- 掲示板
エディオンで食洗機と給湯器の見積もりを依頼しました。他社でも見積もりを取ったのですが、現場確認の違いに不安を感じました。
エディオンさんの現場確認に来た方は、サイズを図る程度で機種についても詳しく知らず、早々で確認終了でした。他社の方は、接続接続状況や新機種の説明、質問にも詳しく答えてくれました。
見積もりもすごく見にくかったです。
結局工事を頼むが不安になり、依頼はしませんでした。
3年程前にキッチン他400万近いリフォームしました。
既に不具合で数回手直しに来てもらっています。
下請け業者の当たりハズレもあるんでしょうが
数年前まで、エディオンの電気工事をしていた人が
にわか大工でリフォームをするイメージで
安く感じるかも知れませんが材料も安物で数年後
修理代がかかり絶対にお勧めはしません。
よく文章を読んで頂きたいです。トイレリフォーム工事の際の追加工事費用の話ですよ。たかが手摺り工事だけで業者を呼ぶ話ではありません。納得いかないから自分で脱着しました。
アカの他人に「そんな事も分からない輩」呼ばわりされる筋合いは有りません。
4年前にエディオンでトイレと洗面所のリフォームをしました、結果は散々で先ず一階のトイレは施工から一週間で水漏れして、おまけにトイレットペーパーホルダーが水平ではなく斜めに傾いて取り付けられていました、そして二階のトイレの温水洗浄便座が最近不具合を起こすようになったので、素人なりにどこがいけないか確認しようとしたら、便座の裏側に小さいヒビが入っていました、恐らく工事の時に雑に取り扱ったのでしょうが、トイレの便座というのはハンマーで叩いてもなかなか割れない代物なので、力任せに押し込もうとしたかなにかでヒビを入れたのでしょうが、便座を破損させた或いは破損していた云々という説明はありませんでした、エディオンのリフォームは素人レベルの業者が施工している、そして値段も割高な「高かろう悪かろう」なので、やはりリフォームをするならきちんとした工務店や大工さんに依頼した方が間違いないと思います
6年前に私の叔父がエディオンでバストイレリフォームしましたが、その結果は余りにも凄惨なものでした、先ず家の基礎の部分に人の頭が入るぐらいの巨大な穴を開けられ、そこを通している配管は直径6センチ程度の細いパイプなので、大きな穴が開いていておまけに余分な穴を塞ぐ処理すらしていないので、ネズミやアライグマ等の害獣が入り込む始末です、トイレの床もでこぼこで歩くのが危険なレベル、一番物凄いのが風呂場で、どういう配管をしたらこうなるのか分かりませんが風呂場の床の排水口に流した排水が、バスタブの排水口から逆流してくる始末です、おまけにその風呂場の床下にリフォーム工事で出た瓦礫を埋めてそのままにしています、叔父と私が苦情を言っても工事をやり直すどころか、逆に「これはこんなものですから」と開き直って謝罪の言葉すらありません、叔父は「エディオンなんかに頼むんじゃなかった」と心底後悔しています、やはりリフォームはきちんとした工務店や大工さんに依頼すべきだと思います、「安物買いの銭失い」とは言いますが、エディオンでリフォームなんかすると「銭失い」ならまだしも「家失い」になってしまいかねないですから
家の中を滅茶苦茶にされ、おまけに大切なものまで盗まれさぞかし不愉快で悔しい思いをされた事と思います、エディオンは本当に不誠実でろくでもない会社ですよね、私の叔父がエディオンでリフォームしたら、家の基礎に巨大な穴を開けられ、トイレの床もでこぼこにされ、おまけに風呂場は床の排水口に流した排水が床ではなくバスタブの排水口から逆流して、おまけに工事の時に出た瓦礫を風呂場の床下に押し込んで知らんぷり、叔父と私は抗議しましたが店の責任者や施工管理者には「これはこんなものですから」と開き直られ、更に強く抗議したら逆にサービスセンターのリフォーム部門の責任者に恫喝される始末でした、はっきり言ってエディオンのリフォームは悪徳商法に近いと思っています、盗難に関してはエディオンのお客様相談室など全く宛にならないので、警察に届け出るべきですし、家屋の損傷等については消費者センターに相談された方がよろしいかと思われます
近所でデカデカとエディオンのロゴを掲げて工事していました。以下依頼主側の問題は除いて書きます。
現地確認に来たプロボックスが駐車場から大きくはみ出て、住宅街の入り口が交互1車線状態に。交通整理するかせめて看板でも出せばいいのに4人もの業者の男が知らんぷり。
そんな状況で大声で小一時間やりとりしているので通行人も気にしますが、なぜか業者の1人が話し合いに参加せずずっと敷地外に目を光らせて睨み返していました。あまりの物々しさに刑事でも来ているのかと思いました。
施工が始まってから周辺に告知を投函するし、風が強い日だったので若い子たちが食べた弁当のゴミや資材の袋が近所に飛散していました。
どこの下請けに依頼したのか、工事の質がどうだったかは知りません。周辺住民から見たエディオンの仕事は以上がすべてです。
エディオンは量販店専売モデル(プレミアムじゃないアウトレット同様)で、
悪徳リフォーム詐欺をモットーに営業し、さんざん荒稼ぎしてる。
業者の方も現場たたき上げの本物の優良大工さんは殆どいないと思え。
TOKAIの方が現場を見て出来る出来ないをはっきり言うし、比較的に割安だと思う。
風呂のリフォームと同時にエコキュートの設置をお願いするつもりで見積もりを取り、結果的にエコキュートしか依頼しなかったが、最悪でした。
お風呂のリフォームが控えているためマイクロバブル専用管を寸法合わせで切らずに残しておくように依頼したにも関わらず、設置業者は短くして設置。風呂のリフォームの際に短くて届かないとの相談があり、エディオンの担当者にクレームを入れると専用管の返金をするのであとはそちらでどうにかしろの一言。
結局リフォーム業者に用意してもらって回避しましたが、エディオンの対応には呆れ果てました。半年後に別の用事でその担当者がいる店舗に行くとそやつは案の定居なくなってました。
実家のキッチンのリフォームをお願いしました。
営業の人と施工会社の人がきて、デサイン兼見積もりで来ました。
その時から、こちらの願いをきいてくれる感じはありませんでした。
コンロは、これにしてほしいと言っていたのに出来た見積もりは全く違う物で見積もりしてきたのです。
店に出向き、コンロの件と中吊り戸棚を無くしてほしい、もし無くすことで安くなるなら、少しランクの高い換気扇に変更したいと、数点変更して欲しい旨を言い再度作り直してほしいと言って帰りました。
1週間経って出来上がった見積もりは、コンロは直されていましたが中吊り戸棚はそのままで、換気扇だけは高いランクにしての見積もりでした。
実家の親には、中吊り戸棚を取ると逆に高くなるので、こちらだけの変更にしたと言ったそうです。
面倒なことを嫌う両親は、もうこれでいいと言い出し、結局、いいなりの見積もりのままで契約しました。
そこはこちらの落ち度だとしても、吊戸棚をつけなかったらどれほど高くなるのかの見積もりさえださず、高い商品に変えることはシレっと変えれるんだと腹がたってしょうがなかったです。
けっきょく実家の吊戸棚には何も入っておらず、出来上がって綺麗になったキッチンをみても全く嬉しさがわかず、腹がたつだけです。
畳替えをしたのですが、残念な仕上がりでした今流行りの琉球畳にしたのですが、段差があったり、升目がずれていたり、隙間が空いていたり、酷い仕上がりでした。竹元製畳所です。2017年1月26日にリフォームしました。
今から約45年前に店舗兼住宅を新築で購入してから、
当時のまま使用してるトイレ2カ所をリフォームしたいと思って、
今年7月に自宅近くのエディオンに見積依頼しました。
後日、エディオンの営業1人、工事業者1人が自宅のトイレを見に来た時、
エディオンの営業の人がトイレが狭いな、面倒くさい、
やりたくないと小言を言ってたもんで、途中で帰ってもらいました。
実際、工事に入るのは取引してる委託業者であって、
エディオンじゃないでしょうに、って思いました。いい加減な営業ですね。
最終的に個人でやってるリフォーム会社に決めました。
見積りだけしましたが、簡単に取り外しでき、使用できる手すり。換気口の着脱費用、取り替え費用、コンセント交換、床補修など追加18300円でした。別の工務店で頼むことにします。
ネットから見積依頼をしました。
すぐに該当の店舗から連絡がきて
見積の日程を決めましたが、当日になっても
連絡もなく、見積にも来てくれません。
工事を依頼していたら・・・・と思うとゾッとします。
>>106 一切脚色していませんさん
その後エディオンに何度も直接苦情を言っても埒があかないので、消費者センターへ連絡を取った所電話に出られた方が「完了してから月日が経っているから厳しいかもしれ知れませんが」とおっしゃいましたが、取り敢えず叔父宅を訪問して現状を確認してくださいました、そしてエディオン側に連絡をしていただいたようですが、私はエディオンから報復として個人情報を第三者に(それもゴロツキ紛いのヤ〇ザ者)にばら蒔かれたようで、この前も電車の車内で見知らぬチン〇ラに「おい〇〇(私の苗字)お前エディオンと問題起こしとるそうだな、この関穀潰しが云々」ととんでもない言い掛かりを付けられ絡まれひどい目に遭いました、エディオンは自らの非を認めないばかりか、言いなりにならない顧客をこのように陥れ貶める悪徳企業です、どうか皆さんこんな販売店と関わりにならないよう十分気を付けて下さい