匿名さん [男性]
[更新日時] 2025-02-17 12:27:30
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
-
1547
周辺住民さん
>>1544
平成26年のデータでは青井→北千住の乗車率は154%(7:30~8:30)
関東の路線の中では38位
近隣のデータでは
野田線の初石→流山おおたかの森が137%(7:10~8:10)で57位
常磐快速松戸→北千住が163%(7:30~8:30)で26位
同じ区間の中電が168%(7:30~8:30)で21位
緩行線の亀有→綾瀬が160%(7:23~8:23)で30位
接続する千代田線の町屋→西日暮里が178%(7:45~8:45)で16位
日比谷線の三ノ輪→入谷が159%(7:50~8:50)で33位
TXは東急各線・小田急・京王・西武各線JR各線よりは空いてる
京成・JR東北線の大宮手前・京急・東武伊勢崎線の北千住手前よりは混んでる
地下鉄でも副都心線・南北線・新宿線・三田線・大江戸線はTXより空いてる
一位は東西線の木場→門前仲町の200%
流鉄流山線の小金城趾→幸谷が66%で81位
昔の一時期、常磐線の柏駅は乗車率300%超だったそうな
(今とは計算方法が違うのかも知れないけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1548
周辺住民さん
>>1547さんが数値で示してくれていますが、TXの混雑なんて
他の主要路線に比べれば屁みたいなもんです。
過去に中央線、常磐線(千代田線)を通勤に利用していたころに
比べれば全然余裕で電車に乗れています。
もちろんそれなりに混んではいますが、ギュウギュウ詰といった印象は
まったくありません。
他の路線の混雑具合を知らない人には十分に混雑していると感じるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1549
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1550
周辺住民さん
>>1538
時間があるときに自分が電車に乗る時間帯にホームのベンチに座って観察するのが一番だと思います。
そうすれば真実がわかります。
このスレ嘘書く人いますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1551
働く女子さん
>>1548
ホントですよね。私も以前常磐線で通勤してましたが、TXとは比べものにならない混雑っぷりで毎日ぐったりでした。感じ方は人それぞれなので難しいと思いますので、ご自身で体験してみるしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1552
周辺住民さん
>>1546
生徒数が増えすぎて小山小学校は教室が不足、校舎を追加で建ててます。おおたかの森小中学校も時間は問題のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1553
匿名さん
>>1552
有難うございます。
東口に加えて、西口もマンション多くなりそうですからね。
余裕があり、少数希望の人はセントラルパークにできた私立に行きそうですね。
西口は商業施設が多くなってほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1554
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1555
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1556
通りすがり
>>1543
活断層から離れていた方が被害が大きいケースというのは、地盤が悪いところならあり得るでしょうが、
活断層が地殻変動で横ずれした場合は、断層真上の被害は相当ひどいよ。
安全な地域なんてないかもしれないけど、わざわざ活断層の真上に住むのは避けたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1557
周辺住民さん
>>1555 ご近所さん
既出ですが、SCの高島屋フードメゾン内とは知りませんでしたよ。
楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1558
周辺住民さん
混雑率と乗車率がありますが、乗車率は定員に対する
割合。
>>1548 さんのおっしゃる千代田線と比べると、
TXは2000系だとセミクロスシートがあります。
これ、立つことのできる場所がロングシートに
比べるとかなり狭い。
で、同じ乗車率でもセミクロスが
あると現実の混雑はひどくなる。
あと、TXの場合、優等列車があるので、
列車ごとに込み具合に差が出る。
逆に言えば、普通にのれば、見かけの
平均乗車率に比べるとすいていると
感じることになる。
というわけで、見かけの数字と
体感には差が出る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1559
周辺住民さん
>>1543
野田隆起帯を画像検索すると、北口の分譲地が広がる
あたりを突っ切っているように見えます。
どのぐらいの精度のある図なんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1560
周辺住民さん
>>1552
小山小は、増築中の工事現場の残りの
隙間で体育の授業だけでなく、
運動会とかもやるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1561
匿名さん
1538です。
皆様色々情報提供ありがとうございました。
レス感謝致します。
時間あるときに朝の状況確認してこようと思います。
今もまぁまぁギュウギュウ状態なので、それなりに覚悟はしておきます。
子供は現在生後六ヶ月になります。
方面で言うと南口付近に住む予定で、学区的にはおおたかの森小・中学校になると思われます。
ただしキャパオーバーになりつつあるということなので
注意が必要そうですね。
1年間ぐらいかけて家探しをしていましたが、おおたかの森が一番気に入り
決断しました。
いい点・悪い点どこへいってもついて廻りますが
やっぱりここは環境がいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1562
周辺住民さん
>>1560
運動会もやると聞いています。グランドには競技、演舞している保護者しか入れないみたいにすると聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1563
周辺住民さん
>>1562 周辺住民さん
グラウンド狭くなるんですか?
なんで上に伸ばさないんでしょうね。
今三階建てくらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1564
周辺住民さん
>>1563
グランドは狭くなりますね。全校生徒1000名?の校庭広さでは無いですね。
上に伸ばすのは知識がありませんのでわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1565
ラッシュ
ラッシュ時に一度TXに乗ったほうがいいです。
殺気だってます。
常磐線のほうが空いてますし、グリーンもあります。
品川行きの本数も増えていますよ。
TXは、6両編成から増やせない(高架で、ホームを伸長できないため)。
私個人的には、TXは、好きではありません。
・学生の通学定期が安くない。
・そもそも料金高い。
・乗車する人の質が悪い(よく喧嘩してます。)。
・秋葉原、新御徒町の乗り換えが大変(地下深すぎ)。
・高架なので、震災が心配。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1566
モニター
モニター廃止に尽力してくれる市議さんがいたら、
絶対に応援するんだけどなぁ。どんな党でも。 >>
あれ、朝からうるさい!
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)