- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
>>25488 マンション検討中さん
素人考えですが・・・
シールはスキャンして、プリンターで印刷出来そうですし
大量に印刷してオークションで儲けるとか、出来そうな気がします
(コピー出来ない特殊印刷やフォログラムはコスト高くなるし)
ごみステーションで他の方が出したゴミ袋から、シールを剥がして自分のに貼るとかかな?
周りの自治体が指定ゴミ袋を採用してるので、フリーの流山市に不法投棄が回ってくると言う
大変残念な状況での導入なので、不満は尽きないと思いますが
袋が高額(10枚400~1000円とか)な自治体に比べれば、まだ良い方だと思います
直近のデータか不明ですが、松戸は45L一枚が27.2円・・・柏は11.81円らしいです
野田市はゴミの減量化の為に、値段の高い袋での有料化を実施
世帯人数に合わせて、無料引き換え券を市が毎年配布
袋が足りない分は有料購入・・・40Lで5袋入り850円