- 掲示板
題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。
[スレ作成日時]2015-08-16 12:41:13
題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。
[スレ作成日時]2015-08-16 12:41:13
>2472
>その知能指数が低くさらにルールを守らない人に「禁煙を言葉で勧めて」効果があるのですか?
ルールを定めて効果が出るのに200年はかかるでしょうから効果大といえるでしょう(どなたかが禁煙のススメでは100年くらいと言っていました)
そうはいっても、同じことを繰り返し言っているだけではいけません、なので今回は視点をすこし変えて喫煙と学歴の関連性について、事実に基づいて書きながら禁煙を勧めてみましょう。
新聞記事からの受け売りですが、
厚生労働省の研究班が2010年の国民生活基礎調査をもとに調べたところ、学歴の違いで喫煙率に差がついた。
中でも25~34歳の若い世代の差が大きい。男性は中卒の喫煙率が68・4%、高卒が55・9%に対し、大卒は36・5%、大学院卒は19・4%。女性はそれぞれ49・3%、23・9%、6・6%、4・8%だった。
健康格差に詳しい、近藤尚己・東京大准教授は「若者でこれだけ喫煙率に差が広がっているのは、未成年の段階で、すでに情報や環境の面で格差があることがうかがえる。未成年でたばこを吸い始めないための手立てが必要だ」という。
ベランダ喫煙をしている親御さんは子供が未成年で吸わさせない環境を作りましょう。
ご自分が止めれば、少なくとも家庭内ではその環境が作れます。
ベランダ喫煙をやめるだけで、本人・お子さん・周囲の家庭がwin・win・winになれるということです。