- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
>>25501 マンション検討中さん
一部市内在住・市外住民・業者などのルールを守れない方のゴミ出しが
指定化の理由と書かれています
指定ゴミの導入について(案)
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
ご意見と市の考え方
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
有料化しても不法投棄は減らないでしょ
何で減るの?
関係ないよ
>>25513 マンコミュファンさん
ほんと、初石はクリエイティブな感性ないですね。おおたかの森はクリエイティブな感性ありますよね!あと、都内も、クリエイティブな感性ありますよね!!
西口東横インの道路向かい、B46街区で建設中のスターツ8Fビルの
TX側隣地(丁字路交差点角地)で、ボーリング調査が始まってました
同じく西口のB47街区、フェリシアビルで内装作業中のカフェは
名前が『Kafe Blanka』さんでした(Cafeじゃありませんでした・・・すみません)
12月21日のオープンだそうです・・・ツイッターとインスタのアドレスです
https://twitter.com/blankakafe
https://www.instagram.com/_kafeblanka_/
明日は西口のルンビニさん開店と、南口SC&マック交差点の信号切り替えがあります
中駒木線方向は左折&直進「←↑」と、右折「→」に分離になります・・・ご注意ください
こかげテラスのアジアンヌードル跡に入る「MOO BUU」さんの店舗改装は
中の様子が見えないので、進み具合がわかりません
求人広告に出てた12月初旬オープンの予定は、延びているみたいです
>>25468 マンション検討中さん
いやいや。柏の葉のマンションの売り出し文句で習い事も全て完結って見たけど、幼児教室もスイミングもみんなおおたかきてるよ。市進の上のクラスもおおたか校だし。まあ、レベルの高い進学塾はおおたかもないけど。
t-siteはいいけど、ららぽが微妙すぎる。
ちょいちょい投稿の番号が飛んでいますね。
北口のマリンビル(リモカフェの入ってるビル)3Fで内装作業中の
『宮崎牛一頭買い 焼肉ISSA おおたかの森店』さん・・・HPがありました
https://gdmh602.gorp.jp/
ぐるなびの方も12月18日から予約可能になってるので
オープンは18日だと思われます
店舗情報には「お子様連れOK」と出てます
今日の南口公園のごみの散乱は酷い。
びっくりする。
スケボー族復活して駆け巡ってますね。
FLAPSにはどんなテナントが入るのでしょうかね??
昨日撮影の写真ですが・・・
西口駅前線の交差点に右折レーンなどを追加するペイント作業が行われていました
1~2枚目
駅前線の方は2車線化されていました
信号機の取り付けと運用開始は今月末ぐらいでしょうか?
3枚目
北2丁目の都市軸道路アンダーパス沿い区画で、整地作業が行われていました
キレイに砂利を敷いて慣らしていたので駐車場っぽいです
B45・B43の工事関係者用かな?
4枚目
東エリア江戸川台駒木線のボトルネック部分は、歩道の地固めを行っています
流山市の工事入札結果に、この区間の舗装工事が出ていたので
今年末か来年1月中旬ぐらいには、拡幅開通しそうなペースです
(工事の看板は1月19日までになっています)
>>25526
そうやってすぐ正解求めようとする姿勢が、コロッと騙される大衆の温床なんだよ。
コロナの感染者数、流山、比較的少ないよねぇ。人口20万だから?
人口3倍規模の船橋は患者はもっと多いぞ。
よく考えるんだよ。
TXネタ
終電10分繰り上げ
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/shuudennkuriage.pdf
2020年度上期営業実績
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/2020%20kamiki%20eigyoujiseki.pdf
来年度以降の設備投資費などに影響出ないか心配です
秋葉原駅と新御徒町駅のホーム8両化工事は終了し、現在浅草駅の工事を行ってるそうです
資材運搬に時間の掛かる都内地下駅の工事が、そこそこ進んでいるので
10~15年と言われた全駅の工事も、少し前倒しになるかも知れません
(浅草・南千住が来年度完了・・・青井・六町が再来年度完了のペース?)
車両に関しては開業当初から15年使った車両は、更新しつつあと10年使って
8両化に合わせて新車(TX-4000系?)を、8両編成で入れ替え導入するのかも知れません
短期的には外出自粛とテレワークで、利用者は大きく減っていますが
TX沿線の人口増は続いているので、出来るだけ前倒しで完了させて欲しいです
TX沿線の人口増はまだしばらく続くだろうし、頑張ってもらいたいですね。終電繰り上げ幅も他の路線に比べると小さめなので生活への影響は限定的かな。
追伸
移動はマイカー中心となるでしょうから、最近の潮流からしますと充電スタンドの設置を促していく必要がありそうですね。
とうとう東京で、コロナ新規感染が1日で800人を越えましたね。
東京方面に、働きに行く方が多い、おおたかの森にコロナ感染者が拡がらないよう、注意したいものです。
お隣ネタですが・・・夜にジョギングで通ったら
KOIL TERRACEの灯かり(共用部分)が点灯してたので撮影してみました
1枚目
駅側の入り口は普通ですが
2~4枚目
アクアテラス側から見ると、全体の3割ぐらいが吹き抜けになっていて
1Fはアトリウム・・・天井は、おそらくガラス張りだと思います
(三井さんの造りは、余裕があってカッコイイです)
5枚目
一辺には本棚がセットされていて、小説などの一般書もあるみたいです
三井の公式発表ページは、イメージ図で紹介されていますが
私が見た日に館内を撮影をしてたので、そのうち写真付きでHPが開設されるかも知れません
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2020/1216/
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2020/1216/download/2020...
おおたかの森駅前にも、こんな感じのオフィスビルが出来たらカッコイイですね
6枚目
おおたかの森駅南口のライトアップは、今年お休みですが
柏の葉のライトアップは、来年3月まで行われているそうです
お隣は成人式中止なんですね、
流山市はどうするんでしょう、、
二十歳の皆さんのこと考えるとなんとか続行を、とも思いますが。
https://www.city.noda.chiba.jp/eventinfo/bunka/1025032/1028187.html
新成人だけでやればいいと思うよ
祝辞を述べるおっさん、爺さんはコロナで重篤化する可能性があるからリモートで
若者にとってはただの風邪なんだから、年寄りがごちゃごちゃ言わないで欲しい
1枚目・・・おおぐろの森小学校
木造部分の校舎も、出来上がってきました
2枚目・・・大畔美田線×東武野田線の踏切
おおたかの森北2丁目と東初石の境にある東武野田線の踏切角地は
8戸の共同住宅(ワンルームアパート)が立つそうです
3枚目・・・竜泉寺の湯
時々クレーンで資材搬入を行って、4~5階辺りの立体駐車場を整備しています
1~2階の温浴施設部分は、作業している様子はありません
設計変更の無い箇所から、少人数の職人さんで作業してるみたいです
4枚目・・・ソライエグラン
線路側の棟は下層階の足場が外されて、外観が見えてきました
午後2時の撮影ですが、5階の一部まで竜泉寺の湯の日陰が掛かってました
5枚目・・・都市軸道路アンダーパス沿い
北2丁目のグラン向かいで行われていた造成工事は、駐車場の整備でした
プレハブの工事現場詰め所も建ったので、やはり西口の建設関係と思われます
6枚目・・・南口駅前広場
円形のステージは鉄筋が組まれて、コンパネで型枠がセットされました
コンクリートの流し込みが行われると思います
街灯の基礎設置や、電線の埋め込み作業なども行われています
>>25552 名無しさん
その通り
首相が会食を楽しんでいるし、自粛は全く説得力がない
重症化しやすい中年以降引きこもって、10代20代は感染防止措置はするけどエンジョイした方がいいね
10代20代は人生これからなんだから
おおたかじゃないけど流山のスーパー銭湯はこっちの方がオープン早いんですね。
https://www.supersento.com/kanto/chiba/minamikashiwa_sumire.html
線路沿いの広島建設の建売安いね
西口の元アジアンヌードル前の道路が凸凹ですが何かあったのですか
ソライエグラン大きいな。
完成したら1000人規模で駅前人口が増えるのか。
TXのラッシュが心配。
ソライエグランは、約700世帯、1世帯3人として、約2100人。おおたかの森の賃貸からの転居の方もいるでしょうが、空いた賃貸もすぐに埋まるでしょうから、概ね2000人ほど増加します。
ニーズが増大するので、おおたかの森の発展と開発は、更に進むでしょう。
マンションの方も、子供が増えたりしたら、戸建に転居する方も増えるでしょう。
戸建の方も、家や土地を売ってほしいという広告が今より更に増えるのではないでしょうか。
郊外でこのようなところは、珍しいかと思います。
TXは守谷?みらい平の人口増ラッシュが凄い。
合わせるとおおたかの森以上に人が増えてますよ。
周辺の道路工事など
1枚目
マック交差点からコメダ珈琲の前を通って、柏へ出る手前までの歩道に
植樹枡が設置される様です(片側7~8箇所)
緑地帯の様に、全体がツツジなどで繋がる形ではありませんが
50~60cm×100cmぐらいの枡になるので、歩道はやや狭くなるかも知れません
歩道の標識に「自転車も通れます」の補助標識も付いていますが
この区間は車道側の路側帯が広いので、歩行者が多い時などは
自転車が路側帯を通る様に、自転車通行帯ペイントを施した方が良いかも知れませんね
(まぁ・・・もっと危険なのは柏市側の道路ですが)
2~3枚目
三輪野山方面へ抜ける加市野谷線の整備が、本格的に始まった様です
と・・・言っても、始まったのは下水や雨水管の工事ですが
この後に道路造成を行って、来年6月の全線開通予定です
おおたかの森地区からは外れますが・・・
4枚目
キッコーマンアリーナの西側にある、お寺さんの隣に工事現場の詰め所が建ちました
おそらくお寺さんの移築か、曳き家の工事が始まるのだと思います
(その前に墓の移動があるのかな?)
詰め所が建ったと言うことは、工事に1年ぐらいは掛かるのかも知れません
アリーナ交差点前後の中駒木線4車線化は、早くて2年先ぐらいでしょうか?
5~6枚目
新川南流山線の工事状況です
センパ駅西側にあるセブンイレブンから、中交差点の間は
暫定片側1車線で新設して、移動後に旧道を再整備する形になるみたいです
南流山側から西平井陸橋を越えて、センパ駅方面へ上がってくると
中交差点の右折渋滞で、丘の上のサフラン辺りまで渋滞してることがあるので
交差点造成を進めて、右折レーンを付けて欲しいです
県道柏流山線と交差する加交差点付近は、今のところ変化無しです
(クランク突き当りのタイヤ屋さんの移転は、決定してるそうです)
写真付きで情報書き込んでくれる人、アフェすれば良いのに
有難いけど、勿体ない
北口の生活クラブ横の角地が売りに出されましたね。
スゴイ価格ですが売れるのでしょうか。
コンビニとかできて欲しいですが。
南流山の話題ですが、南流山中学校移転(現中学校は小学校化)で
東洋学園大キャンパス跡地の取得が、どうやら決定したみたいです
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=26671
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00425809
一部有償貸付を予定している私立中学校の併設開校も、2024年4月になるのかな?
>>25577 検討板ユーザーさん
具体的な地域情報(価格情報)なので、思い切ってリンク貼ってみました
https://www.athome.co.jp/tochi/1012860649/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC&...
44,300万ですか・・・おそらく地主さんが所有してた土地だと思いますが
商業施設の貸地として借主が現れなかったので、売却に踏み切ったのか・・・
寝かせておいた土地が地価上昇と、コロナや斜向かいのグラン竣工を前に
今がピークと見て売却に踏み切ったのか・・・気になる所です
都市軸道路沿いの大きな空き地としては、最後の区画だったので
飲食・商業店舗として、何が入るのか期待していましたが
不動産情報には『最適用途 マンション用地』って出てるので
道路向かいの商住みたいになるのかも知れませんね
三郷流山橋の事業反対による10年の架橋遅れが、沿道開発に影響しているのか微妙ですが
「都市軸道路の全通がTXの開業時期に近かったら、交通量も多くなってたのでは」
と思ってしまいます
(まぁ・・・公共事業は資金の問題もあるので、反対無しで10年前倒し出来たかは不明です)
こちらはSC本館にオープンするのかな。
カラダファクトリー。
https://karadafactory-saiyo.jp/jobfind-pc/job/All/3969
区間整理に反対して最後の最後まで立ち退かない人って共産党とか反権力的な人格の主なのかなって思ってしまう。先祖代々の土地とはいえ、自分の家が立ち退かないがために道が開通しなかったり交通渋滞の元になっていたりしていることなど気にせず生活を続けられる神経が自分にも欲しい。そういう家は自治会でも浮いてるでしょ
今年は、コロナに始まり、コロナで終わった年でしたね。
コロナによって、テレワーク等、働き方や生活スタイルが大幅に変わった方も多いのではないでしょうか。
おおたかの森は、共働き、ベッドタウンの街から、家族等と日々過ごす街に変わった面もあるかと思います。
流山市の人口は、コロナ後も例年同様、約5000人増えています。
これは、通勤、通学の利便性だけでなく、おおたかの森で日々暮らすことが評価された結果なのではないかと思います。
>>25581 検討板ユーザーさん
求人の住所はSC本館のある「おおたかの森南1-5-1」ですが、「5階」と表示してるので
FLAPSに入店するテナントっぽいですね(来春オープンと出てますし)
デイリーテーブル紀ノ國屋も、会社住所は南1-5-1になってます
1枚目
焼芋かいつかの隣にある「おおたかの森東3号公園」の、新設遊具が開放されました
(写真は遊んでるお子さんが居たので、撮れませんでした・・・開放前のです)
2枚目
江戸川台駒木線の拡幅舗装作業が、昨日夕方完了してました
ライン引きなどを行って、今年中にボトルネックは解消されそうです
(この新設舗装区間の部分だけ、住所が駒木になっています)
3枚目
江戸川台駒木線の突き当り手前右側(写真左側)の、東3丁目1番地で
12区画の一戸建専用住宅地造成が始まりました
4枚目
おすわさま東側の、駒木1080番地で集合住宅2棟の解体を行っています
2,790平米に16区画の、一戸建専用住宅の造成が予定されています
5枚目
おすわさまの参道入り口、県道の向かいでも古い住宅が2~3軒解体されて
12区画の一戸建専用住宅の造成が予定されています
ここは柏市豊四季の小字地名が「鞍掛」と言う、諏訪神社に関係する地名が付いています
6枚目
豊四季駅から一つ目の歩道踏切の脇でも、27戸のワンルーム?マンションを建設中
(陽が傾いてしまって、後ろのソライエ柏豊四季マンションしか写ってないです)
少し前は初石界隈・・・ここ最近では江戸川台駅に近い東深井・美原・富士見台で
宅地開発の事業看板が立っていましたが、駒木・豊四季・長崎辺りでも
チラホラと事業予告の看板を見掛ける様になりました
TX沿線の開発や、おおたかの森SCなどの商業発展が
少し離れたエリアの開発に、繋がり始めている様です
センパ地区の開発も含めると、SCや大和商業施設の客数は増えて行きそうですね
おおたかの森周辺にも結構ボロ屋ありますね。
目ざわりですか?
>>25593 周辺住民さん
以前から住んでる方を大切にしたいですね。
開発が進んで緑が減り嘆いている方もいると思います。
私にとってはマナーの悪い人が多くてその人達が目障りです。
桃太郎電鉄では流山は赤マス地域です。
おおたかではないですが、流山に肉の万世ができますね
有料ゴミ袋が最大45Lまでしかないのは、マンション住まいの議員が多いから必要性を理解してないから。
マンションなら曜日を気にしないで毎日マンション内のゴミステーションにゴミを捨てられるから、ゴミ袋を貯めるという概念すらない。
ゴミ捨ての日にたくさんの袋を抱えて捨てに行くということも想像できない。
都内では有料ゴミ袋を廃止してるのに。
問題だらけだからな。
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000048/1001535/1001654.html
流山市の指定ゴミ袋導入(ゴミ有料化)に反対しよう
8月25日、9月から始まる市議会の議案等が説明されました。
その中には、「指定ゴミ袋」の導入について、市民から意見を募集する手続き(パブリックコメント)の説明がありました。
■今後のスケジュールとして…
・9月1日~30日 パブリックコメント募集
・11月 結果発表
・12月~ 袋仕様公開、事業者募集、袋審査、事業者認定
・R3年3月~ 袋製造、販売準備
・ 9月~ 袋販売
・ 10月~ 導入(移行期間:※R4年3月末まで、指定ゴミ袋以外でも捨てられる)
■袋:ポリエチレン、大きさ(45l、30l、20l:3種類)+手さげアリ
■入れるごみの種類:燃えるゴミ・容器包装プラ:2種類
説明後の質疑で…
・「「他市の指定ゴミ袋が流山市内のごみ集積所に置いて行かれる」との導入理由は、他市民のモラルではないか?」…他市の方のモラルといえます。
・「他市の指定ゴミ袋であれば、絶対の回収しないのか?」…事前にクリーンセンターへ連絡をいただき、流山市民である旨を記載をすれば、改修する。
・「「事業者がゴミ集積所に事業のゴミを置いていく」との導入理由は事業者としてのモラルであり、一般市民のモラルと言えるのか?」…市民のモラルの問題ではありません。
・「「回収できないゴミが年間10万4千件…集積所1カ所当たり年間18件」が問題だからというが、これは全体ゴミの何%か?」…0.5%です。
・「ゴミ袋は高くなるのではないか?」…競争原理を働かせる。他市でも成功事例がある。
・「井崎市長就任後、平成16年から指定ゴミ袋を、ポリ袋に変更したが、その際市民の受け止めはどうだったのか?」…好評であったと受け止めている。
・「袋はどこで買うのか?、また価格は安くなるのか?モラル向上があるといえるのか?」…袋は量販店やネット通販でもお願いしたい。価格は競争原理でお願いする。既に99.5%の市民はしっかりルールを守っている。それらさらに整然を置くようにし、抑制する。
その他、意見・要望では…
・環境政策の基本的考え方がない。レジ袋も有料化され、レジ袋をもらう枚数は減ったとしても、それを廃棄する場合は、指定ゴミ袋に入れて捨てることとなり、ごみは増えてしまう恐れもあり、不適切。
・乳児や高齢者介護などでオムツは非常にかさばることから、十分な配慮など必要な手立てがある。
等がありました。
http://www.nagareyama-jcp.jp/html/menu6/2020/20200826110537.html
私はこの人や党とは無関係ですよ。