- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000を超えたので新スレ建てときました。
技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。
[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00
1000を超えたので新スレ建てときました。
技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。
[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00
オール電化オール電化とうるさいけど、結局はガスを使いたいと思っても
絶対に使えない、欠陥住宅なんですよね。
ガス爆発は怖いです。
>ガス+電気だろうがオール電化だろうが1日に浴びる電磁波量の違いは1%もないだろうに・・・
>その根拠は?
オール電化といっても違いはコンロとエコキュートだけ。
エコキュートは屋外やベランダに有るから電磁波はほとんど浴びないだろう。
IHの近くに立つのは一日何分?
電磁波の影響が有ると言われる30cm以内に入るのは長くても30分くらい?
生活する中で一番電磁波が強いと言われる太陽光。直射日光は数時間でも、部屋の中に入ってくる可視光や紫外線を考えると1日10時間は浴びている。比較的強いと言われる蛍光灯の下にいる時間は8時間くらいかな?
頭にくっつけて使う携帯電話で通話するのは1日15分くらい。パソコンのモニターの前30cm以内に入るのは1時間くらい。
これだけでもIHの近くに入る30分は全体の1%より少ない。
他にもエアコンを使ったり、テレビを見たり、iPodで音楽を聴いたり、電車に乗ったり、鉄塔や電線の下を歩いたりと電磁波を浴びる機会はたくさんある。
今の生活をしている限り電磁波を浴びる量は、ガス併用住宅もオール電化住宅も誤差程度しか違わないと思う。
むしろ、1%違うというのは、ちょっと多すぎるのでは?
よ~わからんが、電磁波って太陽とかのと携帯や高圧線やIHとかのと同じなのかね?携帯のアンテナや高圧線近くの物件が安い査定なのも気になるが?
オール電化で生活しててガスを使いたいっていう場面って全くないと思う。
まあカセットコンロでもあれば十分でしょ。
↑だからオール電化に住んでいるんでしょ。思っている人は住まないでしょう。
>ガスが必要な時ってどんな時ですか?
ガスコンロで直火で料理したいとき、ミストサウナを設置したいとき、燃料電池(エネファーム)を設置したいとき。などなど…
今よりもエコ意識が高まって燃料電池が一般化したとき、ガスの無い住宅ではどうすれば良いでしょうか。
将来、燃料電池の普及推進のために、送電による電気には環境税がかかって、電気代が今より高額になるという話も有ります。CO2削減目標達成の為に、エネファームの設置には今より多くの補助金も出るでしょう。
その様な事態になるリスク回避の為に、電気とガスの両方のインフラのある住宅が良いでしょう。
オール電化住宅は、一戸建てならばガスを引く事も可能ですが、マンションは困難。
オール電化は、火災リスク回避の意味からも、現状では良いシステムだとは思いますが、今と状況が変わったときの事を考えると、変更のきかないマンションにおいてはリスクが高すぎます。
オソヨー。少しづつデンジハーの「必殺;不安煽り人」が湧いてますな~。
まあ、電磁波を怖がる人より、ある理由で不安を煽る奴の方が圧倒的に多いのは分かるけど!
私も「この屋敷、出るんですよ。アレが!」って煽られたら、ギャーって言いたくなるもん(笑)
>>606
無理にオール電化物件を選ばなくてもいいですよ。たかが、選択条件の一つですし。
それにどこも元々、準オール電化(ガス使用)マンションですし、今やガス機器も電化製品です。
ただ、いいガス機器が揃ってる物件を選んで、将来IHにも出来ないような物件はやめたほうがいいですね。
>>614
>オール電化住宅は、一戸建てならばガスを引く事も可能ですが、マンションは困難。
なにゆえオール電化マンションにガスを引くことを考えるのか分からない。
逆を言えば、ガスが高額になったり使えなくなったら、準オール電化(ガス使用)マンションは風呂に入れないが...(コンロはカセットコンロでいいでしょうね・笑)
それに、環境税とやらができたらと言ってるが、オール電化の家だけにその環境税とやらがかかるわけがない。
君の家では電気代(環境税を含)とガス代のダブルで払うことになると思うよ。
>今と状況が変わったときの事を考えると、変更のきかないマンションにおいてはリスクが高すぎます。
元々エコキュートの人はいつのことか分からないけど、将来はTVや冷蔵庫の入れ替えのように、もっと進化した電化製品のエコキュートを導入するだけなのだが???
むしろオール電化リフォームにしたいと思った人は一戸建てでは出来るのに、マンションは基本的に構造等や管理組合などの理由で、「オール電化インハウス」が精一杯。
燃料電池? まずは君が導入してから言いたまえ。
ただ君、分かってなくて言ってるみたいだから教えといてあげるけど、燃料電池(エネファーム)やエコウィルは
基本、一戸建て専用だよ。
で、これもガス機器だから電源がないと動かない。つまり停電したら、止まる。
で、発電量も現実、一般家庭の半分も発電しないし、これは発電に少し致命的なのだが、貯湯タンクのお湯が沸ききると発電を止める仕組みのため、お湯の使用量が少ない冬以外は発電量が減少する。
まあ、エコキュートのようにタンク式だから断水や緊急時の湯の確保にはいいとは思ってるが...。
>今と状況が変わったときの事を考えると、変更のきかないマンションにおいてはリスクが高すぎます。
そういう事態になって、住民にとって大きな不利益になるのだったら、普通に工事してガスを通せばいいんじゃない?
集合住宅や工場用の大型エネファームとかいうのも計画されているらしいから、各戸に届けるのは今まで通り電気だけで敷地内に大型のエネファームを導入したっていい。CO2削減でエネファームの導入費用が補助されるなら、住民の負担は少なくて済む。
もちろん、そこまでしなくてはならないほど送電の電気に課税されたり、オール電化が割り増しの電気代を払う事にはならないと思うけどね。
それから、燃料電池が必要としているのは都市ガスではなくて水素。今は身近に都市ガスがあったから、都市ガスを分解して水素を取り出しているけど、将来は分からないよ。
液体水素がタンクで配達されるかもしれないし、水素吸着合金のカートリッジを交換するだけかもしれない。
何10年か後の未来に燃料電池の効率が上がれば、それこそカセットコンロのカセットボンベくらいの水素カートリッジで、1年分の電気がまかなえる様になるかも知れない。そのカートリッジもカセットコンロと同じようにコンビニで売ってたりして・・・
そんなSFチックな話を考えてしまうほど、現実味の無い話です。
>>618 もう何も言い返せなくなって、その言葉をそっくりエンドレスのガス業者さんの君にお返ししますよ(笑)
で、タンクネタ・立地ネタ・チャーハンネタ・デンジハーネタ・停電ネタなどはもういいのかい?
はい、頑張ってエンドレス、エンドレス!
匿名はん1は相変わらず威勢がいいね。電力会社の方針がこのままずっと今のまま継続すればいいな。
電気は無くならないけど、ガスは・・・
ガス会社は死活問題だから真剣度が違うよ。
でも、どうせばら撒くなら、普通の給湯器じゃなくてエコジョーズにして下さい。
ガス派の人が、家にガスを引かなくちゃいけない理由って何ですか?
コンロはIHが有るし、給湯器はエコキュートが有る。
使わなくても払う基本料金の事を考えると、電気かガスかどちらか片方で済むなら済ませたいと思うのですが・・・
そうすると、オールガスは無いのでオール電化になります。
このスレは、オール電化批判&その反論という流れですが、ガス派の人がガスに拘る理由を知りたいです。
ガスのどういうところが魅力ですか?基本料金を払ってまでガスを引きたい理由は何でしょう?
オール電化を批判する意見は非常に多いのに、意外なほどにガスを推奨する書き込みが少ないのが不思議です。
>>616
>オール電化が割り増しの電気代を払う事
コスト的な問題点は、割引の率が減る事。
例えば深夜料金が15円/kwになったりする等。
最新や未来を志向しなくても、熱分野では単純にガスを燃やすという行為で多くの電気製品に勝る。
>>622
基本料金は使用容量に準ずる。
基本料金が異なるので、2つ払っても1つに固めても大差ない事が多い。
エコキュートがヒートポンプといっても、機器のCOPは5以上あるが関東圏での実績COPは2未満。
発電・送電等合わせた総エネルギーを見れば、エコキュートよりガス給湯の方がエネルギー消費量が少ない。
これは環境負荷が少ないという事であるし、深夜割引に依存しなければ電気は安くないという事でもある。
当然ヒートポンプは使えば使うほど全体の効率が悪くなるし、ヒートポンプ以外ではガスが圧倒的に熱効率が良い。
このスレって「都市ガス VS オール電化」でOK?
俺のマンション集中LPGだけど、3日おきに風呂に入ってガス代9千円ってどうよ。
都市Gの同僚は毎日風呂に入って4千円!
LPGしか選択肢がない地域でもガス派の人っていますか?
皆さんは料金メチャクチャなLPGっていうガスどう思います?
俺はこの世から消え去ってほしいガスだと思っていますが。
>このスレって「都市ガス VS オール電化」でOK?
NO!
LPG VS オール電化 だって、電磁波リスクの少ないLPGが良いでしょう。
ガス代が高いのは安全と健康の為にあきらめましょう。
>>623
>当然ヒートポンプは使えば使うほど全体の効率が悪くなるし、
ヒートポンプの効率も悪化するのでしょうが、ガス器具はいつまでも新品のままの効率なのでしょうか?
ガス器具は中が煤で汚れて使えば使うほど効率が悪くなるような気がするのですが・・・
ちょっと違うかもしれませんが、ガス同様に火を燃やす内燃機関の自動車だって、古くなると燃費が悪くなってきますし…
>ヒートポンプ以外ではガスが圧倒的に熱効率が良い。
という事はヒートポンプを使っているのならば、ガスよりも効率が良いって事ですね。
623さま
>コスト的な問題点は、割引の率が減る事。
>例えば深夜料金が15円/kwになったりする等。
これはいつからでしょうか?
具体的な金額が出ていると言うことは、値上げの予定が公表されているのでしょうか?
教えてください。
それから、ガスは値上げされないのでしょうか?
オール電化にするか、ガス併用にするかを検討しています。参考にしたいので教えて下さい。