東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズ板橋蓮根」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 西台駅
  8. 〔契約者専用〕パークホームズ板橋蓮根
契約済みさん [更新日時] 2024-12-21 00:07:11

パークホームズ板橋蓮根の契約者専用スレです。
色々と情報交換していきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573177/


所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5、8番35(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.97平米~105.51平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2015-12-13 21:17:22

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >>200 住民板ユーザーさん1さん

    同感です。

  2. 204 内覧前さん

    >>182 住民板ユーザーさん1さん
    写真なので分かりませんがうちの賃貸マンションと比べてもガタガタ具合がかなり目だってるように見えます。

  3. 205 匿名さん

    三井の工事は大丈夫ですか?すごく心配です。

  4. 206 契約済みさん

    私は床のタイルの張り方がなんだか気になりますね
    みてると不安になってくる

  5. 207 匿名

    >>162 住民板ユーザーさん8さん
    http://www.mansion.co.jp/maintain/env/building_qa/building_qa1508.html
    その辺の素人さんに手伝ってもらったんでしょうか。売主は構造や耐震上問題はないといって逃げずになんからかの対応をして頂きたい。最悪でも施工会社に今回の件は指導して二番街にいかして欲しい。最悪にはならないでもらいたいと切に願う。

  6. 208 匿名さん

    「マンション タイル ガタガタ」で検索したら、億ションや三菱地所、三井のマンションの他、たくさんの大手新築マンションでみなさんがタイル張りに不満と不安の意見を出していました。どこもガタガタなんですね。
    このマンションコミュニティの他のマンションでもいくつも書かれていました。
    意見を不動産業者に出した後のその後の対応がどうなったか書いてなかったのでわかりませんが、三井のパークホームズ錦糸町の書込みには「三井に言えば直してくれる」ような事が書いてあったのでやり直してくれるのかな?と期待と不安です。

  7. 209 匿名さん

    タイルの他の写真がありましたらお願いしますm(__)m

  8. 210 住民板ユーザーさん1

    モルタル使ってないからデコボコ当たり前なの知らんのか?
    どんなに高級なマンションでも最近のはみなそうだよ。
    見てきてごらん。
    古いマンションはモルタルで平らだけどな。

  9. 211 匿名さん

    >>210 住民板ユーザーさん1さん
    そんなん知りませんわ。
    逆に何故凸凹させてまでモルタル採用しているのですか?最近ってどのくらいの割合のマンションで凸凹当たり前の壁を採用してるんですか?勉強不足ですみませんが教えてください。

  10. 212 住民板ユーザーさん1

    >>211 匿名さん

    ん?モルタル使ってないよ、ここ。
    モルタル使ったら平らにできる。
    今時、モルタル使うマンションなんて聞かない。

    モルタル使ってないマンションはほとんどボコボコだけど?
    躯体のコンクリートが余程真っ平らに仕上がってない限りタイルを平らにするのは無理かな。

  11. 213 匿名さん

    一般的にマンションのタイルは、モザイクタイルの紙張りユニットを、モザイクタイル張りと呼ばれる工法で張ることが多く、これは、躯体コンクリートに下地として張付けモルタルを塗り、タイルユニットを押さえて張り付ける工法のことです。

    なので、今でもモルタルは使われていますよ。

    昔は、躯体コンクリートの精度が悪かったので、かなり厚めにモルタルを塗って平らなタイル下地を作っていましたが、この方法では年数がたつと、躯体と厚塗りのモルタルが剥離しやすくなるということが分かり、ずいぶん前からやらなくなりました。

    そのかわり躯体コンクリートの精度を上げることで、下地としての張付けモルタルが薄くても仕上がりが良くなるように改良されてきたのです。210さんはきっと、この厚塗りのモルタルのことを言っているのでしょうね。

    今のマンション全てでタイルがデコボコしているということはありませんよ。それは新築マンションをいくつか見てみれば分かることです。デコボコしている原因は、躯体コンクリートの精度があまり良くなかったか、下地の張付けモルタルの塗り方が良くなかったからでしょう。

  12. 214 匿名さん

    >>213 匿名さん

    精度が良くなかったか、塗り方がよくなかったからなのですね。
    すごく勉強になりました。


  13. 215 匿名さん

    早速タイル直してます。

  14. 216 匿名さん

    西側の壁のタイルが一面剥がされて直していますね!

  15. 217 住民板ユーザーさん8

    対応早っ。
    これが大手か。

  16. 218 匿名さん

    >>216 匿名さん
    マジですか!?ここのコメントみて動いたのか、きっかけとなったかは定かではないですが、にわかには信じられません。直しの写真とかあるんでしょうか?

  17. 219 匿名さん

    西側もそうですがここにあった北側の壁の写真があまりに汚い仕上げで衝撃を受けました。とにかくこの際凸凹は全面的に手をいれて欲しいですね。やってるとすれば仕上げも驚いたけど是正するスピードにも更に驚かされる事になりますね。

  18. 220 契約済みさん

    えっタイルはがしてるの??
    まぁ直すくらいのガタガタだったということか。
    下請けが泣いてるんだろうけど、三井の姿勢は評価できる。
    2番街はチェック厳しくなるだろうね。

  19. 221 匿名さん

    >>218 匿名さん

    写真は撮ってません。
    人がいて、人の目もあるので変な人と思われたくなかったので。
    小心者ですいません。
    近所でしたら見に行かれればわかると思います。

  20. 222 マンション住民さん

    >>218 匿名さん

    近所なんで撮れたらupします

  21. 223 匿名さん

    タイルのこと、もし三井に言ってくれた人がいるなら、ありがとう!

  22. 224 匿名さん

    >>222 マンション住民さん

    ありがとうございます!

  23. 225 住民板ユーザーさん

    ピンチをチャンスに変えて切り抜けたか。
    クレームは期待の表れだから、そこに応えるのは大事だし、信頼を増すことに繋がるよね。

  24. 226 匿名さん

    きっと、どなかた三井に言ってくれたのでしょう。

    「三井に住む」って、こういうことなのでしょうね。

  25. 227 マンション住民さん

    西側撮りました。

    1. 西側撮りました。
  26. 228 マンション住民さん

    東側です。

    1. 東側です。
  27. 229 匿名さん

    >>227 マンション住民さん

    写真ありがとうございます!

  28. 230 住民板ユーザーさん7

    北側の見るも無惨なボコボコも直ったんでしょうか?

  29. 231 住民板ユーザーさん

    残り17戸になってから全く売れてないけど、大丈夫なの?
    マンション買うの初めてだからわからないけど、こんなに完売に時間かかるもん?
    修繕積立が不足するのは嫌だな。

  30. 232 マンション住民さん

    >>231 住民板ユーザーさん

    え?販売開始2015/11だからまだ半年ちょいで残り50戸程度(先着順17戸含む)なら十分なペースですよ。

    都心でも竣工前完売が難しい状況です。
    二番街の竣工は2017/01半ばですよね。
    あと7ヶ月で50戸なら竣工前完売もあると思いますよ。

    なお、二期後一番多い時で先着順18戸ありましたが三期直前では8戸まで減っていました。
    その後、三期が終わりローン落ち組みやキャンセルでいま17戸ですね。
    一週間に1戸または2戸ペースで減っているので全く問題ないと考えております。

    なお、当方買い替えでの購入です。

  31. 233 住民板ユーザーさん1

    ブランシエラも検討された方っていますか??
    まだ契約者ではないですがブランシエラとパークホームズで迷ってます
    ここにした決め手を教えてもらえたら嬉しいです!

  32. 234 匿名さん

    >>233 住民板ユーザーさん1さん

    うちはズバリ金額と、周辺物件でした。
    金額はパークホームズの方が格段に安く、
    周辺物件はブランシエラの近所に古いアパート(都営アパートみたいな)が何件かあったのですが、たちの悪そうな子どもがブランシエラの前とそのアパートの間の道路にたむろしており感じが悪かったのと、そのような子どもやその親がいる近所は住むとなったら気分が悪いと思ったからです。
    どこにでも嫌な人はいますが、その時の印象が自分にはとてもマイナスになってしまい、通りは昼間でも周辺物件が密集していて影になって薄暗く、夜の帰りはなおさら嫌だなと感じました。

    床と天井は両社ともに同じ仕様でしたね。
    ブランシエラの洗面台はミラーが特殊なタイプで、パークホームズの方がミラー裏が収納なので埃も入らず使いやすいと思いました。

  33. 235 住民板ユーザーさん7

    少し前に質問しましたが北側の壁の補修状況は大丈夫なんでしょうか?写真だとかなり酷い状態でしたが、西側の壁補修の情報しかなかったもので。
    関東圏に住んでないので見にも行けず心配です。

  34. 236 住民板ユーザーさん7

    写真拝借します

    1. 写真拝借します
  35. 237 住民板ユーザーさん

    そういえば、モデルルームの玄関外側の外壁って、実物と同じなのでしょうか?
    なんか吹き付けで安っぽい壁だな、という印象だったのですが、、、

  36. 238 住民板ユーザーさん1

    >>235 住民板ユーザーさん7さん

    ご自身で三井にお電話してみたらどうですか?
    関東圏に住んでなくても電話なら出来ると思います。
    私は電話してきちんと説明いただきましたよ。


  37. 239 住民板ユーザーさん1

    >>237 住民板ユーザーさん
    同じじゃないかな。
    近くのノムラも同じ仕様だったから今はこんなもんかなって思います。

  38. 240 匿名さん

    >>239 住民板ユーザーさん1さん

    主人も近くの野村の外観に似ていると話していました。同じだと思いますね!

    パークホームズやプラウドなども今は強化ガラスが多くスタイリッシュで、少し前のライオンズマンションなどは全面がタイルで重厚と貫禄がある感じですよね。

  39. 241 住民板ユーザーさん

    >>235 住民板ユーザーさん7さん

    仕上がり悪いとこは直すって^o^ 北側のことも言っといたよ‼︎それでも心配なら担当さんに聞いてね‼︎

  40. 242 住民板ユーザーさん

    >>239
    >>240

    吹き付けって、そこらの団地と同じだからなんかショックです。

  41. 243 匿名さん

    >>241 住民板ユーザーさん

    やさしいコメントですね。
    和みます

  42. 244 匿名さん

    >>242 住民板ユーザーさん

    そこらの団地とは天と地の差です。
    ご安心ください、「三井」ですから。
    すてきなお住まいになりますよ(^-^)☆

  43. 245 住民板ユーザーさん7

    >>238 住民板ユーザーさん1さん

    そうですか。甘えになりますが連絡しづらいのでここで分かるのであればと頼ってしまいました。大事な事だから自分でもキチンと担当者から直接聞いてみます。

  44. 246 匿名さん

    >>241 住民板ユーザーさん

    聞いてくれてありがとうございます!

    そして、さすが三井!
    感動して身震いしました。

  45. 247 住民板ユーザーさん1

    吹き付けは吹き付けだから、団地と一緒だよ。
    玄関のある廊下側の壁だから、客人にも見られるし安っぽいのは嫌だよね。
    でも、結構プラウドとか良い値段のとこでも玄関の廊下側は吹き付けのこと多いから、仕方ないね。

  46. 248 住民板ユーザーさん2

    インテリア相談会の日が近づいていますね。
    我が家はエコカラット、玄関鏡、表札程度になりそうです。
    皆さんはいかがでしょうか。

  47. 249 住民板ユーザーさん1

    >>234 匿名さん

    ありがとうございます!

    現地に出向いた際はまだ工事中な上、車でちらっとでしたのでもう一度日を改めて見学に行ってみたいと思います。



  48. 250 匿名さん

    >>248 住民板ユーザーさん2さん

    玄関鏡、エコカラット、水まわりはエコカラットプラス、トイレの腰壁と洗面台両サイドにアクリルパネル、洗濯機上収納棚、寝室・リビングの壁紙チェンジ、調光器、食器棚、リビングダイニングのフロアコーティングって感じです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸