- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2017-04-03 14:03:26
前スレッド1000件を超えていたので、part15です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
-
11101
匿名さん
GFTってのはどうしようもない物件なんだな。仕様も低くて共有施設もしょぼいんだろ?2年後には坪100程度が妥当なんじゃないか?芝浦全体も倉庫だらけでとても住みたいとは思えんのだよ。あんな土地に坪300とか理解に苦しむ。かといって港南も同様に住みたいとは思えないな。でも芝浦よりはいくらかましなんだろ。いうても天下の品川駅だからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11112
匿名さん
区立中学校の学区はWCTもGFTも同じ港南中学校なんだから同じレベルの争い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11113
匿名さん
三井不動産はGFT販売時に説明していたけど、
新築未入居を売る場合は説明義務あるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11115
匿名さん
>新築未入居を売る場合は説明義務あるの?
重要事項説明は中古でも義務がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11116
匿名さん
>区立中学校の学区はWCTもGFTも同じ港南中学校
ほえ? GFTの中学生はWCT目の前の中学校まで通うんか?それはないだろ。いったい何kmあると思ってるんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11117
匿名さん
>11116
事実ですね。GFTの中学校区はWCTから徒歩2分の港南中学校区。通学距離は2.4kmと最悪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11118
匿名さん
>>11094 匿名さん
管理費は最新じゃないですね。パークシティ豊洲と豊洲タワーの管理費はかなり下がってるはずです。
修繕積立金は均等方式移行済み同士なら安い方が良いはずですが、均等方式かどうかがわかりませんねぇ。
WCTの修繕積立が豊洲タワーより高いのは駐車場収入の修繕積立金組み込み率が低いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11119
匿名さん
>>11118 匿名さん
よく見ると下がった後の金額ですね。申し訳ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11120
匿名さん
WCTの隣は区立公園、GFTの隣は組事務所。どっちが環境が良いか比べるまでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11123
匿名さん
>>11118 匿名さん
>WCTの修繕積立が豊洲タワーより高いのは駐車場収入の修繕積立金組み込み率が低いのかな。
一番の理由は10年目までの10年間の積み立てが少なすぎたこと。一時金を集める前提で現在額の2割しか集めてませんでした。ここから一気に均等に移行したのでこうなっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11124
匿名さん
>>11122
>ここで暴れてるのGFTの人みたいだけど、GFTも運河の向こう側は高速と海岸通りで、倉庫街で汚いわ、ホンダとヤナセ隣接だわ、ちょっと下見たら眺望は他のマンションの事言え無い程汚かった。占有部の仕様の低さと、上記環境の悪さはちょっと…。
>現地確認までして、あなたはストーカーですか。笑
>やっぱりGFTの人か…、単純過ぎてすぐ釣れた。
自業自得、因果応報
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11125
匿名さん
再投稿
昔にこの掲示板で拾った管理費一覧データが改定前で古いというご指摘もあったし、いろいろ興味があったので、暇つぶしに2016年版管理費・修繕費一覧表を作ってみました。
管理費は管理がしっかりしていることが前提なので、必ずしも安いほうがいいとは限りませんが、一応安い順にソートしてあります。ただし、管理費が安くても管理が出来ていなければ話になりませんので、一概に安ければいいというわけではないことをお含みおきください。
修繕費は将来に備えてしっかり積立額がされていた方が良いという見解のもとに、逆に高い順にソートしてあります。もちろん、調べたのは月々の積立額のみなので一時金の徴収の有無は考慮していませんし、マンションによって必要な修繕費予算も異なるのでしょうから、これも一概に高いほうが良いとは言えないことはお含み置きいただくとともに、個々のご批判は受けかねますのでご容赦ください。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11126
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11127
匿名さん
本物の芝浦民です。(アイランド→GFT)GFT検討スレを封鎖する原因になったキチガイさんがここでも暴れてるようですね…
あまりにも目に余るのでアクセス禁止措置だけでなく、人物の特定も含めてマンコミュの管理人に理事会から直接働きかけ、然るべく対応するようパス付きで動きがあります。いまのうちにやめておいたほうがあなたの人生の為にも良いかと思うので一応忠告。古くからこのスレにいる人間としては、誹謗中傷しかない今の状況が残念です。もう当分書き込むことはないでしょう。
それでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11128
匿名さん
>>11127
その書き込みも同じ穴のムジナ。昨晩からドゥトゥールの住民になりすまして、他のマンションをボロカスに言ったり、人が亡くなった事件をネタにして、徹夜でさんざん暴れてた品性のかけらも無いGFT民が同じ口でよく言うわ。そのくらいで、やめたほうがいいのは、お ま え だ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11129
匿名さん
修繕費について議論のポイントは、
(1)高額な一時金は銀行引落しが失敗する等の不払いが起きやすい
(2)上記を是正したら、あとはフラット型 or 段階上昇型のどっちがいいか
(3)結局、集める総額は同じ
若い人
まだ年収が低いので、良いマンションを買うには長期ローンを組むしかない。
その場合、固定費が安いとローンを組める上限を上げることができ、
段階上昇型がベスト。
50代以上
子育てのゴールも見え始め、年収にも余裕があるうちに積立の類は払ってしまいたい。
年金生活になってから固定費が上昇するのは、非常に危機感がある。
だから、フラット型がベスト。
湾岸タワマンはどの世代に注目されているのか?その動向も把握した上で修繕計画を
立てることも必要。
国交省のガイドラインは、年収の上昇が見込めない人々が段階上昇型についていけず、
修繕費不足に陥るトラブルを回避するもの。港区など都心部で「年収の上昇が見込め
ない人々」のためにフラット型を採用? それは正解ではない。
低層マンションや共用施設がシンプルな物件は修繕費が安いので、フラット型でも
積立額は最初から低く、若い人も買いやすい。
しかし、高額なタワマンの場合は積立金が最初から高額では、若い人のうち特殊な職業や
職種の人しか買えなくなる。ここが最重要ポイント。
せっかく若者があこがれるような立地や物件でも、不用意にフラットを採用すると、
若い世代の流入が減り、高齢者団地のようになるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11130
匿名さん
共用施設の豊富な場所も最初はいいが、本当に満喫するためには、
不労所得や自宅勤務で食えてないと駄目。それなら、平日の日中に使いたい放題だよ。
多くのサラリーマンはプールも使えず、大損してる。
せっかくの施設も、ひまな老人や不労所得層のためのもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11131
匿名さん
私が書き込んだのは1週間以上前が最後ですが・・
勝手に決めつけて品のない書き込みを続けるのはお里が知れるので
やめたほうがよろしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11132
匿名さん
>>11131 匿名さん
もう書き込まないんじゃなかったの?
もし、本当に本人じゃなく、まだ書き込む気があるなら
徹夜GFT君の書き込みも、キチンと評価してねー 笑笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11133
匿名さん
>>11124 匿名さん
断片的な情報だけで判断されてますけど、
11052さんの書き込み読みました?
是非お読みください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11134
匿名さん
たまにガツンと本筋のネガ意見が出てくると、感情に訴えるような反撃しかできないの、誰?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11135
匿名さん
>11125
>暇つぶしに2016年版管理費・修繕費一覧表を作ってみました。
いつも暇なようですが、年金暮らしですか?
もしそうなら、フラット型に改変して安心ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11136
匿名さん
>>11129
タワーマンションは15年前にはほとんど無かったマンション形態で、どのマンションも大規模修繕をまだ経験していず、その費用は通常の低層マンションを大きく上回る可能性が指摘されています。また、想定どおりに事が進めば良いですが、災害発生などの想定外のリスクもある程度考慮に入れる必要があります。もしも不測の事態が起きれば銀行から借り入れるなどの対策も必要になり、財務の健全性は損なわれることになります。逆に、早期から積立をしていれば、積立金を安全に運用して運用益でトータルの支出は少なくて済むというメリットもあります。最終的に支払うのが同じ額なら、安全性を考慮すれば均等方式を採るべきであると考えます。
均等方式から段階方式に移行したマンションは無いですが、段階方式から均等法式に移行したマンションは事例としてトヨスタワー、ワールドシティタワーズ、武蔵小杉タワーなど多く報告されています。これらのマンションに子育て世代の若い人が住んでいないかといえば、そんなことは全くありません。むしろ、その世代が住民の中核層です。また、最近は三井を除いてほとんどのデベロッパーが10年ごとの積立一時金は廃止してきています。この事実は、修繕費の積立方法は積立一時金なしの均等方式(早く・安全・確実に徴収できる)のほうがベターであることをデベロッパーも住民管理組合も認識していることを示しています。
さらに、上記の表で月々㎡あたり200円以上を集めているマンションと、築10年程度経過しても100円未満しか集めていないマンションが存在しています。詳細は分かりませんが、どのような徴収方法を採っていたにしても3倍もの差がつくことは考えにくい。本当に長期の修繕計画が綿密に検討されているのか?資材価格の高騰や消費税増税も織り込まれているのか?非常に懸念されます。
最後にもう一言。仮に、最初から均等法式を採っていたとしても通常修繕費は200円~250円/㎡程度。80平米でたった16000~20000円です。「年収の上昇が見込めない人」のためにフラットを採用するのではありませんし、むしろ年収が上昇しないと将来の値上げされた修繕費が払えない可能性がある人や、若いからといって、たった月10000円~15000円の支出増で家計収支が破綻するような人は分譲マンションを購入するのは見送ったほうが良いでしょう。均等方式にはそういう経済力があるかどうかを購入時点で見極める意味もあります。月10000円どころかもっと支出が増える不測の事態は人生にはゴロゴロしています。早ければたった5年先には修繕費が値上がりするのです。むしろ、デベロッパーが提示する段階値上げ方式は「販売時に年収の低い人にランニングコストを安く見せて売りやすくするため」の騙しテクニックと言っても良いくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11138
匿名さん
>11136
西新宿の高層ビルは何年経った?NYは?
超高層の修繕は未知ではない。
修繕工事も立派なビル産業の一部。
あと、駅遠は注意!
スクラップ&ビルドが無理だから、確実に修繕しか方法がない。
都心駅の直結タワマンだと、たとえ高層でも50年後に更に5割増しの高さにする
再開発という考え方も十分できる。都心一極集中と、駅直結の加速でね。
実際、今の時代でも高層ビルの超高層化なんて、あちこちでやり始めてる。
50年で地権者になって更にウハウハ。
これは駅遠では無理ね。頑張って修繕の積み立てをしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11139
通りがかりさん
運河にトランクが浮いていた事実と付近のマンションを事故物件に結びつけるのは死者の尊厳を傷つけるのと同等の情けなく、恥ずかしい言動ですので今後は注意願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11140
匿名さん
>>11138 匿名さん
>これは駅遠では無理ね
⇧こいつが言いたいのは、結局これ。
まともなふりしても、すぐに馬脚を
現すからマヌケとしか言いようがない。
結局、修繕費なんかどうでもいいんだな。
修繕費倍々値上げゲーム頑張ってな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11141
匿名さん
>駅遠は注意!
>スクラップ&ビルドが無理だから、確実に修繕しか方法がない。
駅から遠いと何だって?何が言いたいのかわかる人教えて。
ちなみにWCTは天王洲アイル4分、りんかい線6分だけどな。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11142
匿名さん
>>11139
一言足りない。
運河にトランクが浮いていた事実を嘲ったGFT住民さん、運河にトランクが浮いていた事実と付近のマンションを事故物件に結びつけるのは死者の尊厳を傷つけるのと同等の情けなく、恥ずかしい言動ですので今後は注意願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11143
匿名さん
>>11138 匿名さん
未知ではないは同意だけど、いくら駅近でもタワマン高さ五割増しは無理でしょう。今以上の容積率緩和は考えづらい。ただでさえ都心部タワマンはペンシルが多いわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11144
匿名さん
>>11123 匿名さん
納得しました。確かに均等方式移行の時期の問題ですね。一時金集めるか均等方式移行かの選択の議論の末、均等方式採用に至ったと推察します。
大規模タワマンはセンチュリーパークが大規模修繕に入りましたが、次の大規模はWCTとWコンあたりですね。
あとは西早稲田のパークタワーがそろそろ二回目の大規模修繕の時期ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11145
匿名さん
>>11144 匿名さん
>納得しました。確かに均等方式移行の時期の問題ですね。一時金集めるか均等方式移行かの選択の議論の末、均等方式採用に至ったと推察します。
さすがですね、ご明察。すべて、おっしゃる通りです。2100戸もあるといろいろな方がおられるので仮に不払いが起きた際に、その対策費(弁護士費用など)が新たなコストになりますからね。何がもっとも安全確実かをかなり議論した上で、全会一致で均等方式としました。総会決議もスムーズでした。大規模マンションには人数が多い分、自然にさまざまな良識ある有識者がおられるのもメリットと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11146
匿名さん
>>11143
2065年なら大いにありえますよ。
建て替えの機運がなく、修繕費を何度も何度も見直して最後は廃墟か。
もう、「フラット」「上昇」とか、何の意味もなさないですね。
子供が喜んで相続してくれるマンションかどうかもポイント
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11147
匿名さん
WCTは、建て替えなんてないよ。2065年?海面上昇で撤退かと。
駅に直結してない立地で金がかかる建て替えなんて無理。
まず、そのころに東京モノレールは廃線してる。
空港に近いと、高さ制限で更なる超高層化は無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11148
匿名さん
>>11147 匿名さん
建て替えって、いくら位かかるのですか?
築30年ちょいで老朽化を理由に建て替えた赤プリは、総事業費980億円らしいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11151
匿名さん
管理組合が事実だとしてもネガのコメント削除してアク禁出来るのならば、今後は各管理組合が自分のマンションのポジコメのみ書き込むようになりますね。
そしたらこのサイトは意味なくなると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11152
匿名さん
>>11148
広げた床面積を売れば建設費を相殺できるが、それができるのは駅直結。
赤プリが売上アップで建設費捻出を何年かで実現させるのと同等。
そんなことができるような立地を頑張って買えれば、後々ご褒美が待ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11153
匿名さん
>>11152 匿名さん
そもそも、容積率一杯に建てているのに、床面積を広げられるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11154
匿名さん
11151
むしろネガコメのほうが現実的だし学ぶことが多いので。
もしうちのタワマンが均等型にしようなんて提案が起きたら、絶対に反対します。
あ、一時金が何度も来るマンションだったら、そこは是非直すところでしょうけどね。
修繕を経験する人々が、より多くの修繕積立金を払うべきです。
最初っから永住目的なら、別に増額型でもフラットでも同じなんだし、
きれいになったマンションになってから買う人は、修繕費も加算された額で
買うしかないんだし。
だったら、築20年くらいまでは若い人に門が開かれたマンションのほうが、
若々しくて良い。若向けのテナントも撤退しないでいてくれる。
自分のマンションだけを売り込むだけのスレでは、得られない情報でしたよ。
売り込みがポジ? いいえ、荒らしはむしろ中古を売りこんでる人間らですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11155
匿名さん
>そもそも、容積率一杯に建てているのに、床面積を広げられるのですか?
面倒なひとですね。
容積率緩和の政策が今まで何回おこなわれたか知ってますか?
国家戦略特区でも緊急特定都市も、区の個別策も、なんでもありありです。
しかも建築技術が向上していくのに、2065年も同じ容積率と思ってる人は
普通いませんよ。
ただし、厳しく制限された地区を除きます。航空法や景観法です。
先を見通せる人なら、それに引っかからない場所を既に選んでるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11157
匿名さん
つい最近のニュースでも
「東京都、ホテル容積率を最大300%上乗せ 訪日客向け客室増」
こんなのばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11159
匿名さん
>>11156
だよな。大事なトコロで論理破綻を来たすのは浅知恵の証拠。思いつきを書き込んでるだけのレベル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11161
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11162
匿名さん
あーあ、怒られた。だから言わんこっちゃない。節度ある投稿してるのは修繕費の問題を真面目に論じているWCT氏と豊洲タワー氏だけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11163
匿名さん
>>11127 匿名さん
人物特定?それも管理組合でって笑
揃いも揃って、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11164
匿名さん
昨日の夜中に、WCTを中傷してたレスが綺麗に無くなってスッキリした。当分アクセス禁止だろう。平和が訪れて良かった。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11165
匿名さん
>>11154
>修繕を経験する人々が、より多くの修繕積立金を払うべきです。
これは、ちょっとどうかな。自分が使用している間も劣化は一定のスピードで進んでるわけで、そういう意味で修繕費は公平、均等に払うべきだと思いますね。段階値上げ方式が修繕が近づいたタイミングで支払いから上手く逃げられる仕組みだとしたら、私は不健全な管理組合運営だと思いますね。みんなが自分さえよければ良い、修繕費支払い前に逃げないのが悪い、そんなことを考えたら管理は成り立たないと思いますし、管理状態の悪化につながります。マンションは管理状態を買えと言いますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11166
匿名さん
というわけで再々投稿。結構、苦労して作ったので、ちゃんと見てね。
昔にこの掲示板で拾った管理費一覧データが改定前で古いというご指摘もあったし、いろいろ興味があったので、暇つぶしに2016年版管理費・修繕費一覧表を作ってみました。
管理費は管理がしっかりしていることが前提なので、必ずしも安いほうがいいとは限りませんが、一応安い順にソートしてあります。ただし、管理費が安くても管理が出来ていなければ話になりませんので、一概に安ければいいというわけではないことをお含みおきください。
修繕費は将来に備えてしっかり積立額がされていた方が良いという見解のもとに、逆に高い順にソートしてあります。もちろん、調べたのは月々の積立額のみなので一時金の徴収の有無は考慮していませんし、マンションによって必要な修繕費予算も異なるのでしょうから、これも一概に高いほうが良いとは言えないことはお含み置きいただくとともに、個々のご批判は受けかねますのでご容赦ください。
そういう前提を踏まえたうえで、管理費は安い順に、修繕費はしっかり積み立てられている順にソート。思い出せる湾岸マンションは全部入れたつもりです。また。データは中古物件サイトで調べました。㎡数で割り算していますので、部屋によって数円単位の誤差はあると思いますが、ご容赦ください。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11167
匿名さん
個人的には、管理人のポジションを知りたい。WCT住まいとかだと、面白いのだが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11168
匿名さん
WCT氏以外のカキコが、パタっと。
みーんな揃ってアク禁?
アク禁になるような人しか
いないのか?このスレは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11169
匿名さん
>>11166 匿名さん
素晴らしい表ですね。
築年数と、総戸数加えたら完璧じゃないですか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11170
匿名さん
>>11169
ありがとうございます。築年と戸数加えましょうか?
ほんとは、修繕費の積み立てが段階値上げか均等か、数十万円単位の一括一時金はあるのか?が分かると良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11171
匿名さん
修繕費が思ったよりかかりそうなので、予定より早く値上げしただけでしょ。フラットにしたと言うと聞こえは良いが、実情は、無駄な共用施設のせいで、金がかかる。今後もそういうところは値上げある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11172
匿名さん
GFT粘着のキチガイがアクセス禁止になってスッキリ。これでこのスレも平和になればいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11173
匿名さん
>>11171
トータルとしての予算額も見直してますが、総額はほとんど変わっていません。デベロッパーが設定した最初の10年間の徴収額が少なすぎたのと、一括して集める基金を廃止、段階値上げも廃止して均等に再配分した結果、この額になったということです。WCTも最初の10年間は平米75円くらいしか集めていませんでした。集金時期が将来に偏り過ぎだったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11174
匿名さん
トータルの見直しが問題。
そういいところは、まだまだ上がりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11175
匿名さん
修繕って言っても、インターホン取り替えるぐらいしかできないだろ。タワーマンションは使い捨てだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11176
匿名さん
事実、東北地震で複数の損傷が見つかっても、公表できず、修繕などできない。建て替えるか?無理だろ。何もできやしない。ヒビを隠して終わり。隠蔽大国だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11177
匿名さん
築12年の住友の傾きマンションも、修繕終わった直後じゃないのか?
データ改ざんのオンパレード。
修繕なんて建築業界の儲けのネタ。
29日は、肉の日と同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11178
匿名さん
>>11174
普通は見直すべき。資材高騰、消費税増税、人件費上昇、、、見直さない方が怖い
国交省も3年程度で見直しをかけるように指導していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11179
匿名さん
築12年の住友の傾きマンションも、
修繕終わった直後じゃないのか?
データ改ざんのオンパレード。
修繕なんて建築業界の儲けのネタ。
29日は、肉の日と同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11180
匿名さん
ドゥトゥールやKTTがスレタイにあるのに、
新築カテで中古の話ばかりの変なスレですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11181
匿名さん
>>11180 匿名さん
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11182
匿名さん
結局、昨日の晩に暴れてたGFT君も、その後で敬語に変わって管理者に訴えるとまともぶってたのも全部、同一人物だということか。湾岸マンションの先輩WCTに暴言、中傷、デタラメのオンパレードだったからな。綺麗に全部削除されてスッキリした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11183
匿名さん
>>11182 匿名さん
いえ、訴えたまともなほうは私なので同一人物ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11184
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11185
匿名さん
11172, 11182さんみたいな配慮を欠い書き込みが荒れる原因になるんですよ。
ご自分も少しは自制しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11186
匿名さん
修繕費の均等積み立て方式、段階積立方式、一時金徴収方式のデメリットです。段階方式はあとから値上げに反対するものが出て話がまとまらないリスク、一時金徴収は一度の多額を用意する必要があるので用意できない人が出るリスクがあります。
しかしながら、2005年ごろのマンションはこのリスクがある2つ方法の併用という、もっともリスクが高い積み立て方式を購入者に提示していたマンションも多かったですね。
さすがに、最近は一時金方式を提示するデベロッパーは減ってきたみたいですが、段階方式を提示するデベロッパーはいまだ多いですね。さらに、三井だけはなぜか一時金方式も残したままにしています。
均等方式が一番健全なのですが、途中から均等にした場合は修繕費がいきなり3倍、4倍になるため、管理組合での合意形成が難しい面がありますね。
しかし、豊洲タワーやパークシティ武蔵小杉、ワールドシティタワーズは、大幅な値上げを受け入れてでも均等方式に変えるべきと意思決定しています。一定の経済力がある区分所有者が多いと、管理組合での合意形成もスムーズなのでしょう。中古を購入する場合、管理組合理事にまで説明を聞くケースはまれでしょうから、今後は修繕費の負担が小さく少額しか集めていない可能性が考えられるマンションはそれだけで敬遠される時代が来るかもしれません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11187
匿名さん
削除された書き込みのほぼすべては、WCTさんのものですよね。出禁にもなっているはず。また違うデバイスで出入りしてるみたいだけどね。管理人が彼らを荒らしと判断しているのは火を見るより明らか。同じことをすれば、そのデバイスもアク禁になるだけ。攻撃的でアホな発言は控えるべきでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11188
匿名さん
修繕積立金のメリット、デメリットは、人によって異なるもの。
若い人が住みたがるような場所は、低額スタートが人気になるだろうし、
各マンションの特徴として購入者が選ぶときの項目の一つというだけです。
固定ではなく、上昇カーブを緩やかにするのもいいし。
しかし一つ言えるのは、共用施設は金食い虫ということ。
積立計画が甘すぎて全然金が足りない、なんてことも。
そんな低額で大丈夫なの?と分析する以前に、共用施設の内容も比較の対象に
しなと、足りるか足りないかの判断もできないはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11189
匿名さん
>削除された書き込みのほぼすべては、WCTさんのものですよね。出禁にもなっているはず。攻撃的でアホな発言は控えるべきでしょうね。
そういう発言が荒れる元だとわかってないんですね。私がそのWCTさんですが削除された投稿は無いし、アク禁にもなってない。WCTを中傷する人をさらに揶揄おうとして、WCT住民に成りすました人がいたんだったら知らないけどね。マンションの共有回線でアクセス禁止食らってみんなに迷惑かけるほど馬鹿じゃない。
(削除され、投稿者がアクセス禁止になった理由)
「投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします」
最近の投稿を振り返って、誹謗、中傷が、どの特定マンションに向けたものがほとんどだったか?昨日、発生した不幸な事件をネタにしてまで、その近隣にあるマンションを「事故物件」と執拗に中傷したのは、どの特定マンションを対象にしたものだったか?管理人氏が指摘をしているのは「中傷対象マンション」ではなく「中傷した側」。それを考えれば誰が原因で、誰がアクセス禁止になったのかわかるでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11190
匿名さん
>>11189 匿名さん
11187の発言は当然悪いけど、
11172, 11182みたいな発言が11187の発言を誘発してしまうのだと思います。
やはり双方相手を配慮して書き込みするべきかと。
雨降って地固まる。
縁あって同じ地域に住まう訳ですから仲良くしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11193
匿名さん
>>11192 匿名さん
アク禁になった人だと思いますが、下品すぎますね…WCT住人を装って荒らすのはいい加減にしたらどうですか?
GFTもWCTも湾岸を代表するマンションで、それでいいでしょう。またアク禁になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11194
匿名さん
11181さん 三井の浜離宮のパークコートは、湾岸物件ではないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11195
匿名さん
このスレはそれぞれ自分のマンションのポジと他物件のネガばかりで誰の役にも立っていないので削除した方がいいと思います。
湾岸住民の民度が反映されていると思うと残念ですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11196
匿名さん
>>11195 匿名さん
以前はこんなスレではなかったんですけどね…
GFT粘着ネガさんとWCT住人を装った荒らしが来てからおかしくなりました。本物のWCTさん、またきてくれませんかね。ほかにも台場さん、芝浦民さん、GFTさん、みんな自慢はしても他のマンションを執拗に攻撃したりする人はいませんでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11197
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11198
匿名さん
>>11192 匿名さん
いい加減にWCT住人装うのやめたら?GFT粘着ネガしたいだけの部外者なのバレバレ。もしWCT住人なら証拠みせて?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11199
匿名さん
>>11196
本物のWCT住民ここにいますよ!笑 私はこのマンションに長く住んでみても満足度が高まるばかりで、マンション自体も管理組合の健全な運営も含めて本当に良いマンションだと思っているので、ときどきポジポジしますが、他のマンションの悪口は誓って絶対に言いません。ところで、レス11169さんに、
>素晴らしい表ですね。
>築年数と、総戸数加えたら完璧じゃないですか!
とリクエスト?されたので。築年数を加えてみました。並びは築年数古い順です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11200
匿名さん
訂正。表が管理費と修繕費が同じマンションの並びになってませんでした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件