地元の不動産屋を練り歩きました。マンション前を通りましたのでレポートします。大通り沿いなのでかなりトラックが走っていて昼間はうるさそうです。ベランダも道路に面しており、洗濯物が心配です。一階のクリニックはガラスが泥だらけ、駐輪場はパンパンで入り口に陣取る高級車が邪魔になってます。ポストはでかいチラシで郵便物がはみ出しプライバシー上、不適切な状態です。オートロック、宅配ボックスありなので利便性は高いです。近くにコンビニはなく不便そうです。飲食店はファミレス、回転寿司、ラーメン屋くらいしかありませんので休日ランチは厳しいです。駅からは近いですが雨天時は傘がないとダメな距離です。河川敷までは歩いて30分かかるのでお散歩できる距離ではないです。山手線まで1路線、12分でアクセス良好です。年初の降雪では首都圏で最初(15時とか)に運休になるほど貧弱です。足立区では比較的治安は良好です。スーパーとホームセンターがありますが、食料品はとても高めの価格設定です。駅前にはジムがありでかい女性はシェイプアップしつつ、かかと落としによる下階からのクレームも減るかもしれません。パチンコ屋は廃れた感じの店舗が一つ。商店はありますが商店街とは言えません。東京女子医科大学が荒川区から移転してくるらしく今後は家賃が上がる可能性があります。駐車場も満車が多いようです。近隣に学校があり平日日中はうるさそうです。そもそも家賃は新築時と変わらず。1Kでも高め設定です。礼金が多く退去時にはほとんど戻りません。