いまの管理会社は不動産屋の子会社で、築5年の分譲/賃貸マンションなのですが、
コミュニティワン(旧社名:ダイアコミュニティサービス)への変更を画策している理事がおります。
評判はどうなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-11-28 12:00:37
いまの管理会社は不動産屋の子会社で、築5年の分譲/賃貸マンションなのですが、
コミュニティワン(旧社名:ダイアコミュニティサービス)への変更を画策している理事がおります。
評判はどうなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-11-28 12:00:37
東急はロボットにもなれない社員が多い。
管理物件の組合員は気を抜いては
いけません。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
社員の不祥事が多いって聞いたことがあります。
管理会社って給料安いんでしょうか?
それとも、外回りの時パチンコ、競馬でもやってんでしょうか?
理事長には、問題ないんですか?
管理人にも、ゴミの管理の行き過ぎもね
掃除しながら人の
家をのぞいている、わざと変な声出してあげた~
家なのに本当に嫌た
もめたくないから我慢しています
がっかり
理事長に相談しなさい。
イマイチよく解らんが、ゴミの中身を探られたってこと?
ゴミ置き場に出したゴミの詮索って、プライバシーの侵害になるの?
管理人さんは分別してくれただけではないでしょうか
ゴミの捨て方がいい加減であれば、開けて分別し直さなきゃいけない。
日本語もマナーもゴミの捨て方も勉強してから日本に住んでください。
ゴミの捨て方が汚い、できない住人は迷惑です。
もしゴミの分別がなっていない?事が、そもそもの発端なら、
また話しは別の次元・方向になって来るわな。
仕分けは管理人の業務になっている場合が、増えて来ているんじゃないか?
コミュニティワンとの管理契約を過去に解消しました。予算の執行などがスムースに行くようになり本当によかったです。それよりも何よりも良かったのは、コミュニティワンとの様々なトラブルで組合員がマンションの管理に積極的に協力してくれるようになったことです。
>>493
出たよ、同業者書込と決め付けるパターン。
本当に業界人かも知れないし、本当に住人かも知れないし。
或いは出入り業者?近隣住民?
とにかく、一概に脊髄反射的にそうと決め付けるのはどうかな!?
社員が書き込んでいるかも?
私はそう思いました。
どこの管理会社にしたら良いかって、実際変えてみないと本当のところはわからないですよね。
会社の体質にも問題あると思うけど、当たった担当の人にもよると思いますよ。
真面目でよくやってくれる担当の方もいれば、常に投げやりな人もいるでしょうし…。
管理会社を変えたからって良くなるのかどうかは不明ですね。
ちなみに、うちのマンションは大京だけど私が理事やってる間に3回も担当が代わっていて、それぞれキャラ違います。
中にはやる気あるのかしら?って微妙な人もいましたよ(苦笑)
私の結論から言わせて貰えば、当たりが来るかは、買ってみないとわかりません…ってことですかね。
総会以外でほとんど見たことがないっていうのは
やる気がないってこと?
管理人さんに聞いても月1~2回は来てるそうです。
すくない方でしょうか?
最高の管理会社だとは言いませんが、安心できる管理会社だと思います。
担当者によって差は少なく同じような対応をしてくれたのですが、東急にの傘下になってから、ちょっと様子が変わってきたようです。
早速、担当者の変更となり、今、引継ぎ中ですが、これまでの担当者とは違う雰囲気の人です。
どうやら、東急から移籍してきたようで、コミュニティーワンの良さが無くなってしまいそうです。
東急の事務的な雰囲気になるのなら、別の、以前のコミュニティーワンと同じような雰囲気の管理会社に替えて欲しいと思うでしょう。
管理人さんはそのままで行くんでしょうか?
態度が悪い管理人さんはこの際変えて欲しいものです。
電気代のことなど気にせず、エアコンつけっぱなしの管理人室でづーっと動かない管理人さんは正直いらないかも?
なんでずーっと動かないって分かるの?
【一部テキストを削除しました。管理人】
何よりも管理組合側が基本、どういった勤務形態を求めているか?にも依ると思うな。
共有部の清掃員的な事を主に求めているのか?
それとも、受付?警備員的な事を主に求めているのか?
その辺りの方針の置き方次第で色々違って来るんじゃないのかな?
警備員って事はないでしょ?
清掃が出来て当たり前では
逆に清掃がダメなら悲惨
いったい誰が掃除すんねん!
使用細則をチェックですね。
501
たまたま管理員室の前を通った時に数回管理員がいたらいつも管理員室に座ってばかりの管理員になってしまうんだよな。切ないとこだよね管理員さんは。まじめにやってる人に限りだけど。
名前が「管理員」で募集していても、実際はほぼ「清掃員」。
電話して採用担当に聞けば大体判る筈。
(後者の名称で募集している事も勿論有る、特に短時間の場合とか。)
たまーに、清掃は当然した上で受付的な事を多めに求められるケースも有るみたい。
今季の様な猛暑で作業後に着替え等々でひと休みして、
偶々通り掛かった時のホンの瞬間的な印象っだけで、
一概にサボり扱いされたとすれば、それは少々辛いものが有るかも知れないな(汗)。
建物奇麗に清掃されていれば、ちょっと休憩もありかも
廊下の煙草の吸殻、いつまでたっても拾われる気配なし
植木の水やりは熱心ですが
廊下にタバコの吸殻が落ちてるとは民度の低いマンションなんだな。
『自分たちのマンション』という意識がなければ何人管理人や清掃員がいても同じ事。
オーナーが住んでない賃借系マンションの可能性が高いと思われる。まあ、オーナーも金出したくないから管理するのも大変だと思うよ。きっと管理員の契約も週2,3日だと思うし、常駐してないでしょ。
そうそう。
巡回管理方式だったら清掃が行き届くわけがない。
常に綺麗なマンションでありたいなら清掃パートを入れるか管理人を毎日置くかしないとね。
当然コストアップになるけど、どうせ金を出すつもりはないんだろうけどね。
悲しいかな賃借人の意見はなかなかね。オーナーが住んでないマンションって荒れてるマンション多いからね。タバコなんて区分所有者しか住んでないマンションじゃほぼ考えられないし。
つーか気がついた者が拾って捨てりゃ済む事じゃねーか。
それができてりゃこんな問題起こらないだろう。民度が低いとか住人の意識がとか言われても仕方ないと思う。
清掃してないのまるわかりじゃねー
そりゃ365日24時間清掃してりゃそうかもしれないが、マンションの広いスペースを1人で掃除でしょ?
常に綺麗なわけないって。ある程度住民も協力しなきゃ。
TDLみたいに常に大勢で掃除し続けてる訳じゃないんだもん。
その通りだね。一軒家と違うんだから住人の協力も必要だよ。もちろん管理員が普通に業務をしているのが前提だけど。住人もモンスターが多いから鬼の首でも獲ったかのように理不尽な文句ばかり言ってくる人も多いし。
東急に吸収されてから、ど素人のようなフロントに変わってしまったよ。
管理人は同じなのでマンションは綺麗に保っているが、議事録の配布が遅くなって、内容が薄くなってしまい、理事会で何をやっているのかが、良くわからなくなった。
管理会社に作らせるのはあくまでも議事録の素案であって、そもそもの作成義務者である理事長がきちんと確認するのが大前提だからね。
原則的に言うと、理事長の職務怠慢って事になると思う。
内容が薄い事についての苦情は、理事長が素案の不出来をフロントに対して言う事であって、一旦署名捺印したものにたいしては、組合員は理事長に対して疑義を申し出るのが筋だね。
ただ、内容が薄いと言うのは理事会の議論そのものが薄いのかもね。
議事録なんてものは書こうと思えば舞台の台本みたく
誰がこう言った
彼がああ言った
と全て網羅すればいくらでも膨らませるでしょう。
ポイントを押さえて圧縮するのは議事録作成者の腕だよね。
むしろ保管する議事録と同じ物を全世帯に配布する意味があるのかな?
流出しても困らないのかな?
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
>518
>519
>520
あなたたちの書いた内容は、管理会社側の人が言いそうな内容ですね。
管理会社との契約内容に、議事録の作成も含まれているのはご存じですよね?
薄くなったと言うのは、文章量ではなく、内容のことです。
これまでと文字数はそんなに変わらないのですが、これまでだと議事録を読めば起承転結が伝わったのですが、ど素人のような(もしかすると東急から来た社員?)フロントが作る文章を読んでも「だからどうなった?」など、説明が必要な議事録になってしまったのです。
理事長の話が出ましたので、それに答えるためにも書きますが、理事の一人と話したのですが、理事会もちょっと困っているようです。
引継ぎの時は、元のフロントが付いていたのですが、元のフロントが来なくなってから、議題がわかっているのに調べてもいないので話が進まないことや、議事録が遅く、配布前の確認の議事録は、内容の訂正や追加が多く文章自体の訂正もしなければいけないこともあるようです。
このようなことも知らず、自分勝手な邪推は止めるべきですね。
早速、東急の悪い部分が出てきたようです。
>>526
管理会社が行う議事録作成サービスとはあくまでも素案作りの事務の労力軽減の為ですよ。
議事録の内容が実際の議事進行と解離しているなら何度でも作り直させればいい。
何度言っても出来なければ他の管理会社に変えればいい。そこまでするつもりがなければ議事録作成サービスを委託契約から除外し委託料値下げ要求すればいい。
しかしいずれにしても署名捺印をしてしまったら理事長の責任になる。
他人に自分勝手な邪推と避難する前に、管理委託契約の熟読と押印済み文書の責任所在について考えなさい。
今年秋に、大規模修繕工事を実施いたします。設計監理方式にて建設会社に委託する
のですが、コミュニティワンから当初工事代金の5%の手数料を見込むよう指示が
あったようです。工事代金が約1億ですから500万円です。設計監理は設計事務所
に任せており、この建築士さんも困ったもんだと閉口していました。