マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-17 07:54:17
健全な情報交換の場として有意義なご意見をお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-05 10:48:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂2-17-50 |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩4分 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判
-
951
マンション住民さん
総会出席者からのコメット
議案書の最後に質疑応答を設ける。
発言者の意見は極力遮らない。
議事進行は議長の良識で進め、議場の誘導には惑わされない。
即答出来ない時は次回理事会に引き継ぐ、
これらが誠実な総会のあり方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
マンション住民さん
無関心で他人任せ、という組合員もいる一方で、普段は無反応で意見などをしなくとも、
毎月の理事会議事録(広報誌があれば更に良い)に目を通している、設備やマンションの外観、植栽など、マンションの状態を日々気に掛けている、という組合員もいます。
管理組合の業務執行担当者である役員の立場からは、無関心な組合員と、関心があっても無反応な組合員はどちらも同じ「無関心な人」に見えがちです。
総会で承認された業務を執行する場合は、役員だけで判断して業務を遂行することに何ら問題はありません。しかし、例えば修繕工事を行うことについて総会で承認され、当該工事の請負先を選定する場合や、金額の多寡を問わず費用負担が必要となる事項を決定する場合などには問題が生じる可能性があります。
業者選定であればその業者を選んだ理由とその過程。費用負担が生じる業務であれば、何にどれだけ必要となるか。そしてその金額は適正か。他の手段との比較検討はしたか。など。
これらが「無関心ではない」組合員には疑問・疑念となり、それらが解消されぬまま決定がなされると、管理組合内の大きな問題へと発展することになります。
これを回避するためにすべきこと、管理組合のあるべき運営の姿として望まれることは、組合員全員に対する情報開示と意見聴取です。広報誌の発行やアンケート調査の実施、説明会の開催などを行い、充分な時間をかけて話し合い(意見交換)をすることが肝要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
マンション住民さん
管理組合で物事を決める手段は多数決です。
団体としての意見や方向性を決定するためには、この手段に依らざるを得ませんが、真の合意形成という観点では、最も避けるべき手段であります。
多数決では、少数派の意見に同調した者に「敗北感」や「敗者感」を抱かせる結果になることがあります。
その場合、決定された事項(例えば新しいルールの導入)に従わないことも考えられ、決議された事項の実効性が低いものとなって本来の目的が達せられない可能性があります。
決議は多数決で行わざるを得ない管理組合に於いて、このような事態を回避するためには、決を採る前の充分な説明や意見交換により、組合員全員の思惑を多少なりとも反映させた議案とすることです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
入居済みさん
一つの事柄も書き方次第で、ネガティブにもポジティブにもなります。
ネガティブに書くよりポジティブに書くほうが非難される確率は少ないです。
たとえば、
「好きじゃない仕事をしている人って不幸だよね」(ネガティブ)は、
「好きな仕事を出来る人って幸せだよね」(ポジティブ)にも書けます。
できれば後者の書き方のほうが好ましいです。
このように、一つの事柄はネガティブにもポジティブにも書けます。
何かを書くときは、「ポジティブに表現できないか」と一度考えてから発信してください。
書き込みは自分の意思
他人の投稿に起因しているかのような発言は避けた方が良いと思う。
閲覧している人には分かる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
マンション住民さん
大規模修繕に合わせての立候補が多そうです。
来期はその方々へのバトンタッチでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
マンション住民さん
全ての投稿は読みました。
やはり理事会の総会のやり方はおかしいから是正して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
マンション住民さん
元理事だった方へ。
仰る内容は理解しました。
勇気ある投稿でした。
時には吹き出すようなユニークな文章でしたがしっかり核心には迫っていました。
謝罪など必要なしと思います。
今後も見た目で投稿をお願いしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
マンション住民さん
<名古屋市>退任幹部が河村市長に次々苦言 あつれき隠さず
毎日新聞 5月25日(水)10時0分配信
退任する名古屋市幹部が、河村たかし市長の市政運営をいさめる言葉を残し、次々に去った。議会では公約だった市議報酬半減を覆されるなど、内外で思惑通りに進まない八方ふさがりの状況に「飲まなきゃやっとれん」などの言葉が増えてきた。
23日付で退任した岩城正光・前副市長は最後のあいさつで「行政は人材のとりでです。機械ではありません」と切り出し、旧日本海軍連合艦隊司令長官の山本五十六の言葉「話し合い、耳を傾け承認し、任せてやらねば、人は育たず」を引いた。岩城氏は「これこそ組織運営の基本だ」と述べ、河村市長との間で摩擦があったことを隠さなかった。
3月末に退任した元局長も「流水の清濁はその源にあり」との中国の故事を引き、「暴君のような指導者に尽くす者はいない」と訴え、居合わせた河村市長と目を合わせることはなかった。
河村市長は報道陣に「無視はしませんよ。結構大事にしてますけどね。不徳の致すところもあるでしょうけど、改革もあるでねえ」とした上で「まあ苦しいですわ。正直言って」と応じた。【三上剛輝】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
961
マンション住民さん
ポイントはこちら
話し合い、耳を傾け承認し、任せてやらねば、人は育たず」を引いた。
「これこそ組織運営の基本だ」
流水の清濁はその源にあり」との中国の故事を引き、「暴君のような指導者に尽くす者はいない」と訴え、居合わせた河村市長と目を合わせることはなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
マンション住民さん
コンシェルジユの鍵問題。
ここは大丈夫か心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
マンション住民さん
ご心配なく。入居時に預けた鍵は警備会社の本社で管理していると思います。
このマンションははっきり知りませんが以前のマンションはそうでした。
このサイトは理事長、理事、管理会社が見ていますので皆さま、ご意見をどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
ママさん
先週の土曜日、正面に立ってる木でカラスの駆除をしているのを見ました。
青いビニールシートを敷いて巣を取っていたようでしたが、遠目で雛らしき姿も見えました。
育てるとは思えないのでたぶん処分したのだと思います。
フロントっぽい男性が立ち会っていたので管理会社がやったことなんでしょうが、あれって理事の間で決定したことなんですかね?
だとしたら一体何のために、組合のお金を使ってまでそんなことをさせたんでしょうか?
ちなみにカラスは駆除をしても減ることはなく、別の個体がその縄張りで増えて元通りだそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
ママさん
カラスの親は子育ての時期にだけ人間を威嚇しますが、本格的な攻撃は一切しないとのこと。
ちょっとびっくりはしますけど、その程度です。
少なくとも駆除するほどのことでは絶対ないと思います。
親鳥がどうなったのかは分かりませんが、生きていたとしたら、自分の子供が処分されるところをどんな気持ちで見ていたんでしょうね……
森ビルは「都市と自然との共生」を謳っているようですが、彼らの言う「共生」とは邪魔な生き物は駆逐するって意味なのでしょうか?
教えてほしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
バアバさん
>965
親鳥がどうなったのかは分かりませんが、生きていたとしたら、自分の子供が処分されるところをどんな気持ちで見ていたんでしょうね……
『すずめのかあさん』 ~金子みすず
子どもが
子すずめ
つかまえた。
その子の
かあさん
わらってた。
すずめの
かあさん
それみてた。
お屋根で
鳴かずに
それ見てた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
入居済みさん
当社は今後も、プロジェクトを推進しながら緑を増やす街づくりを進め、新たに生まれた緑地と皇居などの既存緑地を緑でつなぐ「エコロジカル・ネットワーク」を創出し、東京が鳥などの生き物にとっても住みやすい環境を作ってまいります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
マンション住民さん
森ビルは「都市と自然との共生」を謳っているようですが、彼らの言う「共生」とは邪魔な生き物は駆逐するって意味なのでしょうか?
教えてほしいです。
カラス駆除に例えていますが森ビルはその意味、神髄を汲み取る努力をして欲しいです。
権力に擦り寄る事なく公平、中立な管理会社としての運営をお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
>>965さん
ごもっともで、鳥獣保護法があります。
しかし、育児中のカラスの危険度は高く、自治体が協力を得て巣を撤去できます。
www.city.minato.tokyo.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
マンション住民さん
広告に出ました。
30F 9,440万増しのお部屋
凄いですがこんな金額で売れるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
住民さん
全ての当事者が意見を出し合い、総意としてそれらを集約することです。合意形成とは意見の異なる他人を説得することではない、ということに留意する必要があります。
それぞれの組合員が求める「表立った意見」だけで結論を導くのではなく、それらの意見(要求・思惑など)がなされた背景(根本的な理由)を引き出し、これら個々の背景を、例え僅かであっても全て包含したものを団体としての結論とする。
組合員全員が手放しで納得できるという決議は、現実的には不可能とも言えますが、各組合員の意見が少しであっても反映されている、無視されていない、と思える結論を出すことが各組合員に疎外感を与えることなく、また「参加している」「参加した」という意識にも繋がり、より理想に近い合意形成となります。
このような方法は「Win-Win」という言葉で表されることがあります。
これは両者ともに(当事者全員)勝つ、或いは負けではないということ意味します。多少の譲歩があっても自身の意見が反映されることにより、その結果には敗北感などがなく、納得できるものとなるということです。
これとは別に「Win-Loose」という言葉があります。
これは当事者の一方が勝ち、他方が負けることを意味します。この場合の負けるとは、自身の意見が全く反映されない、一方的に押し付けられるなど、納得がいかない結果になるということです。敗者が生まれた場合の懸念や問題などは先述の通りです。
管理組合の健全な運営のために
ある決議での敗者は、その決議のみに非協力的になるのではなく、その他の決議やその後の管理組合運営全てに対して非協力的になることも考えられるため、敗者が多くなればなるほど、健全な管理組合運営が阻害される可能性が増加します。
安全・安心・快適な居住環境の確保、また建物の資産価値維持・向上のためには、組合員全員の理解と協力が不可欠であり、そのためにも敗者を生まないこと、可能な限り「Win-Win」となる合意形成を目指すことが重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
マンション住民さん
ここよりずっと緑の多いマンション付近にはカラスもハトもいます。
ハトに餌をやってる時に頭上スレスレ低空飛行されたり追いかけられたり恐い思いをした経験があります。
エサがなくなるとカラスはハトを襲います。
カラスはやはり迷惑な害鳥です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
978
マンション住民さん
アンケートの結果はどうだったのでしょうか。
随分時間がかかっているようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
マンション住民さん
舛添
リオの旗か白旗か?
白鵬優勝の土俵にて副知事に舛添辞めろ!コール炸裂したとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
マンション住民さん
>>976 マンション住民さん
迷惑というだけで命を奪うのですか?
電車で騒いでいる子供は大変迷惑ですが、あれも法が許すなら駆除すべきですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
マンション住民さん
カラス問題ですが
子育て中のカラスは確かに凶暴で
巣の下を歩いていて頭を突かれたことが何回かあります。
でも...だからと言って必要以上の殺生はご法度だと思います。
掲示板の方が
総会や理事会より
余程有意義、活発な意見交換が出来てますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
マンション住民さん
発言に責任などを求めるから萎縮してしまうんですよね、裁判じゃあるまいし
思ったことを率直に言えるこういう場はとても大切だと思います
匿名ゆえ過激になりがちですがそれも本心なのですから、胸に溜め込んだままでいるよりかはよほど健全だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
マンション住民さん
>979
舛添要一は都知事を辞めたら(夏ぐらい?)
もう二度と表舞台へは出て来られないでしょう。
一生懸命築いてきたパフォーマンス、信用(という名のごまかし)が
一瞬にして消えてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
マンション住民さん
980さん
カラス駆除を推奨している訳ではありません。
唯、襲われるハトやスズメが可哀想と思っただけです。
この辺よりもっと沢山のカラスがいる環境から来ました。
この辺は少ないと思います。
たまにバルコニーに止まっていますが。
電車の中での幼児のマナーは親の躾の問題かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
マンション住民さん
カラスは人間に何かされるのを恐れ、子供から遠ざけようと必死に威嚇しているだけ
こちらが攻撃的な態度を取らない限り、せいぜいポンと軽く蹴ってくる程度
でも音もなく突然やられるので確かにびっくりはします
それが怖いなら「子育ての時期は巣のありそうな木に近寄らない」「帽子をかぶる」「覚悟を決めておく(笑)」などの対策で、ある程度びっくりは回避できます
カラスも人間と同じで、必死に子供を守ろうとしているだけなんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
980
>>984 マンション住民さん
ハトに餌をあげているという時点で気づいてはいましたが、優しい方だったんですね
きつい書き方になってしまい申し訳ございません
ハトやスズメは確かに可哀想ですが、しかしカラスも食べないと生きられない…自然界の悲しい現実です
私も食事で肉を食べますので、全ての生き物を公平に扱うべきなどとは到底言えません
動物愛護というのも、究極的には人間がどう感じるかという事ですからね
ただ、最低限のルールとして無益な殺生はすべきではないということです
少なくとも、このマンションはそうであって欲しい
電車内の子供の件は、もし駆除するとしたら親のほうですかね
実際には駆除ではなく、躾ける(親を)べきですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
マンション住民さん
少なくとも総会の在り方は変えるべきでしょう。
主権はあくまで組合員です。
理事会は理事長が代われば変わるでしょうね。
このサイトを見てる事自体小心者だと思います。
普通は見ませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
988
マンション住民さん
>987
納得。
言い得て妙。
それはそうと
施設改造の方はどうなったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
マンション住民さん
アンケート結果はまだのようでね。
今暫く待ちましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
マンション住民さん
住民版で1,000超えは凄いですね。
管理ご担当様、いつもお世話になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
マンション住民さん
>990
施設改造も「Win-Win」方式とか何とか言われて
改造に持っていかれませんよね、まさか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
マンション住民さん
>972は
読めば読むほど理想論。
このように理性的かつ理論的にいかないのが人間社会。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
マンション住民さん
アンケート結果
理事会が期待した内容相違で、結果発表が遅いのでしょうか。
ありのままの結果を知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
マンション住民さん
>994
私と全く同じことを
考えてる方がいるのだなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
マンション住民さん
都知事は「傲慢症候群」? 精神科医が舛添氏の“特権意識”を指摘
■傲慢症候群の“診断基準”
[1]自己陶酔の傾向があり、「この世は基本的に権力をふるって栄達をめざす劇場だ」と思うことがある
[2]何かするときは、まずは自分がよく映るようにしたい
[3]偉大な指導者のような態度をとることがある。話しているうちに気がたかぶり、我を失うこともある
[4]自分の判断には大きすぎる自信があるが、ほかの人の助言や批判は見下すことがある
[5]自分の能力を過信する。「私には無限に近い力があるのではないか」とも思う
[6]「私がやろうとしていることは道義的に正しく、実用性やコスト、結果を検討する必要はない」と思うことがある
[7]政策を進めるとき、基本動作をないがしろにし、ミスや失敗を招いてしまう
(英国の神経科医デービッド・オーエン氏による)
※週刊朝日 2016年6月10日号
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
マンション住民さん
>996に関して。
■傲慢症候群の“診断基準”
[2]何かするときは、まずは自分がよく映るようにしたい
↓
イベントを催すときは、
[7]政策を進めるとき、基本動作をないがしろにし、ミスや失敗を招いてしまう
↓
総会を開くとき、
に置き換えて読んでみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
998
マンション住民さん
鳩談義、平和なマンションと思いきや実は根深い確執があった。
⑸ ⑹が該当しますね。
私は過去の理事会に捉われず過去の理事長とは違うのだと強調したい姿勢。
根回し、シナリオ、全てを想定し理事会、総会に臨む姿勢。
その為には理事会における少数意見にはなるべく聞く耳を持たず管理会社と組んで自分のやり方を成し遂げる姿勢。
そこには信頼感も親近感も活発な議論もない。
ただ、決められた通りに進行されているだけである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
マンション住民さん
もっと解り易く言おう。
理事会は「伝達の場」であり最早、議論の場ではなくなっている。
この状況を打破する為に多くの組合員の立候補を願う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
マンション住民さん
>998
⑸ ⑹が該当しますね。
私は過去の理事会に捉われず過去の理事長とは違うのだと強調したい姿勢。
根回し、シナリオ、全てを想定し理事会、総会に臨む姿勢。
その為には理事会における少数意見にはなるべく聞く耳を持たず管理会社と組んで自分のやり方を成し遂げる姿勢。
昨年5月の懇親会あたりが
転機となったふしがあるように思います。
管理会社と一体となった時期もそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件