- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000を超えたので新スレ建てときました。
技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。
[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00
1000を超えたので新スレ建てときました。
技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。
[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00
オール電化にする意味って何かあるんですか?
>マンションを選ぶ立場からしたら、そんなシステム普及型団地専用でしょ。
>なんの価値があるの?
>そんなシステムに?
意味無しってこと???
>決めつけと過剰反応σ( ̄∇ ̄ )
これまで何度も書かれたけど、新築物件検索でマンションズでもなんでも開いて検索してみれば?
郊外型団地以外の物件出てくるのか?
>郊外だろうがどこにでもある「準オール電化(ガス使用)」だったら高級品なんだ、って騒いでる田舎者みたい。
郊外の団地物件にオール電化もガス併用も関係ない。
いやなら選ばなければいいだけと書いているのがわからんのか?
>オール電化に住んでるから高級・不利なんて思った事もないし、思えもしない。
あなたがどう思おうがまったく関係ない。
ここはVSスレ。
物件としてどちらが優っているかというだけのこと。
ゆえに、郊外型団地しかなく選ぶことができないオール電化が優っているわけはないということ。
現在の関東圏での分譲中もしくは販売予定物件数は約50。
都心部は地価が高いのでデベのコスト削減などや、
セレブ物件は電気代やガス代なんて気にしない人達が多い
からおのずと郊外物件よりは少なくなると思いますよ。
赤坂、豊洲、駒沢など都心にもありますね。
小規模からタワーまで様々ですね。
http://shinchiku.homes.co.jp/search/bukken/sk-1/sid-124/o-71hW5InMNxii...
ランニングコスト・安全性重視ならオール電化。
火を見て料理したい人はガスってところでは?
これで何を証明しているの?
検索の結果、ほとんど郊外で、都心に近い物件は新古(竣工1年以上)かコンパクト中心物件しかないやん。
まともなのはタワーが1件あるだけか?
これでどうやって選べっていうの?
オール電化加速、200万世帯
「東京電力管内の新築住宅に占めるオール電化住宅の比率(集合住宅を含む)は17年度に初めて10%を突破、18年度は15%を超えた」
http://www.sankei.co.jp/enak/2007/may/kiji/07life_allkaden.html
設置の関係でエコキューに出来なくても
ガスコンロからIHコンロにする「オール電化インハウス」も急増中!
反論? >>292でも何気無しに言ったけど、そんな小さい限定的にしなければいけないような論で反論って言われてもねー(笑)
元々、みんな、もう電化製品だらけのオールモスト電化だし。
逆を言えば、これまで何度も書かれたけど、ガスだけで暮らせるマンションなんか、郊外どころか、検索しても1件もない(笑)
で、誰もオール電化が絶対優れてるとも言ってないし。
なんか、関係ないと言いながら、悲願でるみたいだよ!
>逆を言えば、これまで何度も書かれたけど、ガスだけで暮らせるマンションなんか、郊外どころか、検索しても1件もない
結局、便利で使いやすいのは電気。
でも、電気が苦手な分野(給湯・コンロ・床暖房)はガスが良い。
電気+ガスが最強ってことで!
>>306
>東京電力管内の新築住宅に占めるオール電化住宅の比率(集合住宅を含む)
戸建ては家主が導入したいと思えば導入できるしね。
戸建てではいいと思うよ、オール電化は。
ところが、マンションの場合は戸数をまとめて契約しないとデベのメリットがない。
戸数によって契約の手数料が変わってくるからね。
ゆえに数百個単位の団地専門になり、そんなものを建てられる土地は都心にはないので
郊外中心となり、価値の低い物件ばかりになる。
新築マンション全体に占めるオール電化マンションの割合でも出したらいいと思うけど
首都圏で検索してたった50ではその割合はたかかが知れているだろうね。
>数百個単位の団地マンションだけは勘弁といった感じです
ガス+電気でも小規模から大規模までありますし、団地マンションも当然いっぱいありますね。
30戸、40戸とかでもオール電化ありますが、その規模ならばいいの?
>ゆえに数百個単位の団地専門になり、そんなものを建てられる土地は都心にはないので
>郊外中心となり、価値の低い物件ばかりになる。
30戸、40戸でもオール電化ありますけど・・・
>電気+ガスが最強ってことで!
ランニングコスト、安全性、災害時の復旧日数などを度外視する人はそうかも知れませんね。
結局、立地も建物仕様も様々なので、どこでメリットを感じるかですね。
オール電化もガス+電気も立地や建物仕様が合わなければ買わないでしょうし。
立地や建物仕様を同レベルとした場合のオール電化対ガス+電気でないと意味ないですね。
>30戸、40戸でもオール電化ありますけど・・・
ありますけどって・・・・
物件検索で首都圏検索でたっと50しか出てこないのを団地不可というものすごいゆるい縛りで検索したら一体どれくらいの数があるっての?
そんなわずかしかない部分から広さや間取り、利便性など個人が持つマンション本来の希望を盛り込んで希望物件絞り込んでいくっていうのに、そんな乏しいキャパシティしかなかったら選びようがないよ。
そんなんでマンションにとって優れたシステムなんて到底言えないだろう。
ガス+電気の物件は全てあなたの希望を満たす物件なの?
別にオール電化を探して住めとは言ってないでしょ。
あなたが重要視する立地、価格の中にオール電化が入っていれば検討すればいいし、
なければガス+電気の物件を検討すればいい。
>そんなんでマンションにとって優れたシステムなんて到底言えないだろう。
物件数が(ガス+電気より)少ないのと優れたシステムではないと言うのは別問題。
システムで比較するのならば、立地・価格等は同一条件で、実際のランニングコスト、使い勝手で
比較すべきではないですか?
>別にオール電化を探して住めとは言ってないでしょ。
俺がどのシステムに住むかが問題ではないだろ。
普通、そうやって希望物件を絞り込んでいって選ぶのに、
立地や団地仕様(総戸数)といった選択肢の基本中の基本で
現在販売されているオール電化マンションでは選びようがないってのが問題なんだろ。
そして、それらの基本的な条件はオール電化か否かという条件よりはるかに上位に位置する。
つまり、オール電化物件かどうかという前に検討する条件で
オール電化はもれなく消え去るということ。
>物件数が(ガス+電気より)少ないのと優れたシステムではないと言うのは別問題。
物件数の問題より、郊外の低価格帯にしか物件がないってことを問題視してるんじゃない?
ちょっとでも絞りをかけたら選べなくなるってのはそういうことでしょ?
>>313
>システムで比較するのならば、立地・価格等は同一条件で、
>実際のランニングコスト、使い勝手で比較すべきではないですか?
なんでこんな非現実的な比較をしなければならないのか?
システムや設備を導入することで普通はマンションの根本的な資産価値である立地(郊外化)や
大規模化には影響しないけど、オール電化の場合はこの根本部分に影響してくる。
それを見ないで比較なんて、マイナス面は見て見ぬふりで比較しろってことでしょ?
どう見たっておかしいじゃん。
>>314
>オール電化はもれなく消え去るということ。
マンションでは低価格物件に、一戸建てでは木造住宅で、オール電化は残ると思うよ。
そもそもオール電化って、木造の一戸建てにこそ最適なシステムだと思う。
マンションの場合は集合住宅なので、火災リスクが下がる事に関しては大きなメリットだと思う。
ただ、オール電化=安っぽいマンション というイメージを払拭しない限りマンションでは増えないでしょうね。
>>317
すいません、私の書き方が悪かったですね。
消えるというのは選択肢からということなので。
ま、現実にはおっしゃる通りなんでしょうね。
マンションでは低価格物件限定といった感じでしょう。
よっぽど、ある理由があるのか、オール電化が嫌いな人がいるようだね(笑)
今、自分が住んでいる家も電化製品だらけの「準オール電化(基本、コンロと風呂がガス)」みたいなもんだろうに!
まあ、将来、リフォーム等でガスコンロからIHコンロに出来ないようなマンションはやめといたほうがいいだろうけど。
ガス機器も今や電化製品だし。
しかし、オール電化に住んだことが無い人が、アレヤコレヤとオール電化の事を言っても説得力ないね。
低価格物件っていくら?
5千万~6千万くらいの物件かな?
億ションとか買える人はオール電化だろうとガス+電気だろうとどっちでもいいだろうね。
でも使い勝手を考えてコンロはIHにしちゃうかもね。
そうするとガス使用は給湯と温水式床暖房くらいか。
>システムや設備を導入することで普通はマンションの根本的な資産価値である立地(郊外化)や
>大規模化には影響しないけど、オール電化の場合はこの根本部分に影響してくる。
>それを見ないで比較なんて、マイナス面は見て見ぬふりで比較しろってことでしょ?
>どう見たっておかしいじゃん。
オール電化を導入することで資産価値が減少すると言いたいんだろうけど、はっきり言って
オール電化ということで資産価値が下がることはまずないでしょう。
マンションは立地が価値の大半をしめるので、どちらも立地が悪ければ資産価値は同じように下がります。
そういうことを踏まえると、ランニングコストと使い勝手の比較になりますので、あとはどう使いたいか。
ランニングコスト、安全性、震災時の復旧時間を考慮するのか、
ガスで調理したいのかで判断すればいいんじゃないの?
オール電化が嫌いな人は使わなければいいだけだけど、間違った認識を持った人が多い事に驚きますね。
うちは希望の地区にオール電化物件があったので、ランニングコスト、使い勝手を考えて
オール電化物件を購入しました。
月々のランニングコストも安いし火災保険も割り引きがあり、IHは掃除も簡単で便利、エコキュートは優れもの。
同時期竣工のガス+電気物件より少し高かったけど、そちらより早く完売(ほぼ同戸数)したし、
使用していてなんのデメリットもなく快適なのが現状です。
>マンションは立地が価値の大半をしめるので、
>どちらも立地が悪ければ資産価値は同じように下がります。
いままでのレス嫁よ。
オール電化採用することで大規模化を余儀なくされ、
それができる郊外へと向かうから立地が悪くなって資産価値が落ちるって何度も書かれているだろ。
だから検索したって新築ではろくなのがないんじゃない。
>同時期竣工のガス+電気物件より少し高かったけど、そちらより早く完売(ほぼ同戸数)したし
オール電化がある周りと比べるしかないわけでしょ?
それならオール電化のほうが売れるかもしれないけど、それら全部ひっくるめて郊外でしょ?
その立地から出られないから価値がさがるというんだよ、オール電化は。
山の手線内で最寄駅まで6~7分位だけど、郊外ですか・・・
まあ部屋は大きくないですけど。
自分としては最善の選択なんですけどね。
安い・安全・便利と不満のない選択でした。
>低価格物件っていくら?
>5千万~6千万くらいの物件かな?
郊外のオール電化のイメージだと、3~4LDKで、5000万未満の長谷工仕様っていう感じだと思う。
3500~5000万のリーズナブルな物件。
(大都市圏じゃなければ2500~3500万もある)
でも、>>322さんの様なマンションが増えると、オール電化=安いマンション のイメージを払拭すると思うので、オール電化の高級マンションっていうのが出来ると良いですね。
電力会社系列の不動産会社(東電不動産とか)が、そういうのつくりませんかね?
今のままだと、オール電化の良いマンションって非常に少ないから、VS って言われると、ガス併用物件に完敗ですね。
>今、自分が住んでいる家も電化製品だらけの「準オール電化(基本、コンロと風呂がガス)」みたいなもんだろうに!
その通り、電気もガスも使える便利な家です。
電気しか使えない家とは違います。
ガスは電気が苦手なものをしっかり補っており、適材適所で使える電気とガスの併用住宅がベストの選択でしょうね。
このスレには、この事に反論できる人はいないから、また下がっていきますね。
もう、議論も出尽くして終了でしょう。
匿名はん1とかいう新しい人が来たから、オール電化派が巻き返すかと思っていたけど、的確な反論をするわけでもないし、特に新しい話題を提供するわけでもないし・・・期待外れでしたね。
いま販売されている新築物件の話しているのに、いつ売り出されたか知らない物件とりあげて山手線とかいわれてもねぇ~
オール電化推進のためのデベロッパーグループができた当初の物件なんだろうけど、東急が事実上抜け、財閥系が郊外での展開だけになったいま、区内の70平米以上の家族向け物件ではオール電化はすでにすたれたシステム。
過去の流行りはじめに買った人は認めたくないだろうけど、検索結果の通り、ないからでてこない。
オール電化が普及しない理由が、昔みたいに「電磁波が恐い~!」とかいうのだったら分かりやすいんだけどね。
「パソコンや携帯のほうが恐いじゃん。」の一言でお仕舞い。
もっと違うところで嫌われているという事でしょう。
でも、木造の一戸建てだったら、オール電化が一番良いと思いますけどね。
ガスの良さより火災のリスクを下げる方が優先。
IHやエコキュート、電気式の床暖房はあくまでもガス器具の代用かな。
・・・IHだけは、掃除が楽という理由で積極的に選ぶのも有りかも知れませんけど。
それ以外の物件だったら、ガスが使える方が良いと思う。
>>326
同意。
オール電化はシステムとしては悪くはないと思う。
しかし、不動産の肝心な価値観を左右してしまうようではデメリットのほうがはるかに上回る。
そうならない戸建てでのオール電化はある程度利にかなったシステムだと私も思う。
電磁波ではなく、もっと違うところで嫌われているという点でも同意。
>IHやエコキュート、電気式の床暖房はあくまでもガス器具の代用かな。
>・・・IHだけは、掃除が楽という理由で積極的に選ぶのも有りかも知れませんけど。
そう。ガス機器の代用品は全て電気で賄えるってこと。
しかし給湯と温水式床暖房だけガスで対応するメリットってあるの?
給湯に関してはコスト高だし、床暖房は冬の時期どれだけ使うのかな。
無駄に基本使用量払うのってもったいなくないですか?
>>324
じゃあ、ご期待に応えて、そろそろちょっとだけ本気をだすか~!
私は「匿名はん1」と特定できるので、都合が悪くなったからといって消さないでね(笑)
電磁波ネタで「必殺;不安煽り人」に卑怯にも他のとこでそうされたから。私、自演なんかもしないし。
>ガスは電気が苦手なものをしっかり補っており、適材適所で使える電気とガスの併用住宅がベストの選択でしょうね。
今ではちょっと違うね。
家庭内において今ではガス機器を使用するためには電気がないと管理ができなくなっており(ガス機器は電化製品)
進化によって昔は火でないと出来なかったものが、今では他の機器同様、電気で普通に生活できる時代。
(また、ガスを使わなくてもすむものなら、できる限りガスは使いたくはないものさ)
それも今では最低必需品でガス使用の場合は基本、コンロと風呂のみ。
まあ、ガス炊飯器からIH炊飯器に変わった様な感じかな。(ここの人も電気炊飯器がほとんどだろ・笑)
君は古い。その言葉、エコキュートやIHがない20年以上前だったら、納得できるよ。
(太陽光発電も盛り上がってるし)
地域や郊外などを出して、何とかオール電化と電気・ガス併用住宅の差別化をはかりたいのだろうけど
今では両方とも生活状況やリスクなどは、大して差が無いのでこの事に反論できる人はいないから、またここのスレは下がっていくかもね。
一戸建てのオール電化の勢いに押されて、まだ、マンションならガスが使われてるとこが多いからと言う理由で、
このスレはそれぐらいでの議論しか言えない様に追い込まれてるし。
(まあ、「マンションだけは」と死守するために、ガス屋さんの無料ガス機器のバラマキは凄いと思うけど・笑)
別にガス機器もいいものがあるので、それが良いと思うなら電気・ガス併用の家でも良いと思うよ。
ただ、現実、もう君らの住んでいるマンションも「準オール電化(ガス使用)マンション」だよ。
では反論、どうぞ!(笑)
この掲示板は『eマンション』です。
戸建ての話ならそれに限定したサイトでど~ぞ。
マンションについては、現実に新築物件では郊外団地しかありません。
これがすべてです。
>今では両方とも生活状況やリスクなどは、大して差が無いので
オール電化の方が火災保険安いですよね?
それはリスクに差があるって事ですよ。少なくとも損保はそう判断している。
そのリスクを抱えてもガスを選択するには理由があるって事。
ガスにはリスク以上の利点が有る。
>地域や郊外などを出して、何とかオール電化と電気・ガス併用住宅の差別化をはかりたいのだろうけど
地方や郊外物件以外にオール電化マンションってどれだけありますか? ほとんど無いでしょ。
それが現実を物語っている。
>別にガス機器もいいものがあるので、それが良いと思うなら電気・ガス併用の家でも良いと思うよ。
あっ。逃げた。(笑)
オール電化派からどっちでもいい派に鞍替えですか?賢明な選択ですね~。
>じゃあ、ご期待に応えて、そろそろちょっとだけ本気をだすか~!
これで本気なの?
せめて、資産価値の低いマンションにしかオール電化が採用されない理由ぐらい語って下さいよ。
ガス屋がガス機器をばら撒いている事だけが理由なの?
>この掲示板は『eマンション』です。
>戸建ての話ならそれに限定したサイトでど~ぞ。
ここは住宅コロセウムなので、住宅ネタならOKみたいですよ。
でも、一戸建てでもオール電化は地方のプロパン地域での普及の方が多いですよ。
それから郊外の建売住宅ね。
マンションについてはここに何度も書かれている通り。
>君は古い。その言葉、エコキュートやIHがない20年以上前だったら、納得できるよ。
IHやエコキュートのある今がこの状態。これが事実です。
この事実を突きつけられたら、普通は何も言えないですよ。認めるしかない。
IHやエコキュートにかわる次の世代の機器でも出てこないと今のオール電化では戦えないですね。
ガスが無いことに対して、何かしらの妥協や我慢が必要でしょう。
なので、ガスを我慢しても火災リスクを下げたい人なんかにはオール電化はお勧めですよ。
個人的にはオール電化は嫌いではないので、新たなる技術を用いての反撃に期待したいですね。
>家庭内において今ではガス機器を使用するためには電気がないと管理ができなくなっており(ガス機器は電化製品)
は?
誰かオールガスの話なんかしてましたっけ???
いったい何のお話ですか?
>>328
>無駄に基本使用量払うのってもったいなくないですか?
賛成!
ガスの基本料金を払わなくて良いって事だけでもオール電化にする意味があると思う。
やっぱり、光熱費はオール電化が有利ですよ!
IHもエコキュートも、ガス器具と比べて、多少劣るところも有るのかも知れませんが、私にとっては十分に許容範囲です。
単純に
トダテならオール電化、マンションなら併用が勝ち!
でこのスレ終了なんじゃない?
>トダテならオール電化、マンションなら併用が勝ち!
なんで?
ガスなんて給湯とコンロくらいしか使わないんだからマンションでもガスなんて必要ないっしょ。
資産価値うんぬん言ってる人がいるけど、同じ地区に立つマンションでオール電化がガス+電気物件より
評価が下がるってことないですしね。
>ガスにはリスク以上の利点が有る
このリスク以上の利点てなんですか?
>このリスク以上の利点てなんですか?
331さんではないですが・・・
給湯、コンロ、床暖房などは性能面でガスの圧勝だと思う。
特に温水式床暖房はガスですよ。
おまけとして、ミストサウナや食洗機へのお湯供給なんかもガスだよね。
え~っと自分が思いつくのはこのくらい。
詳しい方と331さん、補足お願い!
でも、個人的には電気大好きなので、性能面でもガスを凌駕する製品が出てくるのを期待してます!
>資産価値うんぬん言ってる人がいるけど、同じ地区に立つマンションでオール電化がガス+電気物件より
評価が下がるってことないですしね。
そもそも、同じ様な立地にオール電化が無い。
オール電化だから資産価値が下がるんじゃなくて、資産価値の低いところにオール電化マンションが建つ。
>そもそも、同じ様な立地にオール電化が無い。
>オール電化だから資産価値が下がるんじゃなくて、資産価値の低いところにオール電化マンションが建つ。
これはおかしい。
その地区にはオール電化しか建ってないのでしょうか?
立地が悪いところなんて腐るほどあって、腐るほどガス+電気マンション建ってますよ。
>これはおかしい。
>その地区にはオール電化しか建ってないのでしょうか?
>立地が悪いところなんて腐るほどあって、腐るほどガス+電気マンション建ってますよ。
あげあし取りお疲れ様です。分かってて言ってるでしょ。意地悪だな~。
オール電化マンションは資産価値の低いところにしか建っていないということを言いたかっただけです。
ガス+電気はいろいろなところに建っている。
現在販売中の物件で、資産価値の高いところに建っているオール電化マンションは皆無ですよ。
>>330 なんだ? 今までガス派でも戸建の話を出してる人がいるのに、私だけ限定か?
(都合が悪いことを言われると、すぐ追い出そうとするのはどこも一緒ですね・笑)
>マンションについては、現実に新築物件では郊外団地しかありません。
どうやら何か君、大きな勘違いしてるね!
マンション選びをするのに郊外団地の一本ヤリのそれだけを言って、他の理由も挙げられないのは根本的に無理があるよ。
君、検索が好きみたいだから分かると思うけど、マンションにとっての「オール電化」というのは下記のとおり
選択条件の一部だよ。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/index.html
で、自分の条件にあうところをクリックして探してご覧。下記のような自分の希望の選択条件の
「物件の状況:間取り図あり(32)、 物件のタイプ:全戸南向き(6) 立地:小学校まで徒歩圏内(20)病院まで徒歩圏内(19)、 設備・構造:オール電化(32) 駐車場100%完備(13) 24時間管理人常駐(6)」などが出てくるから。 もちろん郊外する・しないの選択条件も含まれる。
だから君の言い方だったら、例えば「駐車場100%完備マンションはどこそこにしかない」とでも何とでも言えることになる。
条件選びの中の一つだけを取り上げて、君の条件に合わないから、これがすべてというのは説得力なし。
まあ、元々何かの理由でオール電化だけが嫌いだから、特別に見えてしまうのだろうけど。
オール電化なんて、たかが基本、コンロと風呂を電気にしただけだからね(笑)
で、もう一つ、100歩下がって、君の言うとおりだとしてこの質問に答えてね。
君の言う郊外団地にしかないオール電化マンションより、逆に圧倒的に多い郊外団地の新築の「準オール電化マンション(ガス使用)」も君にとって、どんなふうに見えるの?
なんか君らの言う通りだったら、地方や郊外団地だけのマンション全てが否定されてるみたいに聞こえるよ。
>そもそも、同じ様な立地にオール電化が無い
これは利便性の高い立地に住む人の立場からの話。
>同じ地区に立つマンションで
これはオール電化マンションが建つ立地に住む人の立場からの話。
>立地が悪いところなんて腐るほどあって、腐るほどガス+電気マンション建ってますよ。
つまり腐るような立地(同じ地区)でしかオール電化とは比較ができないという話。
それ以外の立地には新築オール電化物件皆無なので比較のしようがない。
『同じ立地で』というのは、いい立地でも郊外でもその物件があるからこそ比較が成り立つ。
>>331
>オール電化の方が火災保険安いですよね?そのリスクを抱えてもガスを選択するには理由があるって事。
オール電化する・しない理由で、何もその保険・リスクだけで決めるわけではないでしょう(笑)
>ガスにはリスク以上の利点が有る。
逆を言えば、オール電化はリスクも下がり利点も有りますが...。
>地方や郊外物件以外にオール電化マンションってどれだけありますか? ほとんど無いでしょ。
はい、>>342でも言いましたが、オール電化とは選択条件の一部ですので、準オール電化マンション(ガス使用)からみて地方や郊外物件以外と言わず、それらも含めて多くないのは事実です。
しかし、今ではそんな条件の一つでしかないオール電化を選択して、普通に暮らせるのも事実です。
私はオール電化が価値が高いと思ってませんが、
君のように家の中の一部にガスがあったら価値が高いと言われても説得力がないです。
>オール電化派からどっちでもいい派に鞍替えですか?賢明な選択ですね~。
私、ガス機器にも詳しいので、その一言で逃げたと言われても困っちゃいます(笑)
良い機器が好きなだけで、ガス栓を気にしない普通の生活をしてる者です。
ところで君はガス派なのですか? 今のガス機器は電化製品でもありますが...。賢明な機器だと思います!
>資産価値の低いマンションにしかオール電化が採用されない理由ぐらい語って下さいよ。
たかが、基本、風呂とコンロを電気にしただけで資産価値が低いマンションなら、ガス機器がせめてSiセンサー付ガラストップコンロとエコジョーズぐらいでないと準オール電化マンション(ガス使用)はもっと低くなります。
(将来、リフォーム等でIHにもできないマンションはやめた方がいいでしょうが...。)
採用? 逆に10年前まではほとんどなかったオール電化が採用されるようになった理由が知りたいです(笑)
あと、ガス屋がガス機器をばら撒いている事だけではありませんが、コンロと風呂だけでも原価がタダになるほど、
建設する側にとってはありがたい事ですからね。まあ、ガス屋さんの伝家の宝刀と言うべきでしょう。
>これで本気なの?
まだ、ちょっとだけです。でないと、また追い出そうとされますので(笑)
>>332
>個人的にはオール電化は嫌いではないので、新たなる技術を用いての反撃に期待したいですね。
私も個人的にはガス機器は嫌いではないので、IHやエコキュートを凌ぐ新たなる技術を用いての反撃に期待したいです。
>>333 ガス機器は今や電化製品ですよ。だから、皆さんの家はもう準オール電化なんです。
ただ、オールガスなんてものは不可能なことは言いませんが、
ガスだけで煽る人には「出来るもんなら、ガスだけで生活してみなさい!」と言ったことがあります(笑)
>>335 20年前とは違い、どっちも普通に暮らせる以上、勝ち負けはないと思いますが...。
>>338 圧勝? 君はIHやエコキュートで生活したことないでしょう。特にコンロ・風呂に関しては、ガス機器より寿命も長いし、生活に関してもたいして変化はありません。
(IHで料理が上手[下手]な人は、ガスでも上手[下手]ですし。)
ただ、機器だけで語れば,ガス床暖房やミストやガスファンヒーターの素早さは圧勝だと思います。
(部屋等が暖かくなれば、電気もガスもたいして変化はありませんが...)
しかし、床暖房に関しては電気もガスも料金が跳ね上がる。だから、マンションの人はよっぽどのことがない限り、
スイッチを入れない(笑)
>でも、個人的には電気大好きなので、性能面でもガスを凌駕する製品が出てくるのを期待してます!
コンロと風呂はもう電気に凌駕されてるので、私は他の機器のあの素早さだけを凌駕する電化製品が出てくることを期待してます。
匿名はん1へ
ここは基本的にマンションの話をする場所です。
戸建ての話も書いていいのだろうが、アンタみたいにズラズラ無意味に長く書くからそう書いたまでの話。
無駄な内容が多すぎるんだよ。
戸建ては立地に左右されない、で十分なんだよ。
>君、検索が好きみたいだから分かると思うけど、マンションにとっての
>「オール電化」というのは下記のとおり選択条件の一部だよ。
あ ほか。
なんで複数条件設定検索しかできないサイトつかうんだ?
だったらこの掲示板運営にも参画している住宅情報ナビの検索で
都心15区(15までしか指定できないから)のオール電化だけの条件で検索してみれば?
大規模団地でないファミリータイプなんてブランズくらいしか出てこないよ。
ちなみにブランズは今後オール電化はつかわないとしているのであしからず。
>君の言う郊外団地にしかないオール電化マンションより、
>逆に圧倒的に多い郊外団地の新築の「準オール電化マンション(ガス使用)」も君にとって、
>どんなふうに見えるの?
マンション買う人は立地のいいものを求める人もいれば安いものを求める人もいる。
安いものを選ぶと郊外団地物件、つまり選択の幅を広げるものだろ。
前にも書かれてなかったっけ?
あるものは選択すればいい、郊外の大型団地物件しかないものはそれしか選べない。
立地がよくなると選べなくなるなんて、システムとして欠陥もいいとこだろ。
同じことを何度も書かせるなよ。
ようするに、郊外のチープ物件だけの比較で優越感を味わいたいからほかは黙っててちょうだいとオール電化派の人は言いたいいじゃないの?
分からないかな?
オール電化は選択肢の1つであって求める立地、価格等が合った時に考えればいいだけ。
オール電化の人だってまずはオール電化ありきで探して決めたわけじゃない。
希望の立地、価格の中にオール電化物件があっただけ。
そして快適な生活を送ってるだけです。
オール電化だからって優越感なんてないですよ。
ランニングコストも安く快適だから選択したまでです。
>>346
エ、今回はマンションの話しかしてないし、戸建の小さい話でも出ると都合でも悪いの?
無駄な内容言われても、現実・事実を言うのが性分なんもので(笑)
それにここをせっかく紹介してもらったんだから、精一杯、頑張ります。
>なんで複数条件設定検索しかできないサイトつかうんだ?
それは自由でしょう。掲示板運営にも参画している住宅情報ナビの検索だけで語る方が難しい。
また、ネットだけのマンション情報なんて一部だし。
地方・郊外以外に資産価値がないと勝手に決め付けたオール電化マンションしかないみたいな言い方をして、
オール電化の選択条件だけを取り上げて、地方・郊外の全部のマンションをさげすむのはおかしいと思う。
ねえねえ、都心とか郊外とか地方とか限定したがるけど、なんでそんなに視野が狭いの?
ここはネットだから、そんな限定すればするほど、無理があるよ。
>マンション買う人は立地のいいものを求める人もいれば安いものを求める人もいる。安いものを選ぶと郊外団地物件、つまり選択の幅を広げるものだろ。
いい事をいってるじゃん!
「準オール電化(ガス使用)」は一つの基本で、その中からオール電化とか駐車場完備とか色んな条件選択が出てくる。もし、オール電化(又は駐車場完備)でないといけない人がいても郊外でもOKな人もいるし、ダメっている人もいる。(まあ、必ず妥協も出てくるが...)
君らの言うその選択の幅の中にオール電化も含めてくれたらいいことだけだよ(笑)
>>347
>ようするに、郊外のチープ物件だけの比較で優越感を味わいたいからほかは黙っててちょうだいとオール電化派の人は言いたいいじゃないの?
たかが、基本、風呂とコンロを電気にしただけで、目に見える光熱費やガスのリスクとかを除いて、ただ単に条件の
一つのオール電化に優越感を感じる人がいたなら、郊外でなくてもアホだよ。
(光熱費は確かに変わってくるのは事実だから、それは受け入れてね)
>>348さんが言ってる通り、マンションの条件を選んだ時、そこにオール電化物件があって他の条件も照らしあわして選んだだけ。
で、「オール電化」でも「準オール電化(ガス使用)」と同様、快適に暮らせてるというのも事実。
郊外に暮らしてる「準オール電化(ガス使用)マンション」の人のほうが圧倒的に多いのも事実。
また、地方・郊外にもいいマンションがあるのも事実。
>君らの言うその選択の幅の中にオール電化も含めてくれたらいいことだけだよ(笑)
含めてもないのよ、オール電化が。
いいこと言ってるじゃんって、オール電化を含めたら的を絞る前に選択肢の幅が広がらないでしょ?
立地は二の次、オール電化が群がっているTXや北総、東陽高速あたりでもいいというならオール電化はいい選択肢かもしれないけど。
少ないと思うよ、このご時世にそんな人は。
1さん、旗色悪し。次の手は、(笑)攻撃か。