- 掲示板
某掲示板ではチビングといわれていました。
食事してソファでテレビ見てくつろぐスペースとしては
最低何畳ぐらいあるといいでしょうかね?
家族は両親と子供2人の4人だとして。
[スレ作成日時]2007-03-10 23:06:00
某掲示板ではチビングといわれていました。
食事してソファでテレビ見てくつろぐスペースとしては
最低何畳ぐらいあるといいでしょうかね?
家族は両親と子供2人の4人だとして。
[スレ作成日時]2007-03-10 23:06:00
超先読みして、40帖くらいじゃね?
実家は20畳だった。キッチンを除いて14畳以上ないと狭苦しいね
40畳もあれば十分でしょう。30畳じゃあ狭すぎますかね?
12畳でソファ置ける?
リビングの形にもよるだろうけど。
その相手として8畳くらいじゃね?
ゆったりしたソファセットと、
6人掛けくらいのダイニングテーブルを無理無く配置するためには、
K別でLD15帖。
LDKで20帖。
いずれかの条件が必要です。
ただ、狭ければ工夫すればいいわけで、
12帖なら、ソファもダイニングテーブルも無しで、
座スタイルで、和モダンな感じで地面でゴロゴロ暮らすのが
私は良いと思います。
http://www.rakuten.co.jp/k-style/457371/662390/
4人家族なのにどうして6人がけのダイニングテーブルが必要なの?
人が来るからじゃない?
うちは2人の時に4人がけで最長8人になるやつ買った。
来る時は10人くらい来客があるから足りないけど。
ちなみに当初買ったときはLDは10畳だった。
不動産屋に聞くと8畳あればリビングと表示できるそうです。
宅建業法で決まっているのかどうかは不明・・・
詳しい人教えて!
別にソファとかなくてもいいだろ。4人で楽しけりゃ、それでいいよ。
こういうスレ、格差社会を実感しますね。
うち 賃貸でLDK12畳。とてもリビングなんて呼べませんよ。(夫婦二人)
4人家族なら キッチンとダイニング別で 最低10畳〜がリビングって呼べると思う。
昔の茶の間スタイルなら ダイニングとリビング合わせて12畳程度でも、それなりかもね。(キッチン別)
ソファセットもちゃんとおいてテーブルも6人がけとなるともうちょっと広いほうがいいと思うが・・。
うちは、LDが約12畳だけど、
リビングとダイニングがほぼ独立したスペースだから、
実質、リビングは、8畳くらいしかない。
だから、狭くなるし、ソファは置いてないよ。
うちは、狭いながらも、楽しい我が家だから、問題ないし。
縦横比によってもだいぶ違う
やっぱり、ソファーと6人掛け以上のダイニングテーブルをゆったり置くには最低15帖、
理想的には20帖は必要ですね。
12帖前後だと、ミニリビングという感じがしないでもない。
リビングは4人で16畳は欲しいと言われています。
縦横比、キッチンや廊下との繋がり、窓、バルコニーとの連なり(壁の建ち方)、
DENや小さい部屋との連結の有無などで、12畳でも意外に広く見せられる場合もあります。
マルチメディアコンセントの位置や
ピクチャーレールの位置などがあまり実用的に考えられてなくて、レイアウトをほぼ一通りに
制限してしまう部屋もありますね。その場合は自分で工事。
柱、梁・下がり天井も壁面収納したり、、丈の高い家具を置かない、
ソファを寄せるなど立たせない、下がりの側面に鏡を貼るなどの工夫も出来なくはないです。
しかし、4人で16畳は欲しいセンでしょう。
4人12畳なら、ソファ置かないほうが使用感はいいはず。食事が一緒になることが稀ならば、
ドローリーフの2人〜4人になる小さいダイニングにして、ソファ置くのもありですが、
すっきり収納と良いダイニングテーブル、似たようなばらばらの椅子で来客時も他の部屋の椅子を
集めればよいような感じ、にしておけばお洒落で省スペースに出来るのでは?
今時そこそこのマンションのリビングはチビングも多いので、気にせず楽しい我が家を。是非。
23区内で買換組です。
60㎡弱2LDK(LD12帖)→100㎡3LDK(LDK23帖)に引っ越す予定です。
今まで4人家族で4人掛けのダイニングテーブルで我慢していたので、
今度は広くなるので6人掛け(伸長すると8〜10人掛け)のダイニングテーブルを買うつもりです。
街の家具屋をあちこち見たけど、ダイニングテーブルで幅90㎝以上×長さ180㎝以上というの
都内の住宅事情では売れないみたいであまり置いてなかったです。
定番の大塚家具のショールームで、アメリカ製で幅105㎝×190㎝〜290㎝というのがありました。
今度のリビングは正方形で約6mもあるので、大丈夫だと言われました。
ゆとりのあるリビングは、やはり20畳前後というのは本当かもしれません。
子供が大きくなったら、リフォームして区切れば5帖程度のDENにも出来ます。
標準的な70㎡〜80㎡3LDKのリビング12帖前後というのは最低限4人掛けのテーブルと
2〜3人掛けのソファーをギリギリに置ける最低線というところだと実感しています。
充分に体験しているのでわかりますが、この大きさはリビングと言うより、
やっぱりミニリビング(チビング?)+家族限定ダイニングというサイズになるのが実感です。
>ゆとりのあるリビングは、やはり20畳前後というのは本当かもしれません。
20帖でソファセットとダイニングセット置いたら、ゆとりという程のスペースは余らないよ。
うちはLDK23帖で、3人掛けソファ+1人掛けソファ+リビングテーブル、
6人掛けダイニングテーブル+椅子6脚を置いているが、
欲を言えば、寝椅子とか、遊び心のある椅子をもう数点置ける余裕があったらなぁ、
といつも思います。
20帖くらいだと、実用的に問題無い広さって感じ。
わざとスペースを無駄に使って遊んだりするぶ余裕は無いっす。
我が家は約20畳ですが子供の友人達4〜5人(中学生)が来ますが「広〜い!」と言われます。
八角形のダイニングテーブルに大きな椅子4脚とW幅のソファーベッド
(ソファー状態にしています)と3人掛け(普通サイズ)のソファーと
2人掛け(普通サイズ)のソファーとYAMAHA100のグランドピアノ、自転車型の健康器具、
犬のハウス等が置いてありますが、余裕ですよ。部屋の形は5対4位で正方形に近いかな。
家具の配置で広さずいぶん変わるから。
八角形のダイニングテーブルはいざとなれば8人すわれますので便利です。
ウルトラマンメビウスを子供と懐かしく見ている世代。
うちは6帖でした。
食事の時はチャブ台を広げます。
母は寝る時は押入れから布団を出してLDKで寝ます。
あと4.5と6と6の3部屋ありますが、1つは
父部屋、1つは男の子3人1つは女の子2人部屋。
こんな生活でした・・・
我が家は今15帖ぐらいですが
過去を振り返り今はなんて贅沢なんだろうと思います。
20帖で長方形ならともかく、正方形なら結構狭いでしょ。
今まで狭いリビングに住んでたんだろうね。
そのうち狭く感じてくると思うよ。
21です
20の方はLDK23畳ですよね。我が家はキッチンは別で4畳大かな。
今まではLD15畳でしたが、ピアノはアップライトでソファーは1台でテーブルは同じ八角形
オーディオ機器でしたが狭くは感じなかったです。
テーブル以外は壁に沿って配置しているので真ん中が空いています。
もちろんTVやコーヒーテーブル、観葉植物も有ります。
配置と家具の高さと色・窓の大きさも関係するのかもしれませんね。
5年程住んでいますが狭く感じませんよ。
中住戸のリビングは壁が多くて家具がたくさん置けていいですね、
我が家は20畳弱のリビングですが、角部屋部分が正方形のリビングなのでどうしても
テーブルもソファーも置き場所が限られてしまいます。
都心物件で相当高かったのに、この点だけが不満です。
>テーブル以外は壁に沿って配置している
つまりこれがインテリア的に全く遊びのない状態だってことを言ってるんですが。
まぁ普通の暮らしをする分には20帖で十分なのは分かってますよ。
ただ、本当の意味でのゆとりのある暮らし、には程遠いという感覚が私にはあります。
エルデコとか読んで下さい。本物のゆとりというものがどういうものか分かります。
所詮東京で広いとされる20帖超のリビングでも、
アメリカ人などからすると、鳥かごみたいなもんでしょう。
正直聞いてて恥ずかしいから、20帖くらいで自慢するの、もうやめて。
日本ですから、十分にお広い方だと思います。
入居予定のわが家は15帖程なので、夫婦二人ですがゆったりとした家具は配置できそうに
ありません。身の丈にあった物ということで満足はしております。
・・・とスレの答えになっておりませんね。
自分で言うぶんには何帖であってもLDでよいのではないかと思います。
>本物のゆとりというものがどういうものか分かります。
本人の趣味によると思うが。。。
押し付けはいかんよ。
例え3畳でも、そこで食事すればダイニング(D)だろうし、そこで寛げればリビング(L)だろう。
DとLとB(ベットルーム)及びK(キッチン)を兼ねても別に変だと思わない。
そこに住む人が満足できればそれでいいのでは?と思う。
私のMSは1LDK55平米、12畳のLDだが、50インチのTVと空気清浄器しか置いてないので充分な広さだ。
ダイニングセットもソファも不要。フローリング+床暖房の上にふかふかのラグ敷いてゴロゴロ寛いでます。
食事するとき確かに不便だから、折りたためるちゃぶ台はほしい。
しまった。一番言いたいこと書き忘れた(^^ゝ
スレ主の「チビング」・・初めて聞きましたが、愛嬌があってとても気に入りました。今後は胸張ってチビングと威張りたいと思います。
そうそう。何畳であってもリビングはリビング、ダイニングはダイニング・・・。
そんなの気にして張り合ったり見下したり・・・・アホ臭!
>26へ
自慢などしていませんよ。そういう風に聞こえるなら貴方には心にゆとりが無いようですね。
>本物のゆとりというものがどういうものか分かります。
まぁ貴方が言いたいのは広さだけのことだと思いますが。
20畳の中にこれだけ家具が有っても上手く配置すれば余裕もとれる話をしたかっただけです。
エルデコは別に見なくても大丈夫なのでお気遣いなく。
実際に海外ですがリビングだけで50畳位の処でも生活していましたから。
(ここでまた突っ込まれそうなので書きますが、東京と変わらない物価の都市です。)
このあと何を書いても貴方がきっと不愉快になるでしょうからもう止めます。
狭いなりの快適・オシャレにインテリアに凝ったりする楽しみもありますよ
広けりゃそれで良いってのはつまらない考えだよ
狭い、広いは感性やゆとりの問題じゃなくて、資金力・財力の問題。
郊外のチープな100㎡は、都心の高級マンションの55㎡1LDKより安いんだよな、
高層階の広い3LDK角住戸の価格で、低層階の中住戸の同じ間取り(広さは違う)が
2軒買えたりするんだから、同じマンションでもロケーションやグレードで千差万別。
マンションはある程度地域特性に合わせた規格品だから
20帖超のリビングは、郊外で駅遠の5000万円未満の格安物件や都心の高級億ションに多いんだよね。
つまり二極化しているんだな。
75㎡前後3LDKで12帖前後のリビングは、郊外の格安物件でも都心の高級物件でも定番で
マンションとしては圧倒的に数が多いんだよ。
都心の20帖のリビングに住むのは資金的に大変だよ、ああ実感。
家具を最小限にとどめれば
広く見えるよ。
テレビは見ないから、置かない、とかね。
あとリビングボードとかも。
>>34
言い訳ばっかりしてないで、素直に広いリビングに憧れてればいいじゃないか。
別に誰も君ん家のリビングが狭いことなんて気にしていない。
どうしてみんなそうやって自分の住居を必死で正当化したがるんだろう。
素直に「もっと広い家に住みたいよー!」って言えないものか。
20帖を広いとほめたり、20帖を誇らしげに語ったり、
どうせなら理想くらいはもう少し高く持ちましょうや。
>>36
またいつもの、低層階中住戸君の登場ですか、今度はこちらに登場するのかな(笑)
20帖のリビングなんて住んでいるからわかるんだけど文章読めるのかな・・
国語の理解力は大丈夫?
あんまり勉強しなかったんだね、同情するよ。
我が家は標準18畳(L字型)をあえて13畳横長と5畳の中部屋に区切りました。
夫婦2人だけだから4LDKなんて必要ないんですが。
区切った部屋も引き戸を開放すれば普通のL字リビングにできるようにしてあります(吊り引き戸)。
ただ、我が家にとっては狭いほうが居心地がいいみたい。
こじんまり(?)と密度濃く家族でくつろぐのが楽しみです。
うちは12畳のリビング+襖が大きく開放して開けられる和室をリビングとして使用しています。
フローリングの洋な感じと和室の和な感じが馴染んで好きです。来客時などは襖を閉めて個室としても使えるので重宝してます。
広いとは言えませんが和室+オープンキッチンで開放感はあります^^
夫婦二人なので丁度良い広さかな・・・
こうして荒れていくんだね。
バトル掲示板には意地悪な人が結構いるよね(TT)言葉が過激な時がありますね。
自分に言われているわけではないけどドキッとしたりグサッときたり。傷つく言葉が多いですね。
中にはとても勉強になるお話もあるので来ているのですが・・・
早く慣れないといけませんね・・・
>都心LD20畳だと、やはり「高い狭い」になっちゃいますね。
意味がわからない。
1点豪華主義でリビング20畳だけで、後は部屋がないなんてマンションもないだろう
リビング20畳(中和室を合わせるなんて姑息な手段はなし)なら
2LDKでも80㎡以上、3LDKなら100㎡前後はあるのが普通だよ。
リビングを広くするのは、余裕がある高額所得者向けのマンションの証拠でしょう
庶民相手の格安マンションなら、少しでも部屋数を多くするか、専有面積を下げて
分譲価格を安くするのが普通でしょう。
ウチは14.7畳+6畳和室です。つくりは39さんと同じ感じ。
リビングだけみれば14.7畳ってやっぱり狭いですね。
ダイニングセットとソファを置くと、本当にぎりぎりの設置になっていまいます。
(襖を開けておけば、開放感はたっぷりです)
購入時オプションで和室をつぶして20.7畳のLDに出来たので迷いました。
でもどうしても和室は残しておくべきだと思ったので、そのままにしました。
結果的にはこれが妥当だったかなーと思います。
ウチも48さんと同じだ(にっこり)
4畳のキッチンと14.4畳+6畳の中和室です。
和室は個室というよりリビングの一部でたたみコーナーって位置づけでしょうか
現在14.4畳のリビングにソファとダイニングテーブルと窓際に夜景を見ながら
ワインでもとバーカウンター(標準装備だった)がありますがやはりギリギリで余剰スペースは
無いでしょうか、中和室があってなんとかリビングに広がりを持たせることができます。
契約当初48さんのように和室をリビング化しようとしましたがやはり畳はほしかったので
そのままにしました、しかしながら中和室は個室とするのは無理がありますね。
幸い我が家は4LDKという事で他に3箇所個室がありますので
中和室を完全にリビングの一部化となっています。
窓がないので部屋と表示できないので中和室と表示しているのが本当のところ。
中和室をリビングに含めるというのは日本人らしい発想ですね、仕切りを閉めれば
2通りに使用できる ちゃぶ台の文化だね。
最初から20帖大のリビングがあれば、家具やカーテンで仕切ってDENに出来るし、
緊急用の客間にもなります。
このスレは、LDのスレだとわかっているが、
そもそも日本の住居で、LDに拘り過ぎてないかなぁ..
48や49の中和室があるリビングは、ある意味「理想的」な気がする。
利用方法にバリエーションがあるだけでなく、和室=畳部屋 があるという事実は大きい。
もしお子さんが居るなら、和室を知っている・経験しているってことが、将来の人格形成にも大きく良い影響を及ぼすと期待したい。