>>2100 住民板ユーザーさん1さん
2098さんの一番街の自転車の件が個別の住民への内容なのかは定かではないとして、明確に住民の個別の住戸を指すのはやめませんかというのはこの事です。どうか管理会社と相談してください。感情的に許せないのはわかりますが掲示板で晒すのは全く有効ではないし端から見て気分の良いものではないです。勿論そもそも自転車を共用に置くこと自体が一番良くない前提です。
一番街の前にトラックが頻繁に路駐されているのが気になります。
横断歩道手前に停めてあると、後ろから路駐車を抜かそうとした車から横断歩道を渡る人が死角になるため非常に危ないと思うのですが…。特に子供は飛び出しやすいので心配です。
こういった相談はどこへ連絡すれば良いのでしょうか?
>>2103 住民板ユーザーさん6さん
当然反対の二番街の前にも配送業者の車は頻繁に停まります。これも節度の問題でコープなどの長めの停留を余儀なくされる業者の場合はマンション北側を経由していますよね。難しいところですが、どこでも起こりうる話です。違法駐車でもない限り取り締まりは難しいし業者の立場も分かるが危険なのでというバランスもありますので余程がなければ様子見でしょう。世の中どこもそのバランスですよね。目に余るようなら当然道路交通法の関係からこれは一旦警察でしょう。ここで相談なさる前に家庭内でも聞いてみられることをお勧めしますよ。
>>2105 住民板ユーザーさん1さん
道路交通法第2条1項18号 駐車とは
「車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く)、または車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう」
警察には相手にされないと思いますよ。
ガードレールのないスペースが信号からもう少し離れた箇所にあってせめてそこを一時停車に指定できたら多少危険は軽減できますかね。
あとは行政、警察に道路上に停車禁止区域と目立つペイントをしてもらうとか。
現実は横断に細心の注意を払うということしかないと思います。
>>2106
よくある違反なので
警察に単純に相談しても
適当にあしらわれる可能性高いな
と思ってどうしようかなと考えている訳ですよ
気をつけるのは前提としてですね。
駐停車禁止区域のペイントは
してもらえるのなら解決策としては
良いかもしれませんが。
駐停車の区別は全然関係なくて
44条のお話をしているのですよ。
横断歩道の5m以内に駐停車してる人がいるので
該当する人は違反ではあるのですよ。
みなさんご意見ありがとうございます。
>>2104 住民板ユーザーさん7さん
荷物の積み降ろしなどに伴う一定時間の駐車は致し方ないと思っていますが、横断歩道真横に停めてあることを問題視していました。
もちろん家庭内でも話していますが、警察へ持ち込む他に何か良案があればと思い、あえてこちらでもご意見伺った次第です。
やはり様子見の後、警察ですかね。
他の方も仰るように、駐停車禁止とわかるペイントが施されれば少しは改善されるかもしれませんね。
>>2107 住民板ユーザーさん1さん
横断歩道から五メートル離せという一番下の図が該当しますよね。
個人への指摘ではないし諦めたらそれで終わりだからペイント等の方法は投げるだけ投げてみる価値はありそうですね。
事故が起こってからでは遅いですからね。
大人は回避できても子供一人の死角からの横断は難易度高いですよね。
>>2109 住民板ユーザーさん8さん
追記
私の経験上、
①行政・警察に、周辺住民として問合せ危険な目に遭い、今後事故の危険性が高い為ペイントをと強く訴える。
②複数の声が集まりながら放置し続けて事が起こった際には関係機関が責任追及される。
③プレッシャーをかけ続けることで何らかの動きが生まれる。打開策、代替案もあるかも。
高い税金払ってますし、結果ダメならしゃーないで、やってみましょう。
結果何れにせよ住民が団結してこの場を有効に活かして行政動かせたら最高ですよね。
>>2110 住民板ユーザーさん8さん
ご丁寧にありがとうございます。そうですね!
駐停車からできる死角から飛び出した子供が事故にあった話を何度も耳にしているので、防げるものなら防ぎたいと切に思っています。
十分気をつけてはいますが、自分も加害者になりかねないですし…。
行政・警察にはスルーされてしまうかもしれませんが、動かないで後悔するよりはマシですよね。折を見て声をあげてみようと思います。
運転して通ることがあるのですが、ほんとうに路上駐車邪魔ですよね。
こうゆうのをガードレールにつけることはできないでしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/worklive/dk-0016/
>>2113 住民板ユーザーさん1さん
美観もそうだけど、維持管理ですよね。破損、飛散、歩行走行の妨げにも影響するかもしれませんね。
ペイントの件は行政の道路管理関係に時間ある時に問合せてみます。
タバコ屋さんの喫煙所どうにかならないかな。
灰皿おいてあれば歩道の受動喫煙はOKなんでしたっけ?
帰宅するときとても不快。
>>2115 住民板ユーザーさん
そりゃなくなりゃいいけど、
あれは公道じゃなくてタバコ屋さんの土地でしょうから
すぐにはどうにもならんでしょう。
法律的にはわかりませんが、よく見かける透明の囲いの中で吸ってほしいですね。
そんは設備投資むりでしょうけど。
たばこ屋さんは元々あったし、後から引っ越してきた住民に文句言われても灰皿は撤去しないでしょう。
仮に争ったとしても、我々はあそこに灰皿があることを承知してマンションを購入しているので部が悪いですね。
煙がイヤなら、こちらの費用でクリアボードを作ってあげるか、別の道を通るしかないと思います。
あのタバコ屋も、あと数年で無くなると思うから、もう暫くの辛抱かと。
タバコ屋、高齢化や喫煙者減少で店仕舞い増えてますから。
>>2120 住民板ユーザーさん1さん
あと数年?何を根拠に。
そしてそのような不見識な物の言い方はやめたら?
タバコ屋さんが掲示板みたら?とか外部が見てなんて横暴で勝手な言い分の住民なんだ、とか思われるかもしれないという超基本的な想像力は持ちましょうよ。
申し訳ないけど前から一人いますよね。間違いなく住民のレベルではないから部外者かと思いますのでお控えください。
クリーニング屋さんの併設コインランドリーから出る香害も何とかしてほしいですね。
あの通りは、タバコと柔軟剤のもわっとしたにおいがあるから、あまり気持ちのよいものではないですね。
換気扇の向きを上向きにしたら、少しはマシになるのかな?
なんか世の中のバランスや常識を分かっていない住民のふりした方は自制してもらいたいな。換気扇に関してもどの立場から誰が費用を支払うという言い分で物を言っているのか。随分横柄だな。捉えようによっては住民の言い分と誤解されて恥ずかしいから厄介だな。
マンション外のことより、まずはマンション内のルール守りませんか?バルコニーでタバコ吸ってる家を目にします。やめましょう。
[前向きな情報交換を阻害のため、削除しました。管理担当]
>>2124 住民板ユーザーさん1さん
マンション内外は関係ないです。
むしろ内部のことは管理会社に任せて住民の悪い風評を表に出す必要性は全くありません。
外に関しては、駅からの導線はマンションの一部とも捉えるべきです。管理会社の手も届きませんし有効な議論かとは思いますが、問題なのは言葉の使い方ですよね。個人や個人商店に対して潰れるとか、国籍どうとか、何階のあの荷物がどうとかタバコ吸ってる輩がいるとか、部外者が住民のふりをしてマンションの評判を貶める行為はなんとしてでもやめさせたいですよね。
住んでから分かったことですが、周辺の川沿いや
公園などドラマや映画の撮影に頻繁に利用されてますね。
ロケーションが良くないと選ばれませんから住民としても嬉しいですね。
瑛太さん、夏帆さん他名前は忘れましたがよく見る方々多数見ました!川向こうの公園では戦隊ものもよく撮影してますね。
向こうの公園から見るパークホームズは絵になりますよ!
一度見に行くといいですよ!
初めて投稿します。
大手町まで30分なのに、子育て環境も整っているし、一番街・二番街ともに、いい雰囲気ですよね!購入して良かったと思えます。
エントランスのマット、あれダサくないですか?
何故あんなものを敷いたのか...
無地でいいのに...
>>2132 住民板ユーザーさん1さん
えー(笑)
私は物件専用ロゴ入ってて色もいいし、
特に雨天時の汚れが防げることもあっていいなと思いましたけどねぇ。
人の好みはそれぞれですね。エントランス付近の汚れを考えてもないよりはいいかなと…
私はださいと思う!w
マンション名があんなデカデカと・・・
そしてあの色はないでしょ。
マンション名入れてもいいけど、せめてもっと落ち着いたカラーにして欲しかったな。
なんで急に変わったんだろ。
>>2126 住民板ユーザーさん7さん
よく投稿してる部外者の方は本当に世間知らずですね。街にある小さなタバコ屋がタバコで採算、生計を立てようとしてるわけないでしょう。。地主で不動産収益等もあって余裕あるんですよ。どうしても投稿したきゃ第三者に内容含めて校閲してもらうといいですね。完売後も凄くこのマンションに執着してますね。部外者の投稿は禁止とまではなっていないと思いますが住民なりすまし、個人への悪口だけはやめようね。
既出でしたらすみません。
食洗機の洗剤はどこに入れてますか?
説明書をみてもわからず、ぱらーっとふりかけているんですが。。。
>>2137 住民板ユーザーさん4さん
既出ではないと思います。
取説まで見たのならメーカーに連絡するのが間違いないですよ。
ちなみにうちは向かって右手前のシルバーの平板の穴の開いた付近に入れてますが、間違いがないようにメーカーへどうぞ。
マンション内の共用部や管理に関しては管理会社へ連絡しましょう。
食洗機の洗剤ですが、この機種は「底ならどこでも」が正解です。
メーカー確認済みです。
ご返信ありがとうございます!
そうですね、メーカーに直接確認すれば確実でした。
床ならどこでもOKなんですね。スッキリしました。ありがとうございました。
ウチも食洗機の洗剤パラ〜っと上からかけていました。底ならどこでもいいんですね!
お風呂のシャワーですが、お湯になるまでとても時間がかかるんですが、みなさんのお宅はどうですか?
>>2141 住民板ユーザーさん2さん
お湯になるまでの時間は給湯器から蛇口の距離なんでこのマンションが遅いって事は無いですね。
マンションで生活の導線を優先して考えると給湯器はちょっと遠くなってしまいますね。
お風呂が玄関に近いマンションに住んでいた頃はすぐにお湯が出ましたけど脱衣所が寒いってメチャ言われました。
無駄な水が出ない様に冷たい時は風呂掃除とかキッチン掃除とか工夫してますよ。
>>2141さん
やっぱり、そうですよね!
当方は引っ越しを何度かしていますが、こちらはシャワーに限らずキッチンの蛇口もお湯になるまで遅いと感じます。冷え性なので、冬が思いやられます・・・
何か対処できないものでしょうか?
>>2142さん
気になったので書きます。
給湯器から蛇口の距離が、お湯になるまでの時間(に比例する)、ということでしょうか。
加えて、マンションにおいて生活の導線を優先すると、(蛇口から)給湯器は少々遠くなるということでしょうか。
(当マンションは生活の銅銭を多少なりとも優先しているので、給湯器は遠くなるという解釈でよろしいでしょうか。)
つまるところ、当マンションは、お湯になるまでの時間は短くはないということでしょうか。
上記から疑問に思いますが、何をもって「~このマンションが遅いって事は無いですね。」ということになりますか?
お湯についていろんな意見が出てますね。
給湯器からの距離も含めて今の水洗金物は節水タイプなので、時間がかかってしまうだけで実際にはエネルギー消費率は以前よりも設備機器の性能UPにより向上してるのです。痛し痒しですね。
大型駐車スペースに入居時期からほぼ毎日夜から朝方にかけて、不用品回収車のようなボロボロなトラックがとまっています。
自転車をいっぱい積んでたり、粗大ゴミ系を積んでたりと、新築マンションの出で立ちに相応しくないトラック。
見かけた方もいるんじゃないでしょうか。
もう入居時期のピークも過ぎたし、毎日というのが不審でならないので管理会社へ通報しておきました。
管理会社からはそのような事実は認めてないということで恐らく無断駐車であろうと。
事実確認をと言ってしばらく見かけなくなったかと思えば、最近また復活してました。
入居者外が使っているとは思えないですが、駐車場代をちゃんと払っている人もいて、一方では自分勝手な人もいて。
また皆で持ち分を共有しているわけで、気にならない方もいれば気になる人もいるのも事実なので、自分勝手な行動は慎んでもらいたいと思っている入居者の一人です。
>>2148 マンション住民さん
あまり通らない場所なので全く気付きませんでした。
それは違法にはならないのでしょうか?なるのであれば管理会社より警察へ連絡した方がいいですよね。