分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-17 12:27:30

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 27301 通りがかりさん

    ソライエグラン大盛況みたいですね。
    これで北口の店舗も活性化して欲しい。
    北口のテナントは空きが目立ちます。

  2. 27302 周辺住民4

    >>27301
    コロナさえなければ…。

  3. 27303 匿名さん

    流山おおたかの森駅でアパート需要はまだあるのでしょうか?アパート経営で将来的に採算は取れますか?

  4. 27304 周辺住民4

    >>27303 匿名さん
    東建託の営業さんに聞いてみなはれ

  5. 27305 匿名さん

    ハンバーガー、パンケーキ等を出すお店とのことで、どこに出来るのか気になりますね。

    名前にテラスが入ってるので、こかげテラスかな。
    クリスピークリームドーナツの跡地か、
    あるいは、TSUTAYAの中にあった葉山珈琲の跡地か。

    https://www.instagram.com/ib_terrace_/?igshid=e5rcgmqnx8ex

  6. 27306 周辺住民4

    SC内に放課後学童向け施設できたらいいね。

  7. 27307 周辺住民3

    スレの写真アップローダー不具合の為、画像無しで速達お送りいたします

    B35街区の大和ハウス商業施設予定地で、草刈が始まる様です
    土地利用計画板の隣に、草刈のスケジュール表が取り付けてありました
    3月15日~19日までの予定になっています

    商業施設の建設工事は、2ヶ月遅れぐらいでのスタートかな?

  8. 27308 名無しさん

    ホテルルミエールグランデの口コミがなかなか良いですね!!内容見てるとレジャーから、ビジネスから受験の家族からといろんな人が泊まってるんだなぁと感心しました。引き続きコロナに負けず頑張ってほしいですね!

  9. 27309 バカ

    >>27297 周辺住民4さん
    ホテルは、赤字垂れ流しでしょ。

  10. 27310 周辺住民4

    >>27309
    コロナ前から計画されていて、もうどうにも止まらなくなってしまったということですか?

  11. 27311 通りがかりさん

    今日は雨でごみのぽい捨てが抑制されますね!

  12. 27312 通りがかりさん

    >>27308 名無しさん
    夜にホテル見ると灯りがかなりついてますね。
    結構入ってます。
    都内にもあるホテルで大浴場良いです。

  13. 27313 検討板ユーザーさん

    >>27305 匿名さん
    フラップスだと嬉しいですね

  14. 27314 周辺住民3

    >>27307 自己レス

    アップロードテスト B35街区1画地

    南口駅前広場の、ポストの向きと色も様変わり?

    1. アップロードテスト B35街区1画地南口...
  15. 27315 周辺住民3

    南口の様子

    1枚目・・・FLAPSの1F、ドコモ側のサイン

    2枚目・・・広場は少し開放されました

    3枚目・・・ステージ側にも芝生が敷き詰められました(保護マット敷いて完了?)

    4枚目・・・交番前まで開放されました、ムラサキモクレンが見頃です
         (トヨタのテナント区画を覗いてみたら、2~3台は余裕で展示出来そうです)


    おおたかの森エリアから少し外れますが・・・旧日光街道沿い

    5~6枚目
    豊四季駅の先のホンダカーズ、ゆで太郎の駐車場奥に
    JOYFUL HONDA PRO SHOP「本田屋」さんが、3月15日にオープンします
    https://www.ryutsuu.biz/store/n031143.html

    一般販売するのかは、まだわかっていません

    その先のマルエツ野々下店跡には、まちBから頂いた情報によると
    「ジャパンミート卸売市場 流山店」が7月上旬にオープン予定です
    https://www.foods-ch.com/news/press_1321956/

    1. 南口の様子1枚目・・・FLAPSの1F、...
  16. 27316 周辺住民3

    おおたかの森SC公式HPのトップに・・・
    https://www.otakanomori-sc.com/

    【お知らせ】
    3月19日(金)流山おおたかの森S・C オフィシャルサイトは装いも新たにリニューアルいたします。
    それに伴い、閲覧及びすべてのサービスを一時的に停止いたします。
    ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
    日程:2021年3月18日(木)19:00~23:00
    ※状況により時間が前後することがございますのでご了承ください。



    本館・FLAPS・こかげテラス・グランドアベニューなど
    もしかしたら新情報が出るかも知れません


    今日はお天気最悪ですが、江戸川河川敷は菜の花の見頃です
    晴れた日はサイクリング、ジョギングが気持ちよいですよ
    (少し風がある日の方が、羽虫が少なくて快適です)

    1. おおたかの森SC公式HPのトップに・・・...
  17. 27317 評判気になるさん

    ファッションプレスに、「生まれ変わるおおたかの森周辺エリア」という記事が出ています。

    3月末から4月にかけて、おおたかの森の記事が増えるかと思います。

    新しい東神の施設の内容のみならず、街のことも記事にしてもらえたら、おおたかの森のことを知ってもらう良い機会になるのではと期待しています。

  18. 27318 評判気になるさん

    ボーネルンドあそびの世界、おおたかの森について、よみうりランドがプレス発表し、いろいろな記事に掲載されています。

    おおたかの森は、昨年ホームズの子育てしやすい街ランキングで1位だったこと等、おおたかの森の街についても、プレス発表で記載してくれたようで、いろいろな記事に掲載されていますね。

  19. 27319 匿名さん

    大雨強風で危険な中、駅周辺の工事現場の方々いまも
    お仕事されていて勝手に心配しています。
    書き込みなんて見てないと思いますが、
    どうか事故や怪我のないように気をつけてください。

  20. 27320 名無しさん

    TSUTAYA前の郵便ポスト、色が茶色に塗り変わりましたね。

  21. 27321 通りがかりさん

    >>27315 周辺住民3さん

    ジャパンミート良いですね!
    周辺スーパーの強敵になるのは間違いないです。

  22. 27322 住民板ユーザーさん1

    >>27320 名無しさん
    京都や鎌倉、流山のような地域では配慮してくれるようですね

  23. 27323 通りがかりさん

    >>27322 住民板ユーザーさん1さん

    ゴミだらけじゃ意味がないですけどね。
    気持ち良く過ごしたいです。
    空き店舗が早くなくなると良いですね!

  24. 27324 周辺住民3

    >>27317
    東神の施設すなわち街なのではありませんか?

  25. 27325 マンション掲示板さん

    >>27321 通りがかりさん
    近隣では一番安いスーパーになるでしょうし前マルエツ駐車場だけでは足らない気がしますね。

  26. 27326 匿名さん

    ジャパンミート嬉しい!
    千葉ニューとか守谷まで行かなくて済むのは助かるー。けどまた渋滞増えそう。。。

  27. 27327 周辺住民3

    昨日の雨が凄かったです(雨台風ほどではなかったですが)
    まちBに貼ってあった画像見ると、松戸駅の南側にある常磐線のアンダーパスで
    水が流れ込んで、自動車が水没してしまった様です

    https://i.imgur.com/YZfVqV8.jpg
    近くを流れる坂川が氾濫して、ここへ流れ込んだのかも知れません

    新松戸の線路を潜るガードや、南流山駅前の武蔵野線アンダーパスも冠水したそうです


    我孫子のアメダスは24時間降水量が、最大で57.5mmと出てますが
    国交省の野々下(長崎小屋上)の雨量計は、降り始めからの累加雨量が134.0mm
    一時間の最大は3月13日15時の34.0mm、13~19時の累加で94.0mmの大雨でした

    柏市吉野沢も累加雨量は134.0mm、松戸市五香で135.0mm、三郷市鷹野139.0mm
    松戸市竹ヶ花は累加175.0mm、一時間最大は15時の64.0mmだった様です
    15時には、この辺りの倍ぐらい降ったみたいです

    松戸市では1時間雨量が50.0mmを超えてしまったので、側溝の排水が間に合わず
    道路冠水した所が多かったみたいです


    大堀川は通常水位より+1~1.5mぐらいは上昇した様ですが
    まだ貯水量には余裕があったみたいです
    都市型豪雨にも強いのは、ちょっとありがたいです

    1枚目
    中駒木線と総合運動公園の間で、造成中の区画は「池」になってました

    2枚目
    昨日の悪天候の反動でしょうか、SCの本館駐車場は15時でこの状態でした

    感染症で自粛が始まってから、ここまでの満車表示は見たことありません
    出庫渋滞の長い列も、久しぶりに見た気がします
    (ユニクロの実質9%値下げとかの来客でしょうか?)

    でもANNEX館のPは、4F~屋上まで全階「空」表示でした

    最近は平日の午後に、本館1Fが時々満車になったりしているので
    電車乗降客からの来店客数が減った分、自動車の入場数が増えたかの知れません

    1. 昨日の雨が凄かったです(雨台風ほどではな...
  28. 27328 評判気になるさん

    今日フードコートの前を通ったが、もうみんな自粛してないね。
    満席だった。

  29. 27329 周辺住民4

    >>27328
    宣言の再延長ないみたいですから、気もゆるみますよね。

  30. 27330 周辺住民3

    1枚目
    B35街区の草刈りは、告知通り始まりました
    京葉銀行側の角から、刈り払い機で刈り取りが始まっています

    2枚目
    ルフォンの南側区画も、大和ハウス施工の有料老人ホーム?で
    2月22日からの工期予定ですが、まだ動き無しです

    3枚目
    FLAPSの1F、フライングタイガーの区画で
    棚什器等の搬入が始まった様です


    >>27315 の「本田屋」さん、本日開店だったので見に行ってきました
    一般個人のお客さんも購入OKだそうです

    電動工具やドリル刃など、種類が豊富でした
    ネジ類も幅広く取り扱ってます

    1. 1枚目B35街区の草刈りは、告知通り始ま...
  31. 27331 周辺住民3

    連投で申し訳ありません

    FLAPSの1Fに4月入店予定で発表されていた、レモネード専門店は
    4月23日のオープン予定で求人が出てました

    https://townwork.net/detail/clc_3976033002/

  32. 27332 通りがかりさん

    >>27331 周辺住民3さん

    雨の日でも一切濡れずに、、
    橋の下を歩けと言ってるのですかね。

  33. 27333 通りがかりさん

    駅前広場は開放された途端に若者のたまり場になってますね。
    ゴミだらけになったり騒いだりで治安悪くなりそう。
    南口公園内は今日もゴミの散乱が酷いです。
    そのうち、ゴミ山市って言われてしまいます。

  34. 27334 名無しさん

    そろそろ年度末、新年度ですね。
    この時期、おおたかの森に、新たに移転されてくる方も多いのではないでしょうか。

    おおたかの森は、年度末に、フラップスができるとともに、南口駅前広場も綺麗に整備されて、次々と新しくなっていきます。

    また、新年度には、大畔の森小学校が開校します。新しくて綺麗な学校です。

    今後は、西口駅前も商業、サービス施設等が次々に出来てくるとともに、北口駅前もサービス施設等が出来てきます。

    おおたかの森は、様々な商業施設やインフラ等が整備されて、日々変化しているので、楽しみが尽きない街です。

  35. 27335 周辺住民4

    >>27334 名無しさん
    ドラクエ4の商人の街みたいですね。

  36. 27336 eマンションさん

    >>27334 名無しさん

    秋には西口ガーデンズできますし、来年に向けて大和ハウスも動き出したようですし。
    そろそろウエストガーデンもどうするか決めてほしいところ。駅ロータリー前にぼうぼう草が生えているのは侘しいですね

  37. 27337 通りがかりさん

    >>27336 eマンションさん
    後はウエストガーデンが本当に中止したのか気になるところですね。
    マンションでも建つのかな。

  38. 27338 匿名さん

    王様のブランチで先日のランキングが出てました。
    ランキング自体は色々意見ありましたが、結果的にTV放映されるのでいいことですね。

    1. 王様のブランチで先日のランキングが出てま...
  39. 27339 周辺住民4

    >>27334
    東神開発バンザイですね。

  40. 27340 eマンションさん

    >>27337 通りがかりさん

    まだページは生きてるから中止ではないんでしょうね。
    https://www.irios.co.jp/osusume/nagareyama.html

    場所的にはワンルームマンションが立ちそうなサイズだけど、それはちょっとなあ、。です

  41. 27341 通りがかり

    >>27336 eマンションさん
    これを気にウエストゲートに名前を変えてほしい

  42. 27342 通りがかりさん

    どんどん商業ビル建ててる割にはテナント埋まらないよなぁ。

  43. 27343 周辺住民4

    >>27342
    宣言解除されたら一気にきますよ。

  44. 27344 マンション掲示板

    >>27333 通りがかりさん 無駄にマンション次々に建てていけば、そうなりますよ。。。

  45. 27345 周辺住民4

    >>27344
    無駄?
    売れてますけどね。

  46. 27346 通りがかりさん

    >>27344 マンション掲示板さん
    モラルのない親に育てられた子供が親になり、、
    その悪循環なだけです。

  47. 27347 周辺住民3

    加市野谷線の様子

    1枚目
    下水管や雨水管が運び込まれて、これらの埋設工事を行っています
    (上水道やガス管の工事も行われると思います)
    やはり6~8月の開通になりそうです

    2枚目
    旧道路から新設道路へ繋ぐ、暫定迂回路を整備中です
    舗装工事が行われれば、歩道帯と車道(1車線分?)が繋がります
    全面開通まで車両は交互通行で、通れる様になりそうです
    (3月中には通れる様になると、工事看板には出ています)



    2022年に川崎から木更津へ本社を移す「コストコホールセールジャパン」が
    今後10~15年の間に、千葉県内に2、3店舗の開業を考えているそうです
    https://www.kensetsunews.com/archives/549801

    新三郷店に隣接する流山市は、都市軸道路の橋が開通するので可能性は低いですが
    柏IC周辺や柏~松戸の国道沿い辺りなら、出店の可能性も有りそうです

    1. 加市野谷線の様子1枚目下水管や雨水管が運...
  48. 27348 通りがかりさん

    >>27347 周辺住民3さん
    環境破壊が凄まじいですね。
    開発していかないとその関係(土木・建築)の仕事をしてる人は生活ができなくなる。
    よって、不必要な開発をして環境破壊が進む。
    人間は愚かです。

  49. 27349 通りがかりさん

    不必要な開発かどうかは誰が判断するのでしょう?
    この道路ができることで生活が快適になる人も多くいます

    あなたが住んでいる場所だって昔は人間が住んでいなかったはずで人間が開発した土地ですよ
    不必要な開発ですか?

  50. 27350 通りがかりさん

    先ほど南口公園内を歩いたら、昨年度に芝を張り替えた場所で小さな子供がスコップで土遊びをしていました。穴を掘って芝が剥げてしまっていました。
    親は何とも感じないんですかね?
    親友達で話していて大人が2人もいるのにです。

    自分さえ楽しめれば他は知らない典型だと思います。市民の税金で整備してるのに。
    日本はかなり危険な状況になってると思います。

    1. 先ほど南口公園内を歩いたら、昨年度に芝を...
  51. 27351 通りがかりさん

    >>27349 通りがかりさん
    正にこの地に引っ越してきてマイナスに思っている点です。
    日本国民はこれから各地で空き家が激増した時に痛感すると思います。

  52. 27352 匿名

    >>27350 通りがかりさん
    おおたかの森警察、ご苦労様です!

  53. 27353 匿名さん

    >>27350 通りがかりさん
    声かければいいのに。。

  54. 27354 マンション掲示板さん

    >>27350 通りがかりさん

    もっと田舎だと、その辺の空き地とか山で穴掘って遊んだりするのが普通だからね。

    常識は人それぞれだから、ルールを作ってその周知を徹底しないと。

  55. 27355 マンション検討中さん

    そもそも、色んな地域から文化背景の異なる人たちが集まっているのに、「俺の常識と違う!けしからん!」って怒っても相手も戸惑うだけですよ。

    看板に公園のルールを明記して、職員を巡回させて、注意しなきゃ。


    俺もスコップは酷いと思ってるよ。砂場がない公園なのに。でもルールがないと注意する根拠がないよね。

  56. 27356 検討板ユーザーさん

    整備された公園の芝生をほじくり返すのがダメな事なんて常識中の常識だろ。
    そんな事も「書いてないとわからない」、「誰かに注意されないとわかんない」なのか?今の親は。

  57. 27357 匿名さん

    >>27356 検討板ユーザーさん
    そんなもんだって。
    書き込んでるあなたは良い人で思慮深いのだろうけれど、そうじゃない人もいるかもしれないから、当たり前のことを看板とかに書いてあるのだと思うよ。

  58. 27358 マンション検討中さん

    >>27356 検討板ユーザーさん

    芝生を張り替えたって言ったって、写真だと土にも見える。田舎出身で海や川で砂や土遊びをしてたような人たちは、公園も大自然の一部なのかもしれない。

    常識は人によって違うからルールが必要。


    繰り返すけど、俺の常識ではありえないと思うよ。

    1. 芝生を張り替えたって言ったって、写真だと...
  59. 27359 マンション検討中さん

    >>27356 検討板ユーザーさん

    いまの親はと言ってるけど、
    昔の親は電車の中でもタバコ吸ってたし、ゴミの分別なんかもしてなかった。
    路上のゴミのポイ捨ては昔の方がはるかに酷かった。

  60. 27360 通りがかりさん

    >>27355 マンション検討中さん

    看板に
    キックボード禁止
    球技禁止
    ゴミ捨て禁止
    って書かれていて、看板も増設されているのに守れていないから意味がない。

  61. 27361 通りがかりさん

    >>27358 マンション検討中さん

    写真はゴミのぽい捨てを撮ったものです。

  62. 27362 通りがかりさん

    >>27359 マンション検討中さん
    それが禁止されていなかったからね。
    電車内に灰皿があったし。

  63. 27363 匿名さん

    何でもかんでも禁止された空間とある程度の自由が与えられた空間の両方が必要ですよね。森の部分に公園できたら都市広場からそちらに移って貰いましょう。それまでは騙し騙しやるしかないでしょうね。

  64. 27364 マンション検討中さん

    >>27362 通りがかりさん

    公園でスコップ使うのも禁止されてませんよ。


    電車やバスみたいな密閉空間でタバコ吸ったら周囲に迷惑なのは自明。臭いし。
    それなのに禁止されてないからといって、子どもや妊婦の前でタバコ吸ってた昔の人達は無神経すぎますね。

    呆れて言葉も出ません。

  65. 27365 マンション検討中さん

    >>27360 通りがかりさん

    看板に書いてあれば堂々と注意できます。
    特に球技やキックボードね。禁止されてないところもあるわけだし。

  66. 27366 マンション検討中さん

    タバコのポイ捨てしてるのも老人が多いよ。

    南口公園前のファミマの横にある老人ホームから出てくる老夫婦はいつもタバコポイ捨てしてる。タバコ吸ってるのは旦那ね。

  67. 27367 通りがかりさん

    >>27364 マンション検討中さん
    公園でスコップ使うのが禁止されてないって、、
    使うことが問題じゃないのに。
    呆れますね。

  68. 27368 通りがかりさん

    言われなきゃ分からない思考停止してる人が増えたと言うことですね。
    失礼しました。

  69. 27369 周辺住民4

    >>27348
    開発が途絶えないことが精神安定剤になっている方々も一定数いると思いますよ。

  70. 27370 名無しさん

    公園の芝生と喫煙は関係ないでしょ。
    他人の物を原状回復させないことが問題なんですよ。
    そんなのはこの公園の特有のルールではないのだから禁止と書かれた看板があるか無いかも関係ない。

  71. 27371 匿名さん

    結局は他人に迷惑かけてないと自分で勝手に判断すれば何やっても問題無いという素晴らしい民度なのがよく分かりますね!w

  72. 27372 通りがかりさん

    >>27371 匿名さん

    その通りです。
    さっきも、フリスビーを芝生の養生箇所をネットに見立ててやってました。
    当然、養生内に入れてしまうので入って取りに行くのですが、全く躊躇なくドカドカ踏み込んでました。

    ごみに関して言えば、すぐ近くに江戸川、利根川があるのでぽい捨てしたらすぐに河川に到達します。
    市としても自覚を持つべきです。

  73. 27373 匿名さん

    そんなん、ここで議論したって、どうしようもないのに。。

  74. 27374 底辺住民4

    王様のブランチでランクインしたのですね。
    値上がりしたら即座に売ります。

  75. 27375 名無しさん

    とりあえず、これからの世の中を生きていくためには、モヒカンにしてトゲトゲのジャケット買っておく必要があるな。

  76. 27376 底辺住民4

    >>27375 名無しさん

    そうそう。
    あと、ヌンチャクもな。

  77. 27377 匿名さん

    世紀末救世主の出番か

  78. 27378 マンション検討中さん

    子どもが公園に段ボールや木で秘密基地を作り始めたら、強制排除して撤去しても良い?

  79. 27379 マンション検討中さん

    公園でテント貼る時に、杭を芝に打ち込むのもNG?

  80. 27380 周辺住民3

    >>27378
    >>27379
    ごちゃごちゃおっしゃってないで
    一度やってみたらいかがですか?

  81. 27381 匿名さん

    芝生なんてどうでもいいからいつも路上で野球練習してるバカ親子なんとかして。道路に何十個もボール撒き散らしてイカれてますわ。

  82. 27382 匿名さん

    >>27381 匿名さん

    詳しく

  83. 27383 通りがかり

    >>27381 匿名さん
    家の前の道路は自分の土地DEATH!

  84. 27384 匿名さん

    南口公園、SC側交差点の前でバスケの練習してる子を良く見かけますね。
    ゴールが無いことに気づいてないのか

  85. 27385 マンコミュファンさん

    >>27381 匿名さん
    朝早くに親子で路上で練習しているのは良く見るなぁ。

  86. 27386 名無しさん

    今年度、おおたかの森に2か所の認可保育園と小規模保育園が1か所整備されたとのことです。

    また。4月1日の開設に向けておおたかの森児童センターの整備が進められています。

    おおたかの森は、これらの子育て家庭へのサポートの充実を図るため、保育ステーション等とともに、特に共働き家庭へのサポートも充実しています。

    なお、おおたかの森は、子供たちが遊ぶ公園も多く、スーパーも多い上、駅前には、scもあり、生活する上でとても便利かと思います。

  87. 27387 eマンションさん

    >>27386 名無しさん

    あなたはいつかのなぞなぞさんですね!

  88. 27388 周辺住民4

    ただいま野田線で移動中です。
    中吊りで船橋東武の北海道物産展見ました。行こうかな。急行停車駅は便利ですね。

  89. 27389 周辺住民3

    1枚目
    FLAPSの3F(正面TX側)のテナントで、棚什器の搬入を行っています
    何のテナントが入るかは、まだわかりません

    2枚目
    北口駅前広場の芝生部分にも、保護マットが敷かれました

    3~4枚目
    B35街区の草刈は、ほぼ終了した感じです
    (フェンスに絡まってるツタは、残っていますが)

    砂利や鉄板を敷いたりして、駐車スペース?を用意してるみたいです
    起工式・着工式の準備でしょうか?

    5枚目・・・西口駅前の風景
    B45街区アゼリアテラスは、ロータリー側の鉄骨が10Fまで組みあがりました
    隣のスターツビルより少し高いので、屋上庭園からの展望は良さそうです
    (駅自由通路からだと東横インも、ほぼ隠れています)

    6枚目・・・2020年1月1日の夕景
    アゼリアテラスの事業発表前で、空き地&駐車場だった頃
    駅自由通路から森に沈む夕日は、もう見られなくなってしまいました

    1. 1枚目FLAPSの3F(正面TX側)のテ...
  90. 27390 匿名さん

    みんなはフラップス プレオープンのご案内 来たかい??

  91. 27391 周辺住民4
  92. 27392 口コミ知りたいさん

    おおたかの森は、共働き世帯をサポートする街づくりをしている。

    例えば、駅前保育ステーションや保育園の新設など、流山市は共働き家庭をターゲットにしていると思われる。

    そのため、おおたかの森に幼稚園の新設等がないのは、優先順位からいっても当然の帰結なのかと思う。

    なぜ、おおたかの森に幼稚園が作られないのか、がなんとなくわかった気がする。

    駅前に、マンションと商業施設を集約し、共働き世帯が共に都内に働きにいくことができるように作られた街、
    生活の利便性を徹底した街、
    父親も母親も子育てと仕事の両立ができるようにした街、それがおおたかの森という街の本質のような気がする。

    「都心から森に1番近いまち」より、「母になるなら流山」の方が的を得ている気がする。

  93. 27393 周辺住民4

    >>27392
    「父親も」母親も子育てと仕事の両立ができるようにした街と捉えられてますかね?
    「母になるなら流山」というキャッチフレーズ見てラッキーと思って飛びついた父親は多いと思いますね。

    おおたかには胸張れる父親はどれくらいいますかね。私、かなり以前のことですが、子どもの3歳児健診連れて行って受け付けしてたら、遠い目した母親に付き添ってきてたよその婆さんから「奥さんいないの?」って聞かれたことありました。「娘さん、今日、ご主人は?」って返したら「仕事ですっ!」だって。私は私服でしたし、「私も働いてますけど。」とまでは返しませんでしたけどね。

    平日の日中に小児科を外から観察してみるといいですね。連れてきてるの、誰ですかね。保育園を外から観察してみるといい。連れて来てるの誰ですかね。保育園に送ったり、週末に小児科に「送迎」したり笑、週末に公園で遊んだり、週末の保育園行事に顔出してるだけで子育てパパ気取りとか笑止。
    父母が協力して子育てと仕事の両立に日々奮闘している街にはゴミのポイ捨てや公園芝生荒らしなんて横行しませんね。父親がハナクソほじってケツかいてスマホ見てるそばで家事や子育てに疲弊してる母親が小言を言ってるのを聞いて育った子が母親を助ける立派な子に育つなんて思ったなら、それは脳内お花畑満開ですね。




    なお、的は射るものです。

  94. 27394 周辺住民3

    駅前の小ネタ・・・昨日

    1枚目
    東横インでベッドマットレスの搬入を行ってました
    フランスベッドのマットレスでした
    客室が157(開発届出での数)あると、大変そうです

    南口
    2枚目
    デッキと、こかげテラス改札連絡通路の接続部分
    手すりを一本一本触って、尖った部分が無いか仕上げチェックしてました

    3枚目
    デッキ下は、柱がタイル5枚分の幅が(タイル1枚30cmとして)約1.5m
    ヒサシ屋根の様に飛び出したデッキ部分が、8枚で・・・2.4m
    強風雨でなければ、雨を凌げる通路になりそうです

    4枚目
    でもスタバの前には木製ベンチが、通せんぼしてる感じです

    5枚目
    ムラサキモクレンが散り始めました
    花びらが落ち始めると、全体も一気に散ってしまいます

    6枚目
    北口リアン(高松建設)ビルのテナントは、3Fが学習塾で埋まってました



    不動産情報から現在駅前の、空きテナントを纏めてみました

    北口 空きテナント4件(竣工前の空きテナント1)

    C70 リアン 2019年3月竣工 高松建設 1~4Fが店舗テナント おおたかの森北1-5-8
         (1Fレストラン・2Fクリニック/空き・3F明光義塾/創学舎・4F労働支援事業所/空き)
          2F36.8522円/79.12㎡・4F52.1644円/120.59㎡

    C71 MARINE BUILD 6・6 4F 2020年7月17日竣工 おおたかの森北1-9-2
         (1F鮨処寧々/空き・2F契約済み・3F宮崎牛焼肉ISSA/美容院・4Fリモカフェ)
          1F60.5万/101.92㎡
         (消える前の不動産情報、2F49.5万/107.77㎡・2F62.7万/135.11㎡)

    C71 MTスタクチャー 3F 2020年9月竣工 おおたかの森北1-9-1 
         (1F精肉大山・2F美容院・3F空き)
          3F29.4745円 76.56㎡

    C69 大和ハウス41戸マンション 2021年12月15日竣工予定 店舗1区画 おおたかの森北1-8-2~5
          1F店舗(飲食可)176.59㎡/99万8,767円


    西口 空きテナント4件(竣工前空きテナント10~12件)

    B45 PiPito(ピピト)7F 2020年10月31日竣工 おおたかの森西1-2-5
         (1Fルンビニ/森のBEETLE・2F空き・4F空き・6F美容院・7F美容院)
          2F88.7150円/156.74㎡・4F62.3450円/143.94㎡ (3F・5F不動産情報なし)

    B47 June Six(クレハ錦建設マンション)2020年12月竣工
         おおたかの森西1-10-1 (1F不動産・2F事務所?テナント空き)
          36.3万?/86.45㎡? 正しい情報なし

    B46 フラーリッシュ スターツ商住ビル8F 2020年12月18日竣工 おおたかの森西1-9-2
       (1F店舗空き・2F窪谷 くぼのや レディース&ベビークリニック
         産科&婦人科&小児科2021年4月開院・3F学習塾 森塾)
          1F93.5万/138.72㎡

    B47 東建6Fワンルームマンション16戸 当初2020年10月10日竣工予定 
         1~2F店舗テナント情報なし(一時期休工の為、竣工遅れ・・・現在工事中)

    B45 スターツ7F商業施設(飲食店・スポーツ関連施設)2021年5月21日竣工予定
         (1~4F飲食店/30~110坪・5~7Fサービス店舗/110坪・443㎡)
          1F153.5457万/200.64㎡・1F約100㎡情報なし
          2F148.5572万/235㎡・2F96.492万/145㎡
          3F110.8998万/185.18㎡・3F89.9514万/150.20㎡・3F66.6864万/111.36㎡
          4F92.4165万/185.18㎡・150.20㎡情報なし・111.36㎡情報なし
          5F123.2803万/285㎡・5F158㎡情報なし
          6F113.7972万/285㎡・6F158㎡情報なし
          7F216.1764万/285㎡・7F158㎡情報なし

    B46 バンズシティ8Fマンション 2022年3月31日竣工予定 1F店舗・27戸 おおたかの森西1-9-?


    東口 空きテナント0件(竣工前空きテナント2件?)

    D104 東建 店舗・マンション 詳細なし

    D104 金太郎ホーム 事務所1・マンション21戸 2022年2月15日竣工予定 おおたかの森東1-4-8、7


    南口 空きテナント1

    A2 エスペランサ 1F55万/86.45㎡



    西口ロータリー前のスターツビル・PiPitoビルは物件情報が無い区画(階)があります
    これが契約済み(出店保留中)かは、確認出来ません

    正しくない情報も含まれると思いますので、ネタとして楽しんでください
    賃料高いっす

    1. 駅前の小ネタ・・・昨日1枚目東横インでベ...
  95. 27395 マンション検討中さん

    >>27393 周辺住民4さん
    君もその1人なんだよ。青い鳥を探して他の街に引っ越したらどうだい。理想の街へ。

  96. 27396 eマンションさん

    >>27393 周辺住民4さん

    近所のパパさん達は保育園への送り頑張ってますが、、私も妻と交代でやってます。小児科にも連れていきますよ。
    かなり以前、ではなく最近の話です。

    街は変わりゆくものですよ。情報はアップデートして投稿することをお勧めします。

    また、ゴミ問題気になる方は井崎市長がおおたかの森に応援演説で来ているときに直接声かけるなどして伝えてみてください。私は言ってみましたよ。
    人口一気に増えて街のポイ捨て増えました、と。
    こういうのは声の数が一番響きます。

  97. 27397 周辺住民4

    >>27395
    私、おおたか住民ではないんです。
    期待に添えずすみません。

    >>27396
    お疲れさまです。
    ゴミ、拾ってますか?

  98. 27398 eマンションさん

    >>27393 周辺住民4さん
    最初から最後までウッザ
    子育てパパ頑張ってるのかもしれないが仮想敵が多くて幸せじゃなさそう

  99. 27399 匿名さん

    満たされてたら、書き込まない。
    私自身も自己顕示欲というか承認欲求があるから、たまに書き込んでしまっているんだと思ってる。

    周辺住民3さんはご自身でもそのように書いていたし、
    4さんもきっと自覚あるはずだと思う。

    まぁ、4さんは文面から、まだまだ満たされてない感じがするけど。。
    実生活で会う機会があったら、良い人なんだろうとは思う。

  100. 27400 マンション検討中さん

    >>27397 周辺住民4さん

    来なくていいよ。バイバイ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸