part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
>>6060 姫さん
議事録にタトゥーの緩和を検討するみたいなことが書かれていたと思うのだが、緩和されたら困るということです。
仕事で、疲れてリラックスしにスパに行ってるのに、逆に緊張してしまいます。
子供が騒ぐ方がまだ我慢できます。
タトゥーは、分別のある人が入れてるのだから、見せられる迷惑を考えてほしい。
外国人なら、ここは日本なので、日本のならわしにしたがってほしい。
第何回の議事録でしょうか?
総会議案は子供の身長に改定する内容で
他の議事録でも見付けられませんでした。
なんで、この姫って人が出て来るとメチャクチャになるんだ。
もう来ないでくれ。
タトゥーの件書いてありましたか?
どこですか?教えてください。
もし、嘘なら名誉毀損にもなる
北向、スカイツリーの左手に花火見える
勝どき駅前に「いきなりステーキ」が出来るようですね。
ちなみにトリトン内にもあります。
終電のシャトルバスがなくなるのは反対。
たまに、遅くなる程度なら、歩いても1時間かからないし、3.3kmなのでタクシーでもそんなに高くないよ。晴海通りまで歩いて、タクシーのるとさらに安くなるよ。
皆さん、ちゃんと議案を見ましょう!
総会で決まっちゃいますよ?
初回総会後の改訂版管理細則を持っていないのですが
私だけ?
議事録と照らし合わせないと改訂がわからなくて不勉強。
不勉強→不便
シャトルは日中も1時間に2本くらいあると便利なんだけどな〜。
ワールドシティタワーがあんなに頻繁にシャトル出せるのは何故?
あの立地でも人気があるのはシャトルが便利で立地の悪さをカバーしているからか物件自体に魅力があるからか?
ここも入居者が増えるともっとシャトルが頻繁に出せるのかな。
逆にシャトルやめればいいのに。
都営バスと同じルートで管理費を使う甲斐がない。
高いうちに一日も早く売り抜けたいと考えているオーナー向けの
セミナーとか住不でイベントやってくれませんかね。
講師は初期の販売時に担いでた「桜○氏」でもいいから。
担当セールスから「ここはどんどん高くなりますから」と騙された
元オーナーさん達からの「音声記録」も披露して。
終電のシャトルバス廃止は大反対
そろそろ水面下で値引きある??1割なら住み替えもありだな。
土日にシャトルバスが運航すればもっと便利なのに。
水上シャトルバスはいいと思うわ。竹芝とかに行くのに最高に便利。
6081さん
そもそも晴海なんてなーーーんにもないんだから、晴海の街ができあがる前に高値で売れるわけないよ
豊洲も武蔵小杉も街ができあがってからどんどん中古相場が上がるわけで
まだ売るのが早すぎるし、短期で売却した場合は税金たっぷり取られるよ
「ここはどんどん高くなる」とは販売価格のことであって、中古価格ではないと思うけどね
今は第1期の価格で下層が販売されている
なーーーんにもない?
トリトンがあるじゃないですか。
発展はこれからですが、今でも特に不便は感じませんよ。
2年前に晴海を見た時には寂しい感じでしたが
この2年でかなり変わりましたね。
発展はこれからで楽しみですし、需要も増えてくると思いますね。
中古の価格も上がっているみたいです。
昨日の第1期通常総会ですが、理事会が立てた議案に対する事前質問や当日の質問の回答は回答になってない内容が大半で、議論する余地もなく、一方的に突きつけられているだけでした。特にシャトルバスの新橋→マンションの24時〜25時台の廃止については、反対意見も多くあるのに、一切聞く耳もたない態度。経路変更や昼間時間帯の運行と議案をまとめて、議長の説明も「これが否決されると経路変更も白紙になります」と半ば脅し文句。経路変更は5月から試験運行もしており、今回の総会で最終判断をする旨、事前に説明はされていたが、深夜便廃止については、8月11日の総会案内資料で初めて提示され、経路変更と議案をひとまとめにして、無理矢理可決させようとしている魂胆があからさま。理事会は「利用者が少ない深夜帯の時間を削除し、昼間の運行を実施することにした」としているが、昼間の利用意向について事前に定量調査もせずに、なぜ平日昼間の時間帯の方が有効だと判断したのか。近くには都バスも運行しており、銀座や東京駅に向かうならそちらの方が便利。このマンションのセールスポイントでもあった終電以降のシャトルバス運行を廃止して、住民の利便性を悪くし、資産価値も下げて、管理組合役員は建設的に物事を考えられないのか。昼間運行を開始するバーターとしての深夜帯廃止は、管理組合役員の個人的な要望としか思えない。
>>6094 マンション住民さん
仰る通り、ほんとひどい総会でしたね。組合員がいくら意見や質問をしても、「2期以降検討します」の連発で、事前に質問を集めた意味もなく形式だけですね。理事会役員が通したい議案を半ば強制的に通す会ですね。
理事会への批判があるなら、自分が立候補したら
深夜廃止は賛成です。利用しないですし、深夜に新橋の暗闇でバスを待つくらいなら、タクシーで帰りますしね。
昼間の定量調査しても、深夜よりニーズが高いのは明らかではないですか。
無駄は無くしていくのが理事会の役目。
批判ばかり言う住民は必ずいますが、理事会運営が肝になりますので、理事会の方々頑張ってくださいー!
>>6097 住民板ユーザーさん1
あなたが利用しないだけで、実際に利用している人たちがいます。事前にアンケートもせずに、今回唐突に経路変更の議案と一緒にするのが間違っています。組合員の質問に対して真摯に向き合わず、強行突破する理事会のやり方は批判されて当然です。
アンケートよりも、実際に乗車している人数
管理組合事業報告の一例
>「民泊サイトに当マンションを掲載していた区分所有者に対して掲載を取りやめるよう申し入れを実施(8月〜1月)」
>資料に具体的な件数の記載なし
>総会で組合員から質問されて慌ててその場で確認する理事
>把握していたのは十数件に対して注意したのはわずか2件
>会社の報告資料でも件数は明示するし、年間わずか2件しかないからあえて記載しなかった感が否めないww
25時台は仕方ないとしても、0:00は18:10/18:20より平均乗車率高いから廃止する必要ないよな。20:05も少ないし、まずは全体のダイヤを見直すのが先だろ。23:30を最終にしたのも、バス会社の運転手の勤務時間を24時までに終わらせる都合かもね。総会で質問していた人が言ってた通り、住民のためじゃなくて、バス会社の都合も十分あり得るよな。
>>6102 住民板ユーザーさん1
そんなの総会の配布物を見ているので知ってますよ。
逆に、平日昼間のニーズは具体的にどのくらいあるのですか?
物事を判断するのに、数値的な比較をしないのは論理的ではありません。
データが揃って、始めて議論ができるのを理解できませんか?
少なからず、社会人であればビジネスの場でその経験があると思いますが。
私も今回理事会の進め方には違和感を感じました。
平日昼間のニーズが高いという根拠はどこにあるんですかね?
少なからず、私の周囲では夫婦共働きがほとんどで、平日昼間に頻繁に利用できるような人はいません。
数字で比較しないことには、正しい判断すらできませんからね。
私の周囲は、自由業が殆どなので昼間かなりの率で使用していますよ
それぞれに、同じ環境の方が集まるだけではないですか
>>6095 住民板ユーザーさん1さん
みなさん誤解されてるようですが、総会は議論する場ではなく決議する場です。決議の前に質問するのは決議するのに必要な情報を得るためです。意見を伝えるのは自由ですが、その意見を受けてその場で議案の変更は出来ないです。なので総会に提出された議案に対して組合員が出来るのは投票前に質疑応答等で賛否を決めて、賛成か反対か票を入れるだけです。
なお、議案を作成し総会に提出するかどうかは基本的に理事会の仕事です。
基本的にと書いたのは組合員でも住民の5分の1の同意を得られた場合臨時総会を要求出来るからですが、かなりハードルは高いです。
なのでマンションの管理に対して議論できるのは理事会の理事になるのが一番です。幸い当マンションは立候補優先ですので、志の高い熱意をお持ちの方は是非来年の総会で手を挙げてください。
6106の「決議はyes or no」にagreeです
だが何でもかんでも「2期以降検討します」だったら、「じゃ検討してから来いよ」となります。
もちろん「報酬の件は、それに優先する問題が解決してからで」
進行役にやる気がなくて、知能発達も遅れると、大概こんな会合になります
仕方ないではありませんか。議長は辞める身だったのですから。今後について言及できません。
私は議長の英会話力に感心しましたよ。
また、通訳をして議長と質問者の話のズレを指摘してくれた方もいて助かりましたね。すてきでした。
理事会の方々、日曜日に六時間議論されて、住民のためにありがとうございます。私ならできないので、どうぞ改革をお願いいたします。