匿名さん [男性]
[更新日時] 2025-02-17 12:27:30
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
-
44351
☆周辺住民3
お隣の柏市情報ですが・・・
R16沿いにある柏市公設市場は、以前道の駅化の構想が出て
予算等の都合で白紙になりましたが、来年度~再来年度の継続予算で
「公設市場再整備及び市場用地活用基本計画策定事業」として
施設の機能強化と市民に親しまれる市場として、施設用地の有効利用
(建物の集約や高度化によるスペース創出)
企業誘致等による再整備費用の負担軽減を検討する様です
新生児集中治療室 NICUを備えた「地域周産期母子医療センター」の
認定を目指す医療機関に対して、開設準備に係る経費の一部を
周産期医療施設体制整備事業補助金を出すそうです
3月18日からは柏駅に、保育送迎ステーションが開設されるそうで
4月からは遊びの広場、乳幼児一時預かり施設、妊娠子育て相談センターを順次開設
施設名は「Te To Te」になるそうです
柏市は柏駅から「子育てしやすい、子供にやさしい”まち”柏の実現」を目指し
これらの施設をオープンするそうです
今後は柏駅以外にも増えるのかも知れませんね
送迎ステーションは、流山市&松戸市の事業が見本になっているのでしょう
小児医療体制や周産期医療体制の強化の関しては、流山市も必要になると思うので
隣接市の政策は参考にして欲しいですね
R5年度の「ながれやままちづくり市民アンケート」の結果が出ています
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1008746/1008932/10447...
回答者の割合は・・・
北部20.8%・中部29.4%・南部28.5%・東部20.6%
おおたかの森東西南北は13.2%、正確な数値は出せませんが
TX開業に合わせた沿線区画整理地の、アンケート回答者は20~25%ぐらいだと予想されます
回答者の居住年数は3年~20年未満が、39.6%
20年以上が59.7%ですので、6割ぐらいはTX開通前からの居住者と予想されます
「流山市の行政を信頼していますか?」の回答は
信頼している&どちらかと言えば信頼しているが、73.6%
どちらかと言えば信頼していない&信頼していないが、19.5%
「住み心地が良い街ですか?」への回答は
思う&どちらかと言えばそう思う、83.7%
どちらかと言えば思わない%思わない、12.8%
「これからも住み続けたいですか?」への回答は
ずっと&当分住み続けたいが、90.9%
いずれは&近いうちに転出したいが、7.2%
それぞれの回答(3つまで選択)
ずっと住む&当分住む / いずれは&近いうちに転出したい
周辺の住環境が良い 58.1% / 悪い 16.3%
自然環境が豊か 30.9% / 少ない 18.3%
交通の便が良い 52.1% / 悪い 29.0%
イメージ雰囲気が良い 21.1% / 合わない 9.7%
仕事や商売に便利 4.6% / 不適 5.4%
日常生活が便利 51.7% / 不便 21.7%
将来性・発展性が期待出来る 15.3% / 期待出来ない 10.8%
子育てに適している 9.1% / 不適 15.1%
地域・街に愛着がある 21.8% / 他に魅力的な街がある 25.8%
その他 7.0% / 32.3%
その他選択の内容についてはわかりませんが、住環境・交通や日常生活の利便などが
住み続けるかどうかの重要な要素になっている感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44352
☆周辺住民3
本日放送の「じゅん散歩」は、流山おおたかの森とテレビ欄に出ています
2019年3月の放送以来、4年ぶりの高田純次さんの訪問になります
某ランキングも含め、流山おおたかの森の名前を目にする機会が
また増えてきましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44353
評判気になるさん
有料着席特急が当たり前の世の中、TXは依然として24時間働けますと言わんばかりの働きバチの混雑輸送に甘んじているのではなかろうか。
羽田延伸の資金確保のためにも、つくば秋葉原発着の朝夕有料着席特急の新設に期待したい。
なお、停車駅はつくば、守谷、北千住、秋葉原のみとする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44354
☆周辺住民3
おおたかの森に関連しないTXネタであれば、こちらはいかがでしょうか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/342663/
電車ネタにマジレスすると・・・
つくば駅・守谷駅・秋葉原駅は始発駅なので、着席ライナーって必要なのでしょうか?
TXのラッシュ時間特急が、ダイヤ的に追加可能かは知りませんが
座席数確保の為の座席数優先の車両となると、通勤型の片側3~4ドアの現行車両ではなく
片側1~2ドアの特急型や、ライナー車両の新制車両の導入になりますね
乗降ドアの少ない車両は、乗客の乗降時間が長くなるので
ラッシュ時間への組み込みは、遅延が大きくなる可能性が高いと思います
終点折り返しの車内確認作業も、時間が長くなる様ですね
また着席チケットの確認には、車掌さんの検札乗車が必要になるので
車両費・システム変更の他に、人件費が増えるので
それを償還するまでには、何年ぐらい必要になるのでしょう?
(朝夕運転だけでは、導入費用を取り返せないかも)
ORコード付きの座席チケット発行や、スマフォでのチケット購入にして
電車の座席を映画館の座面収納シート式にして、QRコードを読み込めば
座席が展開して着席出来る様なシステムにすれば、車掌は要らなくなるのかな?
車両の製造費用は、通勤型(1編成10億)より高額になるかも知れません
TXの開業前の構想イメージ図では、全車両2階建ての黄色い電車が採用されていましたね
JR東日本では215系と言うオール2階建て通勤電車や、新幹線通勤列車向けに
列車定員が12両で約1,200人のE1や、16両で約1,600人のE4新幹線を採用しましたが
車両重量・加速性能や、乗換に要する時間もあって
オール2階建ての様な着席数優先の車両は、衰退しまった様です
まぁ秋葉原駅(もしくは新東京駅)や、北千住駅に新しい線路とホームを新設するか
TX全線の複々線化を行えば、優等列車や着席ライナーの運転は可能になると思いますが
ラッシュ時だけの着席列車の為に、そこまでの投資は無理でしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44355
☆周辺住民3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44356
評判気になるさん
>>44355 ☆周辺住民3さん
こういう記事は十太夫さん界隈が怒りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44357
口コミ知りたいさん
>>44353 評判気になるさん
金出して座ろうが、無料で立とうが働き蜂であることには変わらんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44359
口コミ知りたいさん
>>44354 ☆周辺住民3さん
要否の話は置いておいて、始発駅から着席ライナーって世の中的に普通にありますよ。
関東で該当しないのは京急のモーニングウイングくらいですが、そのモーニングウイングも増結始発駅で客を乗せています。
あと、遅延対策にはライナー的な停車パターンの列車で遠近分離するという手もあります。
TXの場合は遠近の分界点は三郷中央あたりが妥当でしょうが、区間快速を六町に停めたのでそういう方針な無さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44360
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
44361
通りがかりさん
そもそも始発から終点まで快速でたかだか45分程度の路線で特急(ライナー?)なんて必要かね?
>>44359 さんが詳しいようなので教えて欲しいんだけど、そんな短い路線での有料の特急ってどのくらいあるんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44362
eマンションさん
>>44361 通りがかりさん
東武スカイツリーライナーの浅草~春日部はTXだと秋葉原~守谷まで到達しない程度の距離で、所要時間は35分くらいです。
関東では最終乗車駅から最初の降車駅まで20~30分が相場なので、TXだと秋葉原が最終乗車駅なら最初の降車駅は南流山~流山おおたかの森くらいですね。
北千住が最終乗車駅だとおおたかで15分なのでちょっと短いですが、スカイツリーライナーもせんげん台まで15分くらいなのでおかしな時間ではありません。
とは言っても今は8両化の設備投資が喫緊なので、暫くはやらないでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44363
通りがかりさん
>> 44354
ドア数、位置が変わるってことはホームドアも刷新しなきゃいけないのね
考えれば考えるほど無理くさいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44364
eマンションさん
>>44361 通りがかりさん
あと、路線自体がそもそも短いのだと京王ライナーがありますね。
新宿~京王八王子、新宿~橋本が何れも無料特急で45分くらいですが、ここに有料ライナーも走っています。
ライナーがない時代から普通に立って乗っていたので「必要かね?」と言われれば不要でしょうが、必要でなくてもあったらあったで皆さん使っていますよ。
ちなみにTXの場合は快速で同じく45分ですが、通勤時間帯は快速が無いので区間快速の55分と通勤快速の51分が優等列車の所要時間となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44366
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44367
名無しさん
>>44364 eマンションさん
東武のTHライナーは京王ライナーに似たスタイルで日比谷線から南栗橋まで運行していますが驚くほどガラガラです。
東横線も同じスタイルで座席指定列車を導入していますが、こちらもガラガラみたいで客集めにペットボトルのドリンクサービスとかやり始めたようで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44368
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44369
名無しさん
>>44367 名無しさん
東武THライナーや西武Sトレイン、小田急メトロホームウェイみたいに、地下鉄に乗り入れるのは不人気ですね。
運行本数が少なくて認識されていないのかな?
LCカーのTHライナーとSトレインは同社の特急形車両と競合しているので、更に選択肢から外れますね。
TXの場合は定期の関係で常磐線特急との競合は無いから、導入するならLCカーでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44370
評判気になるさん
>>44365 匿名さん
延伸は茨城県が勝手に希望しているというだけであり、どのルートを推すかという事だけが茨城県から報道発表されているに過ぎず、 全く決まってすらいません。
首都圏新都市鉄道側は「茨城県からそうした要望があるとは聞いている」程度の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44371
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44373
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44374
検討板ユーザーさん
延伸だの、今度は有料特急が走るだの、まだ8両化すら実現してないのに夢物語がお好きですね。
ましてやさらにホームドアの変更?
自分で金払うわけでもないのに快速走ってる事だけで満足してろって話し。他の一流私鉄との比較なんておこがましい世界、失礼ですよ。
こんな実現性の無い夢語りばかり言ってるからおおたか在住って胸張って言うだけでクスクス笑われるんですよ。生きてるうちは8両化かせいぜい実現するかどうか、他は何も起こらないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44375
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
44376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44377
匿名さん
>>44375
始まりは↓の駄文だからな。TX乗っても答えは分からないぞ。
44363 通りがかりさん
>> 44354
ドア数、位置が変わるってことはホームドアも刷新しなきゃいけないのね
考えれば考えるほど無理くさいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44378
通りがかりさん
え?
ここまでの情報でTX以外の何に乗れば良いのかなんてわかるわけないよね
他のなんらかの車両に乗ればわかるって話だとしたらそれを教えてくださいって言ってんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44379
名無しさん
>>44369 名無しさん
千代田線通勤ですが小田急へ直通するメトロホームウェイは8割型埋まっているイメージです。以前は夜3本くらいだった記憶ですが今では1時間おきに走っています。
確かに都心から町田や本厚木のほうへロマンスカーに乗って座って帰れるなら価値あるなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44380
匿名さん
>>44378
それを自分でさがせって言ってんの。
簡単だよ。
キミ、44354読んで思考停止しちゃってんだよ。
なにせ、新制()ですから。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44381
通りがかりさん
お前が何を指摘しようとしてるのかなんてわかるわけないから聞いてるんだよ
で?答えはないって話で良いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44382
通りがかりさん
まさかとは思うけど、、、、
いろんな車両のドア位置やドア数に対応できるようにホームドア側がスライドできる物が世の中にあるって話じゃないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44383
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44384
匿名さん
>>44382
おまえ、ほんとアタマ悪いな。
スマホあるんだろ?
他社の車両がどんなものか、調べてみろよ。
44354の書き込みはいったん葬れよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44385
☆周辺住民3
>>44378 通りがかりさん
>>44382 通りがかりさん
例の方は相手しない方が良いですよ、時間の無駄です
自分は情報を出さない(出せない)で、他人のレスやニュースをコピペするだけ
つまらない煽りで「かまって」を繰り返して、スレッドを荒らすのが目的なので
会話なんて成り立たない、ちょっとアレな方です
TXのホームドアは導入が約20年前のモノなので、現在JRや大手私鉄が導入している
車両によるドア位置やドア数の変化に、柔軟に対応出来ない固定式なのは
TXを利用している方なら、理解されてることでしょう
まぁ変則ドアの特急型や、グリーン車などを導入しなければ今の形で十分ですが
出来れば柵を乗り越えられない、ガラス製などの柵を追加して事故防止や
ホーム全体を密閉待合室化にして、空調を効かせてくれると快適になりそうですが
ガラスの重量とか消防法とか、クリア出来ないのかな?
野田線を走ってるリバティーは、片側ドア1カ所&3両編成ですが
柏駅のホームドアとは、停車位置を4ドア通勤型とズラして電車を停めて
車掌がホームドアに付いている、リバティー専用のスイッチを操作して
1カ所ドアの車両に合わせた、ホームドアを半自動で開閉させている様ですね
新型の東武スペーシアXは大宮~春日部の間で、乗務員の試運転を繰り返しているそうですが
柏方面までは入って来ない様なので、柏・船橋駅のホームドアと設定が合わないか
日光方面との臨時列車は、考慮されていないのかも知れませんね
(春日部駅の連続立体化事業もあって、日光⇔野田線柏方面へ直通は複雑になる様ですし)
常磐線の様に昼間のビジネス特急が、新幹線の代替として需要があるのでしょうけど
TXの筑波山では箱根・小田原・伊豆の様な、平日観光特急は要らなそうだし
登山シーズンは逆にオーバーツーリズム状態なので、運行が規制されてしまいそうです
まぁ茨城県が出資して頑張れば、特急型もグリーン車増結も可能でしょうけど
おおたかの森や千葉・埼玉に関係なければ、勝手にどうぞって感じでしょうね
SCのオフィシャルサイトに、本館3Fのユザワヤ2区画跡に
ヒューマンアカデミータウンカレッジが、本日オープンと出ています
ニューオープンかは不明ですが、SCのアパレルの求人が幾つか出ています
本館空き区画への3月オープンが、何か予定されているかも知れませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
44386
通りがかりさん
あードア位置が変わらない可能性の話をしてんのか
じゃ、前提条件が全然違うから聞くだけ無駄だった
ごめんごめん、こっちはドア位置が変わる前提で話をしている
「44354の書き込みはいったん葬れよ」とか後出しで言われても困る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44387
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44388
☆周辺住民3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44389
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44390
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44391
匿名さん
>>44386
ごめんごめん。
ツベに一例出てるからあとで載せるわ。
但馬屋で焼肉食べすぎて苦しいわ恥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44393
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44394
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
44396
評判気になるさん
>>44395 匿名さん
座席指定列車を導入するとなるとそのための運転士を増員する必要があり更に不正乗車防止のために指定券の購入を確認するアテンダントも必要になります。
鉄道は交代制勤務のため例えば1時間に1本座席指定列車を走らせるとなるとそのためだけにアテンダントと運転士だけで20名ほど社員を増やさなければなりません。
運転士は国家資格ですし1人あたりの養成費用は1千万ほどかかるとテレビで問題視されていました。
交通産業では人員削減が進んでいますし第三セクターとなると尚更厳しいでしょう。
増車した分の車両のメインテナンスも相当かかりますよね。
秋葉原で1本待てば座れる現状で有料の座席指定列車を導入しても総合的に見て赤字であるのは間違いないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44397
通りがかりさん
なんかいつのまにかホームドアさえ解決すれば有料特急が実現可能って言ってる奴がいて笑えるんだが
そもそも☆さんが通勤時間帯の座席数確保のためにはドア数の少ない車両導入が必要って話をしていてそれならホームドアも刷新しないとねって話をしてるのに、そのホームドアの解決手段がまさかの座席数の少ない車両の導入ってさー
文脈が読めてないのか分かってて前提条件を覆したのか知らんがそんなトンチンカンな思考でよくも相手を罵れるもんだと感心さえする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44398
匿名さん
>>44397
いつのまにかホームドアさえ解決すれば有料特急が実現可能って言ってる奴がいて笑える?
そもそも☆が通勤時間帯の座席数確保のためにはドア数の少ない車両導入が必要って話をしていてそれならホームドアも刷新しないとねって話をしてるのに、そのホームドアの解決手段がまさかの座席数の少ない車両の導入とか、まったく文脈読めてない?
…おまえはいったい、何を言ってるんだ?
俺は、☆がごちゃつく前から有料着席特急について書いてるのだが。
おまえ、有料着席特急知らなかったし、調べられなかったんだろ?
自分から情報提供しないと☆がほざくから、わざわざ教えてやったのに、知らなかったことが恥ずかしくなって逆ギレするなよ。まずはありがとうございますだろ?まったく文脈読めてないのはおまえだぞ。
https://m.mintetsu.or.jp/knowledge/term/16478.html
専用車両造る体力なんてコロナ禍&人口減少社会でどこの鉄道会社にもないぞ。千葉県内通過と書いて試したら案の定☆がノコノコ出てきたが()、おおたか住民はリモートワーク主体だし、都内まで近いから有料着席サービスなんて対象外だし、TXだと利根川渡って家買った遠距離通勤層向けサービスという話な。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44399
匿名さん
>>44379 名無しさん
新宿発着のは満車で次の列車に回されるのが毎度のことです。
その路線で8割しか乗らないということは、まだまだプロモーション不足なんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44400
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)