住宅コロセウム「東急沿線ってなんでこんな高いの??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東急沿線ってなんでこんな高いの??
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-31 21:26:50
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

田都にしても東横にしても都内はともかく郊外に行っても高いですよね。
そんなに東急沿線って憧れの存在ですかね?

ちなみに私は小田急線住民です。

[スレ作成日時]2006-06-22 20:32:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急沿線ってなんでこんな高いの??

  1. 601 匿名さん

    んーーー。迷う私まで迷ってきた。
    若い子うざくても子供の受験とアクセスをとるか、
    遠いけど気持ち良い住環境をとるか

  2. 602 匿名さん

    都内へ通勤なら日吉。電車の便もあちこちに路線有り便利。元住吉や小杉に近づけは車も使いやすくなる。

  3. 603 匿名さん

    595です。
    皆さんありがとうございます。

    将来的に子供が出来る可能性があるのとローンで苦しみたくないので都内は手が出ません。
    実は両駅と周辺はリサーチ済みなのですが、本当に甲乙つけ難いので質問させて頂きました。
    車のアクセスについては非常に参考になります。
    鷺沼の方がわずかに相場が安いのと大井町線が溝ノ口まで延伸して多少ラッシュが緩和されたようなので
    鷺沼に傾いていたのですが、東横線の利便性も捨て難いですよね。
    あとは物件次第といった感じになりそうです。

  4. 604 匿名さん

    実家が鷺沼方面なので、ある程度わかります。
    日吉も学校の関係で同級生が何人かこちらのほうにいたので、ある程度はわかります。

    車利用が多い人なら、鷺沼をお勧めします。
    道路が整備されているので、かなりアクセス範囲は広いと思います。
    青葉区・港北ニュータウン~二子玉川・三軒茶屋くらいは近所感覚で移動できます。
    夕方や朝は別ですが・・・
    駅で家族のピックアップをするのも楽。

    今は田都の都区内側に住んでいますが、感じは似ています。
    田都のほうが街の作りとしては余裕があるので、子育てとかは楽だと思います。
    東横は便利ですが、都区内も神奈川側ももっと建て込んで道路は狭い感じですね。
    子供の頃、代官山・中目にも住んでいましたが、あそこら辺の街の延長という感じ。
    ただ、東横は便利は便利なので、お好み次第だと思います。

  5. 605 匿名さん

    子供を考えているなら、保育園の状況なども
    調べておいた方がいいですよ。

  6. 606 匿名さん

    鷺沼は駅前の巨大プールを潰した跡地に保育移設や学校ができてるはずですね。
    病院もですね。
    小児科と総合病院の両方を調べておいたほうがいいと思います。
    あとは小学校とか公立の学校も。

  7. 607 ご近所さん

    鷺沼って金持ちのイメージある

  8. 608 匿名さん

    606さん
    以前鷺沼に住んでいました。
    小児科でおすすめなのは駅の近くにあるファミリーマートの上の武藤小児科医院。
    先生がとても丁寧に色々説明してくれます。
    看護婦さんもとても優しいですよ。

  9. 609 住まいに詳しい人

    東急はよくやってる

  10. 611 匿名さん

    蒲田君、蒲田は東急沿線ではなく、京急のくくりだからそちらににどうぞ。

  11. 613 匿名

    蒲田って学会でしょ

  12. 614 匿名

    東急の今後はどうなんだろうか?
    特に東横線は、副都心線・有楽町線などとつながり、アクセスはよくなるかもしれないが、電車の遅れが生じてしまう。
    これはプラスなのかマイナスなのか。
    個人的にはマイナスにしか思えない。

  13. 616 匿名さん

    営業さんこんなところにまで、蒲田苦戦してて大変なんだ

  14. 617 匿名さん

    はいはい蒲田サイコーサイコー

    これっぽっちも住みたくないけど

  15. 618 ご近所さん

    学会の人が多くて
    いい町だなあってことだね
    ある意味必死

  16. 619 通行人

    池上線沿線住民なので、仕方なく蒲田で乗り換えるけど、都心方面がまっすぐだったら、間違いなくそっちを使うと思う。
    池上線多摩川線沿線住民はそう思って蒲田を使ってると思う。

  17. 620 匿名

    実際蒲田ってかわいそうだよね
    だからそんな言い方しなくても

  18. 622 入居済み住民さん

    カマ男うざ。スレチだから消えて。
    東急沿線検討者は蒲田なんて眼中ないから。

  19. 624 匿名

    ずいぶん忙しそうだね
    これからもがんばってね

  20. 626 匿名さん

    蒲田の価値は目蒲線の名前が消えたことから考えれば容易に想像がつくよな。

  21. 628 匿名さん

    目蒲線が目黒線と蒲田線にならずに残念でしたね。(笑)

  22. 629 匿名

    学会って怖い

  23. 630 匿名

    まだかな

  24. 631 匿名

    >628さん >629さん >630さん そんなに蒲田に熱くなるほど憧れがあるんですね?!しかし蒲田は凄い反響と人気なんですね!そんなに必死にならないで下さい!頑張って蒲田にマンション購入できたら良いですね!応援してますよ!しかし蒲田は本当に資産価値が高いんでね!

  25. 632 匿名

    待ってました。
    さすが

  26. 634 購入経験者さん

    631のようなねちっこいタイプが蒲田にはたくさん居るようです。やはり
    絶対に住みたくないですね。十分気をつけましょう。

  27. 635 匿名

    蒲田のやつどこにでも登場するんだよね
    みんなでつぶすしかないな

  28. 636 匿名さん

    東急さん、いつもお世話になってます

  29. 637 購入検討中さん

    興味深かった話題だけど、2011年11月から、更新ないんですね…(残念)
    最近、東急沿線で新築マンション探してますが、本当に高い。。。
    なぜなんだろう?と思っていたところでした…

  30. 638 匿名さん

    というか横浜市は全部高い。

  31. 639 購入検討中さん

    ですね…
    会社の総務に環境が良いとすすめられて今、賃貸なんですが、住んでしまうと離れがたくなって、田園都市線の宮前平~あざみ野で探してしまってます。。。
    もしくは日吉~横浜間ですかね…
    まさしく東急の策にはまってしまったんですかね…
    横浜や川崎でも他の路線より5~10百万円高い気がします…

  32. 640 匿名さん

    そんなに高いですか?
    確かに、東横、田都共に都内迄は高いと思いますが
    神奈川に入ると安いですよ。

    一馬力で年収1000万以上あれば充分手に届く範囲です。

  33. 641 匿名さん

    綱島、菊名、妙蓮寺、白楽、
    江田、市が尾、梶ヶ谷、藤が丘、辺りは安いです。

  34. 642 匿名

    菊名妙蓮寺白楽は昔からの住宅地でピンポイントで高いとこがあるからなあ
    歩いていていいなと感じる辺りはやっぱり高いよ

  35. 643 匿名さん

    >641
    大倉山が抜けてるのが笑っちゃったんだけど、大倉山も安いよ笑

  36. 644 匿名さん

    >641です。
    すんません、抜け落ちました。



  37. 645 匿名

    東急沿線は高いよ。
    山手線から放射線上にのびてる私鉄沿線の距離と価格比で、各社を比べてみなよ。

    でもJRは入れないでね。JR沿線は神だから。

  38. 646 匿名さん

    東急沿線で最も高いのは、代官山かな。
    下手すると山手線内側より高い。

  39. 647 匿名さん

    東横沿線最安はやっぱり綱島か名ばかり日吉のバス便マンションでしょうね。

  40. 648 周辺住民さん

    代官山の小さなマンションに住む者です。確かに割高ですね。電車など利用しないお金持ちには関係ないのでしょうが、我々庶民にとってはここは電車の便は決してよくないです(横浜方面に行く人は別です)。我々は少し遠いですが恵比寿か渋谷まで歩くことが多いです。Tサイトは観光名所となってますが我々は余り利用しません。勿論、マンションに建て替えてほしくはありませんが。良い物件があれば恵比寿か目黒(中目黒ではなく)にでもと思っていますが、なかなかありませんね。

  41. 649 匿名

    代官山辺りは恵比寿駅とも言えるから、東急というより山手線だろ。

  42. 650 周辺住民さん

    648です。確かにこの辺りは山手線の沿線でもありますが問題は山手線の内側よりも外側の方が高いことです。東横線プレミアムかどうかはわかりません。もっとも、更に内側に入って広尾とか麻布になるとそちらのほうが高くなりますが。

  43. 651 匿名さん

    一文字違うだけなのに京急沿線の絶望感

    いや、電車としては優秀だと思うのだけどね。

  44. 652 匿名さん

    一文字違うだけで住環境がガラッと変わるのは、関西の阪急と阪神も同じ。もちろん京急=阪神ね。

  45. 654 住民

    東急沿線が人気って、ホントでしょうか?
    決して洒落てもいないし住みやすくもないと思うのですが・・・。

    SUMOのアンケート結果は、私が住んだ実感と近いです。
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

  46. 655 匿名さん

    >654
    東横線は人気が根強いですね。沿線の公示地価を見ても実際の人口動態を見てもやはり私鉄では抜群の人気と言えるでしょうね。ま、どこへ行くにも便利ですから。反対に田都はメッキが剥げ落ちてきてますね。東急の必死のイメージ戦略虚しく、将来的には西はたまプラまでしか生き残らなそう。いずれにせよどちらも中央線山手線京浜東北線なんかのJRよりはホームや車内で乗客見渡したときに安心感ありますよ。これはもう歴然とした差がありますね。中央線なんかは吉祥寺や高円寺に代表されるように田舎から出てくる人が住み着いてるから満足度が高くなるのは当たり前と言いますか・・・。アンケートとかランキングというのは考察できないといろいろ騙されやすいから注意ですね。

  47. 656 ご近所さん

    東横なんて全然いいと思わないけどな~
    日吉なんて学生ごちゃごちゃしててうざいし
    むさこも人大杉~
    それに、乗客ってそんなに違うもんなの?!
    見渡して安心ってwww
    どんだけ危機感もってんの?!

  48. 657 匿名さん

    そりゃ川向こうは論外
    まるで別物

  49. 658 周辺住民さん

    >657
    またまた〜。川向こうも買えないくちぇに〜

  50. 659 匿名さん

    >656
    全然違うよ。JRは場外馬券場があったり、競馬場、競輪場、風俗店があったりする駅が多いから。
    JRは駅や車内にそういうところに通うやつが多く混じっているから、子供連れていたりするとやっぱ警戒しちゃうよね。

  51. 660 匿名

    >>659
    南武線のことですか?

  52. 661 匿名さん

    >>659
    東京都内でJR乗り換えできる東横線の駅
    ・渋谷=場外馬券場あり、風俗たくさんあり

    神奈川県内でJR乗り換えできる東横線の駅
    ・武蔵小杉=場外馬券場なし、風俗ほぼなし
    ・菊名=場外馬券場なし、風俗ほぼなし
    ・横浜=場外馬券場あり、風俗たくさんあり

    結論
    川向うかどうかは全然関係なくて繁華街があるかどうかだけ

  53. 662 匿名さん

    山手線中央線京浜東北線南武線、横浜線はたまに乗ると、東横線との客層の違いに愕然とする。。。

  54. 663 匿名さん

    武蔵小杉はパチンコの聖地ですよ。
    駅ビルにもしっかりと入ってます。
    場外馬券場にいる人種と武蔵小杉に
    たむろしている連中は全く同じです。

  55. 664 匿名さん

    小杉ってパチンコ2、3軒しかなくねーか?
    このへんでパチンコの聖地と言えば蒲田だろう。次点で川崎かな。

  56. 665 匿名さん

    >>663
    ちがいますよ。

  57. 666 匿名さん

    駅のホームで立ちションをするオッサンを見た事がある南武線
    アホな学生集団が車内で思い切りケンカしてた横浜線。
    車内でワンカップを片手に大声で宴会をしてるオッサン集団がいた京急線。
    皆が見てる前で飲み屋のオバちゃんの体中をまさぐるオッサンがいた京浜東北線
    野菜を入れたカゴを抱えた行商のオバちゃんを見た事がある中央線京王線
    埼玉や千葉の蛮人が大量に紛れ込んでグルグル回ってる山手線

    少なくとも東横線にはそんな連中がいそうな気配は皆無。
    そう言う事だよおね。
    でも...埼玉まで直通運転になってしまったので今後はもうダメかも。。

  58. 667 匿名さん

    >>666
    東横線の車内でケンタッキーのチキンを食い終わった後、その骨を車内に投げ捨てた女子高生を見たな。

  59. 668 匿名さん

    東横線沿線で育ちました。ーそういえば30過ぎて一時期小田急沿線に住むまで私鉄の車内は飲食禁止だと思ってた、結局また東横線沿線に戻りましたが居心地はいいですね。

  60. 669 匿名さん

    東急沿線は、線路を通してから、そこに計画された街づくりをしているので、人気があるように思います。

  61. 670 購入検討中さん

    東急線が高いって別に特別高くないよ。

  62. 671 匿名さん

    神奈川に限れば、セン北横浜を除けば南武線小田急線京浜東北線京急相鉄線より高い。

  63. 672 匿名さん

    >>667
    やっぱり東横線は、神奈川で一番民度低いな。

  64. 673 匿名さん

    確かに高級住宅街の雰囲気がある。

    でも、今後は変わるんじゃないの?

    駅近、飛行場(羽田)近傍、文化施設近傍(日比谷近傍)、マンションが
    住居の拠点になる可能性がある。

    一戸建てもコンクリートならいいけど、木造は災害に弱くて駄目だ。

    今、高齢者には品川付近のマンションが人気。でも、新築がほとんど
    ない。中古もなかなか出てこない。

  65. 674 匿名さん

    幼稚舎、普通部、塾校、三田のいずれにもそこそこアクセスが良いので、渋谷-自由が丘間あたりは慶応の人が多い。

  66. 675 匿名さん

    高いのは山手線南側エリア。
    それ以外は東急だろうと小田急だろうと、価格も民度も似たり寄ったりでしょ。

  67. 676 匿名さん

    小田急(笑)

  68. 677 横浜住人

    川崎、横浜に限って書きますね。

    25年前は、田園都市線>or=東横線小田急線だった。ただ、あまり差はありませんでした。
    それが今は、東横線田園都市線小田急線です。それぞれかなり差が開いています。その原因は、

    1.都心、副都心への東横線の利便性の向上
     目黒線平行運転、副都心線乗り入れ、さらには、今後の新横浜乗り入れ、蒲蒲線構想等凄い勢いで東横線の利便性向上が進んでいます。
     東横線主要駅の武蔵小杉や横浜からJRで東京、品川に行くのは本当に早いです。また、他の東横線駅も同じですが、渋谷、新宿三丁目、目黒、恵比寿、五反田、池袋へも乗り換えがあっても短時間で非常に楽に行けます。今後、新横浜や羽田へのアクセスも大改善します。格差は開き続けるでしょう。少しマイナーな地下鉄路線とも言える千代田線と相互乗り入れをしている小田急線の利便性は、副都心線、南北線日比谷線(中目黒駅から)、半蔵門線、表参道や青山1丁目での相互乗り入れや乗り換えが楽な東急沿線、特に東横線と比べ、相対的によくないです。

    2.小田急線の普通住宅地化が進んだこと
     小田急線田園都市線もそうですが、区画割りは整然とし、道路も6mあるところが多く、起伏もあり環境がいいのですが、街並みが古臭くなり、日本人の高齢化が進み、起伏や高台が歩きにくく、敬遠される向きもあること等住宅志向性が変わってきました。

    3.武蔵小杉等の大規模再開発・住環境の向上
     あの武蔵小杉の工場街が超高層が林立する日本を代表する高級共同住宅街に変貌するなど信じられない変化が起きました。また、以前は工場があった大倉山や綱島はほとんどすべてがマンション街に生まれ変わり、住環境がかなりよくなっています。たまプラーザの再開発も小規模ですがあります。また、東横線沿線は田園都市線小田急線に比べ、比較的平坦な街並みが多く、田園都市線に比べると246号や東名のように極端に自動車交通量が多い道路も少ない。田園都市線小田急線の住環境の良さに東横線沿いが追い付いてきたのです。

    4.横浜、元町・中華街、みなとみらい、センター北・南、湘南地区(鎌倉、横須賀、茅ヶ崎等)へのアクセスの良さ
     よく都心・副都心方向のみが議論されますが、横浜、元町・中華街、みなとみらい、センター北・南、湘南地区等の都心と反対方向のショッピング、歴史・文化ゾーン、レジャーゾーンへのアクセスは東横線が断トツに小田急線を凌駕しています。田園都市線はその中間ですが。小田急線の箱根へのアクセスの良さとは意味合いが異なる日常的な生活空間の広がりがあります。東横線ほどではないですが、吉祥寺駅に通じている京王線は、都心・副都心方向以外へのアクセスはいいですね。
     

  69. 678 匿名さん

    >677
    3.武蔵小杉等の大規模再開発・住環境の向上

    高級共同住宅街って言葉は初めて聞いたのですが(笑)
    武蔵小杉は高給共同住宅街ではなく、
    今後数十年の郊外の中心地のロールモデルでしょう。
    住民の属性や収入をみても決して高級住宅街を形成しているとはいえません。
    周囲の衛星的な地域から住民を吸い上げているだけです。

    677さんは東横線沿線を持ち上げたいみたいですが
    田園都市線とは棲み分けがされていくというのが正しい認識じゃないですかね。
    田園都市線は高級・良質な住宅街という位置づけ。
    田園都市線でも神奈川県の駅はよく分かりませんが。)

    武蔵小杉等の東横線のライバルは山手線内の住宅地じゃないですか?
    収入が足りなくて山手線内に住めない人達が
    東横線沿線に住んで「東横線沿線は便利!」って
    叫び続ける構図だと思います。

  70. 679 匿名さん

    >678
    >677は川崎・横浜に限ってと冒頭に言ってるよ。

    まぁ高級共同住宅街は言い過ぎだと私も思うけどね。確かに小田急・田都の金持ちが武蔵小杉に移り住んでる印象はある。

  71. 680 匿名さん

    もしかして金持ちって駅前のタワマンに住んでいる人達のこと?
    だとすると、貴方は身近に金持ちがいないんでしょうね(笑)

  72. 681 匿名さん

    武蔵小杉のタワマンって一番高くて1億ちょっとじゃない?
    全然資産になっていないのだが…それともここの掲示板の事情通の方は、武蔵小杉のお金持ちは金融資産がたくさんあると言い張るのかな?
    東横線沿線に住んでいる位で気が大きくなっちゃった?

  73. 682 マンション投資家さん

    青葉区や港北ニュータウン一帯の旧地名ですが
    いくら開発しても、格好つけても、土地の持つ暗い雰囲気が未だ漂ってる。

    古い横浜住民や都内の人間は知ってるが言わないだけ。

    旧地名は・・・
    「神隠,猫谷,百目鬼,本丸,神無,稲荷谷,御霊,供養塚」
    そして、この土地に架かる橋の名前が「御霊橋」・・・
    川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
    恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
    鴨志田町:念仏堂
    勝田町:蛇山
    新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
    折本町:蛇谷
    東方町:鬼塚,供養塚

  74. 683 匿名さん

    東急沿線というより横浜地下鉄だね。

  75. 684 物件比較中さん

    682さん

    全く知りませんでした。横溝正史の小説に出てくるような地名ですね。そう言えば、この前土砂崩れの被害にあった広島市の開発地も、元々の地名はそんな感じでしたね。

  76. 685 匿名さん

    でも東急はどの駅前もそこそこ楽しい

  77. 686 匿名さん

    確かに田園都市線住んでるなら最近は武蔵小杉のほうが人気あるわな。

  78. 687 物件比較中さん

    >>40
    激しく同意

  79. 688 周辺住民さん

    少しは池上線も思い出して下さい。。
    洗足池、石川台、雪が谷大塚、御嶽山、久が原。。。
    どれも落ち着いた住宅街なのに、マイナーなイメージなんだよな。
    マンション建てられる地域が限られているのかな?

  80. 689 匿名さん

    >>688
    環境はすばらしいけど、交通の便が悪いのと、あのあたりこそ無駄に高すぎる。

  81. 690 匿名さん

    >>688
    昔からの高級住宅街で、マンションを建てられるような広い土地がない。
    国道沿い以外は、多くが第一種住居地域。
    山手線の駅に接続しているにも関わらず、池上線はローカルイメージ。都内なのに。
    山の手の丘陵地で、環境は抜群に良いけど知名度が低い。

  82. 691 物件比較中さん

    住んでいる物ですが、都心から郊外に出る路線では1番本数が少なくいですね。

    急行が一時間に4本とか普通にあり、渋谷で15分待ちとかザラです。

    京王、小田急、中央、西武、東武と住みましたが、東急は電車としては最低ランクですね。

    駅前と都心開発がうまいだけです。

  83. 692 匿名さん

    あなたの日本語も最低ランク。

  84. 693 匿名さん

    確かに本数は少ないね。
    例えば中央線の三鷹駅だと、快速線と緩行線の複々線で、通勤時間帯は都心方面が1時間に45本。
    一方、東急武蔵小杉駅だと、通勤時間帯で1時間に19本。

  85. 694 匿名さん

    東横線川崎エリアの大発展と裏腹に、自由ヶ丘など東横線都内エリアは相対的に地盤沈下が甚だしい。
    自由ヶ丘はミニバブルの地価が400万円以上だったのが、今は250万円くらい。
    交通的には、渋谷駅地下化でJRへの乗り換えに時間がかかり、便利になったとは言い難い。
    商業的にも武蔵小杉や二子玉川が発展し、神奈川県住民のJR横須賀線利用が増えて自由ヶ丘経由が減少したことで、衰退しかけている。
    以前は住みたい街ランキングで1,2位の常連だったが、最近はランク外になることも多い。

  86. 695 匿名さん

    武蔵小杉や中原は、今でも浮○者もどきがウロウロして、
    空き缶集めを自転車でやってるよ。
    平地、川が近いというのは、そういう人種が集まりがち。
    ○○半島の方が多いのも事実。

  87. 696 周辺住民さん

    空き缶集め、そういえば最近見かけなくなったな。

  88. 697 匿名

    東横線はそうでもないよ
    いろんな地域を通るから

  89. 698 匿名

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  90. 699 匿名さん

    カルト創価学会系だから

  91. 700 匿名さん

    >696
    2017年現在、武蔵小杉において空き缶拾いはまだ何人もいますよ。
    会いたかったら朝に東住吉小学校付近にいれぼ会えると思います。
    いくらタワマンを作ろうと土地そのものは変わりません。
    武蔵小杉は川崎ですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円~5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~8998万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億600万円・1億700万円

1LDK

42.88m2・43.16m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4910万円・7190万円

1LDK・2LDK

35.34m2・55.26m2

総戸数 42戸