注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-09-17 10:34:45

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

[PR] 周辺の物件
バウス一之江
グレーシアタワー南千住

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 601 匿名さん

    今時期だと夜になってもなかなか自然に室内の温度はさがらないよ
    また、人が家にいたりTVとかの家電を使うと多少なりに熱がでるので
    下がりにく

  2. 602 匿名

    ヒートアイランドとかで暑いのは都市部とかなんでは?
    県南で外と同じように暑いなら、気密が良くないとか工法とかの影響してる?
    他社のように客のニーズ掴んで別の工法でも建てらるようにシリーズ作れば楽に売れないかな?

  3. 603 匿名さん

    ゴミが捨てられないとかが事前に説明ないとか
    他にも重要事項を説明してないケースがありそうですね。
    保証内容とかだけ説明すれば良いわけではないですから、
    住んでから
    ゴミが捨てられない等があれば
    消費者センターに相談されては?
    件数が多ければ名前の公表もありえますから、
    対応をせざるを得ないかと。

  4. 604 匿名さん

    照明の色は昼白色?電球色?
    今は電球色が多いような気がしますがいかがでしょうか?

  5. 605 匿名さん

    一戸建ての家の性能は本当に物件によって、かなり違いがありますので、そのあたりは慎重に選ばなければならないでしょう。
    何を優先するのか、ということはかなり違うところがありますので、そのあたりはよく判断をしておかないといけないでしょう。
    後は、御自身で条件を選べば自然と決定できるところがあるのではないでしょうか。

  6. 606 匿名さん

    >>604 匿名さん
    昼白色は生活感の出る感じになりますよね。日栄さんで建てられる方はこの色を選ばれるイメージがありますね。今の電球色はオレンジがそれほど強くないので暗い感じはしませんよ。納戸、WIC、キッチン手元意外は電球色、場所によっては調色機能がオススメです。

  7. 607 匿名さん

    >>606 匿名さん
    夜の家を見ると昼白色は冷たく、電球色は温かい雰囲気がありますよね。

  8. 608 匿名さん

    ほとんどの契約においてゴミ捨て場所について、重要事項に記載がないなのではないでしょうか?
    販売前なら地元と事前に調整すべき所をやってないか、
    分譲の中にゴミステーション設置場所は決めて販売すべきところを、ゴミステーションのある土地の販売価格が下がるのが嫌だからと設けないとかなら、更に問題がありますね。

  9. 609 契約済みさん

    値下げ交渉で実際値下げされることってあります?
    値下げされた方はいかほど値下げされました??
    結構な額のオプションを付けたらそれなりに値下げしてくれそうなイメージですけど、ほとんど標準のままだと値下げは厳しいんですかね?

  10. 610 匿名

    ウチ->日栄

    結論:やめたほうがいいよ

    原因:作りが雑、やすっぽい

    メンテナンスから引き渡し後のサービスー-->なし

    ただただ-->やすい

    でも、こそまでやすくでもない

    たくさんの友達が家を建てた中で、一番いいと思ったのは

    一条工務店の家でした

  11. 611 匿名さん

    通常は、値下げはないと思います。
    うちは、300万くらいオプションだけど、基本は、無し
    ただ、営業がチョンボして穴埋めとして、外構で-10万があったぐらい。
    土地がどうしてもそこでないとだめとかならしょうがないけど
    オプション多数なら他のメーカの方がよいかもよ
    同じ値段で他の建材とか日栄よりよかったり、保障等がよい場合がいいので
    安さも重要だけど、安いの耐久性の短い建材とかなので、今後のメンテナンス料も
    含めて、考慮したほうが、初期費用は高くても総額が安くなる可能性があるので
    検討してください。

  12. 612 匿名さん

    他の注文だと、営業が希望に合う土地から探してくれるよ。
    やはり、土地の場所は重要だから
    建築材料や、あとあとのメンテ費用は他の人の通りかな?
    一生暮らすなら最初は高くても、いいよ。
    あとで直すのに積み立てるか、リフォームローンのが金利高いから、金利が安い今ならチャンスかもね。
    不具合あっても、そのままでいいなら
    安いここでいいんでは?
    まずは、何社か聞いて相談して決めればいいかと、、
    安い買い物ではないからね。
    だいたい決めるまで1年2年は掛かるよ。
    それで自分が良いとこで決めればいいのかな?

  13. 613 匿名さん

    建築中です。契約を済ませてからこちらの存在を知りとても不安になりました。インスペクターの利用なども真剣に考え、家族でよく話し合ってきました。

    その結果、営業さん~棟梁さんまで、皆さん物腰の低い気持ちの良い方たちでしたので、お人柄を信じて進めてみようということになりました。(設計の段階で気になる点はいくつかありましたが、質問やお願いをすると対応してくれましたので私達は良しとしました。)

    ゴミ集積所についてもきちんと説明はありました。大規模開発が進められている地区の既存の回収場所なので、この後さらに続く建築ラッシュを考えると、キャパが足りないのでは?という不安はありますが、今のところ支障とは感じていません。

    この後、実際に住んでからの感想は大きく異なってくるのかもしれませんが、あまりのヘイトなコメントの多さに、もしかして競合他社の嫌がらせ的書き込みもあるのかな?と今は勘ぐってしまっています。

    人間ですから、ミスやズルなど過去にあったのかもしれませんが、他のHMなら全くないのか?といったら、実際には裁判など数え切れないほど起こされているんですよね。強いていえば、田舎の会社なので、ビジネスライクなスマートさに欠けるところが気になります。社会人として最低限の『ほうれんそう』、客人への言葉遣い、迅速な電話・メール対応などがととのえば、もっと評価される会社だと思います。

    肝心の物件については、気になることがあれば、また入居後に書き込みたいと思います。

  14. 614 匿名

    実際住む直前から、ここで書かれている事が
    まさかという状態になりますね。
    住んでから、メンテナンスがなく補修もしないので、壁紙ではありませんが
    他に依頼して治す時に、なんじゃこりゃという事実を知る事になるでしょう。
    買って後悔は後から知るもので、その間はいかに隠し通される事があるかもしれませんね。
    例えばクローゼットの中が臭くありませんか?
    大半の場合は、別の場所から匂いがベニアを通して伝ってきてるそうで、それはどこか水漏れしてるからかも?知れませんね??
    原因は必ずそうかとも言えませんから、ちゃんとした方に見てもらう必要はあるかも知れませんね

  15. 615 入居済み住民さん

    最悪でした。後悔しかありません。
    連絡はないし、嘘はつくし、言ったことはやらないし、間違いは多いし、勝手に設計図と変えて施工していたり、間違っているから施工を止めてくれといったのに、構わずどんどん施工して、直すのは大変なので勘弁して下さいと言って直してもらえなかったり。現場を確認して指摘しても、言うことをきかず、大半はそのままだったりします。催促しても直さず、そのうち忘れるだろう的な感じです。きわめつけは、「何件もやっているので、忙しくて、細かい所まで見れない」と言い訳されました。

    全て細かく現場を見れているわけではないので、他にもたくさんあるだろうと思うと今後何十年憂鬱です。
    弁護士にも相談しましたが、構造のような致命的なものでないと、裁判するだけ無駄だと言われました。

    物のグレードが低いから安いんだと勝手に思い込み、現場をきちんと見て指摘すればどうにかなるだろうと思っていましたが、だめでした。
    安物買いの銭失いです。代償があまりにも大きかった。。。

  16. 616 匿名さん

    予算が有限なのですが、個人的には、インスペクターを雇う方がいいですよ
    大手メーカでもミス手抜きはありますが、日栄は、関係部署への連絡等が
    よくミスする会社です。
    資材も、間違えたりします。
    現場監督は、細かいところは、全くといってみません。
    忙しいのもあるかもしれませんが、理由にならなく会社としての
    人員体制にも問題があります。
    重大なミスのようなものは、ないかもしれませんが、絶対小さなミスというか
    指摘事項は、必ずあります。
    素人目では、わからないような事があるので、住んで数年たって不具合が出た場合
    保障も切れて、日栄のミスなのかどうかわからないようなものもありますし
    日栄のミスかもしれないけど、ミスを認めさせるのが大変です。

    日栄は、点検業務が契約に入っていないので、自分で確認するか
    保障が切れる前に、再度、インスペクターに依頼して調査が必要になる場合があります。
    言葉が悪いですが、点検業務がないので、施主がきずかなかったらそのまま
    保障が切れるので、法的に保障する義務がなくなります。
    ローコストメーカなので、このような点でコストを削減しているのでしょうし
    選んだのは、施主なのでそこは、後悔するところもあるかもしれませんが、割り切るしかありません。


    私は、インスペクターを雇って良かったと思っています。
    現状不具合はあるのですが、軽微なものでそのうちアフターで補修してもらいますが
    たしか大きなもの?は、重大なもの?の保障は、2年だったような気がしましたので
    2年経過する前に、再度、インスペクターに依頼して調査してもらおうか悩んでします。

    営業もあたり外れはいますが、営業が良い人だったからというのがありますが
    建てるのは、大工、各整備の職人、現場監督です。
    この人たちが重要で、特に現場監督がちゃんとしていればよいのですが
    できていないのが、実情なのでは?
    人柄も大切ですが、人柄=仕事のでき、ではないので、いつもその点はドライにしています。
    素人や新人がやるのでないので、基本的に、できてあたりまえです

  17. 617 匿名さん

    日栄の予算でインスペクターを雇う人はほとんどいないのでは?
    インスペクターを雇おうと考えるくらい人はここなんて考えない気がする。

  18. 618 匿名さん

    >>616
    インスペクターを雇ったそうですが、金額的にいくら位で頼めるものなんでしょか?契約内容とかも、色々あったりするんですか?

  19. 619 匿名さん

    引き渡し1カ月で、外壁の釘打ち部分と目地部分の塗装の色が変わって班になり、みすぼらしい外壁になりました。
    補修をお願いしましたが、全然直らないです。
    この外壁材を使った場合は、みんな同じようになると言われているのですが、
    同じように数ヶ月で外壁の色が変わった方、いらっしゃいますでしょうか。

  20. 620 匿名さん

    616さんのおっしゃるとおり、ミスを認めさせるのが物凄く大変でした。まず、連絡が遅すぎるので、返答が来るまでに、3週間はかかりました。下手すると1カ月かかる時もありました。催促しても、2、3ヶ月放置されたこともあります。回答をもらえなかったこともあります。(諦めました。)しかもその返答は、質問の内容に答えていなかったり、的が外れていたり、確認中だったりして、一向に前に進まないです。
    口頭で話をしていた内容は、「そんなこと言っていない。」「そんなこと聞いていない。」と平気で言います。しかも、相手は、重要なことは電話で言ってきて、メールをしてこなかったです。(何度、メールしてくれと言ってもメールをしてこなかったです。)文書に残したくなかったのだと思います。
    何かをひとつ確認するだけでも、時間と労力が掛かる感じでした。

  21. 621 匿名さん

    >>618
    いろんなインスペクターの会社や個人経営もいるので、平均的にいくらというのは
    あまりよくわからないのですが、うちは20万程度でだったかな?
    インスペクターの人と家が近いので、移動する時間も少なく費用が抑えれてはず。
    60万ぐらいするところもあるし、それは行う作業量にも関係してくると思います。


    >>619
    たぶん、サイディング職人のミスのような気がします。
    コーキング材のふき取りがきちんとできていないとか、ふいたタオルや
    軍手等でサイディングの違う部分に触ったとかでないですかね?
    うちも玄関前が出てきて、ふき取り?をやらせました。
    みんな全部同じようにでるのは、資材の品質というより
    職人の腕なのでは?
    本当に全てでるなら、ニチハに物凄いクレームがいくはずですよ

    >>620
    メールで回答しないとは、わざと記録にのこさないようにしている
    ケースがあり、これは賢いやり方でもあるかもしれないですが
    かなりずる賢いというかあくどいですね
    それか、日栄の社員って個々にメールアドレスを持っていないので
    出すのが面倒とかメールのやり方がわからないとかなのかもしれませんが
    上記の理由だと社員のモラルや、今時、メール使えないとかスキルに問題ですね

  22. 622 契約済みさん

    最近契約したばっかでちょいちょい覗いてるんだけど、不安にしかならない書き込みばかり・・・
    これって○○支店とか書いちゃダメなんですかね?
    自分がお世話になってるとこじゃないのか?って思うと・・・
    例えば守○支店とか。
    木白支店とか。
    あぁ〜やっちまったかなー。

  23. 623 匿名さん

    >>622
    設計と現場は、日栄◯ームなので、日栄商事の支店がどこかはほとんど関係ないとおもいます。
    知らぬが仏で、小さいことを気にしなければ、安くて家が持てて幸せかと。

  24. 624 匿名

    他と比べて安いかな?
    スーパーでもチラシ比較するでしょ?
    いろんな所と比較すれば、良し悪しも分かるから、それでじっくり決めればいいんでは?

  25. 625 匿名

    普通は定期的にメンテナンスがあるから、
    親戚家とか知り合い家は保証が切れる前に見に来てくれて、不具合は無料でなおして貰えている。
    買った金額は、家とあまり変わらない。
    壁紙とかが切れても、直してくれないから
    専門業者に頼むから結局は高い買い物になると思うよ。
    構造的に不具合があると、家がバキバキ鳴っていると思う。ちゃんと乾燥した材料を使わないとあるみたいだ。
    木材の収縮があることにより壁紙が切れるなら、長持ちしないかもとの事みたいだ。
    壁紙の張り方も、四隅は壁紙を折り曲げて貼るのが普通らしいが、四隅を切った張り方されてるなら壁紙も簡単に切れるらしいよ。
    アパート以下みたいだって。
    けっして、小さい事なんかではないと思う。

  26. 626 匿名さん

    他のメーカが定期点検があっても、日栄は定期点検はありません、それが日栄です。
    保障はあるけど、自分で不具合をみつけて自分で電話
    どちらにせよ、既に契約している人は、定期点検は無いし、日栄が定期点検するように
    なればこれから契約する人は、あるからもね
    ただ、定期点検やりはじめたら、わからないように価格が少し高くなるはず

  27. 627 匿名

    定期点検メンテナンスは会社の信用みたいな
    もんだからね。
    それから乾燥木材、建売でも今は
    ラップみたいにしっかり木材くるんで
    建てる時に外してる。
    あまり、野ざらしに近い状態にはしないみたい。

  28. 628 匿名さん

    木材は、ラップのようなものはくるんでいないよ
    過去のレスだと外で野ざらしというのもあったけど
    家の中において、ブルーシートがかかっていたのも
    あったし、野ざらしではないけど、外でブルーシートを
    かぶせていた。
    ここらの管理は、大工ももちろんだけど現場監督が
    大工にちゃんと指示していないからでしょう
    5年後、10年後に出るようなトラブルや
    瑕疵ギリギリならないような事で、細かい事は、面倒なので
    やらないんでしょうね

  29. 629 匿名さん

    せめて土浦のク○フトさん位のデザイン・提案力があれば良い印象なんだが・・。

  30. 630 匿名

    ちょとした、不具合が
    長い目でみると家の寿命に影響を与えるんだよな
    個々の職人のモラルとかで変わるとは思うんだが

  31. 631 匿名さん

    619です。
    外壁が直らないです。
    釘打ちと目地の所を塗り直しましたが、斑らが直らないです。
    メーカーのせいで、施工は悪くないそうです。
    メーカー、外壁屋、日栄、私の4者で話がしたいと言いましたが、嫌がっています。
    気になっているのが、この話で始めに営業と話をした時は、釘打ち後の塗装をし忘れたと言っていました。今は、きちんと施工をしたと施工担当(?)が言っています。営業が適当に口走ったのか、聞いたままのことを私に言ってしまったのか。

    日栄への対応含めて、良い方法はありませんでしょうか。
    (ここで話すことではないのは分かっておりますが、ご容赦下さい。)


  32. 632 匿名さん

    だめもとで、消費者センターに苦情を言ってみては?
    消費者センターからメーカーに言ってくれる場合もあるから
    メーカーは、不具合のサイディングは、提供するけど
    再施工する職人の代金とかは、支払わないとか言うでしょうね
    サイディングは、施主支給なら、自分でなんとかしなくてはいけないけど
    日栄から購入して行っているので、1次受けは、日栄なんだろうけど

  33. 633 匿名 [男性 50代]

    >>631
    難しい問題ですね。営業は、きっと、無知ですから信じてはいけませんよ。泣き寝入りするしかないと思います。弁護士を立てて、戦えますか?その会社・施工業者の上司や経営者を出して(出て来ないと思いますが)折り合いの付く所で和解しかありませんね。誰もお金を出したくありませんから。

  34. 634 匿名さん

    631です。
    早々のご意見ありがとうございます。
    今は補修方法の回答待ちの状態のため、もう少し様子をみます。回答次第で消費者センターにも行ってみます。弁護士を立てるつもりはありません。裁判したことがないですし、勝てるかも分からないことと、感覚的にそれ相応の対価が得られないと思っています。お金と時間と労力がすごくかかって疲れ果てるイメージしかありません。
    和解か泣き寝入りか。。。

    色々な方からお話をお聞きしたいので、
    これからもご意見お待ちしております。

  35. 635 匿名

    この業界は、これがあるからね。
    買うときは慎重にならなざるを得ない。

  36. 636 匿名さん

    勝てるかどうかだけど、たぶん勝てるような気がするが
    勝っても、かかった時間や労力を考えるとわりにあわないかと思いますが
    日栄も施主が弁護士たてても、割に合わないから、どうせ裁判なんて
    おこさないと思っているでしょう
    この業界は、こういう考えが多し、根性が腐っています。
    ついでにそもそも法律もおかしいです。
    ちょっとしたトラブルは、日栄以外のメーカでも発生しますが
    施主がきちんと現場を確認するのは、現実的に難しく、本来なら
    現場監督が細かく確認する必要がありますが、やっていないので
    職人まかせになり、なーなーになっていますね。
    安くてもきちんとできていないメーカなら後で高くなるので
    考えようだし、自腹きってインスペクターを雇って施工不具合を未然に
    回避するの手かもしれません。
    ただ、泣き寝入りが嫌とかいう人とかで、別にお金や労力は、どうでもよいとか
    言う人は、裁判をして施工会社にダメージを与えたいとかいう人もいるみたいですね
    賠償金は、大した事はないけど信用が無くなったり、受注件数が減ったりするので
    すくなからずダメージは、あるかと思います。
    良い方向に、和解ができればよいですね

  37. 637 契約済みさん

    自分の営業担当がほんと酷い。
    平気で金額ふっかけてくる。
    営業との話し合いの時に上乗せされた20万、30万もの額が設計士さんとの打ち合わせで無くなったこともあった。
    言葉は悪いかも知れないけどこっちからもふっかけて値切らないと色々損してるんじゃないかって思いました。
    言わなきゃ損かなと。

  38. 638 匿名さん

    >>634
    外壁屋です。補充の方法?そんなもんねぇーっすよ。張り替えか打ち直しのみ。メーカーの人間を呼んでもらった方がいいっすね。俺は、ダラダラ続く事がイヤなんで、日にち決めてスパッと行くね。録音や記録も残す。

  39. 639 匿名

    お金があまりかからないのは
    消費者センターに契約時から今までの経緯含めて相談してから、
    住宅紛争スマイルとかに相談ですかね。
    誰も斑ら模様の家に一生住みたくないと思います。程度がわかりませんが張替えするしかないと思いますが、、、

  40. 640 匿名さん

    外壁のむらって、色が紺色とかでないでしょうか?

  41. 641 匿名さん

    634です。
    回答はまだ来ません。
    補修方法がないと言われるとショックです。
    塗装ぐらいであれば、対応してくれそうですが、張り替えとなると、適当な理由を後出ししてきて、対応してもらえないことが目に見えます。
    解決までにまだまだ時間が掛かりそうです。
    解決しないまま、諦めるのを待ってるかも。。。
    いつものパターンか。。。
    色が紺色だとムラが出やすいでしょうか。

  42. 642 匿名さん

    >>641
    うちの外壁が紺色の部分があって少しムラが出ているところがあって聞きました。
    もしかして、ほとんどのサイディングがムラが出ているのですか?
    1枚2枚のサイディングなら取り替えてくれそうな気がしますが
    全体となると、経費がかなりかかるので、いやがりそうですね

    サィディングの塗装は、オリジナルのように綺麗な感じになりませんよ
    汚いわけでないけど、なんか違います。
    ムラが保障の対象になるかでしょうね、保障対象であれば、経費がいくらかかろうが
    日栄が責任を持ってやる必要があります。
    破損でなくムラなので、難しいというか微妙ですが、メーカが不良品と認めれば
    施主は、メーカから買っているわけでなく日栄と契約しているのだから日栄は
    メーカのとばっちりかもしれませんが、日栄が再施工する義務があるような?
    保障といっても保障期間があるので、それを過ぎているとアウトでしょう

  43. 643 匿名さん

    >>641
    メーカー保障の対象外だと思います。それを補修の方法を考えます。なんて、その場しのぎに伝えたは良いが、メーカー負担にならないし、経費が出ないしで先送り。
    補修の方法を考えるって違う事を認めたって事ですよね?
    何を浸かったとかの資料は貰ったんですか?写真とか。

  44. 644 匿名さん

    引き渡し1か月も経っていないので、保障期間内のはずですが、破損ではないので、保障に入らないと言われると思っております。
    引き渡し前に発覚していたのですが、引っ越しとかがあって、直すことを口約束して(書面を出してもらいたかったのですが、時間が掛かることが目に見えていたので。)、お金を払ってしまいました。
    範囲は1/3ぐらいです。私からしてみると、すごく汚いです。2/3は別の色でムラはありません。(目立たないだけかもしれませんが。)

    すぐ直ると思っていたので、資料はもらっていません。
    説明を受けた内容を簡単に言いますと、
    タッチアップ材がオリジナルと違うから、ムラが出来るようです。タッチアップ材は、メーカー推奨のものを使用しているそうです。なので、日栄は悪くないそうです。本当かどうか分かりませんが、同じサイディングを使用すれば、みんな同じようになるそうです。

  45. 645 匿名さん

    ここで買ってよかった人いますか?

  46. 646 匿名さん

    メーカの保障対象外なのでしょうか?631では、メーカの資材の不備みたいな事を書いていますが?

    個人の体感の差はありますが、色むらが全体の30%あるのは、酷いですね
    現場監督がちゃんと確認していれば、施工途中で職人にやり直しをさせれたはずです。
    やり直ししたら、納期に遅れるとか言うかもしれませんが、不具合を知りながら
    工事しつづけるのが、そっちの方が悪いです。
    口ではどうこう言っても、職人も現場監督も適当にやっていたのでしょう。
    緊張感もなく適当にやっているから、このような事になっているのでしょうね

    沢山、現場があって見れない等の泣き言は、理由になりませんからね
    そんな理由は、会社内で言うべきで、お金を払っている施主には、理由にならない
    個人的な意見は、ちょっとした見逃しなら、いいですが、不具合があるのに
    そのまま放置しておくのは、許しがたいですね


    補修?やり直し件ですが法的にも口約束は、双方で記憶?していれば、有効だったような?
    言った言わないとなると別ですが

    私なら、資材が最初から不良品なのに、なぜそのまま工事したのかとか
    最初は、わからなくても工事していく途中で、わかったはずなのに
    なぜ、やり直さなかったか?
    結局、不具合をしりつつ工事をした日栄に責任があるので、やり直せといいます。
    タッチアップで補修しても、また、ムラになってきたら何回でもやり直しさせるぞ
    と言いますね

    あと、同じサイディングを使用したら、みんな同じようにムラが出るって話が
    本当なら、日栄ってバカですね
    色ムラが出るサディングだとトラブルになる前に、施主に伝えておけば、
    また違っていたのに・・・・
    これを言うのは、設計士が設計時に施主にいうのが、妥当ですね

  47. 647 匿名さん

    >>646
    おっしゃる通りでございます。

  48. 648 匿名さん

    サイディングのネームは何ですか?

  49. 649 匿名

    安いと言うけど、後からお金掛かり過ぎ。
    結局は大手ハウスメーカー並になる。
    これが販売手法なら勘弁してくれ。
    最初は安いけど、後からお金が湯水のように掛かります。と説明しておいてくれ。

  50. 650 匿名さん

    >>649
    本当にそう思います。
    タイルの枚数、ベランダの広さ、すべてにオプション料金が発生します。
    買う時にみなさん超えても50万ですと言われたけど50万なんてあっという間。

    サービスはせいぜい一坪増し。
    一坪増しはどこの分譲地でもやってくれるのかな?
    みなさんサービスはつきましたか?

  51. 651 匿名さん

    650さんは少しずれてませんか?
    649さんは安物買いの銭失いって話だと思いますが650さんは建てた時のオプションの話ですよね。
    ローコストはどこでもオプション細かく取られます。大手のように大量サービスつけられるほど乗っけてないですからね。
    50万越えってのはどの書き込みか分かりませんがおそらくオプション総額でなく坪単価が50万超えるという事ではないのですかね?
    オプション50万円って普通の間隔からしたらかなり少ないですよ。

  52. 652 匿名

    ニチハのモエンサイディング14ミリだったと思います

  53. 653 匿名さん

    スーモの注文住宅購入の研修みたいのがあってそこに行ってきたのですが
    ローコストメーカは、オプションが割高である程度オプションをつけると
    ワンランク上の住宅メーカぐらいの値段になってしまう場合があると聞きました。
    オプションで利益にしているメーカもあるらしいです。

    また、オプションのものは、ランクは上になりますが、他のものは、そのまま
    なので、ワンランク上の住宅メーカの場合、他のものもランクが上の場合があり
    お得になる可能性があると聞きました。
    日栄のようにローコストメーカの場合、極論ですが拘りがなく家が建っていれば
    よいというのであれば、ローコストメーカ向きで、使い勝手や先々のメンテナンス費用や
    冷暖房のランニングコスト等を気にするのであれば、中堅どころの住宅メーカも
    視野に入れた方が、トータル的にコストと満足度でよいとも言われました。

    日栄は、オプションを積極的には進めてこないので、会社の体質なのか
    それともオプションだと設計士の手間になるので進めてこないかは、どちらかは
    わかりません。

    正直、30坪は少し狭いと思いまし、ベランダの広さも標準だと洗濯ものも
    干すのに狭い、

    営業から聞いたのは、オプションは人それぞれで付けない施主は、まったくつけないし
    付ける施主は、数百万
    うちは、300万のオプションですが、これといって凄いというわけではありません。
    そこその快適性や今後のメンテナンス費用等を考えて行いました。

    最近では、地震が多いので、新築での瓦の家は、少ないですが
    瓦は、高価ですしメンテナンス費用が少なくなるのと
    サイディングのコーキングが長持ちするやつが標準仕様になったので
    メンテナンス費用が少なく、これらの資材はよいと思っています。

    営業から、家本体が1000万、外構が400万で、他が土地代と聞きました。
    日栄の坪単価の計算ですが、以下のような感じなのでしょうか?

    総額:2500万(オプション込み)
       家:1000万
       オプション300万
       外構費用:400万
       土地:800万

    1300÷30=坪43.3万
    と計算するのでしょうか?
    正直、坪単価50万以上になるなら日栄でなく他の中堅どころのほうが絶対にいいですよ




  54. 654 匿名さん

    >>652 匿名さん
    648です。ありがとうございます。
    そのシリーズの中からの品名があると思いますが教える事は可能ですか?

  55. 655 匿名さん

    >>653

    その計算でいいかと。

    家に坪50万円出せるなら中堅、大手の一部で建てられますね。

  56. 656 匿名さん

    >655
    あの。。。坪50万ぽっちじゃローコストしか無理ですよ。
    タマ、レオ、アイフル、アキュラ、ひのきやあたりでもオプションほとんど無しになります。
    大手は安い所でも70万からですよ。

  57. 657 匿名さん

    だから、中堅、大手の一部って書いたんですよ。
    新昭和は中堅かな、ここが坪50万から。
    三井不動産は大手かな、ここが坪45万から。
    と、つくばハウジングパークの営業から聞いたので間違いないかと。

    ヤマダエスバイエルとかトヨタウッドユーホームとかもありますよ。中堅かもしれませんが。

    トヨタホームは大手ですかね、ここは鉄骨の割に坪60万からと良心的でしたよ。

  58. 658 匿名さん

    新昭和結構よかったですよ
    普通に日栄より高かったですが、その建材でこの値段ならコスパがよいと思いました。
    総タイルも家もありますし
    金がなかったので、新昭和にできませんでしたが、へそくりとか総動員したら
    新昭和でもいけました。

    日栄の上物は、正直これといってどこでもあるような感じで強みとかありません
    デザインも設計士は、センスはこれといってなく、施主のセンスにかなり左右されます
    土地が比較的に広くて安いって感じないでしょうか?
    ただ、駅近い物件だと他のメーカと同じ広さ&価格でなんの強みもありませんね
    駅から遠いとこだと、他のとことくらべても、おお、少し広くて安いなと思います。

  59. 659 匿名さん

    そうですね、新昭和はコスパがいいと感じました。

    宣伝してない分、施主に還元していると言ってました。

    ツーバイシックスでタイル、瓦であの値段ならありだなーと

    値引きはできないけど太陽光3kwから5kwならサービスしますよとも言ってましたよ。

    他社でも施主に還元していることを言っている場合もあるのでホントかどうかは分かりませんが。

  60. 660 匿名

    何年持つかで、坪単価計算したら
    良いよ。

    建ってすぐに不具合の連続なら数年しか持たない。
    雨風が、しのげればいい訳ではないからね。
    今は60年保証するメーカーが多くなってるから、簡単に不具合なんか出ないし
    なにかあれば信用問題だから直ぐに直してくれるよ。
    比較すれば坪単価数万円の差にしかならない。

  61. 661 匿名さん

    >657
    三井不動産レジデンシャルは大手とは言わないです。守谷のビスタシティなんかがそうですがタマ、レオ等のローコスト以下の内容の建売です。
    大手と言われるのは三井ホームの方で坪80万~ってくらいで平均は坪90万以上だと思います。
    まあ三井ホームも規格住宅なら60万台で可能ですし、トヨタも坪60万で建てることは可能ですがね。
    実際に坪60万台で建てる人はほとんどいないと思って下さい。
    他の大手の中でもローコスト対策に仕様を落とした規格住宅や別ブランド、建売がありますが坪50万程度では無理ですよ。

    参考までに大手の注文住宅でしたら大体坪70~100万です。

  62. 662 匿名さん

    エスバイエルは今は大手と言えるか微妙なところですが実際に坪60万程度ですので比較的安価ですね。
    トヨタウッドはトヨタグループに買われてグループに属しているだけで全然別の会社で大手からは程遠いです。

  63. 663 匿名

    わ住んだ日から不具合だらけ、
    住む前からはトラブルだらけ。
    お金が、勿体無い。

  64. 664 匿名さん

    >>663 匿名さん
    あなたの文章も不具合だらけ、トラブルだらけですよ(笑

  65. 665 匿名さん

    >>663
    頭悪いなこいつ

  66. 666 匿名さん

    震動7が来たら
    ここは大丈夫なんですか?
    耐震等級3と宣伝してますが、
    ちゃんと作ってなかったり、木材に?ひび割れがあると
    あまり等級の意味がないんですよね?

  67. 667 匿名さん

    1回は耐えると思いますよ。
    実際に東日本大震災を経験した住戸を見ましたよ。
    ただ痛みはひどいほうだったかな。

    なので、熊本地震のように2回きたら倒壊する可能性は否定できない。

  68. 668 匿名さん

    大丈夫とは、どの程度?
    震度7だと耐震等級3でも、まったく無傷ではないと思います。
    地盤等にも左右されますが、倒壊はしないけど、躯体等に
    大なり小なり差損等が出てくると思われます。

    ひび割れは、木材と金具のところが、よくひび割れしていますよ
    ほとんどが、ひび割れがあってもスルーされてそのまま、工事が進みます。
    たぶん、数か所は、ひび割れはあると思います。

    耐震等級の設計書もちゃんとできていたらの耐震等級3ですが、不備等を
    考慮しているわけでないので、怪しいところはありますが、ひび割れも
    程度によるらしく、プレスカット時のひび割れは、問題あると思います。
    耐震性能に影響しないひび割れもあるので、そこの判断が難しいです
    日栄の言っている事は、正しいところもあるかもしれませんが
    なにせ、自分のとこで耐震設計しているのでなく、外注にだしているので、
    根拠が正しいか怪しいので、疑って対応した方が賢明かと思います。

  69. 669 入居予定さん

    一級建築士がいて耐震計算はしてないってこと?
    どこが出所の情報ですか?

  70. 670 匿名

    斑ら模様の外壁で、放置すれば
    そんな対応したら悪評になるだけだから大概すぐに対応するのが普通かと思う。
    すぐ対応するから地域で信用され、売りやすくなるもんなんだが、なぜそうなるの?

  71. 671 匿名さん

    >669
    図面通りにちゃんと作られていない可能性もありますし、ちゃんと施工されていなければ図面上の強度は出ないでしょう。
    それだけでなく4号建築物ですので構造計算などしっかり行っていない可能性があります。
    これらは日栄に限らず、どこの工務店、ハウスメーカーでも起こりうることですので信頼できる業者を選ぶことが大事でしょう。
    まあそれが1番難しいんですけどねw

  72. 672 入居予定さん

    耐震計算の外注についてどこから出た話なのか聞いてるのですが

  73. 673 匿名さん

    独りよがりの文盲だからしかたない。

  74. 674 匿名さん

    668です、似たような事かもしれませんが訂正させてください
    ×:耐震設計
    ○:構造計算

    営業も構造計算は、外注に出していると言っていましたよ
    入居して、かなりしばらくすると保証書や家の設計図等が
    ファイリングされてきます。
    その書類に、設計事務所?かなんかが構造計算の書類があります
    全て外注では、ないのかもしれませんが、面倒な事や時間がかかる事は、
    外注にだしているのでは?
    ついでに構造計算が間違っていると大変な事になって立て直しのリスクも
    あるから外注に出しているのかもしれません。

  75. 675 匿名

    最近の豪雨で、なにか不具合とか出ましたか?

  76. 676 匿名さん

    別に構造計算を外注に出すのは、問題ないでしょ
    ただ、間違いなく設計書どうりにできているかは、非常に疑わしいかもしれない。
    なにせ、資材でつけもものが違うとかよく聞くし、設計書をちゃんと読んでいれば
    間違えるのは、ほぼないが、構造計算の設計図とかどこに金具つけるとか耐力壁とかの記載があり
    そっちのほうが、把握するのが難しい、大工の無知でへんなところについているとかありそうだ

    今思えば、組織ぐるみかもしれないけど、間取り図とかは、工事が始まる時には、施主の手元にあるが
    構造計算の資料は、施主の手元になく、住んでかなりしてから届く
    基礎伏図や構造平面図、その他等は、金具の位置等細かいのが記載されているのが、建築時ないので
    施主は、わからず、細かいところとか図面どうりになっているか確認できない
    正直、間取り図なんてそうそう間違わないぞ
    細かいところは、間違いが多いので、それをあえて建築時に渡さず、すんでからもらっても
    もう、あとの祭りだ、確認ができない。
    なんか、やられたって感じだよ


  77. 677 匿名

    構造計算された図面は建ててる時に大工もなかったはず。
    施主と同じ平面図とかみてるよ。
    だから、疑わしいのかな?

  78. 678 匿名さん

    構造計算は日栄でやっても外注でやっても変わらないよ。
    いずれにせよ、信頼性は低い。
    なぜそこにつっかかるのかよく分からんね。

    図面通りに作ってるかも怪しいならますますここは買えないね。
    まあ安いんだからある程度は妥協するべきなんだろうがね。

  79. 679 匿名さん

    >>677
    そうそう、うちも、現場に行ってみにいった時は、間取り図とかの図面しかなく
    どこに金具を入れる等の図面なんてなかった。
    インスペクターを雇ってみてもらったんだけど、その時インスペクターから
    全ての図面を見せてくれと言われたので、日栄に言って図面一式をくれといったら、、
    間取り図ぐらいしかないと言われ、インスペクターに言ったら、かなり図面が少ないと
    不思議がっていた
    入居後、送られてきた家にある図面一式では、金具の位置や向き等の図面があるけど
    これ大工は見ていないぞ
    これって、手抜きの可能性がかなり高いのでは?

    ついでに、外注事務所の図面の作成日は、ちゃんと着工前に日付になっているので
    着工時には、施主や大工に見せれる
    他に気になるのは、リクシルのスーパーストロング構造体?とかいう
    保障があり、それの資料も同じ図面等があり、内容は同じだが、リクシルからの
    日付は、着工後2ケ月過ぎた日付になっている?

  80. 680 匿名さん

    >>678
    外注か日栄どこで構造計算やるかは、別によいが
    ただ、計算が間違いがなく正確にできるところでないとだめだろ
    地震の多い日本では、構造計算は、施主は、凄い気にするよ
    ただ、どこでやるのがよいか、わからないね

    安くて、良い資材を使えないとかは、しょうがないが
    設計書どうりつくらないと、手抜き工事だし、耐震性がないと
    地震保険への虚偽の申請にもある。
    もちろん行政指導もんになるぞ
    安いから設計書と違っても妥協しろは、間違い


  81. 681 匿名

    安いから仕方ないとか、我慢とか言われても
    3000万以上する家を35年ローンで払う身だったら、そんな事なんか思えないよ。

    売る側は、そう思うかも知れないけど。
    建てしまえばお終いから
    メンテ良くして、リフォームで売上を確保に力を入れ生き残りを計る時代になってきていると聞くが、
    ここはリフォームしたら、なにかが発覚するから
    あえて避けているとも思えてくる、どうなんだろうか?

  82. 682 匿名さん

    外壁が直りません。塗装することになりました。

    水道位置が悪く、防水パンが壁に隣接していて、置ける洗濯機が見つかりません。(ドラム式だと背が高くて水道がぶつかり置けず、縦型は水道にフタがぶつかり開きません。)
    単身用であれば、なんとか置けるそうですが、戸建で単身用ですか。。。
    洗濯機を設置してくれた業者も呆れてました。

  83. 683 匿名さん

    >>682 匿名さん
    防水パンを撤去し、洗濯機を水道栓と干渉しない位置にずらすのが簡単な対処になるのでしょうか?

    我が家のリビングエアコンは壁の配管穴が小さく、希望のメーカーのエアコンが取付け出来ませんでした。エアコンの容量によりエアコンホースの太さが異なるのを知らないのでしょうね。

    日栄は勉強不足です。

  84. 684 匿名

    >>683
    エアコンの大きさメーカーによって必要な配管の大きさは変えないといけないから、今はトラブル避ける為に最初から経の大きなものを使うのが普通ですね。
    ただ経が、細いと数百円安く出来るんですね。
    どちらかと言うと、勿体無いから細い経のものを付けたのでは?
    あと、気密性確保する為に配管の周りに必ず、アクアフォームの様なスプレー式で配管周りを塞ぎます。
    これも、やらなければ百円程度安くなります。
    やってなければ、せっかく付けたエアコンの効率は良くないし、雨が入る可能性は0と言えないかな?

  85. 685 匿名

    >>682
    外壁は塗装しても、剥がれる可能性があるので
    張替えて貰えば?
    安い建売でも、張替えて貰えますよ。

  86. 686 匿名さん

    >>682
    うちのも似たような感じで壁から出ている水道のコネクタ?蛇口が
    フタと干渉します。
    ギリギリなんとかあけれる感じで、やはり細かいところは、適当だなと・・・・
    どこにでもある賃貸でもこういうのはなかったけど、やはり日栄は
    いまちだと思いました。
    今後、洗濯機を買い替える場合、ちゃんと設置できるか不安なところがあります。

  87. 687 匿名さん

    張替えても同じようになるかもしれないと、日栄とメーカーが言っていたことと、
    エアコンやガスメーターや手摺など附属物が付いているので、張替えることで、他の不具合が出そうであるため、
    塗装を考えています。
    建設中もたくさん不具合がありましたが、まだまだ出て来そうです。

  88. 688 匿名

    張替えで、どんな不具合が出ると言われましたか?

  89. 689 匿名さん

    アフターメンテナンスをやる事で設計段階では見えてこない、『モノを置いた後の不具合』が見えてくると思う。自分達で作った家が実際の生活でどの様な状況にあるのか?改善すべき点は何なのか?アフターメンテは修繕だけでなく、企業が生き残る条件である質の良いモノの提供という意味でも有効だと思う。

  90. 690 匿名さん

    洗濯機の水道栓ですが、壁面埋め込み式が一般的かと思いますが、それではないのですか?
    あとから交換出来たかと思いますが、物自体は数千円程度です。工事費用はわかりません。

  91. 691 匿名さん

    >>687
    他のところに不具合が出そうとかは、良く使われる言葉ですね
    日栄だけでないですが、やりたくような事は、業者はそういう言葉を
    よくいいますよ
    ガスメータ撤去等は、日栄経由で行わせるのが通常ですよ
    そもそも、不具合が出たらいろんなところに影響でるという
    意識を持って工事や確認作業をしていないので、施主に
    迷惑がかかります。
    職人、現場監督等の意識の低さにも問題があります。

    既に建っているので、中身の詳細は確認できませんが
    まだまだ不具合が出ると思うなら、本当に一度、インスペクターの
    人に見てもらった方がいいですよ
    経費はかかりますが、安心できるのと、素人ではわからないような
    ところも指摘してくれるかもしれません。

  92. 692 購入経験者さん

    >>682
    部分的に塗装するのですか?止めた方が良いですよ。外壁と同じような色で塗っても、同じになりません。また、その部分だけ後々色が違って行きます。角から角まで張り替えてもらいましょう!お互いにその方が納得する良い仕事出来るのになぁ〜。出し渋りしていそうですね。
    水洗のそのやり方は、バブルの頃と変わってないのでしょう!

  93. 693 匿名さん

    張り替えすると、エアコンの冷媒を外さなければならないが、エアコンは繊細で故障するかもしれない。的なことを言っていました。
    そのほかは、窓との間のシーリングや手摺りの取り外し、笠木取り外し、屋外コンセント取り外しなど多々あるので、たぶん雑に工事して、不具合が出そうだなと私が勝手に思っています。
    塗装は1/3です。2/3は別の色で斑らが目立たないので塗装しない予定です。
    水洗はまだ直りません。

    悪いことばかり書くのもどうかと思いましたので、良いことも書きます。
    「和室は障子を外してロールスクリーンを設置する」と言っていたら、きちんと下地が入っていました。

  94. 694 匿名さん

    サイディングの張り替えの件ですが、エアコン等を外すと
    トラブルが出るかもしれないとの事ですが、そんなの不具合出たら
    日栄に責任を持って対応させるしかないですよ

    外壁の張り替えは、リフォームとかで行ったりする時があるので
    そこまで珍しい作業ではありませんよ
    (塗り替えや、カバー工法の方が多いですけど)

    日栄は、責任を持って対応する心構えがないのでしょう

    張り替え作業の時にインスペクターに見てもらうという手もあります。
    張り替えだけなら、インスペクター代もそんなに高くないかと思います。
    何十年も住むので、よく検討した方がよいかと思います。

  95. 695 匿名

    雨漏りはどうですか?

  96. 696 匿名さん

    外壁の話がなかなか進みません。
    エアコン等で不具合が出たら、対応してもらうのですが、それが大変なのです。納得させるのに時間がかかったり、直してもらうまでに時間がかかったり、適当に直されたり。。。
    インスペクター検討致します。
    建設時からインスペクターをお願いすれば良かったです。

    駐車場の土間コンに、少しですがヒビが入っているのですが、引き渡し1、2ヶ月でヒビが入るものでしょうか。

    台風で雨漏りしなかったです(見えるところは)。
    天井内まで見ておりませんので、見えないところは分からないです。


  97. 697 匿名さん

    雨漏りってそうそう発生しないのではないでしょうか?
    天井裏までみないと雨漏れは、なかなか確認ができません。
    経年劣化等で発生するらしいですが、アクアフォームだと屋根断熱なので
    雨漏れをしても、わかりづらいかと思います。
    普通の天井断熱ならわかりやすいかと思います。

    煽るつもりはありませんが、直すまでに時間がかかるのや適当にされるは
    可能性としてかなり高そうですね。
    私のも安心して任さるって思えないし、疑って対応した方がようかと思います。
    土間コンクリのひびは、うちも1年ちょいでヒビが発生しているところがありますが
    どうなんでしょう?
    程度にもよるかと思いますが、水が入って中の鉄筋が錆びる?
    家の基礎みたいに神経質にぜんぜんなっていません。

  98. 698 匿名

    なんか適当に作って目に見えるとこは隠しちゃうんだね。
    だから後で発覚しても、最初から誤魔化すつもりで作ってるから、不具合出ても対応しないのかね?

    消費者センターとか相談した方がいいかと

  99. 699 匿名さん

    雨が降るとカビ臭いな
    他のメーカーで建てた家でそんな事ないと言うし
    アパートでも、こんなのなかった
    ドアとかも明け閉めすると、枠にひっかかって
    スムーズに開閉しない
    これも安いアパートでさえ
    なかった。

  100. 700 匿名さん

    屋根裏は、湿気もたまるし高温になるので雨もりしなくても
    カビが発生しやすいのかも?
    カビの匂い=雨漏れというわけでないので、なんともいえないけど
    断熱材がカビてる可能性もあるのじゃないか?
    ドアの開閉がスムーズにできなくなった場合、たしかドア側に
    調整できる仕組みがあってそれを調整したらスムーズに開閉できるはず
    木材が収縮するので、ドアに調整できる仕組みがあるのはありがたい

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グレーシアタワー南千住
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載