倉敷市玉島長尾に「MEGHOUSE」のノボリを立てた分譲地があり、良い場所なので検討したいのですが、「MEGHOUSE」という会社の情報が全くありません。
ご存知の方は教えてください。
[スレ作成日時]2015-11-02 08:19:14
倉敷市玉島長尾に「MEGHOUSE」のノボリを立てた分譲地があり、良い場所なので検討したいのですが、「MEGHOUSE」という会社の情報が全くありません。
ご存知の方は教えてください。
[スレ作成日時]2015-11-02 08:19:14
実際にメグハウスの家を建て実際に住んでいる者です。家の仕様も良く浴室のフロアがクッションフロアなのは本当にありがたいです。あとリビングに収納があるので部屋もすっきりします。断熱材も北海道で使用されているものを使っているからなのか軽量鉄筋アパートに住んでいた時よりも寒く感じません。
欠点としては我が家を担当してくださっている営業の方が頼りなくこちらから電話やメールでアクションしないと返してくれない事が多く、「確認します」と言っているにも関わらず返事がない事がありました。
それは担当を変えれば問題ないかなとは思うので家自体は気に入っています。
メグハウスで家を建てた者です。やり直せるなら二度とメグハウスでは建てようと思いません。メグハウスの都合でしか物事は進みません。こちらの要望は家の色や床の色以外何一つ実現しませんでした。モデルハウスで紹介された建物代金に含まれている収納棚などのオプションは設計上つけれない、つけれなくても代金はかわりませんなど最初に聞いていた説明とは全く違い損ばかりでした。決済は会社の都合でこちらがどうしても都合上いけなくても無理やりいかせ、家の壁紙などまだ未完成にも関わらずお金が欲しいからという会社の都合のみで最終決済にいけといいます。こちらの都合は一切考えてくれません。担当者も会社の利益になる決済などの電話はしつこくしてき、その上家のインターホンを連打、扉もしつこくノックします。なのに、それは辞めとこう、それはどうして?などの連絡には今出先の為折り返しますと言ったっきり連絡には出ないしてこないと最悪です。いくら他のメーカーより安いからと言ってメグハウスはオススメできません。
MEGHOUSEの同系列の倉敷 アート建装は最悪でしたよ。
契約までは連絡が密。
完成後に相談しても無視。
こちらから連絡しても対応してもらえませんでした。
結果的に施工は大失敗。
営業マンもミスプリントがあるし
施工後に相談しようとしたら電話に出なくなるし後悔しています。
施工、対応ともに悪かったです。
住宅機器や設備がコミコミだそうで、太陽光発電やエコキュートだけでなく
珪藻土の壁や作り付け家具も標準でついているのはお得感がありました。
作り付け家具の内容はテレビ台と壁の収納の写真が出ていますが、
その他にはどのような家具がついていますか?
他には食器棚がついたと思います。珪藻土や壁の収納、靴箱などは標準とありますが家の設計上つけれませんなどと付かない場合あり。太陽光も聞いていた大きさより一回り以上小さい物がつき、付くと思っていた分損した気分です。付いても付かなくても値段は変わりません。新築なのに床やクロスが傷だらけでオススメしません。
先ほどの続きです。聞いた話では、若い社員が多く少数精鋭のようです。反面、ハウスメーカーや大手工務店のように、ベテランがいないので営業面はやや不慣れなのでしょう。その分、人件費が抑えられ、建物の総額にも反映されていると思います。最近、別の子どもが有名ハウスメーカーで注文住宅を建てたのですが、坪単価に直すとメグハウスの約2倍でした。
知人がメグハウスに転職した1級建築士だから間違いありません。でないと、1級建築事務所の登録は出来ません。法的に管理建築士をおかないと事務所登録は出来ないのです。事実も知らないで、会社に建築士がいないとか、社長の真実でない噂を流す人がいるというのは情けないですね。
色々な住宅メーカーに相談しましたが、
私の、どうしても「家を建てたい」という思いに親身になってくれたのはめぐハウスでした。お金のことがよくわかっていなかったのですが、私達に親身になって相談にのってくださり、接客がどの会社よりも素晴らしかったです。低価格なのに高性能で本当に最高です。イベントもよくありますがその度ごとに娘と行きます。無理な要望もしましたが、応えて下さり大変満足しています。
また、インターホンを連打、扉をしつこくノックしてくるというようなこともありませんでした。事実とは異なる情報もありますが、ともあれめぐハウスにお願いして正解だと思いました。
家族共に幸せに暮らすことが出来ています。めぐハウスさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
めぐハウスの方々は常に全力で対応してくださりました。
どの住宅メーカーより素晴らしいと思うので絶対に相談だけでも行くべきだと思います。
アート建装さん、連絡しますって言いながらいつまでたっても連絡なし。こちらから再度電話しても、確認しますまた連絡しますって。何度電話をかけたことか。1ヶ月以上同じ内容の問い合わせしてるのに、いつになったら話が進むのか。なぜこちらから何度も同じ内容のことで電話しないといけないの?お金払ってるんだから、早く動いてください。周りにはアート建装メグハウスはやめとけと伝えてます。
48でも投稿した実際にメグハウスの家に住んでいる者です。
実際に数か月住んでみて感じる事は30坪の小さな家なのに必要なものはちゃんと詰まった設計がされているなと!
シューズインクロークもあるしリビングには大きな収納もあります。また大きなテレビ台やテレビ台の上についている収納棚もあるので助かっています。ソーラー発電もあるので電気代がかからない月もあります。
また二階にはWICもあるので服の収納に困る事がありません。
しいて言うなら、打ち合わせを進めている段階中に詳しく家について知りたい場合は、
先に10万円入金して下さいと言われた事。普通他のメーカーなら家づくり等の設計をし最後に契約を交わすのですが、ここでは先に契約するカタチだったので頭が?になりました。ただこの10万円はメグハウスで建てる場合に建物料金の中に含むとの事だったので契約するなら損はありません。
またはじめ若手社員が担当してくれていたのですが、笑顔も愛想もないのに唐突に「買いませんか?」と初対面の段階でダイレクトに言ってきたので衝撃でした。
その他不手際も多く不愉快になって担当を変えてもらいました。
変わっても、不手際が多くある日仕事中に電話がかかってきて「本日中にローンを組む銀行に行って欲しい」と」無茶なお願いを突然されました。
明け渡しの際にまだテレビ台等が付いていなかったりとトラブル続きで落ち込んだ日もありました。。
でも時間が経ち住めば都で今は住みやすい家で快適に過ごしています。
やはりまだまだ新しい会社ではあるので営業の部分が弱いのかなとは感じますが家に関しては可愛い家で住みやすいので満足しています。
91:検討者さん
80で投稿した者です。
いえいえ!他にリビングや寝室は埋め付けのLEDライトなので天井も高く見えてすっきりした部屋になっています。また家を建てる際に新築住宅瑕疵保険に入るため安心です。ローコストハウスなのにベタ基礎で仕上げてくれるのも良い点です。
参考にしてくださいね!
メグハウスの建売を購入しました。
家を買う予定は全く無かったのですが、とても良い場所に建っているのを見つけ、見学に行くと、小さめながら内装や設備が良く、そのまま購入となりました。
建売でも、オール電化やエコキュート、感知式の門灯、掃除のしやすい水回りなど、満足感のある住み心地で気に入っています。
お金の面では、私が購入した時は頭金ゼロキャンペーンだったので、全部ローンで払えています。広告の表示価格から更に交渉しようとしましたが、無理でした。知り合いのメグハウスで買った人も無理だったと言っていたので、価格は表示通りと思った方がいいと思います。
また、唯一不満なのは、担当の方の質です。契約の時は結構急かされて、契約後にお願いしたことは1週間以上経っても全く進展していなかったり、少し不信感がありました。
仕方ないので強めに言ったらすぐに進展したり…また、契約特典について、確実にお願いした内容(主人と2人で確認した)を忘れられていて、再度お願いしたら初めて聞いた感じで対応され、当初の予定より受け取りが遅れたりもありました。
担当の人は少し残念でしたが、問題は家本体なので、総合したらとても満足です。
今、契約前に戻れたとしても、絶対購入すると思います^ ^