雨そんな降らなかったね
これで溢れたらそりゃーギャグだね
>>83 匿名さん
そりゃ川そばだもん。ゼロにしとくわけにもいかないでしょ。後から川そばなのに予期できたはずだ!ちゃんとハザードマップの載せて注意喚起すべきだった!って責任転嫁する住民が出るからねー。
>>80 匿名さん
水害や害虫被害よりも周辺道路の狭さや区画整理のなさがまず一番の問題になるはずです。
災害時等においてこれはかなり不利になりますし普段の車生活、歩行時においても危険です。
第二が周辺の都営団地等の古い建物です。災害時等にこれらの住宅による被害拡大と救助に手が割かれるためここのマンションのそれが後回しにされうる可能性が出てきます。
また視覚の多い細い路地は夜間の治安や不安を増長します。
第三に川近は基本的に地盤が弱いことです。
水害や浸水よりも地盤が弱いことによるマンションの傾きや地盤沈下が気になります。
最後に最大の懸案は小規模マンションであるため、いざ問題が起きた場合の対応ができるかどうか、です。無いことを祈りたいですが修繕費や管理費未納が起きた場合、数の力によってカバーできることも少ないと一戸あたりの負担も増えるので結構辛いです。
憶測による否定的はコメントは少ないと思います。
根拠がある心配が多いです。
モデルルームに行っても真実はわかりません。
現地を見て判断されては?
現地見て周辺建物の種類や古さを見ると、近隣の川沿いの土地は良い評価にはならない気がしました。
パサージュの南棟前面がゆとり無いのは、東側の戸建との距離をとる必要から、致し方なくエントランスを東側にして、アプローチを設置した苦しい配棟です。戸建が無ければアプローチ分南側にゆとり設けられ、北側エントランス になったと思います。
この物件のエントランスの向きは、川沿いになるのでしょうか?
どうなるんでしょう。車の流れは北側からだろうな、と思うのですが…。
川側の道は広くないので、違うのではないかなぁ…と勝手に思っているのですが。ご存知のかたいらっしゃいますか?
エントランスが川側だと、例えば宅配便の車が停まったりすると通行が著しく妨げられたりするんじゃないか、なんて思うのです。
ランドプラン、どのようになっていくのかしら。
今、◯市の駅近くに住んでおり、買い替えを検討しています。大手町までの時間は変わらないのですが、やはり東京に住みたいという人には当物件は買いでしょうか。なんか、民家や団地が密集してて、忙しい感じもしましたが。
南東側の向かい側には、三階建てが建ってもおかしくないそうです。
低層は塞がってしまいますね。
そこまでしてプラウドに固執すべきか、迷ってます。
静音重視ならこちらなのでは?
青梅街道沿いは音がうるさいでしょうから環境は悪いとは思いますよ。
現地を見て判断して…という書き込みが先にもありましたが、本当にそうだと思います。
様々な時間や天気、曜日など、条件を変えて見に行くのが大切。
音とか、雰囲気とかそういうのがよくわかりますから…
ここのいいところは専有面積がゆったりと取られているところじゃないでしょうか
広めなのは都市部と比べて一目瞭然!
いかにもファミリー向けだなって。
>>97 匿名さん
75㎡ほどの3LDKと80㎡〜の4LDKが多い物件がDINKS向けでしょうか?
販売スケジュールがまた変更され、当初の6月下旬→7月上旬→7月中旬となりました。8,000万円超えの4LDKが多いのがネックでは?この立地にそんなに需要が無いと思うけどね。
>>98 匿名さん
アッパーは8000万超えるんですね。
この立地には少々高く感じてしまいます。蓋を開けてみれば即完売とかあるかもしれませんが。。
80㎡程度で6000万だと嬉しいですがね。笑
モデルルームに行けば具体的な金額聞けるんですか?
5000万台が適性なエリアですからねぇ
随分と高いです。