- 掲示板
騒音やら神経質やらの話のすり替えしているが、そんなの問題ではない。
一方的にスモーク・ハラスメントをまき散らしているのが問題と言うのが理解していないと
始まらない
[スレ作成日時]2009-04-14 18:36:00
騒音やら神経質やらの話のすり替えしているが、そんなの問題ではない。
一方的にスモーク・ハラスメントをまき散らしているのが問題と言うのが理解していないと
始まらない
[スレ作成日時]2009-04-14 18:36:00
セクハラ止めろというなら法律改正しなさい。
虐待止めろというなら法律改正しなさい。
こういう考えのやつが、
>ベランダ喫煙止めろと言うなら規約改正しなさい
とか言うのだろうな。
>>81
>セクハラは「明文化されたから言う権利がある」てことは
>明文化されてなかったらそうではない、ってこと。
その通りですね。「明文化」されていなければ、訴えても誰も相手にしてくれないかも
しれません。
>いやはや。恐るべき感覚だな。
それを「恐るべき感覚」だと言い切る自信があるのですね。
『セクハラ』と言っても色々な物があります。例えば「お尻や胸を触る」。これは
痴漢行為に当たると思います。『セクハラ』以前に犯罪ですよね。
では、「おはようと言いながら肩を触る」「結婚はまだしないのか?」と言う。これは
『セクハラ』とも言われています。この辺りは現在では「明文化」されているから
「訴える権利がある」ことにもなるでしょう。「明文化」される前は、「明文化」する
ために、迷惑を被っていた人たちがずいぶん苦労したと思いますよ。
もっとも後者の『セクハラ』は「受け手」の感覚で決まるものであり、他の人だったら
気にもならないことを『セクハラ』として気にするのかもしれません。行っている方は
『セクハラ』なんて考えもしていない。そういう意味では「ベランダ喫煙」に似ている
のかもしれませんね。
>>57
>少なくとも私(コテハンでなくて申し訳ございませんが)は
>「ベランダ喫煙では迷惑をかけていない」と言っています。
>それは「ベランダ喫煙」の煙は一旦ベランダの外に出る、
>また風向・風力が同じことがほとんどないため、
>1軒のお宅へは『ほとんど』煙が行かないと考えているからです。
>『ほとんど』と言うのは年に数回程度を想定していて、
>その程度での迷惑感はありえないと思うからです。
この文章からは「自分のベランダ喫煙だと、近隣の1軒へ煙が行くのは
年に数回程度を想定している」と読めるんだけど。
そこが「ベランダ喫煙するのは一年に一、二本」とは矛盾するなあ、と思っただけ
>少なくとも私(コテハンでなくて申し訳ございませんが)は
>「ベランダ喫煙では迷惑をかけていない」と言っています。
ここまでがあなたの現実で、
>それは「ベランダ喫煙」の煙は一旦ベランダの外に出る、
>また風向・風力が同じことがほとんどないため、
>1軒のお宅へは『ほとんど』煙が行かないと考えているからです。
>『ほとんど』と言うのは年に数回程度を想定していて、
>その程度での迷惑感はありえないと思うからです。
ここは思っているだけということね。
>>84
>この文章からは「自分のベランダ喫煙だと、近隣の1軒へ煙が行くのは
>年に数回程度を想定している」と読めるんだけど。
私の文章が下手なせいですね。今後は「一般的なベランダ喫煙は」と読んでください。
>ここは思っているだけということね。
「信じている」と言っても良いかもしれません。近隣から何も言われない状況において、
本人は「迷惑がかかっていないと思う(信じる)」以上、どのように考えればよろしい
でしょうか?
なお、まず「迷惑をかけるから辞める」を念頭に考えたら何もできなくなりますよ。
その辺をよく考えてお答えください。
「車の運転・換気扇からの煙/匂い出し・ベランダでの洗濯物干し等」全てですね。
>>85
>本人は「迷惑がかかっていないと思う(信じる)」以上、どのように考えればよろしい
>でしょうか?
ホームの禁煙化でも分かるように、今や人の近く(あるいはいると想定される)での喫煙は迷惑行為というのが一般的な考えということからベランダ喫煙も迷惑行為ではないかと考えればいいのではないでしょうか。
そうではないという根拠や裏付けがあればご提示ください。
「思う」とか「信じる」とかではなくてお願いします。
>>88
>ホームの禁煙化でも分かるように、今や人の近く(あるいはいると想定される)での喫煙は迷惑行為というのが一般的な考えということからベランダ喫煙も迷惑行為ではないかと考えればいいのではないでしょうか。
確かに「今や人の近く(あるいはいると想定される)での喫煙は迷惑行為」であると
思いますが、ベランダの場合は近くに人がいません。したがって駅のホームのように
迷惑行為になりません。
>ベランダの場合は近くに人がいません。したがって駅のホームのように
>迷惑行為になりません。
上下階となら数メートルですから。
隣でもそんなに離れてないでしょ。
ちなみに私が使ってた駅の喫煙コーナーと電車の最後尾とは10mくらい離れていましたよ。
なんの根拠にもなりませんね。
あなたにとって近くにいないと思ってるだけですね。
>>90
>上下階となら数メートルですから。
上下なんてまさにコンクリートで遮られた空間同士ですよね。
ベランダ喫煙が上下間で「迷惑」になりえるのですか?
>ちなみに私が使ってた駅の喫煙コーナーと電車の最後尾とは10mくらい離れていましたよ。
あなたの使う駅ではね。
私は駅のホームが禁煙化になったのは、人の多い駅をサンプリングして考えた結果だと
思っています。別にあなたの使用する駅では今禁煙にする必要がありませんが、「後から
駅ごとに禁煙化するのも大変なので、首都圏一律でやってしまいましょう。」って感じ。
全ての駅で元喫煙所に一番近くの電車の扉・・・というより、並んでいる人の最後尾は
どのくらい離れていたのでしょうね。また、障害物が何もないというのも大きな影響と
なるでしょうね。
駅とベランダを同列に語ることはできません。
>私は駅のホームが禁煙化になったのは、人の多い駅をサンプリングして考えた結果だと
>思っています。
また思っていますですか。
根拠は何も無いってことですね。
違います。
分煙できないから禁煙にしたのです。
完全分煙できない限り禁煙という判断です。
JRのHPを見れば明らかです。
サンプリングなどどこにも書いてないと思いますが、私の勘違いでしょうか?
サンプリングしたと思うじゃないでしょうね。
HPも見る限り、サンプリングしたとしてもそこが分煙できてるかどうかを調べたんでしょう。
完全分煙できるかどうかが分かれ目とすれば、ホームもベランダも同列です。
新幹線の分煙化もあったが、新幹線は民航機と同じ気密構造で分煙化しても煙が隣の車両に流れてくる
ので完全に柴煙が流れてくるのが止められなかった。その結果、倒壊のN700の喫煙ルーム設置以外全面
禁煙に。また在来特急列車でも喫煙車に空気洗浄フィルターを設置していたが、これもダメだったようだ。
さて、ここの親分様は理事会の理事長になった経験は?
私は無いですが、数々の『迷惑ではない』の主張を押し通せば、理事会でも総会でも確実にブーィング
が来ると思いますがね。組合員と理事の喫煙者率と非喫煙者率が半々ならそれでも良いけど、現在は
喫煙者は半数を切り1/4になっているのでは?と。
ここは、禁煙者の方々が主力のスレッドです。
悪あがきをしてどうなるんですか?
今までの主張を続けるなら理事としてはかなりのマイナス・ポイントですけど。
>>95
>>嫌煙脳ってやつか?
嫌煙脳なんて症例として存在しないものの筈です。
何の薬物にも依存していないし。
存在するのはニコチン依存によるニコチン依存症の立派な症例ですね。
嫌煙脳と主張することこそ、話のすり替えの代表格に思います。
>>92
>分煙できないから禁煙にしたのです。
>完全分煙できない限り禁煙という判断です。
ということは、『公共空間』だからということですねぇ。やはり「ベランダ」とは
まったく違うようですね。
だから「駅とベランダを同列に語ること」はできません。
>>93
>「その通りですね。」って回答しているのはどういうこと?
だから >>87 で「そこまで読み取れませんでした」って言っているんですけどね。
>>95
>私は無いですが、数々の『迷惑ではない』の主張を押し通せば、理事会でも総会でも確実にブーィング
>が来ると思いますがね。組合員と理事の喫煙者率と非喫煙者率が半々ならそれでも良いけど、現在は
>喫煙者は半数を切り1/4になっているのでは?と。
そうでしょうね。あなたの言う通りがと思います。だから私は規約変更をお勧め
しているわけですけどねぇ。「負けるから『規約改正』したくない」と言っている
のは嫌煙者側。なぜでしょうね。
説明して頂けますか? 「規約改正」に向かうよう嫌煙者の説得でもいいですよ。
ほんとなんで規約改正しないのかわからんレスが続くな
>>95
>>説明して頂けますか? 「規約改正」に向かうよう嫌煙者の説得でもいいですよ。
その前に理事長になった経験があるかどうかお尋ねです。
いっつも話を無理矢理ねじ曲げているのにうんざり。
>>100
ホームでの喫煙理論を無理矢理ねじ曲げるから以下のリンクをご覧。
http://n700.jp/diagram/tobacco.html
N700系以外が入線してきた時、スモーカーはパニックだな。
全席禁煙車にぶち当たってしまう。
これがJR倒壊の考え方。
今の若者と言うか大学生のスモーカーは昔より少ないであろう。
彼らが社会人の中核となった時はこのスモーカーズ・ルームは閉鎖されるであろう。