で生じている差は上記以外では洗面台とカップボード標準位です。

    グレード差で分譲価格の2割?
    紛らわしい言い回しでミスリードを誘うのはやめませんか?
    グレード差は広さにもよりますが、100〜200万程度。取るに足らぬ差ですし、カスタマイズで解決します。

    876で業界人を語っているのだから、もう少し本質的な議論にはできませんか?
    興が削がれます。

  10. 889 匿名さん

    >>888 匿名さん
    プラウドの板で、何をりきんでいるのかな。
    まぁ、主観の問題でしよ。
    2ヶ月住んでみて下がり天井が気にならないんだから、そこを突っ込まれても困っちゃいます。
    御園座2割はホントですよ。
    僕には無理ですが。
    こちらには煽るメリットもないですし。
    それとあなたは業界人なのかな?
    こちらはしがない設備屋です笑笑
    またまた思いだしてきました。
    御園座諦めたひとつの理由。
    10階だったか中間層に御園座はエントランスがあり、一度そこでエレベーター乗換が必要だったこと。毎日の生活でちょっと面倒くさいなと。
    このあたりも888さんは気にならないのかもしれないが、僕はダメでした。
    ね!人それぞれでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  12. 890 匿名さん

    >>889 匿名さん
    うーん。馬脚。だね。
    2100mm未満の下がり天井が出現するだけでNGだよね。業界人ならわかるよね。
    しかも至る所に。
    この設計で気にならないなら天井高と階高は要求仕様にない人だね。稀有だな。

    2割をちゃんと説明してみて。
    御園座と納屋橋の設備仕様差が2割ある訳じゃない。
    オーダーメイドに対し制約が少ない御園座はお金をかける人が多い。ということ。
    納屋橋はキッチンの位置を無制限に変えられますか?
    スケルトンインフィルが泣くね。

    御園座も乗り換え不要だ
    エントランスを必ず経由する必要はないですよ。与太話もほどほどに。

  13. 891 マンション検討中さん

    御園座の力んでる輩は、余程御園座を買って後悔してるんだな。公園の鳩糞を一手に引き受け、狭ーい駐車場に高齢者の溜まり場。納屋橋に買い物に来て雨の中ビニール袋ぶら下げて大変だろう。
    駐車場、エレベーター、あー不便。

    色々あるだろうが、自分が虚しくなるだけだろうから、あっち行け^ ^

  14. 892 匿名さん

    プラウドの伏見が断層の話で荒れてる
    断層で荒れるならこっちなのに、伏見さん気の毒・・・

  15. 893 匿名さん

    >>892 匿名さん
    ⁇⁇
    何しに来たの?
    購入時に説明受けて理解して買ってるよ。

  16. 894 名無しさん

    >>890 匿名さん
    ちょっと突っ込んでいい?
    稀有なら完売しないよ(笑)
    キッチン無制限に変えてどうするの?
    ここはたった3種類から選択だがほとんどが標準選ぶでしょ。
    乗換不要なのは非常用エレベーター。
    火災時の消防士のためにあるエレベーターだよ。
    郵便受けが中間にあるんだから毎日気になって乗換するんじゃないのかなぁ。

  17. 895 匿名さん

    >>893 匿名さん
    ここの中古考えてます。
    断層のことや耐震についてどのような説明がありましたか?
    気になってますのでお願いします。


  18. 896 匿名さん

    >>893 匿名さん
    新築の人は舞い上がって買っちゃったけど
    中古で資産価値狙ってる人は買わないよ。

  19. 897 匿名さん

    >>888
    御園座の30階以上と納屋橋の28-29階の設備が同じくらいなら、
    立地良く天井高い前者が総合的に圧勝ではないですか?

  20. 898 マンション検討中さん

    御園座が好立地とは^ ^
    通勤サラリーマンじゃなかろうに。
    笑えるわ。

    初めて聞いたな。

  21. 899 匿名さん

    >>895 匿名さん
    契約前にこちらから要求したわけではなく噂の経緯や公的機関の資料を見せてもらいながら割と丁寧に説明してくれました。
    最後はこのような板の週刊誌ネタを信じるかどうかかな。
    気になるならトコトン調べて自分で納得することです。

  22. 900 断層素人

    断層直上と、その周り(半径500m?)って大きく違うのですか?
    大きい事案の発生によっては、そこらにある細長い御園座も含め、倒れるか傾くイメージを持っています。
    私の立ち位置は、価格を気にせず子がいなければプラウドタワー名古屋栄を希望です。
    (子がいればもうちょい保育園〜中学校まで近い住処を検討します)

  23. 901 匿名さん

    >>900 断層素人さん
    倒れたりヒビ割れるのは断層上にある建物だけ、
    断層が無ければ裂けないし倒れない。

  24. 902 ご近所さん

    納屋橋隣接はクサイでしょ、URも合わせて無いな?

  25. 903 匿名さん

    そういうものなのですね。
    ご回答、ありがとうございました。

  26. 904 匿名さん

    >>902 ご近所さん
    うん、なんかしらん、
    年に数回、水質悪くて魚が酸欠で
    どかっと浮くとき超臭いね

    名古屋の住民ならみんな知ってる

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  28. 905 匿名さん

    買い物便利な老人向けマンション

  29. 906 マンション検討中さん

    >>904 匿名さん
    真夏は特に匂いキツイですね。

  30. 907 匿名さん

    >>905 匿名さん
    でも、ユニーだから
    ここもドンキに変わるんだよね?

    毛玉のスウェットでつっかけ履いたのが四六時中ウロウロするのね。
    キッツイわー

  31. 908 マンション検討中さん

    >>907 匿名さん
    駐車場が渋滞してマナー悪い人たちが集まるとすごいことになりそうですね。
    ゴミ、たばこ、ペットボトルのポイ捨てされそう。

  32. 909 匿名さん

    悪口ばかり書いて面白いのかな。
    地域や高齢者をけなす書き込みも増えた。断層よりもこわいよ。
    まともな情報交換じゃなくなった。

  33. 910 匿名さん

    >>909 匿名さん
    心が貧しい人ばかりで、寂しいですね。

  34. 911 匿名さん

    >>910 匿名さん
    ドン・キホーテが来るんだぜ!
    よく冷静でいられるな。

  35. 912 匿名さん
  36. 914 匿名さん

    どう盛り立てても、栄は少しずつさびれていくだろう。素人目にもわかる。若者には将来があるがお金はそうない。このマンションがどうして200室以上賃貸にずっとだされたままなのか、賃貸組住人と購入組住人との今後の折り合い、外国人の購入比率も高いし、建ててこれからが本当にいいマンションになるのか住人の方の腕の見せどころだろうね。頑張ってほしいな。

  37. 917 匿名さん

    [No.913~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  38. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    ブリリア名駅二丁目
  39. 918 匿名さん

    >栄は少しずつさびれていくだろう~このマンションがどうして200室以上賃貸にずっとだされたまま

    >>914的にはこの物件は栄のモノという判断って事でいいのかね?
    栄が寂れるから栄住民担当のマンションも賃貸に出されたままって。
    逆に言えば、名駅用のマンションならもっと人が入るのに、と言いたいのかね?

    それとも嫌味をあれもこれもたくさん言いたくてごちゃごちゃになったのか。

    本人からの説明を期待します。

  40. 919 マンション検討中

    >>918 匿名さん

    もしかしてあなたは
    プラウドタワー名古屋伏見でみんなから叩かれまくった>>755さんじゃないですか?
    今度はこちらにいらっしゃんたんですね。

    説明の要求やコメントの書き込みが同じに見えます。
    すごく必死ですね。

    >>914さん頑張って下さい。
    応援してます。

  41. 920 マンション検討中さん

    なんて粘着質なの

  42. 921 通りがかりさん

    発想の転換が秀逸。
    どちらの方も持たなければ読み易いんだけどね。
    少し粘着さんがヒステリー気味かな。

  43. 922 匿名さん

    >>919
    >もしかしてあなたはプラウドタワー名古屋伏見でみんなから叩かれまくった>>755さんじゃないですか?
    >説明の要求やコメントの書き込みが同じに見えます。すごく必死ですね。

    別スレ755
    「一回絡むと粘着かい。ふーん。名古屋で免震とか、本末転倒な選択をしてそうですな。自覚あるから回避したんだよね?
    うっとおしい?自身はうっとおしくないとでも?度し難いな。」

    この書き込みね。念の為確認したけど違うよ。

  44. 923 匿名さん

    >>919 マンション検討中さん
    思い込みすごいな。

    逆に違っていたら恥かく事すら
    思考に無くなるんだな

  45. 924 マンション検討中

    ここのマンション完売しまさしたが人の出入りは多いですか?
    まだあまり入居ないですか?

    駐車場の出し入れがスムーズなのかも気になってます。

  46. 925 マンション検討中さん

    ここってなぜ免震ではないのでしょうか

  47. 926 匿名さん

    >>925 マンション検討中さん
    免震じゃないの?

  48. 927 匿名さん

    >>924 マンション検討中さん
        毎日引っ越しは見かけるけど。
        まだ半分ぐらいの入居じゃないかな?
        だから駐車場もスムーズですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    デュオヒルズ千種
  50. 928 通りがかりさん

    川氾濫しなかった?

  51. 929 匿名さん

    氾濫したら大ニュースでしょ(笑)

  52. 930 匿名さん

    ここ、ネガばかり氾濫してるけど結局買えない僻みだろう。
    こないだテレビ見てても高齢夫婦が出てたけど、スーパーなどいろんな店があって住みやすいって。
    再開発だし名駅までもバスで便利だし、地下鉄はちょっと遠いけど。
    その評価が定まる頃には高くて買えなくなるだろうね。

    完売したのにネガばかり書き込まれるのは、気になる証拠でしょ。

  53. 931 マンション検討中

    >>930 匿名さん
    まあどうなるか5年後ぐらいたてはわかるんじゃないでしょうか?
    今の状況では富裕層しか買えないし5年後さらに値上がりして買ってくれる富裕層がいるかどうかですね。
    投資目的では微妙ですが老後資金力あってずっと住むには最高だと思います。

  54. 932 匿名さん

    確かにバスがあれば十分だね。
    名古屋人としては大資本が来て、再開発してくれるのは大歓迎。でも全体的に地価が上がってしまって、一般市民が買うマンションまで値が上がってしまったのが残念かつ困った。新しいところは見物するだけでも、楽しいからここは頑張って欲しいね。

  55. 933 検討板ユーザーさん

    安く買えてよかったね〜と5年後言われそうだね。

  56. 934 マンション検討中

    >>933 検討板ユーザーさん
    さらにあがれば富裕層の大勝ち
    どうなりますかね?

    今日のヤフーニュースでこんな記事でてました。
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171023-00146564-diamond-bus_...

    名古屋はどうなるか楽しみですね

  57. 935 eマンションさん

    >>934 マンション検討中さん

    その記事を信じていつか君の年収でマンション買えるといいですね。

  58. 936 匿名さん

    >>935 eマンションさん
    そんな上から言うほど高い物件でも無いし(笑)

    君の年収でうんぬんかんぬん!とか言ってる時点で、
    この人、マンション買うために一生懸命働いているんだなぁ、、、と感心した

  59. 937 匿名さん

    >>936 匿名さん

    どういう国語力してらっしゃるの???
    ちゃんとお勉強なされたのか心配ですわ、オホホ。

  60. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  61. 938 マンション検討中

    >>935 eマンションさん
    ???
    意味不明ですよ。

    どう解釈してコメント書いたの?
    勝手な思い込みや想像で書かれてますか?

    ****といっしょでひとりで勝手にかくのはやめて下さいね。

  62. 939 マンション検討中

    >>938 マンション検討中さん
    ****伏字が気になるぞ
    かけことばなのかな?

  63. 940 匿名さん

    >>937 匿名さん
    反論になっていないよ、しかも、ボキャブラリーもまるで無い。
    はい、やり直し。

  64. 941 匿名さん

    >>939 マンション検討中さん

    ****でしょ

  65. 942 匿名さん

    オ ナ ニー

  66. 943 匿名さん

    正解!

  67. 944 匿名さん

    そんな下品なことを言う人はこの高級マンションにはいないはず、ぜひアクセス禁止にして欲しい。

  68. 945 匿名さん

    >>944 匿名さん

    いないはずwww

  69. 946 検討板ユーザーさん

    キャンセル住戸販売会きたね。たくさんあるね。

  70. 947 匿名さん

    すげえタイトなスケジュールだね。
    何階かもわからないし値段もわからないし

  71. 948 評判気になるさん

    このくらい焦らせたほうが売れると判断したのかな

  72. 949 匿名さん

    野村ホールド在庫でしょうか?
    スーモに出回ってるやつより安いかな?

  73. 950 マンション検討中さん

    フロアと金額だけでも知りたいなぁ。
    結構興味津々

  74. 951 マンション検討中さん

    zタイプってものすごく使いにくそうな間取りですね。
    den 2畳とか言われても・・・

    oタイプはまあ普通かもしれないけど、隣の部屋の間取りが気になりますね。
    なんかものすごく変な形になってそうですね。

    eタイプはベーシックな間取りなので使いやすさはぴか一ですね。

    あとは価格かぁ・・・ツボ250万円くらいかな?

  75. 952 匿名さん

    物件概要に価格は載ってる。
    坪単価約300万ですね、瞬殺と思われる。

  76. 953 マンション掲示板さん

    中の人、せめて何階か教えてよ

  77. 954 匿名さん

    zの階数と値段知りたいけど急すぎるなぁ

  78. 955 匿名さん

    えっ、これで瞬殺するの??
    それにしても普段は荒れている板なのに、
    売りが出ると、こう盛り上がるとは。
    ここも、御園座も皆んな欲しいんだねぇ

  79. 956 名無しさん

    え、今の時期にキャンセルって、
    どーーーーゆーーーーこと?

    ここは、完売したってなってるけど、
    ふたを開けたら、
    スーモではたくさん売っててるし、
    賃貸も、とんでもなく出てるし、
    キャンセル住戸も、今回で2回目でしょ?

  80. 957 匿名さん

    >>956 名無しさん
    野村マジック

  81. 958 マンション検討中

    >>956 名無しさん
    ほんとだったのね
    ビックリ

    1. ほんとだったのねビックリ
  82. 959 マンション検討中さん

    Oタイプ、ファミリーにはいいんやないですか。間取りでだめなとところおしえてください。

  83. 960 通りがかりさん

    ポロポロとキャンセル住戸を出すと正規価格販売なんで投資目的で先取りで買った人の利益が阻害されるね。やはり都心の大型マンションの永住目的以外は今は待ちですかね・・・

  84. 961 マンション検討中さん

    絶対成功する投資なんかないから
    キャンセル住戸のせいで上手くいかないというんであれば自分の見る目のなさを恨むことだね。購入する側からしたらキャンセル住戸はありがたい話。
    私は買わないけど

  85. 962 マンション検討中

    ここを見てキャンセルしてたらこのスレの影響力ハンパないわ

  86. 963 名無しさん

    そもそも論として、
    キャンセル住戸って、何ですか?

    こんなのもありますが?

    http://president.jp/articles/-/13082?display=b

  87. 964 通りがかりさん

    完売前のオープン価格は分かるだろうから、今回のzタイプの売出値が分かれば、噂に流されず表面上の変化が全て分かるね。

  88. 965 マンション検討中さん

    >>963 名無しさん
    そんなのみんな分かってるから笑
    そんな程度の低いコメントやめて笑うから

  89. 966 匿名さん

    キャンセルの理由は分からんわね。
    一人で3戸キャンセルしたかも知れないしね。

  90. 967 匿名さん

    上がってるねえ〜

  91. 968 名無しさん

    キャンセル住戸って、
    今回で2回目でしょ?

    この先、いったいどうなっていくのかしら。。。?

  92. 969 マンション検討中さん

    4990〜7990万円
    つまりOタイプ 7990万円
    中高層階かな

  93. 970 匿名さん

    Eタイプの部屋で比較してみると、発売当初の価格は3階が3550万円、12階が4080万円です。
    今回のキャンセル住戸は4990万円なので大分高くなってますね。

  94. 971 マンション検討中さん

    そんなに安かったんですか。
    当時買えた人が羨ましい。

  95. 972 通りがかりさん

    ○スーモに載ってる販売中の部屋
    23,000万
    18,000万
    10,800万
    5,850万
    5,480 万
    4,300 万

    ○今回新たに
    +3部屋(4,990~7,990)

    これだけ数があると、選びたい放題ですよね?

  96. 973 匿名さん

    このあたりの標準は壺300

    これからまだまだ上がるよ

    建設費は下がる気配はない上に
    東京と名古屋の再開発地区は
    土地の値段も上がるばかり

  97. 974 通りがかりさん

    >>973 匿名さん

    この辺りって?

    標準って?

    なんで300?

    (笑)

  98. 975 匿名さん

    >>973 匿名さん
    断層の上で値段が上がるわけない。
    建ってしまった物件、今からはババ抜きだわな。

  99. 976 マンション検討中

    プラウドタワー名古屋伏見も人気ありますか?
    それとも断層近くで名古屋栄と同じ価値でしょうか?

    今の所名古屋栄はやめて伏見にしようかな?と思っています。
    どうか教えてください。

  100. 977 口コミ知りたいさん

    >>975 匿名さん
    そんなに目くじらたてるなら、三井の丸の内でも買えば?学区も良くて素晴らしいらしいよ

    なんと言ってもここは富裕層の高齢者にとっては理想の老後が過ごせる付加価値がある

  101. 978 口コミ知りたいさん

    >>976 マンション検討中さん

    個人的には名古屋栄だと思う

  102. 979 匿名さん

    ソファーに座って景色が見えないのが本当に惜しい。
    もし要望多数でもバルコニー柵を透明に変えてもらうことはできないのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
プラウドタワー名駅南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
デュオヒルズ千種
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸