いまの管理会社は不動産屋の子会社で、築5年の分譲/賃貸マンションなのですが、
コミュニティワン(旧社名:ダイアコミュニティサービス)への変更を画策している理事がおります。
評判はどうなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-11-28 12:00:37
いまの管理会社は不動産屋の子会社で、築5年の分譲/賃貸マンションなのですが、
コミュニティワン(旧社名:ダイアコミュニティサービス)への変更を画策している理事がおります。
評判はどうなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-11-28 12:00:37
>>547
それを言い出すと何も出来なくなりますね…
建設業界は古くからそういう体質があるのは私も知っていますが。
コンサルが業者とつるんでいるっていう情報は私も知っていますし、実際にそういう現場を目撃したこともあります。
入札自体が出来レースだったようです。
私はフロント担当者として管理組合にデメリットにならないよう、情報収集を行い、そういうコンサルは排除するよう助言はしますが、やはり、組合員からすると、私自身も怪しい人物の一人と思う方はいらっしゃるようで、中々信用していただけないですが…(役員の方は信用してくださりますが)
一度、大規模マンションで居住者の方で設計事務所を開いている方がいらっしゃり、その方にコンサルをお願いしましたが、大変な事になりました。入札に参加した業者の中で、私の担当物件で何度か施工された業者の方からお電話があり、入札前の金額を事前に教えろと言われていると相談を受けました。断れば入札参加業者から外すと言われたそうです。
またこんな裏話をしてしまうと疑心暗鬼になってしまいますね…
>548
ほんと、その通りです。
しかし、疑われても正しいことを言い続けるべきだと思っています。
悪は、受け入れられ易く、広まり易い。
正義は、誤解され易く、広まり難い。
と思っています。
NPOマン管と一緒で胡散臭さは・・・
結局言いなりになるとボッタクラれると
コンサルなんかを過信すると危ない
口だけだけ出す奴信用し過ぎ
東急に吸収されたと書くと削除されるのは何故でしょう?
ひと頃ここでも少し書かれていた、
訳判らん微妙な節電機器の売り込みとか、
まだ懲りずにやっているんだろうか?
親会社 東急コミュニティー オフィシャルのお詫び、報告等の一覧です。
要確認です。
コミユワンも上場企業の親会社を見習って、事件の際にはプレスリリースをちゃんとして欲しいですね。
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/theft.html
管理人さん、削除しないで下さい。お願いします。
東急に吸収されてから、おかしくなりましたよ?
>>554
あ。。そ言えば
ダイア~AP系時代は確かに無かったケなぁ(汗)。
役員交代とか他社買収とか位、当たり障りのない事項。
まあ、もし発生の都度アップしていたとしたら、
それこそもぅきりが無かった(爆)わな。
ちゃんと削除するなら、そう表立って書いて欲しいよ。
それとも見ているこっちが、無告知の削除行為が規定されている
のを知らない!?だけなのかも知れないけど。
管理権限者さんは事象発生毎に、色々細々と大変なんでしょうがね。
コミュニティワンに転職希望なんですけど、女性でフロントの人はいますか??
今賃貸だからクレーム得意だし、管理業務主任者あるし、給料上がるなら、管理系にうつろうかなーと考え中なのです。
今より悪くなる点が見当たらない!
今より悪くなると思われる点。
賃貸はいくら嫌な入居者でも、引っ越してしまえば関係ないが、分譲はあまり入れ替わりがないから、ずっとお付き合いしなければならない。
賃貸はワンオーナーが物件が多いため、修繕等やトラブル時の意思決定が比較的スムーズだが、分譲は管理組合のコンセンサスが必要なため、手間と時間がかかるが、早く決めてもらいたい人からは、その点が理解されにくい。
管理業務主任者は、宅建主任者と違い、もっと持ってて当たり前の風潮がある。持ってないと人間扱いされない。
なので、管理業務主任者を持っているというのはメリットにも何もならない。なぜならほぼ全員が持っているから。
また、入居者全員がオーナーなわけだから、すごく上から目線。一人に嫌われたら、そのままマンション全体の契約解除になる危険性もあるため、全員に気を使わなければならない。
給与は正直安いし上がらない。世間の平均以上が欲しいなら、財閥系以外はやめたほうが無難。(実際に3社経験済み)
あと、社員の定着率はすごく悪く離職率も高い。なぜかは想像にお任せしますが、結果としてどこの管理会社でも同じ。
企業体質は、東急グループになる前と変更は無いです。むしろ、今後
良くなることを期待します。東急グループとなる前から工事売上の個人予
算がもたされ、組合さんに必死に補修工事をコミュニティワン請けで勧め
ましたから。会社役員は変更しても、支店長以下現場は以前と同じです。
コンプライアンスを含め、今後東急グループの改善を期待します。(社員)
>562
社員と言うことですので、客観的には見ることができないと思いますが違いますか?
私は客観的にしか見ることが出来ない立場ですので言わせてもらいますが、コミュニティーワンになる前から東急に吸収されるまで小さいトラブルや改善できたことを除き、本筋では何の問題もなく、社員のみなさんの意欲ある働きを感じるくらいだったのですが、東急に吸収されてから変わった担当者は、これまでのコミュニティーワンの社員とは雰囲気からして違っていまして、理事会の人たちも変わってしまったと言う印象の人が多いのです。
もちろん全ての担当者がではなく、おそらく東急に吸収されてからコミュニティーワンに来た担当者か、新規に雇った担当者のような感じで、吸収される前のコミュニティーワンの担当者とは違うのです。
これまでは、担当者がマンションに来ることもあったのですが、東急に吸収されてからは見かけることが無くなってしまったと聞いています。
社内でのコンプライアンスに関する建前とも言える事務仕事が増えてしまい、管理として一番大切な現場に出る時間が少なくなってしまったからではないでしょうか?
ISOでも、やたら書類やチェックばかりが多く、実際に現場での有効性はほとんどないのと同じ状態になってしまったのではないかと思います。
大事なのは現場です。
お役所仕事を最優先にするのならサービス業とは言えません。
やめたほうが良いですね。
コンプライアンスを重視して優良企業に見せ掛けて、悪事を働いている企業もいますので、建前よりも本音が大事だと思います。
コミュニティーワンの雰囲気を失わないようにしてもらいたいです。
コミュ~になってから現場に出る様になっていたのかねぇー
昔話な自分としては俄に信じ難い
とにかくまあフロントマンが普段は自分の担当する棟には余り来なくて、
その足りない分の代わりに管理員さんが清掃業務以外での人生経験の巧みさから
それとなくフオローして何とか成っている所が結構と有った気がしたけどな・・・・。
ここ最近散見の「評判」が俄かに信じ難しwww
それって、良くなったてことで考えてもいいの
No.567
そこは分譲マンションのようなので
管理組合規約がどうなってるかでかわりますので、よく規約を確認しないといけないですよ。
当初にペットOKなら、規約改正には総会などでの議案になるので参加されてないのでは?となります。
また当初に禁止にも係わらず、なあなあで飼われていて禁止になり、反対というなら議案として申し出ることですね。
管理組合規約は管理会社が決めるのではなく、管理組合員ですよ。
新規販売時の規約の原案を考えてはもらってますが、変えれます。