物件比較中さん [ 30代]
[更新日時] 2023-12-19 22:52:46
グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示) |
交通 |
都営大江戸線 「新江古田」駅 徒歩10分 中央本線(JR東日本) 「中野」駅 バス20分 「合同住宅前」バス停から 徒歩3分 西武池袋線 「江古田」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
531戸(他に管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
積水ハウス不動産東京株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
>>600
たしかにそれは懸念材料ですね。
その一方で、こちらは隣こそ公園ですが、周辺ぐるりと何キロ行っても木造住宅密集地。
(湾岸以外の都区内はどこも同じですけど)
万一の時にどちらが安心できるか、人それぞれの判断だと思います。
どんな揺れでどこに被害が出るか誰にもわからないので。
そう言えば今日未明にも地震がありましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
福島で地震でしたね。
福島で大地震来たら湾岸あたりはアウトでしょうね。
ホットスポットになりやすい森も危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
品川シーサイドの森って、単なる人工的な公園なんですね。面積も意外と小さいし。
江戸時代から将軍の鷹狩り場だった江古田の森公園とは月とすっぽんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
地盤のことです。
(亡)祖父に聞いた話なんですが、関東大震災の時は、浅草等の城東地区が大変打撃を受けたようです。
中野の新井薬師周辺は被害が少なかったので、花街がとても栄えたとか。
上高田の寺町も、関東大震災後に移転してきた寺院が多いです。
江古田と薬師前は関係ないかもしれませんけど。。。ここ、地盤が良いのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
ご近所さん
>>608
以前、この地域は江戸時代からの住民が多いエリアと書かれていましたが、
正確には、平安時代末期からの住民が多いエリアです。
つまり、紫式部や清少納言の時代からの住民が1000年近く代々住んでいる地域です。
江戸っ子なんて目じゃないです。
おっしゃる通り、災害が起きる度にお金持ちは城東地区から城西・城南地区へ移動してきましたが、江古田~江原町近辺は、1000年近くも住んでいる住民が多いという事は、災害が少ない安全なエリアであるという証ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
612
匿名さん
[No.611と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
災害に強そうですね。震災時に火災が起きてもここは大丈夫そうなので良いですね。大きな公園、病院、リブインラボがあって子供育てるにも良さそうですが、子供が大学までいくとしたら近隣の方はどのように子供を教育してるのでしょうか。お勧めの塾などがあったら教えて頂けると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
このマンションからすぐ近くのスーパーのサミット江原町店、建物老朽化のため建て替えだそうですね。
本日をもって長期休業との事。
このマンションができるころには、大規模スーパーとなって再オープンすれば、利便性も格段にアップですね。今でも平置き無料駐車場に29台止められるので便利ですが、立体駐車場になれば100台くらい止められるでしょうね。
大型店舗になることを期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
というか、車なくても便利な地域なので駐車場は要らないか。
それよりもスーパー銭湯とか併設してくれれば大賑わいだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
勇気を振り絞って、夜中に現地に行ってみました。
そうしたら、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
途中で投稿してしまいました。すみません。
勇気を振り絞って、夜中に現地(江古田の森公園と建設地)に行ってみました。
そうしたら、なんと空に満天の星空が見えてビックリしました。
緑豊かな森で、きれいな星空が見えてまるで軽井沢にいるみたい。本当に23区?と目を疑いました。
それだけ空気が綺麗なのでしょうね。
正に「別荘に住む」といった感覚です。
都心に近いのに、リゾート感覚で住めるので、超穴場だと思いました。
軽井沢とかに別荘を買わなくてもいいので、トータルで見れば節約になるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
マンション検討中さん
>>618 匿名さん
東京の空を絶賛しているお話ですか?
周りが暗いから空が綺麗に見えるのでしょう。
心霊スポットとか言われますのでその辺りは確かに暗いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
この前、店の前を通っていた時サミットのところが閉まっていてあらら・・と思ったんですが、改装でしたか。こちらのスレッドで情報を共有していただけたので感謝です。
となりますと、ずっとあり続けるためにそうしているということですから利便性に変化はないですね。むしろお店がパワーアップしている可能性もあり??
軽井沢とかと比較できるかはわからないですが、公園は確かに緑に囲まれているとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
買い替え検討中さん
販売価格、58㎡西1階は、以前は5500万円と強気でしたが、最近、4980万円に下げました。
それでも、売れ残りそうな感じがする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
サミット、再オープンするの?
近所で聞いてた話と違う。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
F棟は全く太陽が入らないですねー
値段が安いだけの部屋。
駅遠物件で、日当たりゼロでは買う意味あるのかな?と思ってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
eマンションさん
>>624 匿名さん
日影図見たんですね。
どんな感じでしたか?
バルコニーは南に向いてるのに全く入らないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
627
匿名さん
>>624 匿名さん
全くとか、ゼロとか言ってるけど、根拠は示せるの?
示せないなら根拠無くdisってる訳だから問題あるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
>>625
再オープンするんですね!
しかも意外なほど早い!
情報ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
昨日、新江古田駅から朝の大江戸線に乗ってみたのですが、通勤ラッシュが本当に酷いですね。
まず、既に超満員で乗れない。無理やり乗りましたが、押しくらまんじゅう状態で、目の前の方と危うく顔が当たってキス状態になるところでした。
落合南長崎では誰も乗れないくらいなのに、更にたくさん乗り込んできて地獄状態。
落合南長崎も、住宅街だから住人が多いのでしょうか?
そもそも練馬駅近辺でも新規マンション建設が相次いでますし、1つ手前の練馬駅で満員になってる感じです。
新宿まで、全身が他人と密着して超気持ち悪かったです。
新宿以降は他人と体が触れない程度にはなりましたが、相変わらずつり革も持てないくらい、かなり混雑している状態は続きました。
これだけで一日の体力をすごく消耗してしまいました。
うん十年間、この通勤地獄に耐えられる地震が無くなったので、再検討させていただきます。
物件自体は良いと思いますので、在宅ワークの方には良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
何度もこのスレで言われているが、大江戸線程度のラッシュで音を上げるぐらいなら通勤時東京では他の路線にも住めない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
マンションギャラリーで陽当たりのシミュレータを見れますが、F棟も大抵のフロアでそれなりに陽当たりはありましたよ。もちろん低層階で部屋によっては日照時間は短いけど、それはどこのマンションでも同じでしょう。
江古田で満天の星空はさすがにないかな。周囲に高い建物があまりないので満天の夜空である事は確かだけど、星はほとんど見えない。
他にも言及されてる方がいますが、大江戸線のラッシュはましな方だと思いますけどね。
どの路線でも都心の駅は大混雑になるんで、東京での生活を諦めるか、さもなきゃ頑張って通勤至便な都心部の億ションに住むしか無いような気がする…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
低層階でもある程度の日当たりがあるのはいいですね。どの場所も結構まんべんなく当たるというふうに考えて良いのかな?家にいる時間があまり長くない人は日当たりにそこまでこだわりはないという人もおられるかもしれないですが、いざリセールしますよ、賃貸に出しましょうよという事情になった時に日当たりはやっぱりあった方が資産価値的によろしいなと思われますよ。長い目で見ていってみるといいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
>>634
周囲に満遍なく空地が確保されているので、
どの向きでもそれなり陽当たりがありそうです。
ただしF棟は囲まれ感が強いので要確認でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
Fだけは確かにそうかもしれません。階数に左右されるかも…と思いました。
複合都市開発ということなので、この辺り一体が綺麗になるというのは良いですよね。
リブインラボはこちらのマンションだけの負担じゃなくて、
このエリアに新しくできる住居が皆で負担する形になるのでしょうか。
レストランもできるみたいだし、保育園も学童もあるみたいだから
かなり子育て世帯には暮らしやすくなりそう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
637
匿名さん
ものすごく大きなマンションですよね…
こんなに大きなマンション、そんなに売れるのかなぁと思うのですが…どうなんでしょう
ここの場合は投資とかリセール目的の人は恐らくほとんどいないか小数なのはわかりやすくて良いのかな。
戸数が多いところだとリセールする場合は同じマンション内で競合してしまってということになるそうなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
ここは完全に実需だけだろ。高いが建築費もべらぼうに上がってるからなあ~
品川シーサイドの杜は投資目的の人もいるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
湾岸地域だったら投資の人も多いだろうし、あとはターミナル駅の近くのタワマンとかだと分かりやすいですが、
ここだと腰を落ち着けて暮らそうとする層がほぼほぼってトコになるだろうし、
賃貸に出たりする場合は
転勤で一時的にいなくなる人というようになってくるかもしれません。
頻繁に人の入れ替わりがないので
管理組合も安定して運営していけるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
近所に住んでるのですが、
救急車の音がうるさいです。
仕方がないとは思いますが、想像以上の音が聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
名無しさん
>>640 匿名さん
ご自宅にどのような種類のサッシをご利用になられているか、教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
賃貸や戸建に使われるサッシと分譲マンションのサッシでは性能が異なるんですか?
こちらで採用されているのはLow-E複層ガラスのようですが、断熱・遮熱性能が
メインで遮音性については期待できないものなのかも?
防音性能を表すT-◯等級などの数値を調べれば良いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
検討板ユーザーさん
>>642 匿名さん
ここのサッシはT1です。
500ヘルツで25デシベルほど防音するらしいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
とても参考になります。
ありがとうございます。
もし、検討されていたけども、購入や検討を止められた方がいましたら、その理由や要因を教えていただけますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
高いからやめました。
別にこの物件に問題があるとかじゃなくて、
市況的に今は買う時期じゃないと思います。
7000万のローンなんて冷静に考えたら払えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
647
匿名さん
払える方は羨ましい。
ローンだけで月25万ですから、固定資産税と管理費、修繕積立金合わせて月30万くらいでしょうか。駐車場と車の維持費含めると+5万。
年収800万くらいないと、毎月35万払うのは厳しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
>>648 匿名さん
こんな大規模で3戸販売の即日完売って、姑息さが酷すぎる。
当初あった不自然なポジ投稿(坪100万でも安いみたいな)はデベの稚拙な若手社員でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
>>649
×坪100万 ○坪400万
訂正します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
ですよね、、
小出し販売だと欲しい部屋が買えないし、販売効率もよくないから販売コストがかかると思うのですが。それが物件価格に反映されているのでしょうね。
完成まであと1年ですが、こんな小出しで完成までに売り切れるのでしょうか。
完成後、堂々完成のチラシが入って選び放題な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
今出ている物件概要の価格と面積で坪単価出してみたのですが、
一番狭い物件が一番安い価格であると仮定するならば、
坪平均単価は約293万円ということでした。これがスタート価格ですので、
坪平均単価は300万円ちょい位という風に考えられるかと思われます。
このあたりだとやはり高いな、と思われるのでしょうね
それにサラリーマンが現実的に買うことができる額じゃないと販売スピードはゆっくり目になってきてしまうのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
まあ、下手に安すぎるよりはいいかもしれませんね。
5000万の最安の部屋を買うにしても、1000万頭金を出して4000万のローンを組む場合年収800万以下だとそもそもローンが通らないため、住民の質は良い気がします。
それに、あえてこんな郊外で落ち着いた場所を選ぶ人は、華やかさより住環境や安全を選ぶってことでしょうし、湾岸タワマン組より地に足が着いてそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
周辺住民さん
大江戸線の新江古田駅って、何にもなかった。
それにしては、けっこう高い。
売れているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
531邸。巨大マンションは住んだことがないので緊張します。どんな感じなんでしょう?ママ友グループとかできなければいいんですが。ドラマだけの話でしょうか。
両面バルコニープランは便利そうです。過去にサービスバルコニーありのプランに住みましたが、ちょっとしたものを置いておけてよかったです。スキーブーツを干したりできました。子供がいるので三輪車などを置いておくにもいいかなと思います。どうでしょう?玄関前に置いておくよりすっきりする気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
657
匿名さん
バルコニーは共用部分ですので、あまり大きな私物は置けませんよ。けど三輪車やスキーブーツなら大丈夫ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
>>657 匿名さん
私物は一切禁止だよ。
でも、そこを他人はチェックできないから、好きにやり放題。
外からわかるような大きな物置とか設置したらすぐにわかるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>>656 さん
ママ友グループなんか、かかわらなければいい話です。
小規模も、中規模も、大規模も一人でもボスママの様な方がいれば、グループでたまっているという事もありますよ。
ただ、関わる関わらないは本人次第ですし、小学校に入れば親同士はそこまでかかわりもなくなります。
大規模だととくにいろんな方が居ます。みんな気持ちよく暮らしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
マンション検討中さん
大した立地でもないのにここはやけに高いですね。広告宣伝費削ってその分安くしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
名無しさん
プレオープン時に、70平米3LDKで7000万台の予定価格表を見せられました。このくらいは当たり前という営業さんの話しに、即、席を立ち上がりました。期待していただけに、怒らすら込みあげてきました(苦笑)
URから入札で土地を購入したというだけあって、コンセプトや商品は素晴らしいと思ったのですが、庶民を愚弄するかのような価格設定に本当に驚きました。よくこれでURも容認したなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
マンション検討中さん
はっきり言って高いです!
中野に昔から住んでるけど、あの場所で坪250以上は論外ですね
森の有る生活も面白いって考えたけど、その値段じゃインカムもキャピタルもどちらも微妙な感じです
個人的には車での移動生活なので購入も考えて公式ホームページを覗きましたが断念します
この場所なら75〜120平米の広さで4900〜9800万って売方にしてほしいですね!
それに暗い夜道を歩かせるでなく、江古田まで直通バスを運行させるとか必要じゃないですか?
あの辺りは夜は歩きたくないですからね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>>662 マンション検討中さん
同感です。
70平米で4000万後半からあれば、間違いなく購入していました。いくらで土地を入札したのかわかりませんが、本当に残念な物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
名無しさん
>>660 マンション検討中さん
広告宣伝費もほとんど掛けてないのではないでしょうか。この規模の割には粛々とやってるイメージです。高値というより利益追求が、この会社のやり方なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
70平米で4000万円代なら買う…って、23区で比較的都心に近いエリアのブランドマンションがその価格帯なら、欲しいって人はそりゃたくさんいるでしょ…
確かに数年前ならあり得ない価格なんだけど、オリンピックを控えて土地や建築費が高騰してる時期なんだし、この時期マンションを検討するならそんなの仕方ないのでは…
ちなみに、今住んでるマンションの大規模修繕を最近やったんですが、資材だけでなく足場の確保やら職人の人件費やら何もかもが高騰してて、想定してた額より2〜3割高くついて修繕積立金をほぼ使い切ってしまいました。まあ、そういうご時世なんでしょう。
自分の場合は自分の年齢的な問題やら今住んでるマンションの残存価値やらライフサイクル的に今しかないので、割高感は感じつつも契約しました。まだお若い方ならオリンピックが終わってからゆっくり探されるのも手ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
年齢的なものがあるって、40代だとローンが通らないとかあるんでしょうか?
70才完済予定なら35才までに買うべきとよく聞きますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
>>665 匿名さん
確かに少し前なら4000万後半から十分購入できるエリアだと思います。オリンピックを待たずに値崩れはじまってるようですから、もうしばらく様子を見るようにします。ここも随分と価格調整してるみたいですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
40代では住宅ローン審査に通らない場合があるんですか?
確かに40歳から35年フルで組んだら75歳になってしまいますが、
断られてしまう銀行もあるとは知りませんでした。
欲しいマンションが出てくるまで、のんびり資金を貯めようと考える方も
いらっしゃるでしょうが、年齢的な制限もあるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
オリンピック後まで待ったとしても、都心部は利便性向上と人口流入で需要はそう簡単には下がらないし、どこかで大地震でも起きたときには、また資材高騰ってことになるんだろうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
ローン、45歳まで普通大丈夫じゃないでしょうか。
35年ローンは80歳で完済のはず。
それを超えると返済期間が短くなって借入額は減ると思います。
45歳超えても通らないわけではなく、通る額が減るということです。
何歳でもローン自体は組めますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
高い高いって言ってる人はちゃんと勉強した方が良いですよ。
他のスレでもそんな人は多いけど、市場がそうなってるんだから仕方ないです。
4、5年ほど前に比べると、かなり高くなってますよ、どこでも。
昔から住んでるって人はその安いイメージから抜けられないんですよね。
確かにココは駅からも遠いし、便利な場所でもない。
しかし便利な場所はもっと高い。
ただ都心に近い割に緑が多いのでそういうニーズを狙っているのでしょう。
今時足立区や北区だってかなり高いです。
これが相場です。
ただコチラは戸数も多いので売残りで値下げもありえるかもしれません。
その場合は好きな間取りや向きじゃないかもしれないし、運ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
まだ販売中のはずなのに、全然盛り上がってないし、ネガさえいない。
どうなってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>>671 匿名さん
>しかし便利な場所はもっと高い。
住宅や土地の価格に完全な客観性など存在せず、価格の歪みならあちこちある。過小評価なところはお得だし、過大評価なところは避けるべき。
この物件がどちらの側であるかは、荒れるのでここではコメントしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
割安なら蒸発だよ。ただ、今どきそんなところは殆んどない。
高いとわかっていながら色々考えた末に買うんだから、人それぞれの価値判断だよ。
下がるのを待つのも価値判断。気に入ったところがあれば良いけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
マンション検討中さん
>>674 匿名さん
ここを高値づかみとわかって買っているのであれば問題ないですね。ただわからずに買った人は不幸です。
確かに割安な物件はないかもしれませんが、妥当な物件はあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
坪単価350は当たり前安い、とこのスレで去年煽っていた人はもう契約したのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
近くのサミットはどんな風に改修されるのかご存じのかたいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
eマンションさん
>>676 匿名さん
まだこのマンションの営業を頑張っているかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
サミットは、東十条にあるサミットストア王子桜田通り店と同規模の店舗になりそうです。
以前屋外駐車場だった場所も建物が建つようですので、屋内立体駐車場になるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
ここは病院や保健施設といった公共の建物に囲まれているんだね。風水的には良くないとされている立地だから中国人の買いは薄いだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
中国人には幽霊は見えないでしょうし平気そうですけど、確かに風水的にはどうでしょうね。
バーベキュー場が無い時点でパスしてるのでは。東十条のザガーデンズ東京王子は、バーベキュー場があるという事で、中国人の爆買いが凄いそうです。皆でわいわいやりたいんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>681 匿名さん
バーベキューで鳥や豚や羊焼くのか。
池袋や新大久保の東北延辺料理店そのものだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
皆さん震災リスクはどう考えてますか。
京浜東北線より西側にするよう薦める有識者もいますが、地盤は大事だと思います。東日本大震災後、既存マンションの支持層まで到達しているはずの杭が、折れているのか、どうなっているのか、わからない物件もおるようです。
ここは非難所らしいですが・・
価格に折り込み済みなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
地盤はいいと思います。
古代遺跡が出てくるくらいですし、昔からずっと人は住んでます。過去の大きな災害は、公園を囲んでる川の氾濫くらいでは。今では対策されてて大雨で水量が溢れたら公園内の遊具エリアに流れ込むようになってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名
>>683 匿名さん
心配し出すとキリがないですよね。杭が折れてるかもしれないって、なんとも恐ろしい話です。因みに、避難所としての利用が価格に折り込み済みとはどういうことでしょうか?メリットだから、付加価値として価格に上乗せされているか?ということですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
高台にあるのはメリットでもありデメリットでもありますね。坂の上にあるのでお年寄りにはキツいかも。バスを利用するのであれば関係ありませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
徒歩や自転車でもなんとかなります。
別にバスがメインって訳じゃないですし。バスも利用できる、ってだけで。
ただ、歩道は狭いので自転車だと危ないかも。
ベビーカーも坂があったり歩道がガタガタで狭いのでおすすめできません。
徒歩か自家用車がおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
531戸でエレベーターが14基ということです。これだけあれば足りないってことはないんじゃないかなと思います。かなり多いですよね。
両面バルコニープラン+ワイドスパンプラン+両面バルコニープラン
という3つの住戸をワンセットにして、
その真ん中にエレベーターを設置しているということなので
プライバシーも守りやすいということが想定されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
物件詳細
物件名称 グランドメゾン江古田の杜
所在地 東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通 都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分
中央本線「中野」駅バス20分「合同住宅前」バス停徒歩3分
西武池袋・豊島線「江古田」駅徒歩17分
用途地域 第一種中高層住居専用地域
建ペイ・容積率 60%(角地緩和により70%)・200%
敷地面積 17,739.47㎡
建築面積 6,849.81㎡
建築延床面積 45,139.87㎡
総戸数 531戸(他に管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム等)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階地下1階建
建築確認番号 BCJ15本建確178(平成28年1月5日)、BCJ15本建確178変1(平成28年5月25日)、BCJ15本建確178変2(平成28年10月4日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
完成(竣工)予定 平成30年2月下旬
入居(引渡)予定 平成30年3月下旬、平成30年4月下旬、平成30年8月上旬(※)
駐車場(台数/月額使用料) 158台(内、身障者用平置き駐車場1台)、他 来客用駐車場2台、管理用駐車場2台、カ―シェア用駐車場1台/21,000円 ~ 28,000円
バイク置場(台数/月額使用料) 27台/1,500円 ~ 3,000円
自転車置場(台数/月額使用料) 1,062台 他レンタサイクル13台/300円
売主 積水ハウス株式会社
〈国土交通大臣(14)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-2ホウライビル5階 東京マンション事業部 TEL03-6302-3611〉
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 〈国土交通大臣(14)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-2ホウライビル5階 東京マンション事業部 TEL03-6302-3611〉
管理形態 区分所有者全員により管理組合を設立の上、管理会社に委託
管理会社 積和不動産株式会社
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション
施工 株式会社長谷工コーポレーション
※平成30年3月下旬(E棟、F棟の一部)、平成30年4月下旬(A棟、C棟の一部、D棟、F棟の一部)、平成30年8月上旬(B棟、C棟の一部、F棟の一部)
販売概要
販売スケジュール 先着順申込受付中
販売戸数 21戸
販売価格(税込) 4,890万円 ~ 7,020万円
最多販売価格帯 6,000万円台(各3戸)
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 58.10㎡ ~ 84.63㎡
バルコニー面積 11.40㎡ ~ 42.20㎡
その他施設費用
管理費(月額) 13,700円 ~ 19,900円
修繕積立金(月額) 6,400円 ~ 9,300円
修繕積立基金 384,000円 ~ 558,000円
その他諸費用
情報登録日 2017年06月26日
次回更新予定日 2017年07月04日
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
>>689 匿名さん
エレベータが多いのは便利そう。
逆に言うと、40戸で一機のエレベータを維持することになるから、維持費の負担は増えるね。点検費用で管理費が高くなり、将来の入れ替え費用がかさむので、修繕積立金が、多分15年目以降に急上昇すると思う。大規模のスケールメリットが薄れて、40戸ぐらいの小規模マンションと同じ上がり具合になるかな。
植栽も多そうで金がかかる、駐車場も機械式ならかなりの負担になるし、管理費からの点検費もかかる。補修費用、入れ換え費用が15年目から修繕積立金にどかんとのってくるし。全部自走式ならベストだけど、そうでないならかなりヤバイ。車乗る人は減る一方だから。
まあ大規模にも関わらず、維持費は高めだと思うので、スケールメリットを期待して買う物件ではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
>>685 匿名さん
何かの際には避難所として解放する義務があり、拒否することができないということ。プライベート感がなくなる。
避難者のマナーにもよるし、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
自宅が避難所になるということですか?
なんか微妙ですね、、
他人が泊まれるほど広くはないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
名無しさん
>>694 匿名さん
c街区のリブインラボが災害時の活動拠点となり、一部に地域の人が利用できる場所があるだけで、家に他人が泊まりに来るわけではないと思いますよ。
それだけ安全な場所ということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
なるほど、ありがとうございました。
安全な高台で住むには良い所ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
>>698 マンション検討中さん
余裕で色々選べるだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
もう完売したんじゃなかったでいたっけ。
全く話題にならないから、まだ売ってるならビックリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
地鎮祭や慰霊祭ってちゃんと行われたのかどうか、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
環境はいいと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
マンション検討中さん
もともとここの場所に建っていた住宅に住んでいてものです。
10年近く暮らしましたが、何か変わったことが起きたということは聞いたことなくて、静かな環境のもと平穏に暮らしておりました。
住宅が取り壊され、商店街がすっかり寂しくはなっていますが、建物が完成し、また人が増えたらあの頃以上に活気溢れた町に返るに違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
名無しさん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
営業の方によると、コンビニにはファミリーマートが入るようです。
あとレストラン(詳細は未定)も入る予定だとか。
建物も外観が大分完成していました。
ただ・・・すごく静かなのに、一見のどかなのに、なにか陰鬱な雰囲気。
江古田の杜公園から、何かを感じましたね。
昼間だったのに。
実際に行ってみないと分からないと思いますけど・・こればかりは、言葉で説明するの、難しいです。
感じ方に、個人差もあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
ここに行ってからちょっと体調が悪くなったのですが、
単なる気のせいだった、という可能性も大いにあるため、
再度訪問する予定です。
環境・物件的に良いか悪いか、と言われれば、環境的には素晴らしい場所だと思いました。
自然も豊かで、のどか、空気も綺麗。
物件も綺麗な外観で高級感もバッチリ。
今後もうちょっと完成してきたら、雰囲気も良くなるかもと期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名希望
隣の公園は、都内有数の心霊スポットですからね。
なぜ、こんなところに資産を持とうとするのか・・・。
霊感ゼロの人にはオススメ物件かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
マンション検討中さん
東京は関東大震災(死者10万人)、東京大空襲(死者10万人)で大量に亡くなって街中に骸が転がっててたんだし、こだわり過ぎると東京に住めないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
>>隣の公園は、都内有数の心霊スポットですからね。
そうだったんですか。これは怖い・・・。
隣が大きな公園で、雰囲気もよくていいなと感じているくらいだったんですが。神社の隣のC街区やB街区の方がよかったかな。マンションギャラリーは新宿駅にあるみたいですね。
お墓の近く、心霊スポットなど行ってみて何も感じないならOK、体調が悪くなったら考えるがいいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
ダマされた大将、偽造書類で63億円取られる?
地面師って初めて聞いたわ。
でも2兆円企業だからヘーチャラ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
ここの現場所長警備員に暴力ふるったんだって。
訴えられたらしいよ。
会社対会社になるだろうけどろくなもんじゃないね。
何かあったら殴られるんじゃここの職人さん大変だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>>709
>>710
そんな内部事情、よくご存じで・・けど告発していただき参考になります。
職人の恨みがこもった建築物って、離婚や事故が多いと聞きますが、
大丈夫なのでしょうか? 「長い腕」という小説にも出てきます。
きちんと幸せな気持ちで働いていただけるといいですね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
事実なら所長は交代すべきでしょう。
さもないとこのマンション誰も買いたくないと思いますよ。
職人もきちんとした仕事しないでしょう。
その所長の下では誰も働きたくないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
この現場の一番若い所員、下請け業者に対して態度は悪いし口のきき方も知らないとの評判。
所長を意識してのことか?
大丈夫なの?この物件!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
>713
下請けより元請けのほうが偉いのは当たり前でしょ。
下請けなんてよっぽど技術力のあるところ以外はいくらでも替えがきくんだから・・・
年齢なんて関係なくて、技術と立場が問題なんだから
できの悪い下請けには厳しい態度をとるのは当たり前です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
できの悪い業者を管理監督するのは大事だが
口の聞き方は大切だろうな。
相手が年上なら下請だろうが低姿勢に注意することもできる。
横柄だからこんなところに内部告発されるんだろうな。
現場が険悪な物件を7000万出して買うのは躊躇する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
このマンション現場の若い所員はありえないぐらい異常だ。
下請け業者の良し悪しは関係ないと思うが。
こんなのがまかり通るなら長谷工で働く業者は居なくなると思うが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
口を聞いてもらえるだけマシでしょ。
年なんて関係ないですよ。
野球やサッカーの若手監督が年上のベテランにガツンというのと同じ。
立場上、管理監督する元請けが下請けに厳しく行くのは当たり前。
こんなとこでぐちゃぐちゃ言うだけの老害なんてどうせ仕事もできないんだからビシビシ言っていい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
714.717は長谷工の社員さん?
ひょっとして話題になってる江古田の現場の若い監督さん?
私もゼネコンで監督やってますが若い時は生意気だったと反省してます。あまりに横柄な態度をとっていると職人さん達は言うことを聞いてくれない、結果仕事の質が下がる、悪循環を生み出します。元請けの社員だからと上から目線でいるとそのうち必ず痛い目にあいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
大丈夫ですか、この現場?というかこの物件。購入された方に心から同情します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
ディスる投稿多いね。
どの物件でも多かれ少なかれ問題は発生すると思うけどね。
大切なのは早期に問題を見える化し、解決策を練ることですよ。
一番駄目なのは問題が隠され、横浜の杭が問題になったマンションのように解決不可能になってから公になることだよ。
億ションでもダメなマンションありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
最近こちらの営業スタッフの方が、自宅を訪ねてこられましたが、今どきマンションの販売で飛び込み訪問ってやるんですね。ちょっとびっくりしました。だいぶ苦戦しているのかしら。私は一時期マンション購入を考えていた時期があって、近くに住んでいたこともあり、一度モデルルームを拝見したことがありますが、立地以外はとても素晴らしい物件でした。ただやはり一流企業の営業スタッフさんが飛び込み訪問をしていることを考えると、相当苦戦しているんだろうなという印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
飛び込み営業されても良いです。
積水ハウスのバイトさんなら安心できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
マンション検討中さん
うちにも来ましたね笑
資料を請求したら、わざわざ宅配便使わず家まで持ってきました笑
さすがに人気物件なら、こんな余裕ないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
元デベ
飛び込み営業なんて、今時中小デベでもやんないよ笑
効率悪いのわかってるし、クチコミで、こんな風にかかれちゃうし悪評がすぐにたつ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
マンションで飛び込みって、物騒なご時世でめずらしいね。
販売にとってめちゃくちゃ効率悪い方法だろうし、不人気物件の烙印をおされるリスクもある。
人気物件って基本カウンターセールスで売れちゃうだろうかね。
モデルルームもわざわざ移転したし、まぁ。。。そういうことなんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
この値段ならしょうがないですよね。シティテラスとグランドメゾンは価格が強気過ぎますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
ブロガー
来年3月の引渡しまでわずか7ヶ月しかないのに、まだ供給ベース<契約の成否関係なし>で230戸ちょっと、仮にかなりひいきめにみて実の契約で80%だったとしても、184戸
531-184戸=347戸
平均50戸ペースで契約しないと引渡しまでの完売は難しいが、最近の新規供給が一桁前半であったり、飛び込み営業をしていたり?なんてことを考えるとそんな契約ができるとは相当苦戦しているのがわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
そういえばすぐ近くの氷川神社の目の前にあった中古戸建、ずーっと1900万で売りにでてましたがついに売れたのですね。こないだ通ったら人が住んでました。
このマンション近辺の物件相場はそんなものですよね。
ちょっと高すぎたのかもしれません。
23区内のマンションは全体的に去年から相場が高騰しているので、相対的に当初の割高感は薄まってきてはいますが・・・。
とはいえ、郊外で駅から遠い、など、いろいろ訳ありだと大変ですよね。
飛び込み営業までしてるとは知りませんでしたが、そもそも既に家を持ってる人に飛び込み営業しても無意味だと思います。
賃貸住宅を狙って飛び込み営業しているのでしょうか?まあ、その場ではい、買いますって言えるセレブは少数でしょうが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
この辺の地域って、古戦場として武士の亡霊が多数漂っていると聞いた事があります。
江古田・沼袋原の戦い っていう激戦が行われた結果、多数の死者が出ました。
江古田原古戦場付近には、この合戦の戦死者を葬ったとされる「豊島塚」が点在していたとされ、一部は現在も名残りを留めているようです。
この物件から徒歩1分の場所にもありますよ。
ちなみに江古田氷川神社(中野区江古田3-13-6) は、江戸築城の3年後にあたる寛正元(1460)年創建の神社。道灌による江古田原合戦・戦勝祈願の伝説が残ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
昔、ここには江古寺という寺があったのですが、上記 江古田・沼袋原の戦い で焼失してしまいました。その結果・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
結核患者の亡霊ばかり話題になりますが、
それよりも凄惨な戦いを極めた古戦場跡地、というほうが大きいことを付け加えておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
デベ
建物はいいんだけど、立地が価格に追い付いてないんだよね。。。
杜シリーズのブランディングで、価値をあげて売れると判断したのかもしれないが、さすがに相場から1000万以上解離していると、建物がいくら良くても駄目だ。
積水にとっていい勉強になったんじゃないかな。
今更価格改定するにも、既存の契約者がいるとそれなりに難しいよね。トラブルし。
ほんとは今すぐにでも価格改定して、広告に低価格を謳い値段で惹き付けたいけど、それもできない。
だから内々で来場者には口外しないことを条件に、サービスの話ってかなり出してると思う。飛び込みもその一環のような気がするね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
マンション検討中さん
>>729 匿名さん
私は賃貸ですから、賃貸に飛び込んでるかもしれないですね。まぁその場でかうはならないでしょうから、モデルルーム誘致を目標にしてるんじゃないですかね。
ただそこから新宿のモデルルームにわざわざ来場するとは思えませんが笑
大抵会って話すらできないでしょうし。
飛び込み訪問って、そもそも昔のように情報が不足していた時代には有効だったかもしれませんが、今となっては、自分の好きなタイミングで、いつでも整理された情報の取得ができる時代になっているわけで、飛び込み訪問に真摯に耳を傾けて聞いてくれる人は、私のような変人くらいしかいないよ笑
むしろ一義的にはネットの情報の方を信頼してる方の方が多いんじゃないかと思う。
不審に思われたり悪評がたつだけデメリットだと思うけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
ついに本日より建物内にモデルルームオープン!と連絡来ました。
2LDK 58.10㎡ 4,890万円
3LDK 71.18㎡ 5,340万円
先着順早い者勝ち。
うーん、こう見てみると、特に高くない気がしてきた・・23区内のマンション相場が高騰してるせいでしょうか?(笑)
現地にいって色んなもの(意味深)を全感覚で感じ取ってみて、良ければ検討するのもありかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>737
全部がその水準なら高くないと思いますよ。
ただ、条件の良くない部屋が目玉でその価格なら微妙ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>>738
ですね。安いのは方角が良くないか、低層階か、でしょうね。
方角というか部屋の場所ですが、
・救急車の爆音が聞こえる病院側は避けたほうがよいです。
・あと、朝6時に爆音の鐘が鳴る東福寺と離れてたほうが良い。
・江古田の森からもちょっと離れてたほうがカラスなどの観点から良い
それと、自然が多いのはいいのですが、裏を返せば、ここ、1~3階は虫も多いですよ。
夏場は窓を開けたら虫が大量に入ってきます。
虫コナーズとか役に立たないです。
ただ、網戸の目を小さくすれば大丈夫かも。
森からの霊気、ならぬ冷気も期待できるのでちょっとは涼しいかもしれません。
いずれにしても、現地に足を何度も運んで自身の目で確認・納得して買えばいいんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
以前、現地に足を運んで何かを感じた・・といったものですが、
今回も現地に再度行ったところ、森から何か陰鬱なものを感じました。
天気が悪かったせいかもしれません。
体調は悪くなりませんでした。
建物は相変わらずとても綺麗でした。
環境は静かで良いですし、暮らしやすいのかもしれません。
マルマンストアというスーパーは徒歩3分くらいでありました。
また、再度天気の良い日に訪問してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
本物件(と隣の警察看護学校)は、
お寺(江古寺)の跡地の敷地に建っている可能性が高い、
という点が、もしかしたら一番影響がある点なのかもしれません。
江古寺は、江古田という地名の元になったほど有名なお寺だったそうですが、
焼失してしまい、復興されなかったということは、住んでた僧侶たちも同時に亡くなったということなのでしょう。
お寺と併設されていた墓地の跡地も見つかっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
何でわかってしまったのだろうか。
普通の人なら平気なのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
周辺住民さん
本物件がある台地ですが、昔は寺山と呼ばれてました。
古地図: http://blog.goo.ne.jp/kawawalk/e/6bd45adcb560b33a335265759624065d/?st=...
なぜ寺山と呼ばれていたかというと、そこに江古田の地名の元となった「江古寺」があったが、文明九年(1477)の江古田原・沼袋合戦のときに焼失したため、と言われています。
江古寺の跡地とみられる、多数の墓地や寺院の遺跡も発掘されています。
(縄文時代の遺跡も同時に近辺で発掘されています)
地歴としては、
縄文時代の生活跡・祭祀場・墓場→??→江古寺→??→江戸時代の将軍の鷹狩場→私有地→結核療養所(旧館)→江古田合同住宅→今(当マンション)
といった感じでしょうか。旧陸軍の病院だったという話はどこにも資料が見つかりませんでした。
国立療養所中野病院と統合した、新宿区戸山の旧国立病院医療センター(現在は国立国際医療研究センター)と混同してる人も多いのではないでしょうか?戸山のほうは確かに元国府台陸軍病院でした。
こちらの結核療養所は旧陸軍とは関係ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>741 匿名さん
一番、知られたくなかったことかも。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
周辺住民さん
毎年、この地域では、江古田獅子舞のお練り行列と奉納舞が10月の第一日曜日に行われるのですが、
その通るルートというのが、江古田1丁目の芳花園を出発し、新青梅街道をとおり、江古田氷川神社までとなっています。
この江古田の獅子舞の行事は、いつから始まったか諸説あるのですが、
・鎌倉時代
・室町時代
・江戸時代
とバラバラで、はっきりしないのです。
江古田の獅子舞には、由緒書というものが無く、紛失してしまったのか定かでないようですが、残っていないそうです。どこからどういった経緯でどんな人の手によって伝えられてきたのか、長年関わっている人でもわからないという事です。
ただ、
獅子舞には、悪魔祓いや悪霊祓いをする、という大きな目的があります。
この地域の歴史からみて、江古田・沼袋原の戦いの戦死者の悪霊を祓うという役目があったのではと思います。
というのも、通るルートが、江古田・沼袋原の戦いの戦死者を葬ったとされる各地に点在する「豊島塚」や江古田古戦場跡を通って最後に江古田氷川神社へ行く・・というルートになっている点がこの説の根拠です。
なので、悪霊は退治されて、殆どいないはずです。
目撃されているという霊は、害のない浮遊霊ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
>>4 匿名さん
最初の投稿は、
去年の1月。
それで契約が120戸。
これって、かなりスローペース。
全棟完成までに完売の予定かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>>746 匿名さん
代々木駅1分って。。。
誰もこの広告に反対しないの?
積水、迷走してるな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
無題
>>751 匿名さん
他業者から聞いたら250戸前後供給しているが、実契約は120戸くらい。このペースで残り431戸を引渡しまでの7ヶ月で売るのは絶対無理。
悠長に飛び込み訪問?やってる場合じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名
本当に参考になりました。
やはりデメリットばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
名無しさん
物件近くに住んでる者ですが、だいぶ建物は出来上がって来ましたね。
下の方の階層はメッシュシートも取り払われて外観が見えるようになってますし、アンチ(?)やディスってるだけのひとの荒らしまがいの書き込みを見てるより、現場を見に行った方が参考になりますよ。
霊感が強過ぎる方はそもそも空襲がなかった都市にお住まいになるのがベターかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
昭和20年ごろの地図と空撮画像を添付します。
まだ療養所の旧館が残っていたころの写真です。
当マンションのA棟、B棟以外は療養所の旧館と場所がかぶっていますね。
ソース: https://goo.gl/3Fj4Z2
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
地図はこちらです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
ちなみに、江古田合同住宅(国家公務員宿舎)時代(写真右)は、
療養所の旧館(写真左)とは殆ど敷地がかぶっていませんでした。
合同住宅のうち、北側の3棟が若干かすっていた程度。
療養所旧館の跡地にがっつり被る形で建物が建つのは今回が初めてとなります。
(現在、すぐ近くにある中野江古田ハイツは被ってません)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
他にもありますが、これ以上は書かないでおきますね。
自身で調べてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
駅から距離はありますが歩けない距離ではないです。3駅利用可能なのも魅力です。
都心に出やすいし周辺に医療機関やスーパー等も充実しているし自然もあるし設備も良い為契約しようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
名無しさん
公園ですが、心霊って言っているけど、そんな気は全然しませんでした!桜も綺麗だしカブト虫やポケモンもいるし(笑)
昔、一所懸命生きた方々に日々感謝しながら生きて行く事が大事だと思います。契約しましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
検討板ユーザーさん
頼まれもしないのに昔の地図や空撮写真まで引っ張ってきて、この物件をディスってる負のエネルギーがむしろ怖い。
自分が買わなきゃいいだけの話じゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
>>764
あのー、「ディする」ってのは根拠がなく悪口をいう事ではないでしょうか?
後から聞いてなかった、と文句を言うことがないように、
根拠がある事実を提示してるだけで、別にそれがいいことか悪いことか、とは述べてません。
どう受け取るかは主観的なものなので、判断はお任せします。
「土地の履歴なんて東京で気にしてたら生きていけない」ってのも事実だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
マンション検討中さん
確かに事実を認識することが大事だと思います。
ただ、人が住んでるところは同時に亡くなってるわけです。今の世の中ほとんどの人が病院で生まれ病院で死ぬわけですし、年を取ればほとんどの人が最愛の人を看取らなければならない状況がきます。
液状化しないか、水没しないか、燃えないか等の災害への対策、生活利便性、個人の嗜好、金銭面を考慮して購入すればいいだけのこと。
全体を考慮するとここは良い物件だと思いますけどね。高めだけど。
広尾ガーデンヒルズは病院跡地。
六本木ヒルズはその建設により寺が移転。
関東大震災の消失により都心部から沢山の寺が移転。その後は民家が建つ。
高輪、上野も古戦場。
江古田沼袋の戦いを見ると、むしろ江古田の森周辺の平地で白兵戦。他の戦を見ると昔は結構お寺が燃えてますね。京都は亡くなった兵の怨念がすごそう。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本の合戦一覧
戦時中の東京の市街地は軒並ナパーム弾で焼き尽くされてます。畑だった練馬杉並世田谷は地歴が良さそうですね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東京大空襲
https://matome.naver.jp/m/odai/2144005202630512301
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
O
本マンション、「隣の公園に療養所があった」ではなく、真実は「マンション自体が療養所の跡地の真上に建っている」ですが、広尾ガーデンヒルズや六本木ヒルズもそうなのですね。
結局、新しい人が住むことで街は変わっていくのかもしれませんね。
全く災害の心配は無いと言えますし、
特に周りで変なことが怒ったとか皆無です。(大島てるにも全く何も出てません)
なので、何か感じたりしても、思い込みや気のせいでは?と思えてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
高い
72平米でいいとこ5,000万だよ
ここは駅遠だし尚更高いとおもう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
周辺住民さん
この辺の相場、という話題が出たので
入っていた中古マンションのチラシから。
プレストンフォーレ 106号室 3LDK/68.75㎡ 4,480万円(税込)
新江古田徒歩4分、平成14年7月築
ビラカーサ豊玉 103号室 3LDK/86.01㎡ 3,980万円(税込)
新江古田徒歩7分、平成4年9月築
プレストンフォーレはこのへんでは高級マンションの部類に入りますけど、
それにしても、中古でも高いですね・・・。
最近は相場がこんなものなのかも。
3か月前からチラシが入ってるので売れてないのでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
チラシ価格なんて、意味ないよ。相場に関係なく、売り手はみな高く売りたいんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
マンション検討中さん
「今と昔では金利が違います。人件費や資材費が高騰してるから販売金額こそ高く見えますが、金利分含めたトータルの支払額でみるとそう変わりません!」と最近の営業は皆言うよね。
比較的安めのF棟は結構売れてるみたいだし。
今後マンション需要減でも同時に職人不足。インフレ目標あるし、建築費が下がらないかもしれないね。
しかし15年落ちのマンションに4500万円・・・・
少し頑張って新築購入する人の気持ち分からないでもない。
ここはエネファームあるし災害対策に力入れてるし、多世代のまちづくりを推進してるし。
子供が将来近場に住んでくれたら尚良しだね。北区のサンシティみたいに。
http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=1136
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
いいものも、そうでないものも情報提供していただくのはありがたいです。
ですが、拝見してますと残念な投稿が多いなと感じます。
人それぞれ価値観も違うし総合的に判断するものだと思います。
私はこの物件、度々散歩に行きますが
都内23区で緑も沢山あって季節感を感じられ、また高台にあり素敵な場所だと思います。
新たな人の流れが出来ると思うとわくわくしますし完成がとても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
先日、マンションギャラリーに行ってきました。色々な事が分かり現地にも実際に行って自分の目で確かめてみると、素晴らしい物件でした。契約してきました。住むのが非常に楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
通りがかりさん
>>775 匿名さん
どういった点が素晴らしいとお感じになっったのですかを
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
相場は市場だけじゃなく主観もあるよ
高いと感じたら皆買わないのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
マンション比較中さん
外観と環境は良かったのですが、内装がショボくて悩んでいます。クーラーや食洗器は後付けするにしても、床材やキッチンが、安っぽい。シートの床だと物を落とした時には静かなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
マンション検討中さん
風水師や祈祷師などに、買う前に見てもらった方いらっしゃいますか?
一生の事なので。
ここに行ってからなんだか悪夢を見るようになったので。
身近な人に裏切られたり、嫌な面を見てしまったり・・といった夢ばかり。
あくまで夢の中の話ですが。
毎晩のように見るようになるとキツイ。。
ここに行った事と関係ないかもしれませんが、気になったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
当物件のある、寺山台地ですが、戦国時代には、戦国武将で徳川四天王のひとりとされる本多平八郎忠勝が「本多山城」(別名:江古田城)を築いていたという伝説もあるそうです。江古田三丁目にある「本多山公園」の名も、この伝説に由来するものだとか。
ということは、地歴としては、
江古寺が1477年に燃えて無くなる→1600年頃、本多山城?
ということになりますが、城の跡などは発見されてないようですし、見つかったのは寺院の跡。一体どういうことなのでしょう・・・
戦国時代には、「山寺」が「山城」に改修されるということは一般的によくあることだったため、実は1477年に燃えて無くなったとされる江古寺は、完全には燃えておらず、その後復興されたが、結局城として再利用されてしまった→また燃えて無くなった?
謎は深まるばかりです・・・。
ちなみに、↓によると、災害にはすごく強い街だそうです。
http://tokyo.itot.jp/egota/175
「江古田三丁目の地形は標高40m前後の武蔵野台地にあり、地盤が安定していることが特徴だ。このため東京都の「地震に関する地域危険度測定調査(第7回)」によると総合危険度が最も低いランク1とされ、都内全5,133町丁目のうち3,769番目、中野区内では86町丁目中85番目と地震に対する安全性が高い。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
当物件の西隣に、社会福祉法人「慈生会」の関連施設が多い、とお感じになったことはありませんか?
もともと、フランス人宣教師のヨゼフ・フロジャックが、
1927年、中野療養所に行き、身寄りのない結核患者を何とか助けたいとの思いから、1930年に中野療養所近くの小川の畔に患者15名を収容する施設を建設し、同年6月27日に開設、それを「ベタニアの家」と命名。同年、フロジャックを助けるため関口教会の女性信者数名が事業に参加し、「ロゼッタ姉妹会」(現在のベタニア修道女会)が発足。
1932年12月にはベタニアの家の筋向いに患者の子供たちを収容するため、児童福祉施設「ナザレトの家」を建設、男児10数名を収容した。
なので、これら慈生会の施設が中野療養所があった当物件のすぐ近くに多いのです。
施設の1つである、徳田(とくでん)保育園も、キリストの愛に基づいた保育を行っています。
http://www.jiseikai.jp/about/index.html#A003
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
慈生会と中野療養所との関係については、
中野区公式ユーチューブチャンネルの
「中野療養所物語」
をご覧ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
総合東京病院も、もともと慈生会病院だったものを平成22年4月, 慈生会病院を閉院し、運営事業体が医療法人財団健貢会となり、総合東京病院としてオープンしたものです。
今は慈生会の運営ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
評判気になるさん
>>778 マンション比較中さん
>>778 マンション比較中さん
等級制度において、現在の新築マンションに使われている床仕上構造の等級は
直床 :ΔLL(Ⅰ)-4、ΔLH(Ⅰ)-3相当
二重床:ΔLL(Ⅱ)-3、ΔLH(Ⅱ)-2
が標準となっていますが、ここはΔLL(Ⅱ)-4と1ランク上の性能とのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
床材はオプションで良いやつに変更できたはず。でも既に内装工事してるから変更できる時期は過ぎてしまったかも・・・・
確かにキッチンはショボく感じたけど、僕は緑が豊富な所に住みたかったから契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
駅と公園から一番近いE棟の写真です。
大分出来てきましたね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
E棟をちょっと離れて撮った写真です。
道路をはさんで右にあるのが特別養護老人ホームと公園です。
左手前に見えているのは、東京警察病院看護専門学校です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
ちなみに公園は、公園というより雑木林といった感じで、草刈りなどはされておらず、草がボーボーで膝丈まで生えていて、自然のまま、でワイルドな感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
・中野区アドレス・新築・自然がある
・3駅利用可能・キッチンに備え付けの棚がある・災害に強い場所・近くにスーパーがある・工夫された構造・医療機関が近くにある・目の前に新設の小児病院ができた・コンビニができる・焼き立てパンが食べられる・人生プランを考えたら今が買い時・近隣の住民の雰囲気が良かった・保育園幼稚園小中学校が近い等が気に入って契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
検討板ユーザーさん
>>791
キッチンの備え付けの棚(カップボード)は、分譲開始当初はオプション扱いで50万円前後でした。
おそらく、あまり売れ行きがよろしくなかったからだと思いますが、おまけ=実質的な値下げみたいな感じで標準装備になりました。
自分は既に成約した後でしたが、標準装備にしてもらえました。たぶん、全室同じように標準装備になったんだと思います。
上の方に書いてる方がいますが、確かにマンショングレードの割に装備がショボい、、、というか至って平均的なグレードですね。
ガスコンロもそんなに高級感があるものではないし、浄水器もカートリッジタイプだし、食洗機も付いてません。そして、それらをオプションでグレードアップしようとすると結構高いです。
その辺りは割り切って、将来的に良い物に変えていけば良いだろうと考え契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
通りがかりさん
地元が中野ですが、親は絶対江古田方面に行かなかった。
先入観、根拠のない思い込みで嫌ってたのかと思って大人になってから子連れで公園に行ったけど、まぁ具合が悪くなりました。
旦那は全然なんともなかったみたいだけど。
気の弱い人、霊感がある人、想像力がある人はご注意ですね。
新青梅街道を境に空気が違う気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
通りがかりさん
>>707 マンション検討中さん
多分数じゃないんですよ。
結核病院跡地の江古田の森公園とは違うんですが、例の江古田ヶ原の古戦場跡地の碑が建っている江古田公園というのが実家近くにありましたが、全然雰囲気違います。
どちらも雰囲気あるんですが、江古田の森は鬱々としていて、退廃感、非文化的、メンタルを病む雰囲気。
対して江古田公園は多少のものものしさあるものの文化的な情緒があります。
霊感代表として参考になれば。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件