- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
道路族マップに書けばいいのに
>>24625 匿名さん
柏市や船橋市のように流山市もしっかりしてほしいですね
流山市内の小学校では指導しているようですが…
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/120700/p054994.html
https://www.city.funabashi.lg.jp/kids/living/0003/p001647.html
三郷流山橋を通じて、レイクタウン、新三郷と接続できれば、運動公園地区やいちのや地域の開発、居住も進むだろうし、都市通じて柏の葉や守谷方面ともつながる。また、柏も含めて、おおたかの森という点ではなく、線や、面の広がりで、交流人口を増やせば、更なる発展も期待できると思います
ライフガーデンおおたかの森2Fに
「すし和彩 はな膳」が、10/14日オープンで求人募集しています
調べたら「そらの豚」が9月30日で閉店し系列の、はな膳にリニューアルするみたいです
>>24637 口コミ知りたいさん
事業管轄が県ごとに分かれているので、完成時期は未定になってます
三郷~吉川の区間は埼玉県の事業管轄で、武蔵野線から西側に用地が空いていますが
高圧鉄塔を美化鉄塔へ建て替えたり、武蔵野線を跨ぐ陸橋の工事など
かなり時間がかかると思います(三郷市区間の用地収用も未定です)
1枚目・・・三郷市彦糸 埼玉県道67号 葛飾吉川松伏線から千葉方面
2枚目・・・武蔵野線横の三菱倉庫付近
千葉と茨城の間に架ける橋は、両県の分割工事になりますが
旧河川内で地盤が良くないので、補強工事などを含めると
おそらく全体で400~500億以上は必要になると思います
3~4枚目・・・柏たなか駅~利根川橋梁までの田中調整池
ここはTX両側に高架道路を建設する形で、約1,200mの取り付け道路になります
5枚目・・・TX利根川橋梁 約125mの鉄橋×7本
TX両側に鉄橋を架けて、鉄道併用橋で道路を通します
6枚目・・・稲戸井調整池~茨城県道58号 大柏南交差点区間約1,000m
こちらも殆どの区間が高架取り付け道路になると思います
流山市~つくば市までの自治体で連盟を組んで、両県に利根川渡橋区間の
早期事業開始を呼びかけてはいますが、県に動きはありません
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020300/p038878.html
守谷市には守谷SAにスマートICを設置する計画があるので
柏IC~守谷SAのIC区間で利用したとすると
柏IC~谷和原ICの高速料金430円より、安く渡れる様になります(300円ぐらいかな?)
もし利根川を渡る橋が有料(道路公社事業)で建設されるとしたら
予想通行量と徴収期間30年で計算される通行料は、300円以上になると思うので
有料では渡る車が少なくなると思います
仮に無料の道路で10ヶ年事業として、国費補助が出ても
毎年20~25億を両県が捻出するのは、無理かも知れません
道路公社と両県の合同事業にして、通行料金を150円ぐらいにすれば
なんとか公社事業分を回収出来るかも知れませんが
開通まで20~30年の話になるかも・・・
西口駅前のラムちゃん前に建った、5Fの商住ビルは「フェリシアおおたかの森」で
(ビルサインはFelicia otakanomori と表記してたと思います・・・スペルミスしてるかも)
9月竣工だそうです
検索しても1F店舗4テナントの募集は、ちょっと見当たらないので
もう埋まってるのか、募集前なのかはちょっと不明です
検索して出てきたライフルホームズのページに
「建物周辺の徒歩圏内の施設充実度 総合スコア75」と出てます
https://lifullhomes-index.jp/buildings/b-42851780/
(公園の評価が59と、やや低い意外はそこそこの高評価)
中古マンションの価格も直近3年で+14.10%の上昇(2017~2019年かな?)
グラフで見ると2015年7月→2016年1月・2017年7月→2018年1月・今年1月→7月に
参考価格(築10年70平米の査定)の物件が上昇している様です
中古マンションの価格があまり上昇しなかった2018年(+0.11%)は逆に
賃貸の価格が+4.79%と、1年だけ急上昇しています
(この年に竣工したのはサウスアリーナ2018年12月なので、ここの賃貸物件が要因?)
それぞれ千葉県の平均価格よりは「お買い得」で、駅周辺の物件は施設充実度も高いので
やや人気の街として選ばれてるのかも知れませんね
ごみの問題をちょくちょくこちらの掲示板でも問題提起されてますが、
流山ICの出入り口のごみひどすぎません?
以前はあんなにごみを見かけませんでした。