東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 25849 匿名さん

    >>25848 海大好きさん

    都民の支持を受けている。他候補を出して3年後頑張りな。

  2. 25850 匿名さん

    >>25845
    本当に優秀な人はテーブル引っくり返すパフォーマンスの裏で、
    しっかり落としどころを想定してるんだけどね・・・
    もう小池さん本人もどうしていいか分からないんじゃない?
    政治責任を放棄して住民投票とか言い出しそうで怖いw

    小池さんがやったことと言えば人のせいにする為の粗探しと、その時間稼ぎのみ・・・
    今の状況だとどういった決断をしても返り血どころか致命傷になるから、
    7月の都議選までは時間稼ぎが続くと思うよ・・・

  3. 25851 匿名さん

    >>25848 海大好きさん

    >小池知事は、盛り土に関して何ら問題がないのに、安全性に問題があるかのごとく発言していたことに問題がある。

    小池の前から、都が盛土をしているから安全と宣伝していたように思いますが?

    前提が変われば、一旦ストップかけるのが、トップの責任でしょう。

  4. 25852 匿名さん

    >25851
    その通りなんだけどその後がよくなかった・・・
    結局ドンや石原他を追求する政局の材料にしちゃったからねぇ・・・
    もう十分立ち止まって考える時間もデータもあったはずなんだけど、
    そこから一つも進展がないよね・・・

    女一人で小汚い商人や悪代官を相手に大立ち回りしてる様は小気味いいのかもだけど、
    本来そういったものは事実関係を揃えて訴えるなり粛々とやればいいのであって、
    本質部分で「市場をどうするのか?」「東京をどう導きたいのか?」ってのが全く見えないっていう・・・
    結局ビジョンが無いんだと思う

  5. 25853 匿名さん

    >>25852 匿名さん

    まだ最終検査結果が出ていませんが?

  6. 25854 マンコミュファンさん

    >>25853 匿名さん

    築地のようにコンクリートで覆っていれば安全なんでしょ?小池が言うように。

  7. 25855 匿名さん

    >>25853
    検査結果はもう分かってるみたいですね。結局前回調査とあまり変わらない悪い数値だったようなので、豊洲移転には強い逆風になるでしょう。

  8. 25856 マンコミュファンさん

    >>25855 匿名さん

    検査方法に問題があるようです。
    9回目と同じ?で本来の検査ではやらない方法とのこと。

  9. 25857 マンコミュファンさん

    >>25855 匿名さん
    まぁ、何れにせよコンクリートで覆っていれば安全と都知事が公言しているので豊洲市場は安全という事です。

  10. 25858 匿名さん

    >>25854
    それなら土壌の入れ替えも地下水管理システムも地下水調査も最初から必要なかったということに。

  11. 25859 マンコミュファンさん

    >>25858 匿名さん
    結果的にそう都知事は言っています。
    安全だが安心が重要だと。
    安心できない状況にしたのは誰なのか?小池&マスコミかな?

  12. 25860 匿名さん

    豊洲=汚染とのイメージが定着してしまった以上、移転を強行した場合の都民(除く豊洲地元民)の反発ははかり知れない。豊洲跡地の受け皿を決めてから、都議選後のタイミングで移転中止に持ち込むのだろう。

  13. 25861 匿名さん

    >>25860
    何か勘違いしてるっぽいけど魚市場って嫌悪施設でしょ?
    豊洲地元民が望んでるとは全く思わないし、
    千客万来も嫌悪施設を受け入れるバーターなの知ってた?
    もちろん豊洲ニューカマーが越してきた頃にはすでに移転は既定路線だった訳だから、
    共存しか選択肢がなかったんだろうけど、
    状況が変わったんだから本格的に受け入れ拒否でいいと思うんだよね
    敵の敵は味方ってことで築地の反対業者と手を組むのも面白いと思うw
    築地跡地は言うまでもなく、豊洲跡地も橋や都心を一望できる、なかなか悪くない土地だよ
    市場じゃ勿体無さすぎる・・・
    太田に吸収とか帰属の確定してない埋立地に新設でいいんじゃないの?

  14. 25862 匿名さん

    >>25861
    第3の選択肢はないと小池都知事が明言したので、それはありえない。築地か豊洲の2択。

  15. 25863 匿名さん

    >>25862
    ごめん、それは知らなかった
    何でそこだけ断言しちゃったんだろ?
    世論や結果を踏まえて総合的に判断すればいいのに・・・

  16. 25864 匿名さん

    確かに手の内を晒した感じはあったね。都議選まではなるべく旗幟を鮮明にしないままで行きたかったと思うが。

  17. 25865 匿名さん

    >25856
    >検査方法に問題があるようです。9回目と同じ?で本来の検査ではやらない方法とのこと。


    8回目までのモニタリングが本来の検査なの?環境基準値の7倍の水銀で豊洲水俣病発症して幻覚見てるの?
    8回目までのモニタリングは東京都の不正です、その辺のおばさんでも知っています(笑)

    豊洲は900億もかけて除染したのに、9回目のモニタリングでは環境基準値の79倍のベンゼンや環境基準値の12倍のシアンが検出されている。今回の調査ではなんと100倍のベンゼンやシアンが検出されている。特に、環境基準云々を語る以前に、シアンが検出されること自体があってはならない。それなのに12倍のシアンが検出されている。

    また、過去8回のモニタリングは、東京都の役人の指示で、地下水を採取して2日たってから汚染濃度の分析をしていた。2日置いて有毒物を揮発させることで汚染濃度を低く見せかけるためです。9回目にでた最悪の結果は、揮発させて汚染濃度を低く見せかけるという不正を防ぐために採取した当日のものを分析したものだった。

    豊洲の地下空間の大気中からは環境基準値の7倍の水銀も検出されました。水銀も地下水を採取した直接に分析したら環境基準値の7倍どころでは済まないでしょう。揮発した後の大気中だけで7倍ですから(笑)

  18. 25866 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/res/17600/
    豊洲の地下水調査 現在の再調査も違う手順で実施
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170315/k10010911531000.html
    >はいはい、わざと値の出やすいやり方で実施して、結果を悪く見せようとする、小池と共産党の汚いやり方。


    環境基準値の7倍の水銀で豊洲水俣病を発症してまともな判断できなくなってしまったのでしょうか?(笑)

    汚いのやり方していたのは東京都のお役人です。豊洲の土壌汚染の濃度を低く見せるために、わざと環境基準値を超えないような不正な計測をしていただけです。

    豊洲は900億もかけて除染したのに、9回目のモニタリングでは環境基準値の79倍のベンゼンや環境基準値の12倍のシアンが検出されている。今回の再調査では、なんと環境基準値の100倍のベンゼンが検出されている。100倍というのは環境基準(飲料水としての基準)どころか排水基準の10倍です。

    特に、シアン検出されないことが環境基準で、検出されること自体があってはならない。それなのに12倍のシアンが検出されている。もちろん、シアンも排水基準を超えているので、工場などからこの濃度で排水することは許されません。

    また、過去8回のモニタリングは、東京都の役人の指示で、地下水を採取して2日たってから汚染濃度の計測をしていた。2日置いて有毒物を揮発させることで汚染濃度を低く見せかけるためです。9回目にでた最悪の結果は、揮発させて汚染濃度を低く見せかけるという不正を防ぐために採取した当日のものを分析したものだった。

    豊洲の地下空間の大気中からは環境基準値の7倍の水銀も検出されました。水銀も地下水を採取した直接に分析したら環境基準値の7倍どころでは済まないでしょう。揮発した後の大気中だけで7倍ですから(笑)

  19. 25867 匿名さん

    >>25856
    逆に8回までが豊洲移転ありきにの意図的な検査だったということ。最新検査で連続して汚染が確認された時点で、豊洲の不都合な事実は隠しようもなくなった。

  20. 25868 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/res/17616/
    >築地が安心?
    >GHQのクリーニング工場跡地で、アスベストが舞ってて、ネズミだらけな場所が?
    >築地も汚染されてるのに目を背けてるの?
    >築地も徹底的に調査してほしいね。豊洲みたいに厳しい基準で。


    GHQのクリーニング工場で使われていた物質は、揮発性が低く地下深くに沈み込む性質を持っているのでコンクリートでカバーできます、しっかり勉強してから投稿しましょう(笑)

    それにまだ汚染の「可能性がある」という段階です。GHQのクリーニング工場で使われていた物質で汚染されていると確定されたわけではありませんよ。豊洲はベンゼンやシアンや水銀など、揮発性が高くコンクリートでカバーできない有毒物で汚染された日本最大の土壌汚染エリアであると確定さてれいます(笑)

    また、石原慎太郎が都知事時代に喚いていたアスベスト問題に関して言うと、健康被害が発生しうるのはアスベスト除去の際の粉塵によるものであり、壁・天井に定着している分には問題とはなりません。

    実際、これまでに築地で働いていた人たちや、今現在築地で働いている人たちには、アスベストが原因の健康被害は出ていません。

    また、現在、築地でアスベストが使用されているのは駐車場の一角だけで、徹底管理されています。

    アスベストは除去工事などで粉塵が舞っている場合を除けばさほど危険ではありませんが、豊洲で検出されたベンゼンやシアン化合物や六価クロムや水銀には、露骨に健康被害をおよぼす毒性があり、気化しやすいので蒸発して地上や豊洲新市場施設内に上ってきます。

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸