東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 15741 匿名さん

    >>15739
    だな。15738データのほうが個々の成約全部出てる。坪200どころか250でも低層階でも
    買えんわな。270-280くらいでやっと低層階の眺望無し部屋なら成約するくらいだろ。

  2. 15742 匿名さん

    >>15740
    やや作為的に抽出してるって、どういう根拠で言ってんだ??

  3. 15744 匿名さん

    >>15742 匿名さん
    これレインズの統計サイトのデータでしょ?下のサイトから自分で集計してみたら?すべてのデータがプロットされてないのわかるから。
    http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do

  4. 15745 匿名さん

    ってか、こののらブログの約1年間のレインズデータで40事例近く載ってるんだが、それで作為的に抽出してあったり、レインズに載ってない成約事例もあるってことは、WCTはいったい1年の間にどんだけ活発に売れてんだよ?って話になるぞ?

  5. 15746 匿名さん

    ってかノラのデータを鵜呑みにしてるバカがいるんだなw
    ノラ自体そこまで作為的じゃないが、湾岸ポジだからやや湾岸寄りのフェアじゃない意見も多い。物件紹介とかデータとか、ブログの内容も結構誤りもあるし本人もちょこちょこ訂正してる。
    なによりノラ自身もど素人の不完全なデータであることを認めてるし、それを踏まえた上で参考までに見る程度の情報だろ。ノラのブログだけで市況の判断してるバカは流石に呆れるわ(笑)

  6. 15747 匿名さん

    >>15744
    15738の、ブログのレインズデータは数えたら37成約事例あるが、それで載っていない事例もまだあるってことは年間に50件とか60件とか成約してんのか?毎月4-5件ペースだぞ?中古取引が活発な人気マンションだと証明することになるぞ?

  7. 15748 匿名さん

    分譲坪180なんてゴミだろ。最初からゴミなんだから。タワマンは寿命短いんだから。本物のゴミだ。

  8. 15749 匿名さん

    >>15745 匿名さん
    これWCTだけの成約事例じゃないよ?港南四丁目全体の話だろ?なんでWCTだけの話にすり替えてるの?

  9. 15750 匿名さん

    >>15746
    のらえもんは基本は豊洲ポジでしょ?港南のマンションデータを操作してデータを良く見せかける動機は働かないと思いますけどね。

  10. 15751 匿名さん

    不動産投資の専門家がプロ向けに発行してる統計データと、素人のブログの内容を同一視するとか正気か?
    何を言おうがこれが事実。港南は豊洲以下の湾岸ブービー地帯で港区の恥

    1. 不動産投資の専門家がプロ向けに発行してる...
  11. 15752 匿名さん

    >>15749
    下にワールドシティタワーズのみ、プレミアは除くと書いてる。WCTだけのデータ。

  12. 15753 匿名さん

    のらえもんは最近内陸批判してフルボッコにされて記事修正したり全く信用できん。
    湾岸ブロガーは適当な人多いけど、中でものらえもんの酷さは群を抜いてると思う。

  13. 15754 匿名さん

    >>15751
    そのデータこそ、WCT以外のデータが全部入ってるだろ?ベイワードとかベイクレストとかコスモポリスとかフェイバリッチタワーはそのレベルだから分からないでもない。それに、定借のシティタワー品川も入ってるだろ?

  14. 15755 住人

    晴海タワーズティアロレジデンスのライトアップ、良いですよ。クロノと明るさが違います。
    写真なしで申し訳ないが。ちと事情があり。

  15. 15756 匿名さん

    >>15754 匿名さん
    たしかにそうだね。ただ、それは他の地域も同じだからフェアだろ。他の地域にも安いタワマンも含まれてのエリア全体の成約単価。それが湾岸ブービーなのは事実。そしてここには載せてないけど、2期連続下落も港南だけ、今期の下落率も月島勝どきについで2位。港南が暴落してきてるのは事実なんだよね。
    シティタワー品川1つだけでエリア全体に大きな影響ないだろ。

  16. 15757 匿名さん

    >>15751 匿名さん

    豊洲は、月島勝どきエリアに含まれる?含まれない?

  17. 15758 匿名さん

    >>15757 匿名さん
    含まれませんよ。ここでは見切れてますが、このさらに右側に載っています。

  18. 15759 匿名さん

    >>15756 匿名さん
    成約坪230-240レベルのシティタワー品川の成約価格入れたらめちゃ影響でかいぞ。品川駅のマンションPBRがダントツ高いのもそのせいだからな。

  19. 15760 匿名さん

    >>15759 匿名さん
    坪240の成約事例がいくつかあっても、WCTが坪300後半なら平均成約単価は300は超えるはずだけどね。そんなに影響あるっていうならシティタワー品川の4〜6の成約件数を教えていただけます?

  20. 15761 匿名さん

    港南ポジは見苦しいな(笑)
    たった1つの定借タワーの影響をおおげさに。そんなこといったら坪400を超えるVタワーが平均を引き上げてるはずだしね。坪240のシティタワーと坪400のVタワーも入れた平均で270なんだけどね。

  21. 15762 匿名さん

    湾岸全体で2期連続で下落しているエリアが港南だけという事実をもっと真剣にとらえたほうがいいよ(笑)

    いろんな人にWCTの中古が売れなくなってきていて、成約が急落しているとデータを突き付けられてきたじゃん。

    港区の恥。

  22. 15765 匿名さん

    >>15763 匿名さん
    なんども同じ投稿うざいな。そんなに港南が湾岸ブービー地域なのを隠したいのかな?

  23. 15766 匿名さん

    2期連続で下落って、そりゃ港南のマンションのほとんどは再開発とは無縁の場所にある物件ばかりだから当然でしょ。

    結局、未来のないエリアに資産価値など求めてはいけない。リニアだ、新駅だと威勢のいいこといっても、

    ①港南4丁目のマンションは自称品川駅物件であり、実質モノレール物件。
    ②新駅ができて最寄り駅となる実際に資産価値が上がる物件は高輪エリアの物件であり、港南アドレスで最寄り駅になるのは実際にはPT品川とコスモポリス程度しかない。
    JR線より東のいわゆる港南エリアには再開発計画は全くない。線路に挟まれた新駅エリアと高輪口エリアだけ。

    結局、港南といっても4丁目などは将来的資産価値がないということが買う人にもしっかりバレてしまっているというのが、この三井のデータから見える背景だと思う。

  24. 15768 匿名

    >>15712 匿名さん

    何かおかしいと思ったら、三井不動産の会報誌のデータだったwww

    そりゃ、三井不動産物件の高い成約事例や売り出し価格を乗せるわけだよ。
    住友不動産物件等、他社物件を良く見せるわけないからね。

    バイアスかかったデータで鬼首は笑止千万ですね。
    三井不動産の港南物件はベイワードのみなので、見捨てられているのでしょう。

  25. 15769 匿名さん

    港区なのに湾岸全体でブービーって凄いね。

    しかも唯一、2期連続で下落。

    お先真っ暗という意外に表現しようがありませんな(笑)

  26. 15771 匿名さん

    >>15768 匿名さん
    ?バイアス?んなわけないでしょ。統計データの集計対象のマンションもちゃんと提示されてますよ。
    出典は三井リアルティの成約情報データベース、これは不動産業界で共有されてるデータベースなのでどのデベであってもフェアな情報です。

    1. ?バイアス?んなわけないでしょ。統計デー...
  27. 15772 匿名さん

    前に、今年発表された地価もWCTの敷地だけ全然上昇してなくて、芝浦の倉庫街より価格が低いというデータもあったし。

    いくらリニア、新駅といって買い煽りしても、WCTあたりは全く関係ないし、未来がないということを市場がわかっているということ。

    みんな馬鹿じゃありません。あと1-2年で新駅と品川駅に駅近の定借のCT品川に抜かれるのは間違いない。

  28. 15773 匿名さん

    買っちゃいけないマンションナンバーワンだね!


    絶賛暴落中!!!

  29. 15774 匿名さん

    WCTって、分譲時平均260もしたのに、最新の成約で坪270まで下落って冗談抜きで終わってる。

    グローヴやケープは坪70-100上がってるのに、WCTはわずか含み益坪10wwwwwwwwwwwwwwwwww

    完全にババだったね。返済頑張らないとね。

  30. 15775 匿名さん

    湾岸地域の将来的資産性


    汐留・芝浦・豊洲・勝どき・晴海・有明>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京湾防波堤島>港南4丁目

    現実って残酷ですね。

  31. 15776 匿名

    >>15771 匿名さん

    いやいや笑っちゃうな。
    バイアスかかりまくりでしょう。
    仲介業者は、マンションオーナーにマンションを売らせたいから高い成約価格や売り出し価格を乗せるのですよ。
    その会報誌は仲介業者からのでしょ。
    仲介業者はあの手この手でマンションを売らせようとしているのですよ。
    例えば、会社オーナーがセカンドハウスを探しています、とか、地方の資産家が大学に進学する娘のために部屋を探していますとか、見たことない?

  32. 15777 匿名さん

    >>15776 匿名さん
    はいはい 苦笑
    港南だけ三井が低くしてるんですね、よかったね。港南の三井のマンションもこの統計には結構含まれてるのにね(笑)

  33. 15778 匿名

    >>15775 匿名さん

    悪ノリし過ぎwww
    脳内お花畑状態www

  34. 15779 匿名さん

    >>15776 匿名さん
    なんかここまでいくと哀れだな。不都合なデータはバイアスとかいって、ど素人のノラえもんの集計したデータは正しいと主張する。
    港南に住むとこんな人間になっちゃうのかね。やっぱり港区の底辺というのが卑屈な精神を育むのかね。

  35. 15780 匿名さん

    >>15776

    次長課長。反論しようがないデータを突き付けられ、こう言ってます。

    だからみんな助言してあげてたのに。。。早く逃げろって。売れ残り在庫が積み上がり、売りたいけど新規売却も控えられ、成約はわずか月1件台で平均売却期間が2年半になるペース。成約値も暴落中。もう完全に手遅れだね。

  36. 15781 匿名

    >>15778 匿名さん

    芝浦は、芝浦アイランドやGFTの三井不動産物件ばかりだからね。
    そりゃ、芝浦****になるわな。

  37. 15782 匿名さん

    だって、10年前に買ったマンションが、含み益坪10しかない物件なんて、湾岸中捜して他にどこにある???(笑)

    再開発ゼロだからエリアごと絶賛暴落中。卑屈な人間なるのも仕方ないくらい追い込まれているだろ。

    将来性ゼロのマンションを今更買うとかよっぽどのマニアか情弱さんじゃないとね。

  38. 15783 匿名さん

    >>15779
    ほんとうにそうだよねー。WCT終わったね。ちょっと知識つければ将来性がないということは誰でもわかる。今後はさらに暴落していくでしょう。

  39. 15786 匿名さん

    >>15784 匿名さん
    なんだこいつ?気持ち悪いし連投はアク禁行為なんだが…

  40. 15787 匿名さん

    このガチデータは強烈でしたね。全盛期のタイソンのパンチ級の次長課長にとって不都合な真実。

    再開発ないところに未来はないって散々いってるのに聞かないから逃げ遅れる。WCT民でも利口な人はしっかり既に脱出を終え港区内陸や芝浦勝どき豊洲に脱出している。

    1. このガチデータは強烈でしたね。全盛期のタ...
  41. 15788 匿名さん

    これ100回くらい張ってない?意味不明なGFTネガして、港南が絶賛暴落中という事実をネタにしないためにスレ進めたいんだろ(笑)

    ほんと哀れ。

  42. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,678万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸