東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 4051 匿名さん

    WCTのオーシャンビューって北?東?
    南で眺望の良いマンションが良いなあ~。

  2. 4052 匿名さん

    駐車場安いって自慢してる人いるけど、
    イコール、立地が悪いってことなんだけどね。
    立地良ければ、もっと取れますから。

  3. 4053 匿名さん

    >3934
    スケールメリットじゃないでしょ。
    地代が安いだけ。
    江東区豊洲レベルだね。
    港区最下層。

  4. 4054 匿名さん

    >4043
    マンションの価値って眺望だけじゃないでしょ。
    8000万なら、他の8000万のマンションと同じですよ。
    上でも下でもない。8000万の価値。
    私ならもっと駅近探すよ。方角も南が良い。
    予算8000万だと妥協が必要だけどね。

  5. 4055 匿名さん

    それが、4000万になったりするのよ。

    この10年、金融緩和で安泰だったけど、
    緩和をやめれば半額です。

  6. 4056 匿名さん

    そうなれば、みんなハッピーだね。

  7. 4057 匿名さん

    >>4053
    土地の値段でランク付けするなら最下層はぶっちぎりでお台場。

  8. 4058 4057

    途中で送信しちゃった。
    土地の価格で言えば最下位はお台場だけど、「住宅地」で絞ると港南が最下位なんだよね。
    港南に住宅地があるというのが驚きだけど。

  9. 4059 匿名さん

    住民相手だけのタワマン内の店やクリニックは、競争意識が低いからダメ。

    タワーマンションに求めたいもの
    人から「そのタワマンの近くを仕事で通ったとき、いいなと思ったんですよ」と
    言われるくらいの好アクセスですね。そんな場所は会社や店が多い。クリニックも選べる。

  10. 4060 匿名さん

    例えばどこ?vタワー?

  11. 4061 匿名さん

    店がない場所のタワマンだから、施設内に色々あるだけっていうのもツライ。

    外に出て100m以内に外食できる店って何があるのかな?

    天王洲は土日は定休日ばかりだし。

  12. 4062 匿名さん

    歩いてデパ地下とかショッピングモールを利用できるタワマンなんてたくさんあるわけで、
    徒歩圏にコンテナ置き場とか無理ですよ。マンション内でこんにちはの施設はゴメンだし。

  13. 4063 匿名さん

    >>4051
    南の眺望いいのは、北方面の物件、つまりGFTやDT、ツインパークスとかになりますが、買えなくないですか?ww

  14. 4064 匿名さん

    >>4055
    半額になって安い!となっても、借りれないから結局買えないのは同じなのかな?
    頭金をかなりぶっこまないと厳しいのか。
    そもそもこのマイナス金利でそうなっちゃう可能性も少ない気がするが

  15. 4065 匿名さん

    >>4033
    神登場!平均すると310くらいですかね?
    お台場はどうなんでしょうか?この前平均320くらいで計算してた方がいたので、そんなに変わらないイメージですが。

  16. 4066 4057

    もうWCTの話はいいって。
    余計なネガしなけりゃWCTさんも反論する必要ないんだから。
    いつまでやれば気が済むの?

  17. 4067 匿名さん

    >>4016
    平均304だと、お台場より低そう。誰かお台場も平均してみてほしいなー

  18. 4068 匿名さん

    >>4067
    お台場は以前出してくれてる人がいるよ。
    平均で312。
    僅差で上回っているね。坪270で売れたのはSOHO棟かな?SOHO棟の売出しが増えれば平均も下がるから、正直50歩100歩ではある。どちらにせよ平均290のPCTよりも2物件は大幅越えであることには相違ない。同レベルの物件同士、仲良くしましょう。

    The Towers Diabaの成約金額一覧

    2016年
    1月 8200万円 80.96㎡ 坪334.9万円
    2015年
    11月 7900万円 85.2㎡ 坪 306.6万円
    9月 4000万円 47.64㎡ 坪277.6万円
    7月 5880万円 64.57㎡ 坪301.1万円
    7800万円 75.58㎡ 坪341.2万円
    5350万円 55.13㎡ 坪320.9万円
    6月 5400万円 58.01㎡ 坪307.8万円
    5月6800万円 71.32㎡ 坪 315.2万円
    2月 7470万円 81.18㎡ 坪 304.2万円

  19. 4069 匿名さん

    >4063
    豊洲でも南西の方向にレインボーブリッジ見れるよ。

  20. 4070 4057

    >>4068
    ここに載ってない成約物件まだあるよ。

  21. 4071 匿名さん

    4050から4056の真夜中の自作自演7連投、負け惜しみ満載だな。

  22. 4072 匿名さん

    >駐車場安いって自慢してる人いるけど、
    >イコール、立地が悪いってことなんだけどね。
    >立地良ければ、もっと取れますから。

    マンション前の駐車場は月55000円なんですが何か? 

    ハイ論破!

  23. 4073 匿名さん

    WCTより価値があると評価されているマンションがたくさんあるわけです。

    それをだれも否定していませんねえ。私が聞いているのは4045の条件と比較して、もっと良いおすすめのマンションはありますか?検討するかもしれないので教えてください、と聞いています。

  24. 4074 匿名さん

    >歩いてデパ地下とかショッピングモールを利用できるタワマンなんてたくさんあるわけで

    湾岸タワーでどこ?教えてエロい人

  25. 4075 匿名さん

    >南の眺望いいのは、北方面の物件、つまりGFTやDT、ツインパークスとかになりますが、買えなくないですか?ww

    南向きはその時点で眺望ダメ 逆光になる。

  26. 4076 匿名さん

    >>4070
    それ合わせると平均は底上げされますかね?むしろ下がる?(笑)

  27. 4077 匿名さん

    >>4052
    銀座で35000円で借りてるよ。

  28. 4078 匿名さん

    WCTって港南の二種住居地域の2005年築であってる?
    一年で22件成約、平均は坪313.2。
    レインズでさくっと計算したから間違ってたらごめんね。

  29. 4079 匿名さん

    >4075
    逆光って、見上げるわけじゃないんだから全く問題ないよね。
    写真と違って人間の目って遥かに性能良いし。
    というか日の当たり具合で刻々と眺望の表情が変わるので寧ろ飽きませんよ。
    夜景は寧ろ北と変わらないからつまらない。
    北部屋はタワマンの妥協の産物でしょ。
    なのに営業トーク真に受けて買っちゃう方がいるんだよね。
    一次取得者に多いと思うけど。
    24h×365日お天道様が上がらないなんて、
    自律神経に悪そうだし。

  30. 4080 匿名さん

    港南4丁目ともなると駐車場のニーズもないのか、あまりないね。
    https://carparking.jp/area/region/131030164/

    もっと品川駅に近い場所で、29,000円
    https://carparking.jp/detail/3175/

    機械式で20,520円
    https://carparking.jp/detail/1010368/

    天王洲あたりで17,280円 (税込)
    https://carparking.jp/detail/158310/

  31. 4081 匿名さん

    >4072
    それは変だわ。マンションの駐車場の賃料って
    基本、周辺の相場で決まるから。
    それより異常に安い(約3万?)ってことは何か問題あるね。

  32. 4082 匿名さん

    >>4078
    だから~
    もう、WCTの話はいいって。

    WCTポジが自分でマッチポンプしてんのか?

  33. 4083 匿名さん

    >4080
    なるほど。5万5千はWCTさんの見栄なのね。
    どうりでおかしいと思った。

  34. 4084 匿名さん

    >予算8000万だと妥協が必要だけどね。

    予算8千万じゃなくて頭金8千万ならかなり選べるね。

  35. 4085 匿名さん

    誰か、豊洲三丁目物件のネタプリーズ!

  36. 4086 匿名さん

    >WCTって港南の二種住居地域の2005年築であってる?
    >一年で22件成約、平均は坪313.2。
    >レインズでさくっと計算したから間違ってたらごめんね。


    1年で22件ってすごくないですか?毎月2件ペース。ほかのタワーの成約状況は分かりますか?ちなみにレインズって全データ必ず載るの?

  37. 4087 匿名さん

    芝浦アイランド買った人は見る目あった。
    WCTはイマイチ。

  38. 4088 匿名さん

    >>4078
    メゾネットタイプとか最上階はどこのタワマンも別枠だから、
    一般的な価格だけでアベレージとると、実質どれくらいの値動きなんですか?

  39. 4089 匿名さん

    >逆光って、見上げるわけじゃないんだから全く問題ないよね。
    >写真と違って人間の目って遥かに性能良いし。

    いいや全然違う!湾岸タワマンからの北側から南向きの眺望写真できれいに虹橋が見えているのに出会ったことがない。

    1. いいや全然違う!湾岸タワマンからの北側か...
  40. 4090 匿名さん

    駅まで徒歩の通勤の日々がツライとわかって、転居していくと思われます。

  41. 4091 匿名さん

    >4089
    眺望は南だってこと理解できたみたいね。

  42. 4092 匿名さん

    >それは変だわ。マンションの駐車場の賃料って
    >基本、周辺の相場で決まるから。
    >それより異常に安い(約3万?)ってことは何か問題あるね。

    港南3、4の駐車場は3-4万円だね。もっと安いの探せばあるかもしれんが。
    WCTは25000円。何にも問題ないし相場より安い。

    1. 港南3、4の駐車場は3-4万円だね。もっ...
  43. 4093 匿名さん

    >>4086
    いや、全部ではない。
    実際に前に自分が買った物件(WCTじゃないよ)は載ってなかったしね。

  44. 4094 匿名さん

    >4092
    5万5千円じゃなかったの?

  45. 4095 匿名さん

    WCT真ん前の駐車場は40000円、WCTが相場よりかなり安いのは明らか。

    1. WCT真ん前の駐車場は40000円、WC...
  46. 4096 匿名さん

    >4092
    2万5千円でハイルーフの大型入るの?

  47. 4097 匿名さん

    >4095
    5万5千円は見栄だったんですね。

  48. 4098 匿名さん

    >4080をみるとWCTより条件よくても
    2万9千円ですよ。WCTの駐車場代は相場どうりじゃないですかね。
    当たり前の話ですが。

  49. 4099 匿名さん

    >眺望は南だってこと理解できたみたいね

    眺望は南向きはダメ 頭ひねってよく考えろ 北から南を眺めるのが南向き 南から北を眺めるのが北向きだ

    左が南向き、右が北向き ほぼ同じ条件での虹橋の写真

    1. 眺望は南向きはダメ 頭ひねってよく考えろ...
  50. 4100 匿名さん

    >4099
    だから、実際に目で見るのと、写真で見るのって全く違うよ。
    貴方の目は節穴ですか。

  51. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸