東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 23498 匿名さん

    >>熊本にタワマンあるよね?何も問題ないでしょ?

    そのタワマンが免震か制震か、どっちか知ってて発言してるのかな?

    とにかく熊本で免震の建物は、ゴムが破断寸前だった。
    これ以上の地震波の入力で大惨事が起こっていたという状態。
    それで東南海三連動地震ではそれが現実になると学者は指摘している。
    by NHK

  2. 23499 匿名さん

    >>23497
    詳細設計したのはいつかな?走り出したら止まらないってことかな。
    もしくは埋立地物件を買う人は最初から気にしないから設計の修正をしないで売るのか?
    ということで、お安く出すんじゃないかな。

  3. 23500 匿名さん

    >>23499
    同じく2017年から販売の、晴海のクジラタワーも免震。
    ただしこちらはDFSという制振システムと組み合わせたハイブリッド型で、固有周波数の異なる2種類のフレームをダンパーで接続する構造となっている。
    ひとくちに免震と言ってもいろいろあり研究も進化もしている。単純な免震ネガさんはもっと勉強しないとね。

  4. 23501 匿名さん

    熊本でも免震は相当効果を発揮したみたいですね
    まぁ震源からは少し離れた場所ですが

  5. 23502 匿名さん

    >>23500 匿名さん

    だから設計や建設の会社も色々研究しているのにネガさんは、古い物を根拠にして語る。

  6. 23503 匿名さん

    タワマンの中古が売れなくならないかな。

  7. 23504 匿名さん

    >>23503 匿名さん

    なぜ?
    究極のネガ願望?w
    分かりやすいけど、ネガの最終目的は、そこだよね。ww

  8. 23505 匿名さん

    激安で最高の眺望を購入したい〜〜

  9. 23506 匿名

    >>23503 匿名さん
    熊本地震byNHKが事実なら耐震は良くても免震(ゴム)は問題ありそうですね。

  10. 23507 匿名さん

    >>23494 匿名さん
    タワマンこそ問題だと思うな。今の居住者が死んだら、一体誰が管理費修繕費払うの?2050年には人口が25%減るんだよ?さらに悪いことに絶対数として減るのは15歳から65歳の生産年齢人口。こんだけタワマン乱立させたら不要になった部屋を売り出しても人口減少で将来は部屋は余りまくる。
    23493さんが言っているように、公園直結や眺望抜群みたいな付加価値があるマンションは入居希望者も集中するだろうけど、単にタワマンであること以外に何の特徴も無いマンションはどうなるか?2050年は、そんなに遠い将来の話ではないよ。今のタワマンはまだ耐用年数過ぎて無い。

  11. 23508 匿名さん

    23489さんの地盤自体が傾いた場合はその上の免震タワマンはどうなるのか?
    この質問に答えられる方いらっしゃいますか。

  12. 23509 匿名さん

    >>23507 匿名さん

    今の戸建なら耐用年数過ぎてますね

  13. 23510 匿名さん

    公園直結って、そんなすごい付加価値なの?

  14. 23511 匿名さん

    これですか、、、

    >私の疑問は、地盤ごと傾くと免震装置も傾く、
    >その時上に乗ってる建物はどうなるのか? ということ。

  15. 23512 匿名さん

    >>23510 匿名さん
    アメリカセントラルパークの公園沿い(シームレス)マンションは人気があり高値。
    代々木公園や上野公園のなかにタワマンがあると考えて下さい。
    日本にも中小規模の公園シームレスのマンションが少数ですがあります。
    当然道路や信号を挟む「お隣」とは違い希少性があります。個別タワマン名をあげるのは控えさせていただきます。

  16. 23513 匿名さん

    >>23511 匿名さん
    それです。

  17. 23514 匿名さん

    >>23512
    いや、公園直結が良いことは分かりますよ。でもマンション選びでそんな決定的要素になりますかね?
    駅直結なら分かりますが。

  18. 23515 匿名さん

    海や公園沿いは視界が遮られない。
    後からマンション等が建つ心配がない。
    価値があるのは当然。
    逆は視界が遮られる。後からマンション等が建つ可能性がある。この条件のマンションは数多あり希少性は全くない。

  19. 23516 匿名さん

    >私の疑問は、地盤ごと傾くと免震装置も傾く、
    >その時上に乗ってる建物はどうなるのか? ということ。

    耐震マンションだと、半崩れや亀裂だらけでも立っていられるでしょうが、

    免震マンションだと、足元のゴムのせいで建物の重心がそのまま左右に傾く、その傾いた建物を支える金剛性がないのでパタリと倒れるしかないでしょう。

  20. 23517 匿名さん

    >>23514 匿名さん
    もちろん駅直結で海、公園沿いが最強!

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸