物件概要 |
所在地 |
滋賀県大津市茶が崎小麦尻1番12他 |
交通 |
湖西線 「大津京」駅 徒歩8分 京阪石山坂本線 「皇子山」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
207戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ西大津レイクテラス口コミ掲示板・評判
-
161
契約済みさん
決められたルールを守るのは当然だけど、
規則になくて判断に迷ったときのことを157さんは言ってるのだと思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
契約済みさん
157さんのおっしゃってる事はとてもいいと思います。
マナーやルールは確かに守るべきなので、『常識のない人=ルールを破る人』を見たらすぐにイライラしてしまうかもしれませんが…「何か事情があるのかもしれないな」という気持ちで、『常識のある人=ルールを守ってる人』も相手を見てあげる寛容さがあれば、小さな問題が大きな問題にならない事もあるかもしれません。
逆に『ルールを破った人』が注意をされた時、それもまたイライラしてしまうかもしれませんが、相手に対して開き直らず素直に受け止める誠実さがあれば、それもまた同じですよね。
158さんの言うように常識のない人がいるから問題が起きるのは確かかもしれませんが、どちらかがこのような優しさを持ってる人であれば、大事にならずに済む事も沢山あると思います。
もちろん、片方がそうでも揉めてしまう事も沢山あると思いますが、それでも、一人でも多くの方がこのような優しい気持ちであった方がいいのは確かです。
私も来年はこうした気持ちでいいマンションを皆さんと作っていきたいと思っておりますので、この掲示板を見てらっしゃる方達だけでも、一人でも多くの方がそうであればいいなと思います^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
購入検討中さん
157さんのとおり、レイクフロントの住人も解決するはずですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
契約済みさん
色々心配なこともありますが「案ずるよりも産むが易し」で、住んでみたら皆さん素敵な方でそう大きな問題も起こらないかもしれません^^
住む前からマイナスな想像ばかりしてみんなでテンション下がるよりw「こんなマンションにしていこう!していきたい!!」というような話を今はするのがいいんじゃないかなと私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
契約済みさん
ブランズ1の価格を知ってしまったのですが、かなり広くて安いですね。ブランズ2は2割ぐらい価格が高くなっているんですね。内装は良いのですが、せいぜい100万程度と思いますし、外観はおそらくブランズ1同様待できないでしょう。ブランズ1は駐車場もすべて自走式ですばらしいのですが、タワーパーキングは本当に出し入れに渋滞すると友人から聞きました。またブランズ1では方位もしっかり真南もあります。こっちは南東向きを(他の購入者さんとそうだと思いますが)南向きと自分を納得させています。日当たりは本当の南向きとは全然違うらしいです。正直後悔気味です。いわゆる新価格をつかんでしまいました。東急さんなら大手ですし、今ならまだはやいので手付けを捨てずに解約できるものなんでしょうか。まだそれほど売れてませんし、たぶん値段が高いので買える人は少ないと思います。皆さんどのように納得されてますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
契約済みさん
みなさん、No.165に釣られないでくださいね
大丈夫だとは思いますが(^_^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
契約済みさん
>>157です。
1日見ない間に掲示板への書き込みが活発になっていますね〜
言葉足らずで誤解を招いたかもしれませんが、まさに私の言いたかったことを>>162さんが代弁していただいています。
ルールを守るのは当たり前のことですが、立場や考えの異なるいろんな人が同じマンションに暮らすわけですから、ルールがあっても知らずに破っている場合や、知ってはいても解釈の違い等でトラブルが発生したり、ましてやマナーについては、それぞれの常識の捉え方の違いでトラブルが発生するのは当然のことだと思います。
そんなトラブルが発生した時に、『開き直らない誠実さ』と、『ある程度の寛容さ』を持ってお互い対処すれば、少なくてもそれ以上悪い方向にはいかないのでは… と思うのです。
中にはルールを知っていて、わざと守らない不届き者も現れるかもしれませんが、そんな時でもみんながそれに習って、それがいつのまにか大勢になってしまわないようにはしたいものですね。
自分の住むマンションをより良くしたいと思うのは、みんなの共通の願いだと思います。
いろんな場面で無関心にならず、みんなで協力して良いマンションにしていきましょう。
ところで話は変わりますが、バルコニー手摺のガラスに薄い色(ブルーだったか、グリーンだったか)がついているのをご存知でしたか?レイクフロントでは無色だったのが、レイクテラスでは変更になっているようですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
つられてみます
正式契約済みであれば、手付け放棄による契約解除しかできません。特約でローン不成立の解除があるぐらいです。
方位に関しては自己責任ですよ。(大笑)
タワーパーキングの事も知らなかったのであればさらに愚の骨頂です。子供が駄菓子屋でお菓子を買ってるのと違うのです。衝動買い(超笑)
価格がワンより高いのも当たり前。土地の購入価格の差、建設材料(特に鉄)の高騰。ガソリンの高値もきついですね。比べること自体がナンセンスですよ。このまま売れ残りダンピングがあったらその時は一致団結すればよいだけ。
と、つられました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
購入検討中さん
ダンピングに対して一致団結なんてできるわけないでしょ(超笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
契約済みさん
同じマンションに157(167)さん、162さんのような方がおられると思うだけでも
ちょっとうれしくなります(*^_^*)
マンションでは、いろいろな立場、考え方の方が同じ屋根の下で暮らしています。
なので、常識的なルールは最低限守るべきです。
でも、常識的なルールを守っているのであれば、周りの人はそれを寛容する気持ちが
大切だと思います。
私はこの掲示板のやりとりを見て、『このマンションにしてよかった』と改めて
感じています。
入居はまだ1年近く先ですが、よろしくおねがいします。>みなさま
> ところで話は変わりますが、バルコニー手摺のガラスに薄い色(ブルーだったか、
> グリーンだったか)がついているのをご存知でしたか?レイクフロントでは無色
> だったのが、レイクテラスでは変更になっているようですね?
レイクフロントは無色透明です。レイクテラスは確か薄いブルーだったと思います。
『眺望』を優先すると無色透明の方がいいと思います...が、外から洗濯物などが
丸見えになるので、薄い色が付いていた方が(個人的には)いいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
入居予定さん
ここを買えて非常に嬉しく思っていますので
入居後には親戚や友人などいろんな人をいっぱい招待するつもりです。
皆さんもそうだと思います。
週末などはたくさんの訪問者があると思いますが、
訪問者用の駐車場は2カ所です。
で、駐まってはいけない通路などにいっぱい車が駐まると思います。
これはルール違反で危険でもあります。
私は今からどうすればいいのか悩んでいます。
皆さんはどうされるつもりですか?
それと、私はおっちょこちょいなので、すぐ忘れ物をしますが
車をタワーパーキングから出したところで、
忘れ物に気がついたときには、さてどうしたものかと
昨日の夜中悩みました(笑)...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
契約済みさん
162です。
167さん、代弁と言って頂いてありがとうございます^^文才がないものでみなさんにうまく伝わったかわかりませんが、自分なりに解釈させていただきました。
それと、バルコニーの窓に色がついているのは、担当の方に教えてもらっていてうちは知っていました!170さんのおっしゃる通り外から見えにくいという事で私もいいかな〜と思いました^^モデルルームで見てる時も、琵琶湖を眺めるのに色が邪魔に感じた事はなかったので。
165さんがおっしゃってる方位ですが…私は真南でなくても全然いいかなと思ってます^^
日当たりが悪いのは嫌ですが、そんなに日当たりが良すぎる必要はないかなとwむしろ私の中では東向きや南東の方が暑すぎずフローリングも焼けすぎずwちょうどいいと思ってます^^
ちなみに洗濯物は日よりも風で乾いてるそうですね。(皆さんご存知の事かもしれませんが…)
171さんのおっしゃってる来客駐車場ですが、私も少ないなという心配があります><;
うちのマンションも2台なんですが、マンション自体は100戸でブランズの半分にも関わらずほぼいつも停まってる状態です。。。
うちは夫が来るまで通勤しておりますので、夫がいない日は自分とこの駐車場に友達にはとめてもらおうかなと思ってます。
それと、忘れ物の時くらいは5〜10分程度の事なので、ハザードたいてエントランスアプローチに少しの間とめておいてもいいのではないでしょうか?あそこは1台車がとまっていても横を車が通るくらいの幅はありますよね?(なかった場合はどうしよう…ですねw)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
契約済みさん
>170さん。
こちらこそよろしくお願いしますね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
契約済みさん
>>157(167)です。
>170さん、>162さん、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
わたしもバルコニー手摺ガラスは、色付きの方がちょっと高級感があって良いかなーと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
サラリーマンさん
165さんへ。
ブランズ1との値段は、そんなに違うのですか?
たしかに、南西や南の方角で、ブランズ2が建設されるため、景色の弊害を受けるブランズ1の値段は、安いかもしれませんが、どれぐらいなのでしょうか?
そして、南東(湖しかないと思われる)は、平均3LDKの75㎡で、いくら位で販売されていたのかご存知ですか?やはり、比較して、ブランズ1の中古も検討しているので、教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
ご近所さん
レイクフロント住民です。
レイクテラスのHPで価格を見てみたんですが、1割以上、階によっては2割くらい高いような気がします。南東棟に70㎡台はなかったような・・・。
土地の取得にレイクフロントよりも費用がかかるので販売価格も高くなる、と当時の担当の方がおっしゃってました。
中古物件はこの1年で南西棟が3〜4戸、南棟が1戸、南東棟が1戸売りに出されていたと記憶しています。(ポストに投函されたチラシに基づくものですので、違っていたらごめんなさい。)
昨日、南西棟13階の76㎡のお部屋のチラシが入っていました。2,700万円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
購入検討中さん
セカンドハウスは殆ど新築同様なので、気にいった向き・間取りのがあればですが本当にお得なのですが、絶えずそういった物件をチェックしておく必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
契約済みさん
レイクフロントより価格が高いことが話題になっていますが,
私はぜんぜん高いと思いません
京都に住んでいますが,京都のマンションは凄く高いです.
狭くて,眺めがぜんぜんでも,数千万円は普通で,ちょっといいものは億ションです.
それに比べれば,ひろびろとした琵琶湖が目前に見えるのに,
こんな価格で買えるなんて夢のようです.
私は絶対お買い得と思います.
レイクテラスは年内にほとんどの部屋がうれると思います!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件