東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. グランドメゾン江古田の杜
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    中国人には幽霊は見えないでしょうし平気そうですけど、確かに風水的にはどうでしょうね。
    バーベキュー場が無い時点でパスしてるのでは。東十条のザガーデンズ東京王子は、バーベキュー場があるという事で、中国人の爆買いが凄いそうです。皆でわいわいやりたいんでしょうね。

  2. 682 匿名さん

    >>681 匿名さん
    バーベキューで鳥や豚や羊焼くのか。
    池袋や新大久保の東北延辺料理店そのものだな。

  3. 683 匿名さん

    皆さん震災リスクはどう考えてますか。
    京浜東北線より西側にするよう薦める有識者もいますが、地盤は大事だと思います。東日本大震災後、既存マンションの支持層まで到達しているはずの杭が、折れているのか、どうなっているのか、わからない物件もおるようです。
    ここは非難所らしいですが・・
    価格に折り込み済みなんですかね。

  4. 684 匿名さん

    地盤はいいと思います。
    古代遺跡が出てくるくらいですし、昔からずっと人は住んでます。過去の大きな災害は、公園を囲んでる川の氾濫くらいでは。今では対策されてて大雨で水量が溢れたら公園内の遊具エリアに流れ込むようになってます。

  5. 685 匿名

    >>683 匿名さん

    心配し出すとキリがないですよね。杭が折れてるかもしれないって、なんとも恐ろしい話です。因みに、避難所としての利用が価格に折り込み済みとはどういうことでしょうか?メリットだから、付加価値として価格に上乗せされているか?ということですか。

  6. 686 匿名さん

    高台にあるのはメリットでもありデメリットでもありますね。坂の上にあるのでお年寄りにはキツいかも。バスを利用するのであれば関係ありませんけど。

  7. 687 匿名さん

    バス利用を強調する物件に資産性は期待できないな。

  8. 688 匿名さん

    徒歩や自転車でもなんとかなります。
    別にバスがメインって訳じゃないですし。バスも利用できる、ってだけで。

    ただ、歩道は狭いので自転車だと危ないかも。
    ベビーカーも坂があったり歩道がガタガタで狭いのでおすすめできません。

    徒歩か自家用車がおすすめです。

  9. 689 匿名さん

    531戸でエレベーターが14基ということです。これだけあれば足りないってことはないんじゃないかなと思います。かなり多いですよね。

    両面バルコニープラン+ワイドスパンプラン+両面バルコニープラン

    という3つの住戸をワンセットにして、
    その真ん中にエレベーターを設置しているということなので
    プライバシーも守りやすいということが想定されます。

  10. 690 匿名さん

    物件詳細
    物件名称 グランドメゾン江古田の杜
    所在地 東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
    交通 都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分
    中央本線「中野」駅バス20分「合同住宅前」バス停徒歩3分
    西武池袋・豊島線「江古田」駅徒歩17分
    用途地域 第一種中高層住居専用地域
    建ペイ・容積率 60%(角地緩和により70%)・200%
    敷地面積 17,739.47㎡
    建築面積 6,849.81㎡
    建築延床面積 45,139.87㎡
    総戸数 531戸(他に管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム等)
    構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階地下1階建
    建築確認番号 BCJ15本建確178(平成28年1月5日)、BCJ15本建確178変1(平成28年5月25日)、BCJ15本建確178変2(平成28年10月4日)
    分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
    完成(竣工)予定 平成30年2月下旬
    入居(引渡)予定 平成30年3月下旬、平成30年4月下旬、平成30年8月上旬(※)
    駐車場(台数/月額使用料) 158台(内、身障者用平置き駐車場1台)、他 来客用駐車場2台、管理用駐車場2台、カ―シェア用駐車場1台/21,000円 ~ 28,000円
    バイク置場(台数/月額使用料) 27台/1,500円 ~ 3,000円
    自転車置場(台数/月額使用料) 1,062台 他レンタサイクル13台/300円
    売主 積水ハウス株式会社
    〈国土交通大臣(14)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-2ホウライビル5階 東京マンション事業部 TEL03-6302-3611〉
    取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 〈国土交通大臣(14)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-2ホウライビル5階 東京マンション事業部 TEL03-6302-3611〉
    管理形態 区分所有者全員により管理組合を設立の上、管理会社に委託
    管理会社 積和不動産株式会社
    設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション
    施工 株式会社長谷工コーポレーション
    ※平成30年3月下旬(E棟、F棟の一部)、平成30年4月下旬(A棟、C棟の一部、D棟、F棟の一部)、平成30年8月上旬(B棟、C棟の一部、F棟の一部)

    販売概要
    販売スケジュール 先着順申込受付中
    販売戸数 21戸
    販売価格(税込) 4,890万円 ~ 7,020万円
    最多販売価格帯 6,000万円台(各3戸)
    間取り 2LDK~3LDK
    専有面積 58.10㎡ ~ 84.63㎡
    バルコニー面積 11.40㎡ ~ 42.20㎡
    その他施設費用
    管理費(月額) 13,700円 ~ 19,900円
    修繕積立金(月額) 6,400円 ~ 9,300円
    修繕積立基金 384,000円 ~ 558,000円
    その他諸費用
    情報登録日 2017年06月26日
    次回更新予定日 2017年07月04日

  11. 691 匿名さん

    >>690 匿名さん
    値下げ?

  12. 692 匿名さん

    >>689 匿名さん
    エレベータが多いのは便利そう。
    逆に言うと、40戸で一機のエレベータを維持することになるから、維持費の負担は増えるね。点検費用で管理費が高くなり、将来の入れ替え費用がかさむので、修繕積立金が、多分15年目以降に急上昇すると思う。大規模のスケールメリットが薄れて、40戸ぐらいの小規模マンションと同じ上がり具合になるかな。

    植栽も多そうで金がかかる、駐車場も機械式ならかなりの負担になるし、管理費からの点検費もかかる。補修費用、入れ換え費用が15年目から修繕積立金にどかんとのってくるし。全部自走式ならベストだけど、そうでないならかなりヤバイ。車乗る人は減る一方だから。

    まあ大規模にも関わらず、維持費は高めだと思うので、スケールメリットを期待して買う物件ではないかな。

  13. 693 匿名さん

    >>685 匿名さん

    何かの際には避難所として解放する義務があり、拒否することができないということ。プライベート感がなくなる。
    避難者のマナーにもよるし、

  14. 694 匿名さん

    自宅が避難所になるということですか?
    なんか微妙ですね、、
    他人が泊まれるほど広くはないです。

  15. 695 名無しさん

    >>694 匿名さん
    c街区のリブインラボが災害時の活動拠点となり、一部に地域の人が利用できる場所があるだけで、家に他人が泊まりに来るわけではないと思いますよ。
    それだけ安全な場所ということでしょうか。

  16. 696 匿名さん

    なるほど、ありがとうございました。
    安全な高台で住むには良い所ですよね。

  17. 697 名無しさん

    >>696 匿名さん

    ガイドラインができたようです。
    http://egotanomori.jp/topics/636/

  18. 698 マンション検討中さん

    ここはどのくらい残ってるんですかね

  19. 699 匿名さん

    >>698 マンション検討中さん

    余裕で色々選べるだろ

  20. 700 匿名さん

    もう完売したんじゃなかったでいたっけ。
    全く話題にならないから、まだ売ってるならビックリです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸