結構長い間、近くに住んでいました。
妙正寺川は今日のこのくらいの雨ならほとんど水位は変わりませんよ。
色は濁りますが、川底の一段くぼんだ所よりは水位は上になりません。
ゲリラ豪雨が続いても、半分より上にきたことは数えるほどしかありません。長雨でも1メートルくらいでしょうか。まず、雨が降っても川は増水せずにおそらく下水道を使って処理されます。長時間や、ゲリラ豪雨の時だけ妙正寺川の側面にあるトンネルのような丸い排水溝から雨水が排水され、増水に至ります。詳しいことはわかりませんが、そんなイメージです。
書き込みを拝見させていただいて、意図的な否定的な意見が多いように見受けられます。虫に関しては小さい虫は川沿いにはいますけど、害はないし、川沿いから動くことはないのでマンション自体には入ってこないでしょう。蚊に関しても、妙正寺川で発生はしていないと思います。コンクリートで固められていますので。あまり川に関しては気にされることはないかと思います。確かに明るくはないですが、治安は悪くないはずです。
駅周辺は特に何もないですが急行が止まるのは大きいです。駅前の買い物だけ考えたら野方とかのほうが便利ですね。
マンション自体が気に入っていらっしゃるならお勧めだと思います。
価格に関しては、地元の感覚でいうと高い気がしますが。それは購入される方の価値観によると思います。