分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-17 12:27:30

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 25151 マンション検討中さん

    パチンコと宗教団体と葬儀屋の看板も京都並です。

    1. パチンコと宗教団体と葬儀屋の看板も京都並...
  2. 25152 マンション検討中さん

    条例があるので景観が美しい

    1. 条例があるので景観が美しい
  3. 25153 マンション検討中さん

    駅前も看板が控えめで美しい

    1. 駅前も看板が控えめで美しい
  4. 25154 マンション検討中さん

    ラーメン屋の看板も控えめです
    さすが京都レベル

    1. ラーメン屋の看板も控えめですさすが京都レ...
  5. 25155 マンション検討中さん

    南流山も美しい建物があります

    1. 南流山も美しい建物があります
  6. 25156 通りがかりさん

    大阪出身なんで本当に地味に感じるわ

  7. 25157 マンション検討中さん

    看板写真投稿の方は嫌味で有名な京都出身の方ですか?

  8. 25158 マンション検討中さん

    その条例全然機能果たしてないじゃん

  9. 25159 名無しさん

    条例だの景観だの調子に乗ってると、いつか見限られるから、承認しているのが実情でしょう。
    本音と建前の話です。

  10. 25160 近隣住民

    SCはもちろん、マクドナルドやコメダ、スタバも条例に則ってますよね。役割果たしていると思いますよ。

  11. 25161 通りがかりさん

    >>25155 マンション検討中さん
    ここで連投して鬱憤を晴らそうとする意味がわからん。

  12. 25162 マンション検討中さん

    >>25160 近隣住民さん

    2019/3新規掲載分から適用なので、古い広告は残ってるみたいですね。
    あと町ごとに規制の厳しいところ、ゆるいところは指定しているようです。おおたかの森駅前は2番目に厳しいエリア。商業区画外の住宅エリアは一番厳しいエリアに指定されてます

  13. 25163 通りがかりさん

    >>25158 マンション検討中さん

    広告期限がまだきてないからじゃない?
    更新の際に要求するんでしょう。
    あと嫌味な投稿連発したひと、京都にもこんなネチーなひとがいると誤解されるからやめてよ。

  14. 25164 匿名さん

    わい京都人。東京から見て鬼門の位置に移住してしもた

  15. 25165 通りがかりさん

    南口公園、楽しむだけ楽しんでゴミを放置する人が毎日のようにいます。
    拾ってから帰りました。
    川が近い流山市、行きゆく先は海です。

    1. 南口公園、楽しむだけ楽しんでゴミを放置す...
  16. 25166 通りがかりさん

    本人達に届かないと残念ながら繰り返すでしょうね。。

  17. 25167 通りがかりさん

    はっきり言って、広告の条例よりもゴミ問題の方が急務です。

  18. 25168 周辺住民さん

    >>25163 通りがかりさん
    いやいや、京都だからそうなんでしょ。

  19. 25169 通りがかりさん

    >>25168 周辺住民さん
    あなたは京都じゃないでしょ。だから京都以外にもそんな人はいるってことですよ

  20. 25170 周辺住民さん

    >>25169 通りがかりさん
    だが一般的に京都人の嫌味は有名

  21. 25171 通りがかりさん

    >>25170 周辺住民さん
    古い情報だねえ。愛知県のほうがいまは有名なのご存知ない?ま、どっちでも良いですね。
    まずはゴミを綺麗にしないとね。

  22. 25172 匿名さん

    >>25165 通りがかりさん
    ポイ捨てしたら罰金の条例を作るとともに監視カメラを置きましょう。監視員配置でも良いです。
    対案あればどうぞ。

  23. 25173 名無しさん

    ゴミ広い活動を活発にやれば捨てる人も減ると思います。
    綺麗な場所にはぽい捨てしないし、目立つことを嫌う日本人ですから。

  24. 25174 名無しさん

    南口公園ではファミリーでも放置して帰る人がいます。
    子供は間違いなく大きくなったら悪気もなく同じことをやるでしょう。
    南口広場の改修後には抑止を促す放送を定期的に流して欲しいです。

  25. 25175 周辺住民さん

    >>25171 通りがかりさん
    その名の通り嫌味な性格ですね。
    隠そうにも滲み出てますよ。

  26. 25176 口コミ知りたいさん

    >>25175 周辺住民さん
    ??わたしは京都じゃないですよ。

  27. 25177 マンション検討中さん

    手ぶらで遊びに来た人たちが、途中でSCやコンビニで買った弁当のゴミを捨てていくんでしょ。

    ゴミ袋を持って電車に乗って帰るわけにいかないし。ゴミ箱が必要なのでは?

  28. 25178 名無しさん

    持って帰るのが基本です。
    ゴミ箱置くなんて昭和時代に逆戻りです。

  29. 25179 周辺住民さん

    >>25176 口コミ知りたいさん
    は?京都ってどこに書いてます?

  30. 25180 周辺住民3

    (仮称)おおぐろの森中学校の起工式が行われたそうです
    https://www.kensetsunews.com/archives/509831

    ついでに・・・
    おおぐろの森小学校のHPが開設されました
    まだ公開内容が少ないですが、開校準備情報に「学校開設だより」など
    PDFリンクが貼られています
    https://schit.net/nagareyama/oogurosyou/

  31. 25181 マンション検討中さん

    おおたかでUberが開始するそうで、需要ありますかね?柏駅周辺でも結構きついそうなので

  32. 25182 匿名さん

    スタートしているようです。
    https://nagareyama-noda.goguynet.jp/2020/11/09/uber_eats/

  33. 25183 通りがかりさん

    もともと南流山ではやってましたが遂におおたかの森も対象になったんですね。
    らーめんやまだで使えるのは嬉しい

  34. 25184 名無しさん

    商業施設いっぱい建設してるけど、こかげテラスでさえも閉店続き。
    入ってくる店もなさそうだし。

  35. 25185 マンション検討中さん

    >>25184 名無しさん
    こかげテラスって駅直結の割に行きづらいし目立たないですよね。

    もはやTSUTAYA行かないですし。

  36. 25186 職人さん

    >>25184 名無しさん
    特に現在は工事のため人が少なくなっています。
    ショッピングセンター新館や中庭が完成すれば、相乗効果が生まれそうですね。

  37. 25187 名無しさん

    西口の飲食店ビルは今のところテナント決まっていないみたいだけど、このご時世じゃ仕方ないよね。
    タイミングが悪かったと思うしかない。

  38. 25188 マンション検討中さん

    こかげテラスは微妙な店しかないからな
    ゴンチャしか行ったことないや

  39. 25189 名無しさん

    おおたかの森は人口のわりに飲食店に入ってる人が少なく感じます。

  40. 25190 マンション検討中さん

    >>25189 名無しさん

    土日に集中してますね。
    普段使いする人が少ないのかも

  41. 25191 通りがかりさん

    流山市内の中学校の制服を作るときは、皆さんどちらのお店でお願いするのでしょうか。引っ越して間もなく知人もおりませんので、どなたか分かれば教えていただきたいです。

  42. 25192 マンコミュファンさん

    >>25189 名無しさん 他の町からおおたかに来るというような集客機能は無いから仕方ないと思う。

  43. 25193 名無しさん

    >>25192 マンコミュファンさん

    なら商業施設らこれ以上いりませんね。

  44. 25194 名無しさん

    発展すると犯罪率も上がる。
    ここで住環境の悪化を挙げている人がいるけど、発展と同時に住環境が悪くなるのは必然。

  45. 25195 匿名さん

    私は今で十分ですね。
    あってもあと無印ぐらい。
    別に他所と競いたい訳でも無いし
    ゴミゴミしたくない。

  46. 25196 匿名さん

    >>25191 通りがかりさん

    おおたかの森小に入学した子供の体操服などは、マキノ洋品店 流山店で購入しましたので、市内の中学校の制服であればこちらで購入出来るかと思います。
    念のため、お電話で確認された方が良いと思います。

  47. 25197 通りがかりさん

    >>25196 匿名さん

    ご親切に教えていただきありがとうございます。
    助かりました。

  48. 25198 名無しさん

    イルミネーションがない冬は寂しいですね。
    空き店舗が目立つと人間の心理的に次々に増えてきます。

  49. 25199 検討板ユーザーさん

    >>25193 名無しさん なんなら矢継ぎ早に建てすぎたまである。

  50. 25200 名無しさん

    アイススケートが懐かしい気持ちもあります。
    南口広場は変える必要あったかな、、

  51. 25201 通りがかりさん

    何だか暗い書き込みが多いな。
    自分は楽観的だから、来年春の新館オープンと新しい南口広場も本当に楽しみ!

  52. 25202 匿名さん

    >>25189 名無しさん
    子どもいるとお店で食べるとグズった時に困るので基本テイクアウトです。
    それかフードコートが充実しているららぽにいきます。

  53. 25203 通りがかりさん

    北口のソライエグランは思った以上に大きいね。
    来年駅前住人が700世帯増える訳で北口での商売は追い風になりそう。
    北口でラーメン屋でもやりたいな。

  54. 25204 周辺住民3

    >>25203 通りがかりさん

    ソライエグランは・・・
    来年8月下旬竣工で9月下旬入居予定なのは、アリーナコート220戸・ブライトコート186戸で
    カームコート132戸・ディライトコート147戸・エレガンスコート109戸は
    2023年8月下旬竣工で9月下旬の入居予定だそうです



    流山市の犯罪発生件数(認知件数)は、年々減少傾向です(千葉県全体も同じく)
    https://www.police.pref.chiba.jp/content/common/000019400.pdf
    市の人口は急速に増えているので、発生率は単純に下がっているでしょう
    自分は発生件数で治安の変化を感じ取る様にしています

    人口が増えた、おおたかの森地区の犯罪発生数が増えてるかと言えば
    新しく駅が出来て商業施設・居住者増えているので
    単純に住宅窃盗・自転車盗・万引き件数は、区画整理前に比べて増えています

    千葉県警の発生件数と、流山市HPの犯罪発生状況では情報量に差があるので
    正しいデータではありませんが、市の字別の発生状況情報から集計すると
    市野谷全体・駒木全体・西初石5を含めての近年の「おおたかの森地区」では

    H28年216件・H29年170件・H30年148件・H31年144件の、犯罪が発生しています
    減少しつつ過去2年は横ばいなので、人口が増えても治安は悪化していないでしょう

    一番発生件数の多い自転車窃盗も、H28年51件・H29年50件・H30年60件・H31年38件と
    近年は防犯カメラの設置が増えたお陰か、駐輪場からの窃盗は減っている様です
          

    ゴミのポイ捨てと犯罪件数は一緒に出来ませんが、住環境の変化としては同じ問題でしょうか?

    コロナでテイクアウトやマスク着用が増えた分、それらのポイ捨てが増えてるのは
    地区人口や集客が増えた結果、「残念な人」も一定数は増えてるので
    最初から住んでる人ほど、住環境の悪化を感じるとは思います

    ただ雑木林が多かった時期には、粗大ごみや家電やらが
    道路から見え辛い場所に捨ててあったり、森の中に投棄されてたり
    「ちかんに注意」の看板が多かった時期に比べれば、街灯も人の目も増えて
    皆さんの「住環境の悪化」に対する見方は、変化してるなぁと思います

    市の防犯カメラ設置箇所は、主に道路(交差点など)を撮影するのが目的なので
    公園や駅前広場などの警戒となると、各自治会で設置しているカメラを
    年々増やして行くしか方法はないと思います

  55. 25205 名無しさん

    犯罪件数って、それコロナの前の話でしょ?

  56. 25206 マンション検討中さん

    >>25204 周辺住民3さん

    今は若者より年寄りの犯罪の方が深刻です。

  57. 25207 匿名さん

    巣ごもり需要を取り込めた会社以外の中間決算は悲惨だな。
    これからコロナ感染者が増えるし、おおたかの森の店もいつまで持つか。
    人が戻っているのはいえ、戻って前年度比で20パーセント、30パーセント減じゃ、誤魔化しながら延命しているのと同じだわ。

  58. 25208 匿名さん

    紳士服と旅行会社はもうだめやね。就活で成りたい職業で選ぶ時代じゃないね。
    テスラのネット販売で次は国産車のディーラーが無くなるだろう

  59. 25209 口コミ知りたいさん

    >>25208 匿名さん
    おおたかの森にあるアオキ大丈夫かな。
    駅近の良い立地なので、ほとんどスーツのアオキに用がないものとしては逆に期待してしまう…

    こんな私、不謹慎ですかね

  60. 25210 匿名さん

    スーツは元々需要が減っていたし、コロナが決定打になった感じかな

  61. 25211 名無しさん

    大丈夫
    教祖の周辺住民3が、おおたかの森の店は大丈夫だという数字を出してくれるでしょう
    さあ周辺住民3に祈りを捧げなさい
    信ずる者は救われるのです

  62. 25212 匿名さん

    >>25211 名無しさん
    は?

  63. 25213 周辺住民3

    10月末に竣工した西口高松建設の、7F飲食店ビル1階
    信号が取り付けられる予定の交差点寄り、半分のテナントフロアで
    窓に半透明のビニール目隠しが貼られて、内装作業が始まった様です

    後ろの「東横イン」は高松建設側の工事カバーが外されました

    北口リアンの2F「さくらクリニックながれやま」は
    10月30日に移転開業したそうです
    https://sakura-clinic-nagareyama.jp/

  64. 25214 周辺住民3

    かつて西口駅前には工場がありました。
    おおたかの森駅ができる前から、そこで地域の雇用を生み出し、地域を牽引していたのです。
    おおたかもよく遊びに来ていました。
    残念ながら移転することになりましたが、これまでの功績を讃えて西口駅前に工場の方の銅像を立てることを希望します。

  65. 25215 マンション検討中さん

    >>25214 周辺住民3さん
    なりすまし?
    そういうのやめなよ。

  66. 25216 周辺住民3

    >>25214 私は掲示板レスで「。」使わないんです

    インター周辺のネタですが、GLPは計8棟の建設事業費が1,840億円だそうです
    https://www.kensetsunews.com/archives/510420

    大和も合わせると固定資産税は、どれぐらいになるのでしょう

    1枚目・・・9月の竣工前に撮影
    大和も2棟目の「流山III」が9月に竣工しました(入居事業者契約済み)
    https://www.daiwahouse.co.jp/business/multitenant/nagareyama3/index.ht...

    2枚目・・・県道の歩道橋から
    GLPが建設中の、一番北側に出来るアルファリンク8

    3枚目・・・クレーン多すぎ
    同じくGLPアルファリンク8(左)と、DPL流山IV(右)
    DPL流山IVは5階建てで、最上階に定員100名予定の保育施設と
    カフェテリア・コンビニを併設

    物流のロボット化を進める一方で、事務所テナントの入居も可能な
    延床32万㎡で東京ドーム7個分の、マルチテナント型になるそうです

    1. インター周辺のネタですが、GLPは計8棟...
  67. 25217 通りがかりさん

    SCと昭和シェルのガソリンスタンドの交差点の信号機の矢印信号が三灯式(直進、左折、右折)に変更する準備を行っていますね。

  68. 25218 マンション検討中さん

    >>25216 周辺住民3さん

    従業員しか使わない施設がどんどん出来ていくんだろうな

  69. 25219 賃貸住まいさん

    >>25209 口コミ知りたいさん

    AOKIがおおたかにできた時も、こんなの駅近にいらねーと多くの書き込みがありましたね。

  70. 25220 名無しさん

    こかげテラスはガストもいなくなるのかな。

  71. 25221 マンコミュファンさん

    まじすか?

  72. 25222 口コミ知りたいさん

    >>25219 賃貸住まいさん

    そうなんですね、それは知りませんでした。
    それでも閉店しないのならお客様来ているんでしょうね。

  73. 25223 名無しさん

    南口公園で桜の木に嵌められていた自転車のロックチェーンが撤去されてますね!
    やった人の腕にも嵌めてやられた気持ちを分からせたいくらいです。

  74. 25224 通りがかりさん

    良かったですね。
    誰か流山市に伝えてくれた人がいたのかもしれませんね。

  75. 25225 名無しさん

    >>25224 通りがかりさん
    良かったです!
    何が楽しくてするのか理解に苦しみます。

  76. 25226 マンション検討中さん

    地図で見たのですが南口にある調整池?は危険だったり臭いがキツかったり蚊が繁殖していたりしますか?

  77. 25227 匿名さん

    >>25226 マンション検討中さん

    調整池の近くに住んでいますが、臭いを感じたり、危険を感じたりした事はないですよ。
    むしろ、水鳥がいたり、緑が多かったりするので、癒しの場になっています。

  78. 25228 周辺住民3

    >>25226 マンション検討中さん

    マジメに答えさせていただくと・・・
    池の中は一般公開しておらず、目の細かいフェンスで仕切られてるので
    小さな子供が自力で入る可能性は無いです

    大雨冠水時に小学校高学年の児童が、故意に侵入すれば別ですが・・・
    普段は水が少ないので、大人でも膝下ぐらいだと思います
    今のところ子供の事故や、夏の夜に泳ぐ「若者」の話は無いです

    グーグルマップなどの衛星写真で確認出来ますが
    普段、池になるのは全体の一部です
    新しい開発エリアの雨水施設なので、ひと昔の洗濯排水などによる
    環境汚染は発生しません(手賀沼はそれで昔ワースト1になりました)

    ミティゲーション手法と言う、元の水生植物・生物・水などを
    工事中の暫定調整池から移す方法で、自然環境を再生しているので
    藻の過剰繁殖や水質悪化は、発生しにくい環境になっています
    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/contents/23140/23145/6562/006721....

    自分の経験では臭いを感じたことは無いです
    周囲を散歩出来ない程の、蚊柱を見たことは無いですが
    水辺なので羽虫や蚊などは多いかも知れません
    (ツバメやコウモリなどの捕食者は居ます)

    斜面の草刈は毎年行っていますが、調整池が完成してから
    水辺の工事や、体積土砂の排出工事を行っているのを見てないので
    自然のバランスは保たれてるみたいですよ

  79. 25229 周辺住民3

    西口の様子

    1枚目
    高松建設の7階建て飲食店ビルは、1F半分の他に
    6F全体でも内装作業が始まっています

    2枚目
    夕方になると6Fでは、明りを灯けて作業しています

    3枚目
    東横インは足場の解体作業中(昨日の昼)
    今日には道路側の足場が無くなってると思います

    4枚目
    スターツの商住ビルは、商業フロア用のエレベータ&階段部分が
    透かしのルーバーになっているので、日差しが抜けると面白いです

    南口駅前広場

    5枚目
    TX駅のこかげテラス側から、デッキ工事の様子
    デッキの下はバス停の屋根の様に「ヒサシ」になっているので
    雨の日は濡れずに、本館へ抜けられそうです

    6枚目
    オオタカのモニュメントの縁石を解体してました・・・引越しかな?

    駅前広場の街灯を移設か増灯の為の、基礎ブロックを10個ほど見掛けたので
    夜の広場はもう少し明るくなるのかも知れません
    (それはそれでムクドリさんが喜びそうな・・・)

    1. 西口の様子1枚目高松建設の7階建て飲食店...
  80. 25230 通りがかりさん

    噂では、西口駅前にルンビニの新店舗が来るみたいですね。本当であれば、インドカレー店、楽しみですね。

  81. 25231 周辺住民

    オネーチャンが接待してくれる店ができるといいですね

  82. 25232 匿名さん

    うるさいけど花火でもやってんの?

  83. 25233 マンコミュファンさん

    やってますね。どこの花火でしょう?

  84. 25234 周辺住民3

    音の時間と向きから推測して、柏の葉公園の球場あたりで打ち上げてる
    がんセンターの医療従事者や入院患者さんへの、激励花火だと思われます

    今年は一度も見れなかったので、ちょっとラッキーでした

  85. 25235 名無しさん


    >>25234 周辺住民3さん

    柏市西原地区のPTAさんが子どもたちのために上げてくれたそうですよ。

  86. 25237 マンション検討中さん

    >>25231 周辺住民さん

    おおたかの森はパチンコや風俗は条例で禁止されてるから無理でしょうね。

  87. 25238 周辺住民

    >>25237 マンション検討中さん
    では、実質おおたかの森といえる場所で期待しましょう
    男の安らぎの場所が必要です

  88. 25239 検討板ユーザーさん

    ぜひ風俗、パチンコをおおたかの森に!!!!

  89. 25240 マンション掲示板さん

    >>25239 検討板ユーザーさん
    松戸か柏に行けば

  90. 25241 検討板ユーザーさん

    >>25239 検討板ユーザーさん

    需要が無いです。
    おおたかの森の住人はほぼ都内に仕事を持つファミリー。

    こっそり風俗に行く人も都内で済ませるでしょう。

    もしくは松戸か柏

  91. 25242 マンション検討中さん

    何故無いもの、無理なものを書き込むのか。
    お水系の施設は歓楽街で求めて下さい。

    おおたかの森はファミリー 子育ての街ですよ。パチンコ風俗禁止条例もありますから子育て世代は安心してお越し下さい。


  92. 25243 マンション掲示板さん

    荒らし目的か作業に来ている職人さんかな。
    まともな住民なら風俗に行くにしてもどこで見られているかわからないから地元は不味いでしょ

  93. 25250 名無しさん

    たしかにこっそり行くものですからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸