- 掲示板
今日、仕事で会ったおじさん。口からだけでなく洋服からもたばこが匂ってた。顔色も土気色。
本人気づかないよう。体によくないたばこは嗜好品ではなく死高品。(寿命を縮め自傷行為)
食べ物の味もたばこで風味落ち。ニコチン中毒脱出体験、成功者から失敗まで聞かせて。
あなたは我慢に耐えられるか。。
[スレ作成日時]2009-03-05 15:11:00
今日、仕事で会ったおじさん。口からだけでなく洋服からもたばこが匂ってた。顔色も土気色。
本人気づかないよう。体によくないたばこは嗜好品ではなく死高品。(寿命を縮め自傷行為)
食べ物の味もたばこで風味落ち。ニコチン中毒脱出体験、成功者から失敗まで聞かせて。
あなたは我慢に耐えられるか。。
[スレ作成日時]2009-03-05 15:11:00
私は女性ですが、辞められずに現在まできてしまいました。
ニコチンに依存しているのも勿論ありますが、精神的な依存が大きいです。
具合が悪くて吐きながらも煙草を消せずに吐きながら泣きながら吸ってしまいます。
中学生までは友達に勧められても嫌で断っていたのに…
今一番に思うことはあの時の最初の一服をしていた自分に説得したいです。
>>04さん
辞めようと強く思うのであれば、禁煙外来など受診されてはいかがですか?
http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html
精神依存と思っているのは脳の”勘違い”です。
ニコチンで脳が”勘違い”しているだけです。
脳の”勘違い”は脱ニコチンすれば約2週間で治りますよ。
あなたはタバコを吸っていませんか?
咳が出たり息切れしたりしていませんか?
そして何より、言い訳を並べ、喫煙を続けようと考えていませんか?
そのまま放っておくと、大変なことになりますよ・・・
http://asahi.co.jp/hospital/shinsatsu/090224.html
米英における禁煙推進本気度
http://excite.co.jp/News/bit/E1236340502743.html
「Smoking can damage the sperm and decreases fertility 」
(喫煙は精子にダメージを与え、受精率を低下させます)
どーかなー。
数か月やめてても、喫煙再開する人は多いですよ。
父がそうでした。
何度も禁煙して、再開して……を繰り返し、母はここ数年は完全に止めていたと思ってたみたいですが、急死した父の手荷物からは煙草が出てきました。
亡くなった原因の病気に煙草は無関係じゃなかったです。
くわえ煙草は哺乳瓶や指しゃぶりの延長みたいに言われるけど、安心感みたいのがあるようですね。
スモーキングブギって歌覚えてる? ♪くそして一服 飯喰って一服 朝から晩までスモーキングブキ
不良にタバコは付き物 大工さんも耳に1本タバコをかけていた。いこい わかば あさひ かんぴー
タバコのヤニの歯の人最近見ない。最近見るのは若い娘の歩きタバコ。
気取っておいらんが吸っていたキセルみたいものかね。タバコは食欲を抑えるからダイエットに使ってる子も多かった。
妊娠するとタバコが吸えなくなるのは母性本能かもしれない。
リラックス効果も今の時代は健康被害に払拭されてる。
誰も君の事だとは言ってないよ。
「ベランダ喫煙が迷惑である筈がない」の一点張りで
他人の意見を一切聞こうとしない輩がいてだな、
非喫煙者へのあてつけのつもりなのか、期間限定の
喫煙などという意味不明な行動をとっていただけの事。
今回の禁煙の目的に「他者への配慮」なんか微塵も含まれてない。
ただ単に自己顕示の一環として形骸的な禁煙を僅かな間やっただけ。
君もくれぐれも気をつけろよ~
>>22
>誰も君の事だとは言ってないよ。
それは分かっています。
>非喫煙者へのあてつけのつもりなのか、期間限定の
>喫煙などという意味不明な行動をとっていただけの事。
「『非喫煙者』へのあてつけ」ではなく「『嫌煙者』へのあてつけ」だったのでは
ないかと想像します。ある嫌煙者が「1ヶ月禁煙したらこうなる。3ヶ月禁煙したら
こうなる」と豪語していたので、実験してみただけなのでしょう。
>今回の禁煙の目的に「他者への配慮」なんか微塵も含まれてない。
ごもっともです。しかし結果的にその一定期間の間、あなたたちと同じように
喫煙による他人への迷惑は全くしていなかったことになります。その評価が
「「『バカ』かと思います。」は人として間違っているのではないでしょうか?
※「喫煙室内での喫煙」でも「迷惑」となる可能性があります。これは自動車の
※排ガスと同じですね。
>>23
>一時的な禁煙が何かの免罪符にでもなると思ってたのだとしたら
そんなこと微塵も思っていないと思いますよ。
>貴方も、嫌煙者には遠慮なんてする必要はないけれど
>それ以外の人にはちゃんと気を遣って下さいね。
「非喫煙者」に対しても「嫌煙者」に対しても気を遣うのは当然のことです。
私は常に気を遣った上で「喫煙可能」な場所での喫煙しかしません。
「捨てられる空き缶や乾電池と同じ扱いとは……」
http://mainichi.jp/select/wadai/horidashi/news/20090406mog00m040031000...
喫煙者・・・憐れだね(;_;)
\\\\\経験\\\\\
やめて 吸いたくなるから やめて 口付けするのは やめて たばこは悪いものね
わかっててもたばこにアウトだめと言えない弱い私ね だから今日こそ だから今日こそ たばこを嫌いにさせてみせる~
もっと早く禁煙していれば・・・残念です。
<訃報>忌野清志郎さん58歳=ロック歌手 がん治療続け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090502-00000100-mai-soci
罪を犯してまでたばこが吸いたいんでしょうか。依存って怖いですね。
着服:一ツ葉有料道路の収受員、通行料くすね1万余円 /宮崎
◇病気で給料減り…「たばこ代ほしかった」
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20090501ddlk45040667000c.html
バス車内ハンマーで殴打、傷害容疑で逮捕 「たばこ吸いたかった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090502/crm0905021306013-n1.htm
ステータス: 神
卒煙日: 2008年 9月 1日
卒煙からの日数: 0年 8ヶ月 3日 21時間 59分
延びた寿命: 20日と15時間55分
節約できた金額: 81152円(節税分 51170円)
節煙本数: 5410本 459.86m ヤーレ・バイキング号
私は朝起きたら何も飲まずに直ぐにタバコを吸うようなタイプの、ヘビースモーカーで愛煙家でした。1日2箱は吸っていました。2年近く前になりますかね?その日タバコを吸おうと思ったら1本しかなく、近所の自販機に買いに行き4箱買いました。当時タバコの値段がまた上がると言われていた時期でこのまま吸わないでいようかな?と買った後で思い、そのまま1本入ったタバコを胸ポケットに入れ持ち歩いていました。とにかくタバコの値段が上がるのが許せなかった時期でした。自分的に。いつでも吸える状態にしておくと以外に大丈夫でした。あと良かったのは晩酌をしても吸いたいと思わなかったことかな?今ではあの臭いがすごくイヤで、職場で隣にいる同期のやつから匂ってくる臭さには勘弁して欲しいぐらいです。悪かったことはタバコをやめたら太ったこと。みるみるブタさんになっていった。これにはまいった。でもタバコはやめたほうがいいよ。本当にそう思う。試しにやってみよう。以外にやめれるかも。あと誰か私に禁酒の方法を教えて。