東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田須田町
  7. 淡路町駅
  8. パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2019-08-03 11:36:57

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
   山手線 神田駅 徒歩5分
   東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
   東京都千代田区神田須田町のレジデンス.

三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.

[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千代田淡路町口コミ掲示板・評判

  1. 2851 匿名さん

    引っ越し準備そわそわ

  2. 2852 匿名さん

    三井デザインテックって本当ひどい会社ですね。。。
    ・打合せの後見積りを送ってきたが、その後の発注などの流れについて一切連絡なし。
    ・その見積りも、打合せ時の話の訂正が多い上に内容がわかりづらい。
    ・早期割引期間が一ヶ月早まったことについても文書ではなく電話連絡のみ。しかも直接会話したわけではなく留守電に入れただけ。
    ・エアコンなどの据付時期についても今だに明確ではない。引渡しから引越しまでの間と言っていたが、すぐ引っ越す人なんかどうなるんですかね?入居後??そもそも引渡し前に全て終わらせておいて欲しいぐらいなんですが・・・。

    一回コールセンターに問い合わせたものの要領を得ず(ではこの電話で発注お願いします、と言われた・・・エアコンの発注を電話で??)、担当から折り返し連絡あったものの、担当も要領を得ないという状況で呆れてます。
    家具フェアとかでも、家具のメーカーのかたはキビキビしている印象でしたが、こちらの会社の人はヌボ〜としていました。
    エアコンとかミラーとか、最低限の発注はしますがもうあまり関わりたくないです。

  3. 2853 匿名さん

    >>2852 匿名さん
    それは酷いですね。
    そもそも三井不動産がインテリアオプション会として勧めてくれた形になっているわけだから一度三井不動産に対応があまりに悪いこと相談されたらいかがでしょうか?

  4. 2854 匿名さん

    >>2852さん
    うちは正式な見積書要求したら注文書を送りますのでと言われました。
    確かに打ち合わせ書の方で金額出てはいましたけど、
    注文書でちゃっかり消費税追加された上に支払期限と納品期限は空欄。
    このまま注文すると肝心の納期が白紙委任ですよね。
    そのくせ返送期限が実質1週間未満で、お調べしますと言った質問事項には返事なし。
    嫌気が差したのでオプション利用は思いとどまるつもりです。
    参考に担当はY.U氏でした。

  5. 2855 匿名さん

    YUじゃなくてYIでした

  6. 2856 匿名さん

    >>2852です。

    >>2853さん

    ありがとうございます。営業の方は至極まともな方なので言ってみようかと思いますが、そもそも三井デザインテックに依頼すること自体を考え直した方がよいのでは・・と思っている次第です。

    >>2854さん

    こちらの担当はCSさんです。担当個人の問題ではなく、会社の問題では?と思ってしまいますね。
    要求しないと何も言ってこないし、何か情報を出したとしてもなんだか中途半端というのも共通してます・・・。
    オプションだと面倒がなくて便利、と思っていましたが、むしろかえって面倒で、これからも面倒が起こりそうな予感がするので、2854さんのようにやめるのが正解かもしれませんね・・・ちょっと考え直したいと思います。

  7. 2857 匿名さん

    うちもまた別の方が担当ですが、同じような感じです。ちなみに、工事が必要なオプションたぶんフロアコーティングとかエアコンとかミラーだと思うのですが、引渡し日以降に作業するので引っ越しは引渡し日から数日以上空けた日で設定して下さいとは案内されましたよ。

  8. 2858 匿名さん

    数日空けるのは仕方ないかと思いますけど、それなら具体的に何日空ければいいんでしょうね。
    数日=3日だと解釈して12/10とかに引っ越し当選したとして、オプション間に合いませんとか言われたら目も当てられません。
    間に合わなくても逃げられるように「数日」とボカし、納品期限も空欄で注文書への署名捺印をせまっているのだとしたら・・怖くて発注できません。エアコンは1日でも遅れたら凍えてしまいますよ?

    三井デザインテックの悪い評判だけを検索してみると、
    ttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47780/res/1-1000/
    こういう書き込みも出てきます。レジデンシャル社はそれなりに好評価なんですけどね、がっかりです。

  9. 2859 匿名さん

    今現在そんなお粗末な対応の会社が、施工のときだけキッチリ日程調整してくるとはとても思えないですね。

    そして引渡し後施工ということは、鍵を預けるとか、預けるのが嫌なら立ち会うとか、そんな対応が必要だってことですよね?
    複数箇所施工する場合とか、フロアコーティングなんかは時間もかかりそうですし、ものによっては複数業者がバラバラの時間にきて施工するなんてことも考えられるわけで・・・・

    引越し準備で忙しい中で、そんなの勘弁して欲しいです。
    入居にエアコン間に合わず、小さい電気ストーブとかで凍えて過ごすなんて嫌ですよ汗
    冬なら代替方法もあるのでまだなんとかなりそうですが、例えばこの夏のような暑い最中に引渡し・入居のところはどうしてるんでしょう?
    死活問題だと思いますが。

  10. 2860 購入経験者さん

    引っ越し前に新品の家具搬入するからエコカラットはそれまでに終えるように調整してくれるか、という確認したんですが、別にエコカラットは家具置いてからでも出来ますよ?って言われました。(残念ながら)大して広くない部屋であることは担当もわかってるはずなのに、普通そんな提案しませんよね。家具の位置をぴったり元通りにしてくれるか心配ですし。マットレスに接着剤の匂いついたら寝られませんし。注文書さえサインさせればいいんだとばかりの横柄な感じが嫌でした。

  11. 2861 匿名さん

    引渡し後施工のやり方は、事前に承諾書に署名することでレジデンシャルとデザインテックの間で直接鍵の貸借をすることになると伺いました。
    こんな感じだと、抽選で引っ越し日決まっても間に合わないから変更して下さいってなり兼ねないですね。

  12. 2862 購入経験者さん

    ちなみに、立会いを希望する場合は別日程だから別途料金かかりそうって言われませんでしたか?
    (当然、具体的な金額は示されず)

  13. 2863 匿名さん

    三井デザインテック、もう悪質といってもいいレベルじゃないでしょうか・・・。
    三井の紹介があるからまだ我慢しているところもありますが、そうじゃなきゃただのレベルが低いおかしな業者ですよね。

    なるべく何も依頼したくないし、万が一依頼するとしても、こちらからできるだけ将来のリスクをつぶして、かつ記録に残しておく必要がありそうです。

    そもそもインテリアオプションって、マンション購入の中でもわくわくする楽しい部分のはずなのに、こんな心配をしなければならないのはとても残念です。

  14. 2864 匿名さん

    私も皆様と同じ感想です。。。
    受付から全てにおいてやる気がない感じで、オプション、今後のスケジュール、やり取りの方法も全てこちらが先導しなければならない感じでした。担当者の問題かと思いましたが、違うのですね。三井グループなので安心して全てお任せしようと思っていたのですが、このまま発注していいのか迷います。

  15. 2865 評判気になるさん

    >>2862 購入経験者さん
    何それ!?
    おかしくないですか??

  16. 2866 匿名さん

    ウチの担当の方は問題ないので、デザインテックさん担当者間の個人差が結構ありますね〜。家具はブランドのセールで結構買いましたが、今買って入居まで三井の倉庫に入れておいてもらうように手配もしてくれましたし、家具屋からの配送代もサービスしてもらうように交渉してくれましたし。エアコンはウチは床暖あるので特に急ぐ必要もないですが、設置をちゃんとしてくれるならというので注文しちゃいました。

  17. 2867 匿名さん

    >>2862
    >>2865

    おかしいですよね。
    なぜ自分の家で工事に立ち会うのにお金が発生するのか意味不明です。

    そもそも私はその可能性のことすら三井デザインテックから全く聞いてませんけどね・・・。
    なんせ、工事について向こうから全く何も言ってきてないですからね。
    そんな基本的なことすらこちらから問い合わせなきゃダメなんでしょうかね。

  18. 2868 口コミ知りたいさん

    >>2866

    それはとてもラッキーでしたね。
    ご紹介いただきたいくらいです。もし本当にそうなったらその方に仕事集中してしまいそうですけど。

    こちらは家具フェアで買った家具がいつ新居に入るのかすら不明です。

  19. 2869 購入経験者さん

    >>2864
    オプション関連の、全てこちらが先導しなければという感想、私も同感です。
    段取りも、会話のやり取りも、逐一そうなんですよね。
    オプションをデザインテック様担当者様に施工していただくためにこちらが会話を引き出して接客してるような感じ、ですよね?

  20. 2870 匿名さん

    >>2869 購入経験者さん

    まさに本当にそのような感じです。話している途中でどちらが接客してるのか分からなくなり悲しくなりました。
    どなたかも書かれていましたがオプションってもっとワクワクして頼みたいものがありすぎて悩んでしまうのを楽しみにしていたのに、入居前から落ち込んでいます。
    受付、担当の方ともにプロとしてのプライドがないんですかね…

  21. 2871 匿名さん

    住友に頼むよ俺は

  22. 2872 購入経験者さん

    >>2870
    気を取り直して、自分でいい家具やカーテン探しましょう。
    今からならまだ迷う時間があります。

  23. 2873 匿名さん

    インテリアオプションって新築マンションの大事な要素だと思うし、ここがマズイとレジデンシャル自体の顧客満足に関わる気がします。
    実際三井のマンションのことを他人に勧めるようなことがあったら、このデザインテックの存在は「欠陥」「要注意点」として話さざるを得ないでしょうね。
    大切な家族や友人に不安や悲しい思いをさせたくないし、楽しくインテリア選んでほしいですからね。

  24. 2874 匿名さん

    ありがとうございます。自分達だけで悶々と悩んでいたので、このスレで同じような方が少なくない人数いらっしゃることが収穫になりました。気を取り直し、施工会社の変更含め検討します。
    スレ汚しの愚痴、失礼いたしました。

  25. 2875 匿名さん

    外観が気になって仕方ない
    デザインだともっと灰色なイメージだったけど、すごく白っぽい気がする
    嫁に牛肉みたいなマンションだね。って煽られてとてもつらい...
    もう少し暗めにできなかったのかな、、高級感というより奇をてらっているような
    似たような感想持ってる方いないでしょうか

  26. 2876 匿名さん

    私は外観気に入ってますけどねー。囲まれ感あるんで暗い外壁より良いと思います。
    それより、感性豊かな嫁さんじゃないですかね。

  27. 2877 通りがかりさん

    私も購入者ですけどなかなかの斬新さに最初はびっくりしました!
    牛肉。。。奥様面白いですね!
    たしかにサシっぽいですけど、高級牛肉ですよこれは。

  28. 2878 匿名さん

    >>2875 匿名さん

    全体的にグレー系のイメージだったのですが、実物はブラウン系でした。色合いも想像以上に白っぽい仕上がりです。まだ屋上庭園やエントランス周りの植樹も未完成なので何とも言えませんが、好みの分かれる個性的なデザインだと思っています。そうは言いつつ何度も観てるうちに見慣れてしまいました。

  29. 2879 匿名さん

    残りの店舗事務所は情報ないですね

  30. 2880 匿名さん

    地権者の区分所有につき基本的に三井はノータッチらしいです。もちろん規約に則ったお店が入るはずですが。

  31. 2881 匿名さん

    囲いが外れた全景を見たい。エントランスがある正面はどんな外観か。

    現地は遠いので、どなたか写真をアップしていただければ助かります。
    まあ盆休み中に行って、確認すればいいのですが、、、

  32. 2882 匿名さん

    外壁のタイルは10年後、20年後も見越してこの明るさにしているはず。新築時から落ち着いた色合いだと20年後にはドブネズミみたいな汚いマンションになるからね。

  33. 2883 匿名さん

    その通りで非常にシンプル。こういうデザインだと段があったり溝があったりが無いだけに清掃面では楽そう。これで清掃にかかる費用を下げてくれると尚いいのですが。。色は暗いしそもそも汚れが目立たなそうだし、これは騙し騙しのことですが傍目に悪くない印象を持たせると思います。対照的に白のマンションの経年を想像してみるとわかりやすいかなと。

  34. 2884 匿名さん

    いざ住んでしまうと、遠くから眺めることがないので、マンションの見た目はあまり気にならないと思いますよ。デザインは、値段の割りには、この界隈のマンションでは凝っている方だと思います。

  35. 2885 匿名さん

    >>2876
    >>2877

    ご意見聞けて嬉しいです。気に入っている方もいらっしゃるようでなんだか安心しました。
    牛肉と笑っていた嫁なのですが、全く同じく、高級肉じゃん良かったねと笑われましたが
    本人は結構気に入ってるようです。

    入居を楽しみにしています。

  36. 2886 匿名さん

    もうそろそろ、完成というところでしょうか。
    外観というのも、印象の大きなポイントなので、気にする人もいるんでしょうね。
    このあたりは、実際に見て見ないと、分からないことも多いような気がします。
    私は内装重視ですが、それでも気になってしまい、茫然としています。

  37. 2887 匿名さん

    光井氏のデザインに賛否両論涙

  38. 2888 マンション検討中さん

    タイルが気に入らないな
    まさか陶器みたいな安物だとは
    ツルツルやん
    サイズも大きいし

  39. 2889 匿名さん

    南東角は確かに白っぽい印象ありますね。
    他はちょうどいい。

  40. 2890 匿名さん

    南東角と北西角は同じ感じでした。結構万人受けしそうなデザインされる方だと思っていたのですが、ここはなんだか個性的ですね。そういえば、営業さんに神田川をイメージしたデザインと説明されたような。

  41. 2891 匿名さん

    ジオだったか涙

  42. 2892 匿名さん

    >>2891 匿名さん
    それはないな

  43. 2893 マンコミュファンさん

    幕が取れました

    1. 幕が取れました
  44. 2894 評判気になるさん

    >>2893 マンコミュファンさん

    賃貸マンションみたい

  45. 2895 匿名さん

    ちょっと残念な外観です。ジオが早く見たい

  46. 2896 マンション検討中さん

    正面にも電線が、、
    ヤバすぎですね~

  47. 2897 匿名さん

    全体を引きで見たらまた違った印象になるのかな
    希望的観測ですが

  48. 2898 匿名さん

    現地で全体を見れたら多少マシな印象になるよ。建物自体は悪くない。この写真のアングルはちょっとね。

    ただ囲まれ感と電線はガッカリ要素に変わりなし。特に電線はヒドイよ。悪趣味なオブジェでしかない。

  49. 2899 匿名さん

    ジオだった泣く

  50. 2900 マンコミュファンさん

    >>2899 匿名さん

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸