東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「モンリッシュⅡ(東京都足立区江北)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 江北
  7. 江北駅
  8. モンリッシュⅡ(東京都足立区江北)
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2022-04-08 22:01:53

以前はガソリンスタンド。

東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.7.25 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-05 17:54:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モンリッシュⅡ(東京都足立区江北)

  1. 51 そんなことどうでもいい

    >>50 匿名さん
    マンション内に迷惑な人がいるってこと。
    それだけ…

  2. 52 外に出ましょう

    えっ?ライフやドイトに買い物に行かないのですか?

  3. 53 匿名さん

    駅から近いですね。
    スーパーもホームセンターもあって生活しやすそうです。

  4. 54 匿名さん

    なかなかの生活音。

  5. 55 匿名さん

    外部の人が駐輪場にとめてるね!

  6. 56 匿名さん

    外部の人は止めると敷地外に出されます。
    シールを貼ってない自転車を
    徹底してほしい。6階ファミリーには
    甘いですよ!

  7. 57 匿名さん

    戸建てじゃなくて集合住宅なのに…。
    なんでマナーが悪いんですかね…。
    親か?

    築四年になるしそろそろ家賃も下がり始めますね!

  8. 58 匿名さん

    6階のファミリーのおじいさんも
    チャリにシール付けないで駐輪場止めてますよ。
    子供たちも。その他の人がやると
    即、EV前の掲示板行きですね。

  9. 59 匿名さん

    ごみ捨てのコンテナボックスの蓋開けたところに部屋番号を名指しでもしないと張り紙なんて効果ないでしょうね…。管理会社が忖度してるんですかね。

  10. 60 匿名さん

    6階の方がオーナーなんでしょうか?
    医者だからか、お高く止まって感ありますね

  11. 61 匿名さん

    集合住宅って職業によって部屋で走り回った子供を注意しないでよかったり、駐輪場のルールを守らなかったりしていいのです。

    また、共用設備を私物のように扱うのもオッケーです。

  12. 62 匿名

    >>26 水道…さん
    新築で赤錆ってどういうことでしょうか…。
    解体したマンションから古い管を再利用でもしないと新築で赤錆っておかしいですよね…。

  13. 63 埋まらぬ空き部屋

    新年度、そろそろ埋まらないと

  14. 64 夜遅い時間

    上の部屋がごとごと家具を動かすのは春だから仕方ないのかな
    だけど騒ぐの早めてほしいものですね。

  15. 65 通りがかりさん

    ポストがオートロックの外ですね!
    ストーカーさんに目つけられたらすぐ部屋番号がばれちゃう!
    同じマンションでも男性の方と鉢合わせしたら…。

  16. 66 匿名さん

    また、五階の住人が騒音に耐えかね去りました。

  17. 67 通りがかりさん

    評判悪いな。いいところを教えてよ!

  18. 68 マンション検討中さん

    貯水槽のメンテナンス状況を知りたいけど誰に確認すればいいのかな。居住の皆さんは水道水の色合い大丈夫ですか?

    メンテナンス義務無いからと放置するとカラスとかネズミが浸かってることもあるらしいですね…。

  19. 69 匿名さん

    管理会社に問い合わせるべきでしょう
    分からない場合は不動産屋に問い合わせれば教えてくれますよ

  20. 70 口コミ知りたいさん

    6月に空く予定です。
    戻らない礼金は高いですが賃料は割安です。

    5階/6階建
    賃料 6.8万円
    管理費・共益費 6000円
    敷金(保証金) 3.4万円
    礼金(敷引・償却金) 6.8万円

    http://suumo.jp/library/tf_13/sc_13121/to_0001669214/

  21. 71 匿名さん

    江北から扇大橋駅間の沿線では今、マンションの新築工事ラッシュですね
    その殆どが賃貸になる感じですがどうでしょうか

    扇大橋駅前の物件を除き、駅からは少々離れるので
    駅から近いこの物件のアドバンテージは揺るがないかと思います

  22. 72 >71: 匿名さん

    駅からの近いだけのアドバンテージでも揺るぎないですよね。
    不動産屋さんも駅からの距離だけ書けば入居者が決まる時代ですね。

    尾久橋通り外れて少し小道に入れば閑静なマンション・アパートはいくらでもありますけどね…。

  23. 73 マンション検討中さん

    帰り道方面にコンビニ無いですね。
    江北駅降りたら帰路と逆方向。

    マンションからだと一番近くて7、8分ですね。
    コンビニ空白地帯です。

  24. 74 マンション検討中さん

    江北駅の1K相場は6.5万円
    管理費込みでも7万円いかないですね…。

    モンリッシュの付加価値は何になるのでしょうね!
    アピールしてくれないとただ高いだけになっちゃいますねー。

    https://www.homes.co.jp/smp/chintai/tokyo/kohoku_10020-st/price/

  25. 75 マンション掲示板さん

    三階より上の住民の退去が多い…。

  26. 76 評判気になるさん

    なにも知らずに大金をはたいて入居して退去する人が哀れ。

  27. 77 匿名さん

    いま夜中の1時だけどマジで最上階うるさい…。

  28. 78 職人さん

    大人向けの音声が聞こえます。

  29. 79 マンション掲示板さん

    またまた空き部屋がでました。

  30. 80 マンション掲示板さん

    リビングとの壁がないから
    炒め物すると全部布団とかに臭いがうつる。
    空気清浄機も赤ランプ点灯。

    失敗だわ…。

  31. 82 検討板ユーザーさん

    デメリットはやはりこういう掲示板で確認できるんですね。
    参考にさせていただきます。

  32. 83 匿名さん

    デメリットを書くと即削除されてしまう
    ○○bbsという掲示板もありますが御注意ください

  33. 84 マンション検討中さん

    地元の不動産屋を練り歩きました。マンション前を通りましたのでレポートします。大通り沿いなのでかなりトラックが走っていて昼間はうるさそうです。ベランダも道路に面しており、洗濯物が心配です。一階のクリニックはガラスが泥だらけ、駐輪場はパンパンで入り口に陣取る高級車が邪魔になってます。ポストはでかいチラシで郵便物がはみ出しプライバシー上、不適切な状態です。オートロック、宅配ボックスありなので利便性は高いです。近くにコンビニはなく不便そうです。飲食店はファミレス、回転寿司、ラーメン屋くらいしかありませんので休日ランチは厳しいです。駅からは近いですが雨天時は傘がないとダメな距離です。河川敷までは歩いて30分かかるのでお散歩できる距離ではないです。山手線まで1路線、12分でアクセス良好です。年初の降雪では首都圏で最初(15時とか)に運休になるほど貧弱です。足立区では比較的治安は良好です。スーパーとホームセンターがありますが、食料品はとても高めの価格設定です。駅前にはジムがありでかい女性はシェイプアップしつつ、かかと落としによる下階からのクレームも減るかもしれません。パチンコ屋は廃れた感じの店舗が一つ。商店はありますが商店街とは言えません。東京女子医科大学が荒川区から移転してくるらしく今後は家賃が上がる可能性があります。駐車場も満車が多いようです。近隣に学校があり平日日中はうるさそうです。そもそも家賃は新築時と変わらず。1Kでも高め設定です。礼金が多く退去時にはほとんど戻りません。

  34. 85 マンション掲示板さん

    不満ばっか垂れてる輩をみるとひっぱたきたくなるね。

  35. 86 匿名さん

    暴力に頼る恫喝まがいの書き込みは感心しませんね。
    例え、本音だとしても。

  36. 87 匿名さん

    >>84
    近隣に住んでいる者です、省略されたのか?不動産屋情報なのか?、
    中途半端な情報があるようなので、周辺環境について補足してみます

    >大通り沿いなのでかなりトラックが走っていて昼間はうるさそうです。
    ⇒これはほぼ正解、夜も時々ですが珍走団もどきが疾走します
     車・自転車・歩行者の交通マナーも総じて悪いですね

    >一階のクリニックはガラスが泥だらけ、
    ⇒これは管理(清掃業務)の問題かと思いますが、残念ですね
     とかく横柄で高飛車な古参医師が多い足立区で、ここの院長さんは患者の声を
     よく聞き説明もとても丁寧な印象です、私なら内科はこちらをお薦めします

    >近くにコンビニはなく不便そうです。
    ⇒駅逆側(南側)で江北バス通りを渡りますがコンビニありますよ
     近くじゃないのかなあ

    >飲食店はファミレス、回転寿司、ラーメン屋くらいしかありませんので休日ランチは厳しいです。
    ⇒これもほぼ正解ですね、尾久橋通り添いは『ゼンショー系列店通り』になりつつあり
     それが悲しいです、しかし少し足を延ばせば幾つか店はあります

    >河川敷までは歩いて30分かかるのでお散歩できる距離ではないです。
    ⇒う~ん、大人の足で20分強くらいでは? グーグルマップなどで確認してください
     犬の散歩に行きますが、河川敷を少し歩いても往復で1時間強程度です

    山手線まで1路線、12分でアクセス良好です。
    ⇒正解、ただし日暮里・舎人ライナーはラッシュ時激混みで、打開策が無い状況です

    >年初の降雪では首都圏で最初(15時とか)に運休になるほど貧弱です。
    ⇒正解、数年前には「首都圏最弱の公共交通機関」と揶揄されましたね

    足立区では比較的治安は良好です。
    ⇒これはなあ・・・『足立区では』がミソなのかな?自転車やバイク泥棒多いですよ
     民度も低いです、ライフ・コジマ・ドイト・くら寿司の江北カルテットの週末は阿鼻叫喚

    スーパーとホームセンターがありますが、食料品はとても高めの価格設定です。
    ⇒私は逆に、スーパーは安かろう・悪かろうの品ばかり、と感じています
     価格が気になるなら、ベルクスやビッグ・エーに行く選択肢もありますね
     それでもライフができて品揃えだけは、中の下ランク程度にはなりました
     もう一つ、ライフの24時まで営業は何気に便利
     ライフ2階の家電量販店・コジマは、おっしゃる通り価格設定高めです

    >パチンコ屋は廃れた感じの店舗が一つ。
    ⇒パチンコ必要ですか?(苦笑)江北バス通り沿いの店かな? 近くではないですよね

    >商店はありますが商店街とは言えません。
    ⇒これは正解、飲食店・カフェ・花屋・クリーニング店あたりは欲しいですね

    >東京女子医科大学が荒川区から移転してくるらしく今後は家賃が上がる可能性があります。
    ⇒これも正解でしょう、移転は決定しています
     高野~江北駅沿線は今、駅から離れれば賃貸マンションの建設ラッシュです

    >近隣に学校があり平日日中はうるさそうです。
    ⇒高野小のことですか?長く住まない方には無関係ですが数年後に移転予定です
     高野小の子供たちは「足立区では」良い子ですよ
     むしろ隣の都立高の生徒たちの方が不快な言動が目立ちます

    この物件の立地アドバンテージは、雨の日は傘が必要だが(笑)駅から近い、
    24時まで営業のスーパー・家電量販店・ホームセンターが近いこと、だと思います

  37. 93 退去検討中

    この単身向けマンションは相場からするとちょい高いくらい。
    よかれと思って選んだけど欠点は多いです。

    私の場合は日暮里・舎人ライナーが気になってカーテンも開けないので窮屈な空間になります。

    うるさくしてしまってるのか上階から深夜にどんどんされます。

    部屋はきれいに使ってるけど
    退去しようにもほとんど敷金は戻らない気がする。
    (結果はまたレポします)

  38. 94 匿名さん

    尾久橋通り沿いで、舎人ライナーが気になるなら
    通りから少し離れた物件を狙うのも選択肢でしょう

    沿線はそういう物件の新築ラッシュです
    もう少ししたら物件数が増えますよ

  39. 95 2階のエレベーター押して乗らない女子

    他の人と乗り会わせしたくないのか…。迷惑でもないが悪い気しかしない。

  40. 98 匿名

    [No.81~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害
    ・個人を特定した中傷
    ・削除されたレスへの返信

  41. 99 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。

    スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
    今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
    どうぞご了承ください。

    投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
    「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  42. 100 入居済みさん

    また、エレベーター前が退去しました。引っ越してくる前にデメリットに気づきたいね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸